• ベストアンサー

【婚姻制度】婚姻制度がないと何かと困ることってあり

【婚姻制度】婚姻制度がないと何かと困ることってありますか? まず婚姻制度がないと実子か分からない!と言うと、いや、今はDNA検査で分かるから実子かどうかを判断するために婚姻制度がいるわけじゃない。と言われました。 じゃあ、婚姻制度って何で必要なんだ?ってなりますよね? なんで必要なんでしょう? 婚姻制度を廃止すると公的機関の事務処理も減るので財政悪化のカットが出来る。 離婚届もないので行政も楽になる。 でも、誰がどの子を産んだという管理は必要なのでそれほど財政改善にはならないのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

この質問は男性目線だと感じました。 結婚して妊娠出産、出産直後からの育児、ここまでできるのは守られているからです。 それが婚姻であり保険なのだと思います。妊娠して出産中に父親に逃げられたら女性も子供も困ります。 たまにそういう事をするクズがいますが、人類を次世代につなげるために出産をしやすくするための社会のシステムです。 いやいや僕が守るよ、全部払うよという口約束で通じないから契約書類があるのでしょう。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 男が逃げて母子家庭になっても子供が社会人になるまで国が補償します。それでいいですか?

その他の回答 (3)

noname#231223
noname#231223
回答No.4

DNA鑑定には費用と時間がかかります。 不貞の疑いや子の血液型、特徴などから疑問を持った場合などでない限り、いまのところはDNA鑑定はまず行われません。 堕胎抜きの出産数に対してどれだけのDNA鑑定がいま行われているのか、全例義務付けるとして不一致の場合に本当の遺伝上の父親はどうやって探すのか、男性・男子全員のDNA型を強制的に政府が集めるのか、課題は多いですよ。 婚姻関係にあれば、通常はお互いが相互扶助の義務を負うことを納得しており、明らかに不貞を疑う状況でなければ妊娠した妻が働けない間の生活の面倒は夫が見ます。 もちろん、出生した子の扶養義務も夫婦双方が負いますね。 婚姻関係にない、同居もしていない男女間で、たとえ現状では困難な出生前のDNA鑑定が容易になったとして、遺伝上の父親が法的な縛りもない状況で妊娠中の女性の面倒を見たり、子の扶養義務を負うことを承知するでしょうか? 子供ができるのは何も望んだときばかりではありません。 強姦は置いとくとして、売買春や割り切った関係、あるいは行きずりで避妊したつもり、時期を見極めたつもりが・・・とか、女性だけが望んで無理になんてケースも考えられます。 DNAが一致したから無条件で扶養義務ね、なんて可能かどうか。

回答No.2

>誰がどの子を産んだという管理は必要なのでそれほど財政改善にはならないのでは?  婚姻関係が崩壊したら、この点の管理が不可能になります。親と子を繋ぐ法がなくなるので、親が担うべき育児や教育の負担が全て公金によることになります。  つまり、母子の特定は可能でしょうが、父子を繋ぐ方法がありませんので、妊娠以降は母親が一人で子育てを担うことになります。全国民が待機児童になってしまえば、その財政負担は膨大なものになります。  男女本人が恋愛の延長をしている時点までは、財政的な心配はありませんが、次世代に引き継ぐことが不可能な制度だと思います。たとえ一夫多妻制であっても、婚姻という制度は必要です。縄文時代以前の村社会であれば維持が可能なのでしょうが、現代社会は機能しないでしょう。

回答No.1

Q、婚姻制度がないと何かと困ることってありますか? A、社会が崩壊します。 1億の細胞からなる生物を仮定。日本社会を生物とすると各家庭は一つひとつの細胞。その細胞の安定=日本社会の秩序維持。 上は、家庭は社会の最小単位であることを比喩的に語ったもの。では、なにゆえに人は社会の最小単位としての家庭を築き、もって社会という秩序の維持のために汗を流すのか?そこは、家族の起源にまで話が遡るので、とりあえず「人とは、そういう生き物」というところでチョン。

関連するQ&A

  • 婚姻届や離婚届にクーリングオフ制度、欲しいですか?

