• ベストアンサー

有気音と無気音は聞いて違いは分かりますか?

有気音と無気音の発音の違いは、紙を用意して練習するようですが、聞いても、発音の違いはあるものなのでしょうか?

noname#248380
noname#248380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 @1です.補足です。 >>聞いてもわかるんですね。  はい、朝鮮語にも、この区別はありますから、この話し手を合わせて、14億の人が聞いてわかります。

noname#248380
質問者

お礼

わかるんですね。

その他の回答 (6)

noname#224719
noname#224719
回答No.7

>聞いた時の違いってあまり話題になってないので質問してみました。 当たり前でしょう。 語学は学問です。 http://okwave.jp/qa/q9072243.html こちらを参考にしてください。 たとえばドイツ語の母音や二重母音が 話題になるんですか? mein heißen nein au aus Frau Auto 良く知りませんが。 中国語の無気音と有気音 唇音 b(o) p(o) m(o) 唇歯音 f(o) 舌尖音 d(e) t(e) n(e) l(e) 舌根音 g(e) k(e) h(e) 舌面音 j(i) q(i) x(i) そり舌音 zh(i) ch(i) sh(i) r(i) 舌歯音 z(i) c(i) s(i) 上の6つは破裂音 鼻音 こちらを練習してください。 それからです。 話題になるわけないでしょう。

noname#248380
質問者

お礼

話題にならないんですね。

noname#224719
noname#224719
回答No.6

>わかるひとにはわかるんですね あなたは聞き取れない外国語のちがいを 人から聞いて理解できると 思って質問されましたか? 間違えてます。 言語は学問という認識を持ってください。

noname#248380
質問者

お礼

聞いた時の違いってあまり話題になってないので質問してみました。

noname#224719
noname#224719
回答No.5

>音の発音の違いは、紙を用意して練習するようですが、聞いても、発音の違いはあるものなのでしょうか? 自分が聞き取れない言語のちがいを 分かるんですか? 無気音 音の破裂が弱い。息を抑えてやわらかく発音する。 唇を開くと同時に発声音が聞こえてくる。 日本語の濁音に近い音になりますが 本当の濁音ではありません。 有気音 音の破裂が強い。息を勢い良く出して発音する。 唇を開くと先に破裂音のような行きを出す音が聞こえ、 続いて発声音が聞こえてくる。 >有気音と無気音の発音の違いは、紙を用意して練習するようですが、 聞いても、発音の違いはあるものなのでしょうか? あります。 机をバンと叩いて音が大きいか小さいか、 そんな簡単なちがいではありません。 厳しい言い方になりますが 聞き取れもしない中国語のちがいを 人に聞いて分かると思う方が間違いです。 あなたが発音を練習することで 違いが分かると思います。

noname#248380
質問者

お礼

違うんですね。

noname#224719
noname#224719
回答No.4

有気音と無気音だけではなく、 外国語の音調やちがいについて 認識力について/SEPT http://www5d.biglobe.ne.jp/~sept/honmono/honmono.htm 聴く能力ではなく処理能力です。 頭のなかで瞬時に理解できる認識力。 無気音と有気音だけではありません。 破裂音、鼻音、母音など。

noname#248380
質問者

お礼

違うんですね。

noname#224719
noname#224719
回答No.3

中国語も含めて外国語のちがいが 分かるかは人によると思います。 どちらと言えば元の学習能力による差があると 言語学者たちの一貫した言葉です。 たとえば中国語や広東語は聞き取れないけど サウンドやアクセントでちがいだけを 分かる人もいます。 音感や認識能力によると思いますよ。 物事を理解する能力は外国語を勉強するのに 必要な能力です。習得がはやい人は 国語能力だけではなく頭がいいんです。 無気音と有気音について。 口の前に紙を用意して?ありますね。 それが何だか分かりませんでした? 聞き取れもしないのに取ってつけたような 「発音の仕方」を他人に聞いても 分からないと思いますよ。

noname#248380
質問者

お礼

わかるひとにはわかるんですね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

有気音と無気音の発音の違いは、紙を用意して練習するようですが、聞いても、発音の違いはあるものなのでしょうか?  はい、わかります。近いところでは、中国語、下記をご覧、じゃないお聞きください。  https://www.youtube.com/watch?v=sijITmy7xQY

noname#248380
質問者

お礼

聞いてもわかるんですね。

関連するQ&A

  • タイ語の有気音・無気音の声の出し方

    タイ語を少々勉強してます。 単語とか読み書きはほんの少しずつですが上達しているのですが、発音がなかなか上手くできません。特に無気音と有気音の使い分けができません。無気音と有気音の違いが聞いても良く分かりません。 また無気音で発音しているつもりでも有気音になっていると指摘されました。(タイ語で『南』の『ターイ』を発音する時に言われました。) 先生の後について何度も何度も発音したのですがやはり有気音になっていると言われました。 できる方から鼻に声をかける感じ(?)でと言われたのですがいまいちできません。 文章では伝えにくいかと思いますが発音のコツはなにかありますか?宜しくお願いします。

  • 中国語の有気音と無気音の違い

    中国語の有気音と無気音の違いを教えてください。

  • q, j と ch, zh の発音の違い(中国語)

    q, j と ch, zh の発音の違い, 後者は日本語の「チャ行」から母音(または半母音)を取っ払った発音、前者は「チ」から母音(または半母音)を取っ払った発音、という理解でいいですか?有気音か無気音かは理解していますので説明を省いていただいて結構です。 お世話になります。

  • 有気音を聞き分けられないでいます

    中国語(普通話)を勉強していますが、CDやインターネットで配信されている有気音(喉を息が通る時の音)を聞き分けられないでいます。無気音は何かこう濃い~ような感じで違うと分かる時もありますし、有気音も声母の音が先に聞こえて分かる時もありますが、スピードが速いと同じように聞こえます。学習する上でのコツと言うか勘のようなものがあれば教えて頂けませんでしょうか?

  • 有声音、無声音

    日本語の濁音、清音、有声音、無声音、 中国語の有気音、無気音、 韓国語の平音、激音、濃音 これらにはどういう関係があるのでしょうか。

  • 中国語の無気音、zhiやjiaについて

    中国語の発音訓練で1ヶ月がたちましたが、「無気音」について最近迷いが出てきました。 発音用のCDつきマニュアルを数冊買い込んで練習している最中です。当初中国語には濁音がないと思っていたし、本の説明でも濁音はないとなっていたと思います(有気音がそれに近いようなことを書いてあるものもあったかな(?))。 しかし、それら市販本では、[zhu4]の発音は(そり舌のジュ)のように聞こえ、[jia]は(ジャー)のように聞こえます。 これらは、発音練習用以外の本にでてくるCDの発音では、「注意(zhu4 yi4)」などは(そり舌の?チュウ ヰー)に近く聞こえます。 また「大家叫他(da4 jia1 jiao4 ta1)・・・」は(ターチャーチャオター)のように聞こえます。 [guan1 dong1]などは(グアン ドン/トン)と出だしは濁音のように聞こえ、いらいらし始めております。 無気音は濁音風に発音するのがいいのか、発音マニュアルは参考にとどめ、無気音として軽くアゴを落とすぐらの気持ちで発音するのがいいのか、なにかうまい(効果的な)訓練方法があれば教えていただきたいのですが。

  • 帯気音と気息音の違い

    帯気音と気息音の違いを教えてください。あるいは、同じでしょうか?

  • 無気音を濁音で代替することについて

    中国語を勉強している者です。 タイトルの件で中国語ネイティブの方にお聞きしたいのですが、 ネット上でざっと調べたところ、日本人の傾向として 有気音は息の出が足りないことが多いということで一致しているようですが、 無気音については、ざっくり分けて以下の2パターンの意見があるように見受けられました。 (1)通じるから濁音で問題ない 無気音と濁音は違うが、日本語の濁音であれば無気音になるので問題なく通じる。 したがって無気音を濁音で発音しても構わない。 (2)濁音と無気音は違う 無気音を濁音で発音すると汚い音になる。 ちゃんとした無気音の発音を身につけるべき。 ここで中国語ネイティブの方(日本人に教えたことのある方だとありがたいです)にお聞きしたいのですが、 無気音を濁音で代替した場合、どれくらい中国人の方は違和感を覚えるのでしょうか? 例えば「私は、中国人です」を「わだじは、ぢゅうごくじんです」と言われた場合、 それを聞いた日本人は、意味は理解しますが、 相手が日本人ではなく、また音としてもそんなにキレイではないと思うでしょう(私の主観ですが)。 日本人が、無気音を濁音で代替した時、例えば"爸爸"をイギリス英語のbarberみたいに発音した場合 http://oald8.oxfordlearnersdictionaries.com/dictionary/barber ネイティブの方はどのような印象を受けますでしょうか? 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 韓国語の「激音」は中国語の「有気音」?

    韓国語の「激音」とは、中国語の普通話の「有気音」と同じ発音の仕方をするのでしょうか? わたしは中国語のピンインは読めます。

  • 発音記号について

    発音記号の有気音の記号に"h"というものがありますが、たとえばPの有気音の場合で[ph](hは実際はもっと小さいです)のように書いたときにこれはなんと読めばよいのでしょうか?"h"自体になにか名前はついているのでしょうか?