• 締切済み

あなただったらどうします?

最初の画面、私の前は空いています。 右レーンは黒い車が2台、その前は救急車が走っています。 最後の画面、黒い車はハザードランプを付けて停車しています。 1)ハザードランプがついているのだから追い越す。 2)黒い車の後方で待つ。

みんなの回答

noname#229064
noname#229064
回答No.11

情けない奴やな~。 お坊ちゃまの質問、 最後の場面、黒い車はハザードランプを付けて停車しています。 これが駐車していて、最後にハザードを付けながら走っている? 大丈夫ですか? 運転は冷静にクレバーで、瞬時の判断が求められます。それができないことを身をもって証明しているようなものですよ。 で、これが最後の答え、相手の車がどうゆう状態でも、予知運転して、交差点内で十分な注意を払い走行することが基本です。もう一遍いいますよ、相手がどんな違反状態であろうと関係ありません。それは相手があなたとおんなじレベルで、適切な判断ができていないだけのこと、自分は法律を守り、安全運転をすればよいだけです。 子供の喧嘩じゃあるまいし、次から次と条件や説明を変えないでいただきたい。 ご都合主義もほどほどに、こういう間抜けに限って、お前は交通法規を破ったことがないのか?と聞いてくるでしょうから、先にこたえておきます。 スピード違反や事故はやっていますよ。ですから分かることもあります。 でも自分の日は非で素直に認める、冷静さは持っています。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.10

まず、昼間のハザードについては、質問者様の仰るとおり「つけなくてはいけない」という条文はありません。 (通学などのバスに関してはこの限りではありませんが、ここでは割愛します。) しかし、ハザードを停車中につけてはいけない条文もないので、昼間の停車中にハザードをつけても良いとも解釈できますね。 黒い車は、道交法40条(交差点又はその附近において、緊急自動車が接近してきたときは~車両は交差点を避け、かつ、道路の左側に寄つて一時停止しなければならない。)に従って一時停止していますから、正しい対応です。 上記のとおり、昼間は停車中にハザードをつけてはいけないという決まりもないので、この場合はつけていてもOKですね。 質問者様は、緊急車両が左車線を走っていることが見えていますから、黒い車が40条の緊急自動車への避譲措置で停車している可能性と、緊急車両避譲後に発進する可能性を考慮しなければなりませんでした。 この可能性が考慮できているなら、黒い車が避譲後に発進するまで待てば良かったのですし、もしも待っても発進しないのであれば停車と判断して車線変更をすれば良かったですね。(交差点前30メートルなので追い越しはできない) 回答7の捕捉>その他の障害のためその通行している車両通行帯を通行することができないとき。 ということでOKですね。 質問者様が抜粋された部分のとおり、車線変更のみOKです。 ただし、今回の件では、前の車が完全に停車しているのか、緊急車両避譲措置で一時停止しているだけなのかを判断してから、車線変更できるということになりますね。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.9

ハザードをたいていた車は、 右ウィンカーを出さず ハザードをたいたままいきなり発進したんでしょうか 右ウィンカーを出していれば手前で気づき 無理な追い越しをする前にスピードを緩めることができ ハザードをたいていた車の後を直進できたような気もしますが

maiko0333
質問者

補足

直前でハザードを確認しています。ビデオにも 見づらいですが残っていると思います。

noname#229064
noname#229064
回答No.8

つくづくおめでたい質問者ですね? 駐車車両がいる方が問題って、自分の質問をよく読んでごらんなさい。 駐車しているのか?緊急車両をかわすため停車しているのかがわからないから、問題がスタートしているのだろ? なんで、駐車している車と決めつけるのか? それでは僕ちゃんの質問そのものが成立しなくなるの理解できないのかな~? だからもう一度やり直せと言われるのだよ、「はっきり言えば、君の運転は下手」人様に見せられる代物ではありません。

maiko0333
質問者

補足

ハザードランプが見えませんか? ハザードランプをつけながら走っている車なんてないですよ。 緊急車両が来たら避けることは書いてありますが、ハザードをつけろという 条文があるなら示してください。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.7