    成り行きでそういう雰囲気になっちゃって、婚姻届を出してしまった。 些細な口げんかでお互いエスカレートして、離婚届を出してしまった。 さて、重大な決意もなく婚姻届や離婚届が出されること・・あるかも知れません。 あるいは、“出すの、ちょっと早まったかな”と、あとになって後悔することもあるかも知れません。 現在は、一旦役所に出して受理されてしまったら、婚姻届を無効にするには新たに離婚届を、離婚届を無効にするには新たに婚姻届を出さないといけないそうです。 ちなみに、同意なく勝手に届け出が出された等の事情は除きます。 そんな面倒なことなしに、婚姻届や離婚届を出したあとに「一定期間内だったら、なかったことにする」というクーリングオフの制度があったら欲しいですか?

  • 婚姻費用についての質問です。

    婚姻費用についての質問です。 夫に1年半ぐらい前から「離婚をしたい」と言われています。 色々納得がいかなくて、まだ離婚届にサインができそうにありません。 婚姻費用というのはどれぐらいの期間貰い続けることができるのでしょうか? 夫とは一年以上別居中で、ずーっと離婚したいと言われています。 今後は双方弁護士を立てて話し合うつもりです。 私は事務職を正社員でしています。夫は借金だらけです。 回答よろしくお願いします。

  • 再婚時の婚姻届について

    私は離婚歴があります。 子供が一人おり、ふたりだけの戸籍になっており私が筆頭者です。 この度、再婚することになったのですが、 書類などの提出が複雑なのでいくつかお聞かせください。 まず、再婚する相手のことを考慮して離婚歴を次の戸籍では消したいと考えています。 そのためには婚姻届の前に転籍届を出す必要があるのでしょうか? あと、再婚相手と私の子供との養子縁組は婚姻届のあとでしょうか? また、養子縁組の履歴を消すことはできませんか? ご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • 婚姻の履歴を消したい

    とある女性Aさんの婚姻履歴を削除できるか検討しています。 親と当時の恋人(現在は軽いストーカーと成り果てています)に、勝手に婚姻届を出され、すでに離婚は成立してますがどうにかしてその履歴を消せないかと考えているのですが、アドバイスをいただけますと幸いです。 ■情報 ◇Aさん、今年1月で20歳の女性 ■経緯 ◇2011年3月 ┗親と相手が共謀し、本人が知り得る術なく婚姻受理 ┗自宅に届く書類も確認できず ◇2012年1月 ┗諸手続きにて、婚姻の事実を確認 ◇2012年4月 ┗離婚の手続きを行い、離婚成立 ■補足 ◇親の狙いはただの嫌がらせ ◇相手はAさんと離れられない理由が欲しかった ■目標 ◇婚姻の事実を消したい ※裁判等、やる気と…なんとかお金はあります ■現状 ◇親の協力⇒得るのは困難 ◇相手の協力⇒得るのは困難 ◇婚姻届の証人⇒わからず こんなところです。 その他、必要な情報がありましたら追記致します。 よろしくお願いします。

  • 交際、同棲、婚姻の制度と慣習

    最近のデフレ傾向など、経済の先進国などは若者の失業や少子化に悩むことも多いのかと思います。 婚姻:貞操義務と財産 (PACSやSAMBO:同棲に契約という形を作って、さらに財産などの制度も法的に存在) 同棲:法的には「内縁の妻」など 交際(スウェーデンではsärbo):生活を共にしない交際 パートナーシップ関係という意味では全部で、貞操義務と財産で義務があるかどうかなどがあるかどうかだとも思います。 私の解釈ですけど。 日本も少子化してますけど。 西洋とは結婚や離婚などの感覚や意味なども違いますし、デフレで所得が下がったから同棲制度を移植すればというのはどうかとは思うのですけど。 実際はどんな制度、慣習が必要なのでしょう?

  • 婚姻届の提出について

    婚姻届の提出について質問させていただきます! 今月、入籍する事になったのですが (夫が再婚で私は初婚です) 夫の本籍地が遠いため私の本籍地に婚姻届を提出します。 ですが夫が離婚日を覚えてなく、離婚日の欄に記入ができません… 戸籍抄本を取ればいいのですが郵送だと時間がかかり 決めた入籍日に間に合いません (知識が足りなかったせいで間近になって気付きました。) この場合、私の本籍地に届け出ても夫の離婚日は調べてくれるのでしょうか? やはり夫の本籍地でないと離婚日は分からなくて受理されないのでしょうか? そもそも私の本籍地に提出するので本来夫の戸籍抄本が必要なのは知っていますが 間に合わないので戸籍抄本は後日の提出です 長くて分かりづらいのですがご回答お願いいたしますm(__)m

