• 締切済み

現在妊娠6週目です。

f7eeine1の回答

  • f7eeine1
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

つわりが酷いと本当に辛いですよね>< 赤ちゃんの為にと無理をして食べようと頑張る必要は無いみたいです。 ただ最低限、水分の補給だけは必須! 「つわり症状がつらい時にオススメの食べ物と献立メニューレシピ」 と言うのを栄養士をしている友人がお仕事で書いていましたので 何か参考になれば・・・ 他にもネットで「つわり レシピ」など検索すると 色々とアイデアが出てくると思います。 どうしても辛かったら、病院で相談するのが安心できると思います 何事も無理をなさらずに!

参考URL:
http://xn--5-g8txdtgsa4uoimf3192aobufzk4a.jp/tuwarirecipe/

関連するQ&A

  • 現在妊娠35週です

    こんにちは。 現在、妊娠35週目で里帰りしております。 妊娠初期からつわりがなく、食べづわりでしょうか食欲もりもりで、 9ヶ月に入ってから胃が圧迫され苦しくなりますが、今現在も食欲が衰えることなく続いています。 今のところ浮腫や妊娠中毒症等で注意もされていません。 体重は13キロ増えました。 現在の赤ちゃんの推定体重は2400gです。 お腹が張ることはよくありますが、しばらく横になると大丈夫です。 赤ちゃんもよく動いています。 初産で分からないことだらけですが、 私のような状態で大丈夫なのでしょうか? 何もない事が、逆に怖くなります。 あと一ヶ月、今後注意すること等あれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠10週目からつわりが始まる?

    現在10週目にはいったところです。昨日夕飯時から突然食欲がなくなり、お腹の真ん中が重い感じで苦しく気分が悪くなり、大便をした後、寝込みました。 食欲旺盛で妊娠してから普段の1.5倍くらいは軽く食べていました。なのに今朝からもまったく食欲がなく、かといって食べないのも余計気持ち悪くなるので口にできるものを食べました。吐き気はありませんが、とにかく眠く、だるく、食欲が出ません。 今までまったくつわりがなかったのですが、これがつわりというものなのでしょうか。ひとりで判断せず病院に連絡したほうがいいでしょうか。。。 10週目ごろからつわりが始まった方はいらっしゃいますか?

  • 妊娠7週目の腹痛

    昨日からなんだかお腹が痛いです。我慢できない程の痛みではなく なんとなく痛く、たまにキューっとしたり、たまにちくちくする感じで、 休んでいれば大丈夫なのですが、なんだが心配になってしまいます。 昨日はなかったのですが、一昨日とその前の夜中に下痢になり それも少し心配です。今日は下痢はなく普通に便が出たので平気かな と思うのですが。 妊娠初期でちょっとしたことがすごく心配になってしまい、 皆様にお聞きしたいと思い質問させていただきました。 出血はまったくなく、先週心拍が確認されました。 出血がなければ腹痛は良くある事だから大丈夫とよくかいてありますが 皆様はやっぱり腹痛がありましたか? ご意見お聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠15週目

    食べずわりで食べてないと気持ち悪いので 夜中とかも結構食べてたんで、お腹が結構出て来てたんですけど、15週に入ってからお腹が凹んで少しぽっこりしてるくらいになりました。 妊娠してから便秘で、最近よく出るようになって それで凹んだんですかね?急にお腹が凹んで 出血も腹痛もなくつわりはたまにあるくらいで ネットで色々調べて不安になるようなことしか 書いてなかったので、お腹の子が心配です

  • 妊娠13週目です

    初産で今妊娠13w4dです。 不安だらけなのですが教えていただけると助かります。 ツワリはマシな方で8wあたりから、食べづわりで常に飴か干し梅か口に入れてました。11wあたりで、あれ?ツワリ終わった?と思える程食欲もでてきて、体が軽くなった感じだったのですが昨日あたりからまたムカムカ始まり、こんな事あるんですか?ゲップがよく出ます。 そして、結構食べてるわりに便があまり出ず、体重も増えるし、お腹がパンパンで6ヶ月ぐらいの人の大きさになってます。明らかに脂肪ですが、そのお腹を見てはイライラしたり、赤ちゃんが生まれる事は嬉しいのに太っていく自分の姿にガッカリというか落ち込んでしまう自分がいます。 元々がポッチャリなのに今2kg増えてしまってます。 ストレスがたまり一週間に一回ぐらい泣いてしまう事もあります。 同じ様な方いらっしゃいますか?

  • 妊娠4週目体調の変化

    妊娠4週目の後半になりますが、ものすごい食欲です。 すぐおなかすきます。 これもつわりですか? 気持ち悪いとかなんにもないですがやたらおなかが減るんです・・・。

  • 妊娠5週目です。

    妊娠5週目です。 頭痛やめまいなどのつわりの症状もあるのですが、そのような症状がない時は、お腹がすいて食欲がすごいんです。しかも味付けの濃いものがほしくなります。 妊娠前は食事をかなり低カロリーに抑えていたため、いきなり激太りしそうで恐いです。 今ですでに妊娠前+1キロです・・・・・・・ この時期は体重増えすぎ防止のためにも、お腹がすいても我慢するべきでしょうか? 何か対策があれば教えてください!!

  • 妊娠21週ですが体重が増えません

    現在妊娠6ヶ月です。 妊娠前は48.8キロ。 つわりがひどかったためつわりの時期にー3キロちょっとで45.5キロとなりました。 そのあと15週でつわりがおさまり、現在体重48.0キロです。 皆、妊娠6ヶ月ぐらいになるとおなかがすいてすいて、、、なんていってますが食欲は前と全く同じかまだ少しつわりを引きずっている感じで体重が全然増えません。 最後でくるよ~、とか言われたり、増えないほうがいいよなんていわれたりしてましたがあまりにも増えないし、食欲もわかないのでだんだん不安になってきました。 原因として9月に挙式したこと、マリッジブルーになっていたこと(今も)、関東→北海道に嫁ぐためさびしさや、色々な思いからストレスが多く、それによるのかなぁ、とも思っています。 こんなに体重が増えなくて大丈夫なんでしょうか? どなたか私もふえなかったけど大丈夫だったよ、というような方や専門的な意見あればお願いします。

  • 妊娠6週と6日

    現在妊娠6週と6日です(心拍確認済み) 切迫流産と診断され自宅でゴロゴロとしております 最近つわりらしいものがはじまったのですが それとは別に 胃痛と共に腹痛になり下痢をするというのを繰り返しています。特に朝起きてからは その症状がひどく 最近不安でしょうがなくなってきました 切迫流産もあり このままダメになっちゃうんじゃないか・・・と考え出したら不安で不安で こいう症状もつわりの1つなのでしょうか? 不妊治療の末やっと授かった命です 大切にしたいので どうかよろしくお願いします

  • 今妊娠8週目ですが、妊娠発覚から2キロも増えてしまいました・・・

    今妊娠8週目ですが、妊娠発覚から2キロも増えてしまいました・・・ とりあえず、食べる、食べる・・・食べつわり?! 普通につわりもあるのですが、朝・夜に少しあるだけで嘔吐まではいきません。 なので食べたものは身になってしまっている感じです(-_-;) 会社でお腹がでてきたねって言われました(泣)会社にはまだ報告していないのに。 まだ赤ちゃんの成長的にもありえないと思います・・・ どうしたらいいでしょうか。お腹がすくと吐き気が襲ってきます。 同じような経験かた、食べつわりの方はどうやってのりきりましたか? 運動もしない方がいいとの事なので困っています。

専門家に質問してみよう