• ベストアンサー

貯金保護制度のついて

今さらの質問で恐縮です。 貯金保護制度、例えば、定期貯金に1千万あって、無利息型普通貯金に50万、貯蓄貯金に20万あったとしたら、銀行がつぶれた場合、保護されるのは定期貯金の1千万と、利息分のみになりますか? それとも、無利息型の普通貯金も、保護の対象になりますか? 先日、地銀が危ないとの記事で、週刊誌が発売されたようです。まだ読んでないのですが、こうゆうのって、どこまで信じるべきですか?いっそ、違う銀行に全額安杖替えたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241737
noname#241737
回答No.2

全部が同じ日本の銀行(海外銀行の日本支店ではない)にあって、かつこれ以外に預金がない(たとえば、確定拠出年金や会社の財形貯蓄預金なども預金にカウントされます)のであれば、 1.無利息型普通預金は全額保護対象 2.それ以外については、満期の近いもの→同じ中では金利の低いもの→…といった形で保護される預金を足していって元金が1000万円に達するまで(と、それに対する銀行がつぶれた日までの利息) が保護対象です。(外貨預金など対象外のものは除く) したがって質問のケースだと 無利息型普通預金50万+貯蓄預金20万+定期預金980万とそれに見合う利息 までが保護対象です。 保護の対象になる預金 http://www.dic.go.jp/shikumi/gaiyo/index.html 1000万円を超える場合の優先順位 http://www.dic.go.jp/shikumi/shitsumon/ichiran.html#q9 保護の対象になるとはいえ、一時的に引き出しができなくなる可能性はあるので、そもそも取引銀行を1箇所に固めずに複数にしておくのはよいかと思います。それであれば、妙なうわさが出てもあわてることはないです(うわさが真実とは限りませんが、うわさに踊らされた人が一気に銀行からお金を下ろそうとして「取り付け騒ぎ」になってかえって銀行がつぶれそうになる、というケースもあります)。

12312398763415
質問者

補足

えっと・・・ どうして、定期貯金1千万でなくて、貯蓄貯金20万と、定期貯金980万が保護対象になるのですか? 利息の付くもの合わせて1千万の保証ということですか? 

その他の回答 (3)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7573)
回答No.4

 一般に郵便貯金は貯金。銀行預金は預金と表記されます。銀行に預けているお金は全て預金であって、貯金ではありません。  昨今の国会審議で、預金保護制度改正をおこなって、1300万円まで保護出来るように変えようという審議がおこなわれているようで、これが法制化されれば、郵便貯金も銀行預金も1300万円まで保護されるようです。  なお、1000万円限度保証では、定期・普通を合計して1000万円までの保証となるので、1000万円を超える金額は無保証になるはずです。利子の保証も同じだと思います。  これは郵便貯金でも同じで、定期・普通・定額などの貯金額を合計して1000万円限度保証のはずです。  従って、不安があるのであれば、預貯金を分割して2銀行に分けて預けるなどの対策を取るのが適切だと思います。

12312398763415
質問者

お礼

あ、聞いたことありました!預金と貯金の違い。初歩的なミスの指摘有難うございます。 今、気づいたのですが、wtm999さんのお話とちょっとちがうのかな?やっぱり、こんがらがってきました。でも、貯まってから考えます。ありがとうございました(笑)

noname#241737
noname#241737
回答No.3

>どうして、定期貯金1千万でなくて、貯蓄貯金20万と、定期貯金980万が保護対象になるのですか?  貯蓄預金のほうが満期が短い(というか、いつでも引き出せる)ので、先にこちらが保護対象とされます。 定期預金が複数ある場合は、満期が近いものから順番に保護の対象となります(今年中に満期になる定期と来年満期になる定期がある場合は、今年満期になるものを優先して保護します)。 >利息の付くもの合わせて1千万の保証ということですか?  前の回答と同じリンクを貼り付けますが、「預金保険の対象となるものであっても、利息のつくような商品は元金部分で1千万円(とその利子)までが保護の対象」です。 ※預金保険の対象にならない外貨預金などは、1円も保護されません(つぶれた銀行の財産が残っていなければ1銭も戻らない可能性があります)。 http://www.dic.go.jp/shikumi/gaiyo/index.html

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

保護されるのは定期貯金の1千万と、利息分のみになります。 地銀が危ないとの記事は、信じるべきではありません。 本当につぶれれば、手続きが面倒ですので、信じるなら、違う銀行に全額替えたほうがいいでしょう。

12312398763415
質問者

お礼

確かにそうですね。 つぶれると、手続きって大変なんですか?噂に惑わされないように自分のお金は自分で守らないといけませんね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について

    預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について 金融庁のHPには、「定期預金や利息の付く普通預金等(一般預金等)は、預金者1人当たり、1金融機関ごとに合算され、元本1,000万円までとその利息等が保護されます。」と書いてあります。 この「利息等」の部分が分からないのですが、 例えば「Aさんが、B銀行で10年もの2.0%の定期預金を作った」とします。 その1年後にこのB銀行が破綻したとして、そのときAさんが受け取れ得るのは、 1)1000万円と、2.0%の利息1年分 2)1000万円と、2.0%の利息10年分 のうち、のどちらになるのでしょうか? またこのことが分かりやすく書いてあるサイトを教えて下さい。