  • 特殊な状況下での婚姻と離婚について

    私は日本人、相手の女性はフィリピン国籍で長期のオーバーステイでした。 入管の摘発収容後に弁護士に相談し、フィリピンから戸籍等の必要書類を取り寄せ、収容されたまま半年後に市役所に婚姻届けを提出して婚姻が成立しました。 住民登録はされないまま、戸籍のみです。 彼女の改姓もされていません。 弁護士が仮放免手続きを何度かしてくれましたが、期待は裏切られ、釈放されぬまま強制送還となってしまいました。 あきれたことに、彼女は帰国後ほどなく、現地のフィリピン人男性と同居を始めました。 何度連絡しても電話を切られ、その後に転居したらしく、郵便も電話も届かなくなりました。 私は離婚を決意しましたが、離婚届には相手の署名欄があります。 勝手に署名捺印して提出しても大丈夫でしょうか。 スムーズに離婚届けを受理してもらうには、どのようにしたらいいか、良い知恵をお貸しください。

  • 婚姻届(休日の場合)と転入届のタイミング

    今週中に別の区に引越しをして(転出届は出して証明書をもらっています) 11日の祝日に婚姻届を提出予定の者です。 いろいろ調べると転入届と婚姻届を同時に出すと 手続が楽なようですが、 私の場合、婚姻届を出したい日が祝日と言うことで 転入届を同時に出すことが出来ません。 方法としては (1)(11日の前に)転入届→婚姻届→免許証や保険の変更手続 (2)婚姻届→転入届(2週間以内に遡って届ける)→免許証や保険の変更手続 どちらが効率的でしょうか。 免許証、国民健康保険証、国民年金等も変更となり、 何度も手続のために会社を遅刻するわけにもいかず 出来るだけ煩雑にならずにすませたいと思います。 また免許証などの変更手続は氏名、住所の両方の変更が 終ってからでも大丈夫でしょうか? それとも転入届を出したら免許証も住所変更、 婚姻届を出したら免許証も氏名変更、と いうふうにそれぞれ必要になりますか??

  • 遺族年金目的の婚姻

    嫁の母(70歳ぐらい)は、義父(嫁の父73歳)と20数年前に離婚し、別の男と不倫関係にあったようです。 今は、相手の奥さんがなくなったようでで、厳密には不倫と言えるのか… 義父は認知症で、私の家に同居しています。 最近 耳にした話で、義母は遺族年金を目的に、義父との婚姻届けを出そうとしているようです。 倫理上はあってはならないと思っているのですが、色々なサイトを見ていると、制度上では可能な様にも見えます。 ほっといても良いものなのでしょうか?

  • 再婚で婚姻届と養子縁組を同時に提出する場合を教えてください

    来月再婚予定です。 相手も再婚で私には娘がいます。 彼の姓を選び、私が彼の戸籍に入り、彼と娘は養子縁組をする予定です。 現在私たち親子が住んでいるところに彼が引っ越す形なのですが教えていただきたいことがあります。 彼の本籍地は県外です。 郵送で戸籍を取り寄せることができることがわかっているので取り寄せる予定ですがその場合戸籍謄本を取り寄せたほうが確実でしょうか? (戸籍抄本でもいいようなのですが謄本のほうがいいと言う役所もあるようなのですが) 彼は離婚しているので、筆頭者は彼本人のはずなのですが本人がわからないといっています。 新しい本籍地は今住んでいるアパートの住所にしようと思っています。 私たち親子の本籍地はアパートのすぐ近所の実家なので、婚姻届を出すのは住んでいる区役所ですから私の戸籍謄本などは必要ないと解釈しています。 彼は隣の区に住所があり、この場合婚姻届の前に転出届を済ませたほうがいいのでしょうか? (婚姻届提出と同時に転入届提出) 彼と娘(小学生です)の養子縁組届も同時に提出するつもりですがその場合は戸籍謄本が必要なのでしょうか? (でも、婚姻することによって本籍地が変更されるわけですよね?) 児童扶養手当の廃止手続きなどもいっぺんに済ますつもりでいるのですが上記のことがすんなり行かなければ1日で済ますのは難しいと思っています。 (離婚時もあれこれすべての手続きが終わったのは半月後でした) 二人一緒に提出に行けるのが一番いいのですが、予定している日が彼が仕事になりそうなので私ひとりで提出になると思います。 (最初3月3日を考えましたが、土曜日で養子縁組届は受け付けてもらえるのか?と思い、平日で大安である6日を考えています) 区役所で聞けば一番だと思うのですが、なかなかいけないのです。 よろしくお願いします。