道路交通法を抜粋引用します。 (追越しを禁止する場所) 第三〇条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。 一 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又は勾配の急な下り坂 二 トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。) 三 交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分 (進路の変更の禁止) 第二六条の二 車両は、みだりにその進路を変更してはならない。 2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。 3 車両は、車両通行帯を通行している場合において、その車両通行帯が当該車両通行帯を通行している車両の進路の変更の禁止を表示する道路標示によつて区画されているときは、次に掲げる場合を除き、その道路標示をこえて進路を変更してはならない。 一 第四十条の規定により道路の左側若しくは右側に寄るとき、又は道路の損壊、道路工事その他の障害のためその通行している車両通行帯を通行することができないとき。 二 第四十条の規定に従うため、又は道路の損壊、道路工事その他の障害のため、通行することができなかつた車両通行帯を通行の区分に関する規定に従つて通行しようとするとき。 引用ここまで 30条により、交差点前30メートル以内の追い越しが禁止なので、26条の「次に掲げる場合を除き」に該当するやむをえない車線変更しか方法が無いということです。

maiko0333
質問者

補足

>その他の障害のためその通行している車両通行帯を通行することができないとき。 ということでOKですね。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.6

私だったら一旦止まるというか、速度を緩めて 割り込めるか右車線を伺います この状況だと、自分の感覚では、 ごめんなさい、と割り込ませてもらう感覚です このぐらいなら割り込んで当然の人も多いんですかね? ハザードをたいて止まっている車が すぐ動くなんてわかりませんから 右車線が空いてさえいれば追い越します。 すぐ左折だとしても、追い越さない限り左折もできませんので 止まっていても仕方ないからです これで交差点前だから追い越せないとすると ハザードの車が動かない限り左折もできないような気がするのですが・・・ そういう問題じゃないのかな?

maiko0333
質問者

補足

この後のビデオも前の質問で出しているんですが、 結果的に黒い車はすぐに発進して直進しました、 私は左折するべく走っていたのだから私が交差点内で 止まることになってしまいました。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.5

「左折したいのだから、車線変更はしたくない。だから追い越したのだ。」 こんな言い訳は通用しません。 他の方も仰っていますが、交差点前でやむをえずできることは車線変更のみです。 左折したくても、車線変更しかできないのですから、直進して遠回りをするしか方法はありません。

maiko0333
質問者

補足

それは道路交通法の何条の情報でしょうか?

noname#223555
noname#223555
回答No.4

再度回答しますが、この場合のハザードは「救急車を通過させる為に停止していると推測して、後方で発車を待つ」が一般的でしょう。

maiko0333
質問者

補足

無理ですね。個々の道路は駐車車両がたくさんいて、 その切り分けは不能ですね。 皆さんのおっしゃるように「免許返納」しかないのでしょうか?

noname#229064
noname#229064
回答No.3

おいおい交差点の中は追い越してはダメだろう。 なんでこの掲示板は、交通法規もろくすっぽ知らないDQNガ多いんでしょ。 一度免許返納して、もう一度取り直しなさい。何度質問してもあなたの行為は危険行為。 もし黒い車が止まっていたのなら、右にウィンカーを出して、車線変更(割り込みはダメ)そして、速やかに左折合図で左に曲がること。 答えは、1)でも2)でもない。この時点で己の無知さを晒しているようなもの。 人を傷つけないうちに自分は、交通法規も知らない危険ドライバーと自覚すること。

maiko0333
質問者

補足

おいおい、それなら駐車車両がいるほうが問題だろう。 左折したいのだから右車線にはいけないのだ。 あなたこそ免許剥奪ですね。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

質問者様の前のご質問の動画も拝見しました。 この動画にも信号機や横断歩道が映っていますが、追い抜いた場所は交差点前ですね。 交差点前30メートルの追い抜きは禁止ですから、動かない状態の車がいたり工事などで通行できない場合のみ適法となるやむをえない車線変更のみが後続車の運転者ができることです。 ですから、ハザードランプがついていようがいまいが、交差点前30メートル以内に駐停車状態の動かない車がいて通行できなければ、その後ろでスピードを落として右ウィンカーをつけて車線変更をします。

maiko0333
質問者

補足

右ウインカーですか? 車線変更をせよと? 右車線は直進専用です。 前のをご覧になったのなら、私は左折したかったのです。 右車線に入っちゃったら左折できません。

関連するQ&A

  • 私が悪いのでしょうか?

    https://www.youtube.com/watch?v=bDJuQE85ID8&feature=youtu.be をみてください。 私の車(カメラの位置)の先は空いています。 右車線は黒い車が2台、その前に救急車が走っています。 00:08にて私の前方に白い車があります。これは右によりました。 救急車は左によりました。私の前に来ていますよね。 00:20にて、救急車が前の黒い車(ハザードランプ、確認しました) を避けるように右車線に行きました。 私も黒い停車車両を避けるため、右側にハンドルを切りました。 そしたら、止まっていた黒い車が動き出して、 私は右車線の車と黒い車に挟まれてしまいました。 これは私が悪いのでしょうか?黒い車が悪いのでしょうか? はじめは黒い車に怒り心頭でしたが、顛末を含め(誰がどうしたかったのか)見直すと、 私一人が悪者になってしまっています。どなたか、救済策をお願いします。 そこまで予想して走らねばならない状態だったのでしょうか?

  • 交通ルール。私が悪いのでしょうか。

    今日、車に乗っていてあったことです。 私の前の車がハザードをつけて、停車。どうやら子供をおろしているようです。 ハザードはついたままです。前方に信号があり、前車の前には十分なスペースがあります。 信号は最初は赤でしたが、青に変わるところです。 私は右にウインカーを出しながら前車を追い越そうとして横に並んだ瞬間・・・ まるで私が出てくるのが間違いのように、クラクションの嵐・・・ その車、私が横に並んでいるときに発車の合図である、 ハザードを消す・右にウインカーを出す・右後方を確認する… そういったことは当然していないです。 結局、私の車を前車の前スペースに入れたら、右左折でわかれるまで ずーーーーーーーっとクラクション・パッシングされ続けました・・・・。 私が間違っているのでしょうか? 路線バスが停まっているとき安全確認をして追い越すのは普通だと思っていました。 それが普通車になったところで、その車がいつ発車するのかわからないのですから、 追い越すのはバスと同じだと思うのですが。 あまりに威嚇され続けてかなりショックです。

  • 交差点での事故(長文です)

    長文ですがよろしくお願い致します。 交差点で接触事故を起こしました。 ただいま保険会社を通して話を進めており 今日、担当の保険会社の方から過失の割合はどれくらいだと思うかと聞かたのですがよくわからないため ご意見を聞かせていただければと思います。 事故があったのは一方通行の3、4車線ある道路です。 交差点を右折したかったのですが、一番右の車線にハザードをつけた車が停車していたため 隣の車線からウィンカーをつけ徐行しながらその車の横を通り過ぎ右折をしたところ 停車していた車が発進し同じように右折してきたため、こちらの右後方とその車の左前方がぶつかったかたちです。 車の横を通り過ぎる際、停車している車が急に発進する場合もあるだろうと考えていたので ハザードを消したりウィンカーをつけたりといった発進の合図がないか 見えなくなるぎりぎりまで見ていましたが 私が通り過ぎる時にはまだハザードがついた状態でした。 相手は確かにハザードをつけ停車していたが、その後右にウィンカーを出し右折したと言っています。 確かにウィンカーをつけて右折したのだろうとは思うのですが 先ほども書きました通り、私が方向指示器を確認できる位置にいた時にはまだハザードがついた状態でしたし 徐行したこちらの車が右折して少し進んだ所で後ろから追突されたことからも 相手がウィンカーを出したのは、こちらの車が横を通り過ぎたくらいだったのではないかと思われます。 相手の車が交差点から車一台程度の駐停車禁止位置に停車していたこと こちらの後方と相手の前方が接触したため相手の前方不注意などから 相手側も停車していたところから発進した自分側の責任が重いと考えているようなのですが 過失の割合にするとどれくらいが妥当なのでしょうか? ご意見いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • ETCレーン内の追突事故

    先日、高速道路のETCレーン内で追突事故を起こしました。 私の車がETCを通り抜けようとしたときに、前の車が完全に停車しており追突しました。 しかし、前の車はレーン内で停車しているにも関わらず、ハザードランプはおろか、ブレーキランプもついていなかったため、私はスムーズに流れていると思い、それほどスピードを緩めずレーンに進入、後ろの車が迫っていたこともあり、結果ブレーキ操作が遅れ、追突してしまいました。 双方ともけがはなく、物損事故になったのですが、追突事故の場合、後ろの車だけに責任があることが、何か釈然としません。 警察にブレーキがついてなかった事を知らせても、これといって対応は変わりませんでした。 保険屋に聞いたところ、責任の割合は良くても9:1くらいにしかならない、と言われました。 前の車に停車を知らせる義務などはないのでしょうか? また、前の車が停車していた原因が、バーが開かなかったから、だそうです。警察の調べでは、前の車にETCは設置されていて、カードも有効期限内だったそうです。 あとから呼んだJAFのSSによると、事故が起こったETCレーンには、故障中と出ていて入れなかったそうです。 バーが開かなかったのは、ETCレーンの整備不良が原因らしいです。 警察いわく、こういうことが結構あるそうです。 この場合、ETCレーンを管理する会社に、何らかの責任はないのでしょうか? 法律上、ETCは20km以下で通過すること、とあるので、大部分の責任は私にあると思います。しかし、この1件で私の車は廃車になってしまいました。この怒りのぶつけ先がわかりません。 どうか、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 路肩に停車状態から発進、ウインカー出すタイミング

    いつも迷っているのですが、路肩に停車状態から発進するとき、 右ウインカーをいつだせばよいのでしょうか? 後方からの車は、適度に来ているものとします。 後方からの車がとぎれて、入れると思った直前に右ウインカーをだせばよいのでしょうか? 最初から右ウインカーをだしていればよいのでしょうか?

  • 後方からの原付を知りながら方向転換

    一方通行の道で、私は原付で車の後方、右側を走っていました。 すると前の車がハザードランプを点けて減速したので、そのすぐ先で右折する予定の私は、その車の右を追い越そうとしました。 するとその車は、ハザードを点灯させたまま、いきなり右折してきました。私は、何とかその右を通過できましたが、横を通る瞬間に(正に運転席真横を通る時に)運転手が「バカヤロー!」と言う声が聞こえました。 運転手が「バカヤロー!」と言えるのは、結構余裕のある状況です。 つまり、運転手は私の動向をほぼ把握しながら、なおかつ右折しようとしたわけです。後で、口論となり、そのときに『後ろから来ているのは分かっていた。』『そのまま曲がっていたら事故になっていた』 などと言っています。 後方の右側から原付が来ているのを知りながら、右折する行為は明らかに、車に非があると思いますが如何でしょうか。

  • 車で合流や車線減少って必ず譲らなきゃいけませんか?

    車で合流や車線減少って必ず譲らなきゃいけませんか? 左折してすぐ2→1車線に変わるとこがあります。もちろん曲がってすぐ左への矢印が書いてあるのでわかります。私は左折で右折して来た車が右レーンでウインカー出してたので前を譲りました。ちなみにもう一台右折して来た車がいたのですが、私が右レーンがなくなるところ(右レーンの先頭)で踏切待ちの際に真横にきました。それもノロノロじゃなくて明らかに先頭に入ろうというようなスピードで。横に車が来たのは気づきましたが、前が進みそう、真横でもウインカーは見えなかった、右折の可能性もある、以上のことから判断しそのまま発車しました。ぶっちゃけそういうずるい人に譲るつもりはないという気持ち的な面も出ましたが、おそらく譲るにしても横が近すぎて接触するかもしれないと思い判断しました。 この対応は間違っていますか?気持ち的な面を抜きにしてですが。前に合流など譲る時は本線いちにつき一台譲ると聞いたことがありますが、これは間違えですか? ちなみにその車後ろに入れてもらってましたが、ハザード無しでこちらを指差しながら夫婦揃ってぶつぶつ言ってました。

  • ハザードをつけるタイミングとは

    車で、人によっては、ハザードランプをつけることがほとんどない人もいると聞きました。 停車時にハザードをつける以外、道を譲ってくれた人へのお礼の意味でもつけると思いますが、皆さんがどんなタイミングでハザードをつけるのか、教えてください。

  • 非接触事故 原付×車 過失割合教えてください。

    <概要> 私が原付で相手方が車(軽)という状況で非接触事故に遭いまして、私が転倒。怪我を負いました。 相手方の保険会社と話をするので、過失割合を知っておきたいと思います。 是非ご教授くださいますようよろしくお願いします。 <状況> 現場はあまり見通しの良くない左カーブ。片側一車線、対抗含め合計二車線。 午前10時半頃。晴天。 カーブの中ほどで、車が、車道の左側に寄せて、ハザードランプを炊いて停車していた。 同じ車線のカーブを時速約30kmで走行中の私(原付)が、停車している車の右側を通ろうとしていたところ、ハザードランプを炊いたままの車が、突然右に曲がりながら発信。 驚いた私は急ブレーキをしつつ右側に避けてそのまま転倒。 右半身に複数箇所怪我を負った。 車は、反対車線側にある駐車場に車を入れようとしていたらしい。(←言動曖昧) 指示器を出していなかったこと(ハザードのままだった為)、後方確認不足、は明らかと考える。 この場合の過失割合についてお教えください。 また、よく類似の質問に対して、「判例タイムズ」について言及されている文章を拝見しましたが、 その判例タイムズとは、『2004/12/10発売号 (別冊16号)』 (http://www.fujisan.co.jp/product/1281683531) のことでよいのでしょうか? 結構古い日付(2004年)ですが。。。 あわせてよろしくお願いします。

  • ハザードを出さずに、少ししかよせずに停めるクルマ

    タイトルのようなクルマを撲滅したくて・・・ 停車したいのなら、それをすぐに伝えて欲しい(ハザード出して欲しい)のですが、 まるで(ハザードを)出す気配はなく、ソレはしばらくユルユルと遅く、左に寄りそうな走行をしたのち、停車とゆう結末です。 それも「それで左に寄せてるつもりなの」くらいの寄せかたで。 私は「なんだよ、止まるのかよー」みたいな気持ちで、運転者の顔を閲覧しながら追いこすのですが、 (もちろん、相手は「そっぽ」を向いているのが大半です。) 特定の場所を探しながらの運転なら、それなりに、先に行かせるとか、あると思うのに。。。 ムカツクだけでは、こっちもヤクザじゃないし、 具体的な何か行動をするわけではないですが、 この「はっきりしない停車」って、交通ルール的には、どうだったのかなぁ、と思い、 (恐縮ながら、私自信、その法律部分を暗記していないもので) これを機に確認したいと思います。 つまり、 路上で停車する時(後方にクルマが追従している時)、ハザードを出さなくてはならない。 それとも、 ハザードを出す義務はない。 のか、 どちらでしょうか?