  • 貯金の振り分け

    こんにちは。現在29歳で妹と2人暮らしをしています。 妹は病気がちでアルバイトの収入が少ない為生活費は全額私が負担しています。 家賃、車の毎月支払うローン等含め生活費は11万以内で袋分け方式です。貯金は毎月2万ほどです。 現在口座は3つ持っています。 (1)地銀A普通口座→口座引落専門 (2)地銀B普通口座→給与振込のみ貯蓄口座→普通口座と通帳がセットになっていて現在60万程残高有。毎月貯金はこの口座に入金。 (3)郵便局ぱるる→余った生活費を貯金。生活する上での急な出費(家電修理や買い替え)や外食費に使用 4月に車の保険を1年払するので地銀Bの貯蓄口座に15万ほど残し、保険代や急な出費に備えたいと考えています。 今はどこに預けても利子は諦めていますので(笑)増やす事はあまり考えていません。 郵便局の定額預金、定期預金、銀行の積立預金、定期預金・・・・どれも同じと思いますが、オススメがあればお教えください。 結婚の予定はありませんが、今年中に動きはありそうな気配です。あと車のローンが後3年、約60万あるので貯金して2年以内に終わらせたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 預金保険制度について

    よろしくお願いします。 預金保険制度では、1金融機関当たり合算して元本1,000万円までとその利息等を保護するとあります。 たとえば、定期預金1,000万円と普通預金(利息あり)1,000万円、計2,000万円を同銀行に預けていた場合、定期預金1,000万円とその利息が保護されるのでしょうか?それとも普通預金1,000万円とその利息のほうでしょうか? 優先順位が決まっていたり、どちらかを預金者が選択できたりするんでしょうか? ただの好奇心ですので、暇な時にでもご回答お願いします。

  • 貯金について

    今持っている口座は普通預金なのですが、まとまったお金ができたら、簡単にはお金がおろせないように貯金の仕方を変えたいのです。 知識がなく、どのような貯蓄の仕方にすればよいのか分かりません。 銀行のHPで調べると、定期にしてもいろいろありすぎてよく分かりません。 定期とはそもそもどういうもの?普通預金と比べての利点は何でしょうか? また、色々な詐欺等があるので自分以外の人がおろせないような貯金をしたいのですが、アドバイスお願いします。

  • 貯金について教えてください。

    コツコツ貯めたお金が,そろそろ1000万円になります。 今までは普通に銀行に貯金していましたが,少ししか(年間約2千円)利息が付きません。 もう少し利息がような銀行への預け方があったら教えてください。

  • 貯金の仕方

    賢い貯蓄方法について教えていただきたいです。 主人32歳年収650万、私29歳年収350万、子供1歳が一人です。 現在の貯蓄 主人名義 銀行普通 200万       郵便普通 100万 私の名義 銀行普通 400万       銀行定期 170万 子供名義 郵便普通 80万   です。 給与はそれぞれお互いの銀行普通口座に振り込まれます。普段の生活費は主人の給与のみで、私の給与はそのまま貯金となり、私名義の銀行口座は引き落とし一切なく増えるのみとなっています。 主人の郵便普通は保険や車関係の引き落としのためので、月7万円が給与から振り込まれる副口座になっています。 私の銀行定期170万は、嫁ぐ時に両親がくれたもので、今のところ手をつける予定はありません。 子供の郵便普通は、出産や初節句のお祝いのもので、毎月定額を貯金しているものではありません。 こういう場合、どういうふうに定期預金と普通預金を分けた方が良いのかわかりません。盗難等に合った場合、定期の方が安全とはきいたのですが・・・。 定期預金のメリット・デメリット、うちのような場合のよい貯蓄方法を教えてください。      

  • 貯金をしたいと思いますが、どこの銀行ですれば一番有利か教えて下さい。

    貯金をしたいと思いますが、どこの銀行ですれば一番有利か教えて下さい。 金額はある程度まとまった金額にしようと思います。 期間は1年か3年。 ネット上より、わかりやすく、安全な普通の銀行が良いです。 地方の銀行で、定期預金 預入期間が1年で0.3% 3年で0.4%5年が0.5%もありますが迷います。 お聞きしたいのですが、ゆうちょ銀行で定額貯金を0.3%で3年間預け入れて満期になるものがあります。 そのまま置いておけば0.3%の利息がついて継続されるのでしょか。 それとも解約して預入を考えた方がよいのでしょうか。 それとも利息が少ないので、あれこれ考えずに動かさずおいておくべきでしょうか。 ご助言をお願いします。

  • 彼に貯金を預けています

    婚約者の彼に私の貯金を預けています。その貯金は銀行に預けていると思っていましたがどうやら預けているところは銀行ではないと彼の口から聞きました。 先日、私の貯金のことでイガミあったときに、約半分返してもらいました。そのときに彼は50万損をしたと口に出しました。(返してもらった金額はもちろんそれ以上)それは何かの利息みたいです。そして、その返してもらった金額を私が持ってることによって毎日6000円くらいマイナスになっているらしいです。だからはやくもう一度自分の方に預けてほしいと言われました。 それはどういった金融機関なのでしょうか。ちなみに私の貯金が全額彼のところにあったとき3万円のおこづかいを月にもらってました。私が思うに私のお金で彼は誰かと何かの契約をして沢山の利息を得ているのではと感じています。どのような金融機関か何か少しでもお分かりになる方いましたらご返答お願いします。

  • 財形貯蓄制度は会社にどのようなメリットがあるのでし

    財形貯蓄制度は会社にどのようなメリットがあるのでしょうか? 労働者の代わりに労働者の給料を貯金してあげる制度ですよね? そんなことして会社に良い事はあるのでしょうか? 最終的には労働者に返すお金ですよね? 会社が労働者の代わりに銀行に預けて 労働者の代わりに利息をもらうのでしょうか?

  • 貯金

    本格的に貯金を始めようと思っています。ずっと普通預金でやっていたのですが、定期預金と貯蓄預金の違いは何でしょうか?? 詳しく教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう