• ベストアンサー

あなたが持っているフランス製品

あなたが持っているフランスの製品は何かありますか? また、ほしいフランス製の品は何かありますか?

  • matee
  • お礼率95% (91/95)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

ル・クルーゼのグルメ・スパチュラです たぶん香水とかスカーフとかもあるかも

matee
質問者

お礼

スカーフもよいですね

その他の回答 (5)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4689/17359)
回答No.6

ワインがありますね。 近いうちに飲むのでまた買ってこないと・・・ 欲しいフランスの製品は車かな・・・ ルノー・シトロエン・プジョー さすがにブガッティの車は買えません!!

matee
質問者

お礼

フランス車もいいですよね

回答No.5

クリストフル製のカトラリ、昔パリのクリストフル本店ほか旅行先で買い求めました。

matee
質問者

お礼

おしゃれですね~

noname#235638
noname#235638
回答No.3

フランスのただの石鹸をもらったのですが マルセイユ石鹸、がほしいですね。

matee
質問者

お礼

マルセイユ石鹸は有名なのですね。知りませんでした

回答No.2

evianの水をよく飲んでいます。 クッキーなどのお菓子がおいしいのではないかと思っています。

matee
質問者

お礼

エビアンもフランスでしたね

  • cxjfanug
  • ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.1

フランス旅行のお土産で買った食器があります。 欲しいのはワインオープナーですね。

matee
質問者

お礼

フランス製の食器は好きな方が多いですね

関連するQ&A

  • 上流階級とおフランス

    どうして、お金持ち・旧家・上流階級の世界では、「おフランス」にこだわるのだろうか? 上流階級社会のお嬢様学校では、フランス語が必須らしいが、しかし、おフランスにもマフィアやごろつきや、あの凶暴で蛮勇で有名なフランス外人部隊もあるのに・・・。 余談ですが、私も一応フランス語検定二級ぐらいの学力があると自負していますが、品のないガラの悪い凶暴な面がありますwww 自慢にならないけどwww

  • フランス語に直していただけませんでしょうか。

    フランス語に直していただけませんでしょうか。 結婚祝いのメッセージとして、 結婚祝いの品のサイトを見ると、 こういうメッセージをいれられますよ~というメッセージ集があり、 その一覧の中からのメッセージで、 【Now and Forever】(←『今も これからも』) をフランス語にしていただきたいです。(大体でいいので、発音も合わせて教えていただけると嬉しいです。) 【For your set sailing】(←『二人の船出(にあたり)』。)も同様にお願い致します。 『新たなるスタート』も。(宜しければお願い致します)

  • フランスのフラン処理したいのですが…

    数年前にフランス・イギリスに旅行したときに使い切れなかった現地のお金が今頃出てきました。 フランスフランの20フラン紙幣×1枚。 コインが65フラン10ペンス。 できれば有効に処理したいのですがどうするのが一番なのでしょう? 最近まで流通していたお金でも収集家の方などに引き取って貰えるのでしょうか? やはり思い出の品として取っておく位しか使い道は無いのでしょうか?

  • フランスに持込みできるか教えてください

    基本的な質問で大変恐縮ですが どうぞ、よろしくお願いいたします。 フランスの食材見本市に出展します。 その際に、調理したものを試食で提供したいと思っています。 現地での調理を予定しておりますが、一部日本で作ったものを 持ち込むことも検討しています。 フランスには原則として 肉製品、乳製品、卵製品は持ち込み禁止だと思いますが 製品ではなく、加工前の肉・乳・卵を使った「料理」を真空パック などして持ち込むことも禁止にあたるのでしょうか? (商用目的ではなく、現地にて試食配布するものになります) 具体的には、豚肉料理・バター(既製品ではなくオリジナルで作るもの) フォアグラです。 ご教示いただけえば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • フランス語を教えてください

    今年の夏、フランスへ旅行にいこうと計画していますが、2歳の息子が食物アレルギーをもっております。 卵、小麦、乳製品が食べられません。フランスでは何を食べて過ごしたらよいでしょうか。マーケットなどには炊いたライスや、マッシュポテトなど置いてあるのでしょうか? それから、 レストランでの注文時にアレルギーがあることを文面ではっきりと伝えたいのですが、 『息子は、卵、小麦、乳製品にアレルギーがあります』という文面を フランス語のわかる方、教えていただけないでしょうか? あと、 『この中に、卵、小麦、乳製品は入っていますか?』という文面は Il y a des oeuf et ble et laitages dedans? で、よいのでしょうか? 間違いがありましたら教えてくださいませ

  • 【フランス】フランス人に質問です。 フランスでは

    【フランス】フランス人に質問です。 フランスでは野菜のテリーヌはフランス料理店ではサラダとして出されることはないって本当ですか? サラダとして野菜のテリーヌを食べているのは日本のフランス料理だけ?

  • フランスの男性の食事

    フランス人の方と結婚されている方、またはフランス在住の方にお聞きしたいです。 男性は気取った食べ物は基本苦手ですね。 一般的に、丁寧に調理された料理、コースメニューなどは女性が好きです。 男性は女性を喜ばせることに重きを置いており、年配の世代になると「ちまちまして食った気にならない」などもよく聞きます。 男性の好きな食事と言えば、ごはんに濃い味の肉がど~んと乗ったもの、茶色一色などお世辞にも上品とは呼べないがっつり系です。 がっつり系は好きですし、悪いと言ってる訳ではありません(健康には悪いけど)。 俺は違うよ、と言う方もいるでしょうがあくまで一般的なお話ですので。 さて、しかしフランスでは給食さえコースメニューです。 フランス料理の本流であるイタリアも上品な印象です。 ヨーロッパでもドイツなど粗食な場所もありますが、フランスなどの男性は品のいい食事に対しどのように考えているのでしょうか? またフランスにも土木などの仕事に就く方々はいると思いますが、がっつり系は食べないのでしょうか? 日本のがっつり系に対する印象などもわかる方がいましたらお願いします。

  • フランスのボイラーについて

    フランス在住のものです。フランスのプロパン式ボイラーに関して質問です。 先日2ヶ月程日本に行っていまして、ヨーロッパ寒波がおわった後に戻ったら、水が凍っていてで出ず、3日目に溶け出して水道管破裂で修理などに追われていましたが、落ち着いてお風呂に入ろうとボイラーをオンにしたら、とてもぬるいお湯しか出ず、シャワーすらも寒くなってしまいました。。。プロパンを新しく取り替えても、ぬるいままでした。3年弱しか使用していませんが、こういうことってフランスではあたりまえなのでしょうか?  もしそういう事が普通に起こる国なのだとしたら、ボイラーを買い替えるとなると、いずれすぐ壊れてしまう事を予測して600-1000ユーロ弱の安いボイラーを買うべきなのでしょうか? それとも、高いボイラーをつけたほうが壊れないのでしょうか?日本のような電気式のボイラー(大きな水貯めるタンク買わなくてもすむような製品、電気シャワーではぬるくてお風呂には入れないので)この国にはないのでしょうか? せめて浴槽のぬるいお湯を熱くする機械とかはないのでしょうか? おすすめの製品はありますでしょうか? 出来れば、壊れず長持ち低価格の製品を探しています。アドバイスお待ちしております。

  • 初めてのフランス

    こんにちは。 フランス語をしばらく勉強したのでフランスに行くことにしました。 初めてフランスに行きます。 初めての人にはどこがお勧めでしょうか? リヨンとかいうとこに何となく行ってみたいなと 思うんですが。 フランスらしい雰囲気が感じられるとこがいいのですが どこもフランスですもんね《笑》 「私はフランスの○○が好きです」 などがあれば教えてください

  • なぜか「フランス」感覚に惹かれる

    私の通称をみてもらってもわかりますが、どうも「フランス」的なものに対する感受性が鋭いようです。というか、my favorite感覚というか、特にフランスの工業製品的デザインに、非常に共鳴するものです。 えてして女性的な感覚ですね。その緻密でやわらかいデザインが、なんとも洗練さを感じさせます。 大まかな先進国のデザインを印象で表しますと、 フランス:繊細で鋭敏な感性と造形的な構成力の融合が感じられる ドイツ:いかめしく重厚、抱擁感がありそのものに抱かれる心地よさはある気がする イタリア:フランスよりもやや毒が強く、やや派手であるが、ラテン的繊細さや鋭い感性はフランスと通ずる イギリス:直角的で、重厚だが、デザインを重視するよりも機能の印象が強く、「機能デザイン」と命名したいような野暮ったさがある 問題は、なぜ私がこういう感覚を持つにいたったかです。なぜ、フランスのものに共鳴する心理になっているのでしょうか?

専門家に質問してみよう