• 締切済み

姑が家に来ます

はじめまして、よろしければ相談に乗ってください。よろしくおねがいいたします。ネットに慣れていないので文章の書き方?に至らない部分もあると思いますが、その時は指摘してください、追って修正・補足します。 大まかな情報として、結婚して9か月で、来るのは週に1回程度です。 来られて困るということはないのですがあまりに頻繁だと、話す話もないですし、何をするということでもないので時間を無駄にしてるように感じてちょっとどうなのかなと思います。 最初来てくれることになったのは、私が実家から犬を連れてきたいという話をして、姑が犬が飼えるマンションを探してくれて、そこから始まり、あとは私が体調が悪い時に何か作って持って行ってあげると言われたので食べたいものをリクエストしてそれがきっかけだったように思います。それから習慣化して、私の仕事帰りに駅で待ち合わせをして合流し(お互いの予定があるので急遽決まることが多いです)、家について夫の帰りを待ち一緒にテレビ・DVDを見てご飯を食べて、次の日に帰るという感じです。親しくなるのはいいのですが、話が合わないのがちょっと。。今は私が合わせている感じです。たまにあれって思うのは世代が違うからでしょうか。(30歳離れています) もう当たり前みたいな感じになっているので今更どうしたいとか言えないんですが、本音を言うと来てほしくないんです。外で会う分にはいいんですが、家だと時間制限の区切りがないので姑がいつまでも寝ないとそれが気になり、私も結局寝れなくなり、でも私が朝起きると姑がリビングで寝ていてそこが一番の不満です。姑は寝ていられるので負担感はないのでまた来るんだと思うんです。小さいことですが、せめて朝は起きてきてほしいです。この前はマッサージチェアで寝ていてそれも良く思えませんでした。なんとなく違うと思うんです。寛ぐのは違うというか。 どんなふうに来てほしくないと言えばいいんでしょうか。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2240/14855)
回答No.10

仕事が忙しく家で資料作りなどしないといけないのでとか、体調は良くなったので 自分で出来ます。いままでありがとうございました。とかですかね。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.9

「本人は元気そうにしているが、知らないうちに負担になっていたようで、最近仕事でミスをしてしまったようだ」と旦那さんから伝えてもらう。

noname#244420
noname#244420
回答No.8

恐らくご主人はそこまでの抵抗やストレスを感じていないと思いますので、先ずは相談(と言っても一方的な愚痴にしか捉えてもらえないかもしれませんが・・・)告知してもらうこと。 その上で、「ウソも方便」で予定を入れるしかないんじゃないですか? そのうち相手も気付けばご主人(息子)にそのことを打ち明けるでしょうし、その時の対処法は長年一緒に暮らしてきたご主人に任せて於いた方が良いと思います。※合鍵は絶対に作らせないことをご主人とも合意が前提。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

急なお誘いに、二・三回断りを入れ続ければ、相手も気が付くのでは? 都合をつけて会うからダメなんじゃないのかな。 それでもしつこく「いつならいい?」と言ってくるなら、それこそ旦那召喚ですね。 「一応・・・まだ新婚なんでさ・・・」って言ってもらえば? ていうか、よくそういう状況で本気で寝られるねえ。 私なら本気で気になって布団買いに行ってしまうよ。そうなると居座りそうで嫌だけどね。 「寒くなるし、体調を悪くされたら困りますから・・・ここではお布団も足りないし、収納もないので・・・」とか?どうだろうか。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6903)
回答No.6

嫁と姑はどんな言い方をしても角が立つものです。 「来てほしくない」ではなく「私の母も誘います」で逃げましょう。 予定が立たないので保留にできます。 姑は具体的にいつ?この日は?と予定を聞くでしょう。 その時に「その日は私がダメ、その日は母に予定があります」と何度も断る。 週に1回、息子の嫁がもてなして泊めてくれるので「じゃあ同居しましょう」と自分の首を絞めてしまった嫁たちを私はたくさん知っています。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

体調が悪いとか言ってはどうですか?仕事してるなら疲れたからとか家でもやらないといけないからなど

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

9ヶ月間ずっとそのような? 共働きの生活には、チャント、1週間の決め事みたいな生活習慣だってあるはずです。 なので、まぁ、用もないかもしれないが、仕事をうちに持ち込むようなとか、 仕事のタメに勉強するとか準備するとか、、家事をアレコレするとか(このあたりは手を出すかもしれないですが、やりたいようにするので、手を出さないでと釘をさした方がいいです。) つまりは、来ても、応接する(二人でまったり?)が、いけない。 ましてや、ズルズルと、寝ちゃう?  義母様は、お一人ですか? 義父様がいるなら、仲がよろしくないのでは? そのあたり、旦那様に確認して、あっちの問題はあっちでと、チャント線をひきましょう。 そしてね、アナタから、直接に、義母様に言ってくれと、旦那様から、 言うべきです。 ”新婚の家に、泊まるのって、邪魔だって、わかってないでしょう?”とね。 多分、どの年配の義母様だと思う、私とね。 暇で、寂しいのでしょう。 でも、それは、自分で解決すべきことです。 今後のこと(孫とか?)もありますので、余分な介入はちょっとね。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>>どんなふうに来てほしくないと言えばいいんでしょうか。 旦那に、旦那の意見として言わせる。 が一番無難です。 「なあ。おふくろ。毎週来てくれてるけど、妻が負担になるって言ってるから、とりあえず辞めてくれないか?」 的に言う旦那はバカ。 「なあ。おふくろ。家探しの手伝いしてくれたり、妻が体調悪いときに面倒みてくれたりで、心配してくれてるのはよくわかるんだけど、 オレらも新婚なもんで、毎週来るのはちょっと勘弁してもらえないか?」 な方向なら、合格ラインでしょう。 (まぁ、自身も、満点花丸な回答は分からないんですがね。 でも、とりあえず感じた事は、犬~とか、体調悪いとき~とかから習慣化して。。。 って、その間にもうちょっと決定的にそういう事態になる発言等はあったんじゃないの?と感じましたが。 もうちょっとそこら辺、考え詰めてみては。 後は、旦那さんはどう考えているのでしょうか? そもそも自分がこう思っていることを話したことはない。 のなら、申し訳ないがおバカ妻。 人間、我慢重ねて生きていける生物じゃありません。 将来的に我慢のダムは決壊して修復不可能になりますので、「言うべきこと」はちゃんと見極めて、夫婦でお話しはしましょう。 話はしたけど、二人の意見は合わない。のならば、もっとちゃんと時間を取りましょう。 違う価値観で生きてきた者同士が結婚するんですから、意見が合わないのなんて当たり前です。 どうしていくかは二人で決める以外ありません。 旦那コントロール方法を学んでいくのがよろしいかと思いますよ。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.2

自分の親なら絶対言わないでしょう?来てほしくないなんて。 結局、あなたにとっては他人なので、 どんな風に言っても角が立つでしょう。 旦那からそれとなく言ってもらうのが良いと思います。 あるいは遠慮がなくなるくらいに仲良しになって、一人の人間としてはっきり言うか、 でしょうね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

夜は「もう寝ませんか」と消灯時間決めるか 「私はもう寝ますね」って寝てしまうか 朝はアラームをリビングにかけておくとか。 お姑さんは「どこまでOKか」をなんとなく探っていた面があると思います。 いいにくかったり、気を遣われたりして はっきりNOと言えなかったのだと思いますが それがお姑さんにとっては「こんな感じでいいんだ」に なってしまって 自分の別宅みたいな感覚になっているんじゃないでしょうか。 ご主人は自分の母親だから何も感じないでしょうし 言わないと何もしてくれませんし 言い方気を付けないとモメます。 お舅さんはいらっしゃらないのでしょうか。 いらっしゃればご主人からお舅さんに何か言っていただくことは 可能かもしれないですがあまり有効とは思えません。 いらっしゃらないなら自由の身なので 油断してると頻度が増えます。 待ち合わせして、の段階でお断りするといいんじゃないですか。 今週1ならそれを月2くらいに頻度を落とし たまには外食しましょうにしてもいいし。 とにかく、自分で言うかご主人通していってもらうか その「言いたいこと」「してほしいこと・ほしくないこと」によって 最善が違いますので考えてみましょう。 話が合わないのはしょうがないかと(;^ω^) kiirokirari 様も30年後、若い人と話をするとき 気を遣ってもらうことになると思いますので ここはお互い様かなと思います。 お姑さんの好きなことを少し調べて共通の話題つくるとか 興味ありそうなことを一緒にやるとか できることは結構あります。

関連するQ&A

  • 姑は専業主婦です。

    姑は専業主婦です。 私は仕事をしていて、同居を始めたことにより通勤時間も長くなったため、毎朝7時には家を出て、帰りは夜8時頃です。 朝は朝食をとる習慣のない家庭のため、私は朝起きて準備をしたらすぐに出掛けます。 旦那や舅は営業職なので、弁当も不要です。 帰宅すると姑が夕飯を作っていてくれるので、その後片付けを私がします。 洗濯は姑は姑と舅の分。私は私と旦那の分をそれぞれしています。休日は自分たちの使っている二階や階段の掃除は最低限やります。 最近姑が平日私が出掛ける前にリビングなどの掃除をしないと愚痴っているのを耳にしました。 しつこいようですが、姑は専業主婦です。私はそこまでやる必要がありますか? やる必要があるとしたら専業主婦の仕事ってなんですか?

  • 姑が家のことに協力してくれない!

    私は旦那の実家で姑と義理妹と一緒にすんでいます。旦那の父は自己破産して県外にいっています。家事は毎日私が全部と言っていいほどしています。1才半の子供もいます。仕事もしています。毎日朝5時半に起きて、お弁当、朝食、洗濯、子供の保育園の準備・・・それだけであっというまに2・3時間はたちます。帰ってきてからは、もちろん洗濯取り込み、ご飯のしたく、片付けです。姑は夜中仕事をし、朝の9時頃かえってきます。私は8時に家を出るので、何時に寝てるかなんて知りませんが、私達が帰ってきてからもずーと、出勤時間の夜11時まで部屋でこもって寝てるのテレビを見ているのかもわからないのですが、全く協力性がありません。毎日きついきついといいてばかりです。給料日になると、仕事が終わってそのままパチンコへ行く日々がつづいています。もちろん、そんな時は、普通の日以上に家のことを私にまかせっきりです。私自身はきつくはないのですが、まかせっきり、頼りすぎ、協力しようと思う気持ちがないというのが、頭にきます。先日、「私に要望あるかもしれないけど、それはまだ言わないで.」といってきました。とてもプライドの高い姑なので、私があれこれ言うと家庭の雰囲気が悪くなりそうでいやだったんです。だからもう、姑はなにもしない人と考えるようにしてきてたのですが、限界がきました。姑にどのように言ったらいいのか、そのままストレートに言うと私が切れた口調でいってしまいそうなんすが、それでいいのでしょうか。アドバイスお願いします!!!!!!

  • 完全同居の姑との関わり方

    旦那の実家を新築し、姑との同居がスタートして数年。色々有りました。本当に色々有り、今は姑とは食事も別、私からは姑に話しかける事はほとんどありません。姑に話しかけられたら、返事はします。同居開始し何度も揉めました。二年前、主人が姑にはもう懲り懲り、俺たちには関わらないでくれ。と宣言してしばらくは会話もしない状況でしたが、姑も寂しいからか、話しかけてくるようになりました。主人も、親子なのでなんだかんだ言っても、いつからか姑と普通に接するようになりました。私だけ、一線を引いたまま、姑と距離をとっています。仲良く暮らしてても、ある日突然、姑の発狂により、大喧嘩になり家族が気まずい毎日を送る事を、何度繰り返したことか。またそうなると思うと、普段から姑と距離をとってしまいます。先日、姑が7歳の娘に私の前でコソコソ話を始めました。娘とお風呂に入った際、娘から姑が室内犬の子犬を飼う話を教えてもらいました。そして今日、買い物から帰宅すると姑に娘が呼ばれました。姑は娘を手招きで私の死角まで連れて行き、子犬を触らせた様です。娘が子犬は今日、獣医さんのとこに泊まって明日家に来るって私に教えいぇくれました。主人も私が留守の時に、姑に呼ばれ犬を見せられたようです。私だけ、姑が犬を飼う事も知らされず、犬の紹介もされず、もやもやするのは、普段、姑と距離を置き、ほとんど会話しないから仕方ないですか?

  • 姑のこと

    愚痴になりますが。。。留守中に来て家にあがるってどうよ… 先日、夫婦と長男(小5)の3人で少し足をのばして神社仏閣巡りにでかけました。次男(小2)は説得しましたが、沢山歩くのが嫌、楽しくないから行きたくないと留守番になりました。私の実家で敷地内同居の為、隣の家の実父に頼みますと声をかけ朝から出かけました。 夕方になり帰りの電車の中、次男から、バーバ(姑)が来たよと電話があり、嫌な予感はしましたが帰りは近所で食べて帰る予定だったので姑が帰ってくれる事を祈りつつ、店に向かいました。店から姑の携帯にかけ、実父がいる事、実母も仕事から帰ってくる事を伝え次男に構わずして下さいと、やんわり帰って欲しい雰囲気は出したつもりです。その時点で家にあがり、一緒に留守番してる様子でした。いっつも必ず突然やってきます。 食事を済まし、家に帰るとやはり、まだ居たので開口一番「すみませ~ん」と声をかけましたが、全然帰る様子になりません。実母も仕事から帰った時点で挨拶はしたそうです。結局帰ったのが夜の10時です。もうほんとにドッと疲れるんです。 「息子の家」はお構いなしと考える姑ってどの程度いるんでしょう。 姑は舅と長年不仲な為、生きがいが孫だけのような人です。 私には姑のような行動ができる感覚が一切わかりません。突然家を訪ねたり、留守にあがりこんだり、長い時間の滞在も。長男が小さい時もこの感覚には度々非常に悩まされてきましたので何度か来る前には連絡下さいと伝えたんですが、改善されません。主人も姑がかわいそうとはっきり伝える事はできないと、なんだかんだで姑の部分は私が我慢して結婚11年が過ぎました。姑は「面倒見のいい良い人」ではあります。実母も姑を「善意の塊の人なんでしょう…」と言います。でも私には突然来たり、長居されたりは負担なんです。 「我慢する」以外のストレス回避策誰か教えて下さい。

  • 姑と毎日顔を合わせています。生活を変えたい。

    姑は販売業をしていて一人でお店を任されている店長みたいな感じです。 結婚して仕事を辞めた私に旦那から姑のお店の手伝いに行ってくれ と頼まれて姑のお店の手伝いをしています。 昼間、交代で店番をしています。 (お店、姑の家、私の家、共に近所です) やはり姑と毎日顔を合わせているとストレスも感じます。 まず交代の時間になっても戻ってきません。 遅れた理由は友達とおしゃべりしていて遅れたとか・・・・。 姑と世間話をしていても自分の意見と違う話になると 自分の意見が正しいと言わんばかりに猛烈に反論してきます。 姑に話を合わせて話さないとへそを曲げるので疲れますし しゃべっていても楽しくないです。 やりたくて手伝いに行っている訳でもないし 家とお店の往復だけの日々・・・・。 毎日話をする相手は旦那と姑だけで閉じ込められている感じがします。 旦那に他に仕事に行くなりパートを探したいと言ったんですが許してくれません。 姑と一緒に居ると疲れると言ってしまったんですが 「社会に出たらもっと理不尽な事はたくさんある。 ある意味身内の方が融通が利く。短い時間で働けるのに」 と、これらの一点張りであまりしつこく言うと お義理母さんの文句にもなってしまいます。 仮に働いたとして仕事で帰りが遅くなられるのが嫌だそうで 帰ってきて夕飯の支度ができてないという事態が嫌だと言われました。 旦那の機嫌が悪くなってでも他の仕事に就くべきでしょうか? それとも一定範囲では融通の利く姑の手伝いを続けた方がいいでしょうか? 愚痴っぽくなってしまい申し訳ないです。 毎日毎日、姑と顔を合わせて家に帰っても旦那の帰りを待つだけで憂鬱です。

  • [私と母]、[姑と旦那]が別行動。おかしいですか?

    来月に海外で挙式します。同行者はいないで旦那と二人だけです。 空港に行く出発日の事なのですがお姑さんがお舅さんと 車で空港まで送ってくれると言いました。 しかし私の母もその日は見送りに来てくれると以前から話していたんです。 飛行機の出発予定時刻は21時ですが母と空港で土産屋さんを見て回ったり お茶したりしようと話してました。旦那は疲れるかもしれないですが・・・。 もしお姑さんに私の母も見送りに来ますと話したら 一緒に母も車で行こうと誘ってくると思います。 姑に何時に空港まで送ってくれるのかを聞いたら とてもお茶したりする余裕のない夕方から家を出ると言われました。 姑は旅行等にしても「早く到着しても仕方ない。決められた時間に行けばいい」 という考えの人です。 一方、私と母は現地に余裕のある時間に到着して 近くを見て回ったり喫茶店に入るのが好きな性格です。 旦那と姑はギリギリにならないと行動しないです。(舅はどうなのか解りませんが) だったら私と母だけで電車で早い時間に空港に行き 旦那とお姑さん達は夕方から家を出たらいいのでは、と考えています。 空港で私と旦那が待ち合わせするという感じです。 母はもし車に乗せて向かっても帰りは私がいないので 車で送ってもらうのは気を遣うと話しています。 電車で帰るって言ってあげるよって言いましたが実際の所、 姑の性格からしたら危ないから送っていくと言いそうな感じもします。 私と母が昼から夕方まで空港で時間をつぶし、 旦那と姑舅が車で来る時間に母に家に帰ればと勧めたのですが 「別行動なんてお姑さんに変に思われそう。見送り行くのどうしようかな」 と迷ってしまいました。私は余裕のある時間に空港に行きたいのです。 お姑さん、旦那はギリギリでしか行動しそうにないので 別々に空港に向かいたいのですが姑に反感持たれるでしょうか? 姑は車で行ったら楽だろうという好意で言ってくれてる事なので 当日はどの様に空港まで行こうか考えています。

  • 義理両親・小姑から慰謝料もらえる?

    2世帯住宅を建てて同居を1年前より始めました。ローンは私たち夫婦が払ってきました。新しい家ができたと同時に小姑が里帰り出産をし、生まれてからも3カ月ほど実家にいました。その後も、実家から歩いて1分の空き家を借り、朝から晩まで毎日入り浸り、小姑の子供は2人走り回ったり大きな声をだしたり好き放題していました。 私たちの子供は朝早く保育園にいき、帰りは夜の7時くらい。それからご飯食べてお風呂入って・・・あっという間に寝る時間。という生活をしていましたが、寝るまでのたった2時間「うるさいから勘弁してくれ」と姑・小姑から言われました。小姑の子供は夜の10時を過ぎても走り回って騒いでいるというのに・・・ その後も、共働きをしている私達夫婦への援助はまったくなく、自分の娘と、その子供の面倒で一生懸命な姑。あまりの仕打ちに、精神的におかしくなりかけました。それを見かねて旦那が家を出る決意をし、実行するのですが、私達は、家も失い、貯金もなく先行き不安です。 仲良くしていこうという気持ちがなければ、同居などうまくいくわけないですよね。 こんなとき、義理の両親・小姑から慰謝料などもらえたりしないんですか??? 良い手があれば教えてほしいです。

  • 姑と小姑

    義両親と同居二年目の嫁です。県外に嫁いだ小姑が体調不良(産後六ヶ月頃にホルモンバランスの崩れからくる不正出血があったので)で実家に帰ってきて三ヶ月になります。姑のことは尊敬していたし仲も悪くはなかったと思うのですが、小姑が帰ってきてから二人のことが嫌いになりそうです。朝から晩までいつも一緒にべったり、姑は私には前みたいに話しかけてこずこちらから話をしてもなんだか素っ気ない、興味もなし。小姑には、ねえ●●ちゃ~んテレビ次は何見るぅ?って喜々として話しかける。二人で楽しくテレビ鑑賞、おしゃべり三昧。それを見てるのも最近うんざりしてきました。朝昼晩の食事は姑と私が一週間交代、小姑は洗濯のみ担当。小姑は通院もしてないし薬も飲んでないしどこが体調不良?という感じですが、眠い寒いめんどくさいが口癖で、洗濯以外は大体ずっとこたつ。姑は小姑の言うことは何でも聞く、… 結局、姑に対して失礼にならないように礼儀に気を使っても家事を頑張っても、姑にとったら私はどうでもいい、むしろ邪魔な他人でしかないんだ、優しさはただの義理だったのか、…等と、どんどんマイナス思考になり、今までの尊敬が逆に憎しみに変わってしまいそうです。最近は姑の前で萎縮してしまい話をすると吃るんです…。 娘がかわいい気持ちは、私も子供が二人居るので分かります。分かりますが、胸がモヤモヤイライラするのが消えません。どうやってこの気持ちの整理をつけたらいいのでしょうか…?体験談などありましたら聞かせて頂けると嬉しいです。 小姑は年末には帰るという話ですが、姑はいつまででもおったらえーわいと言ってました。冗談か本気かは分かりませんが。たとえ帰っても今までの様にやっていける自信がありません…(>_<)

  • 子離れしていない姑?

    子離れしていない姑? 今朝早朝の出来事です。 主人と友人達と昨日から、キャンプへ出掛けました。 朝、スヤスヤ寝ていると主人の携帯が鳴り 慌てて飛び起き、着信をみてくれと主人。 掛けてきたのは、お義母さん。しかも朝の6:30。。。。 何かがあったかもと掛け直してみて!との事で電波が入りそうな場所へ移動して 電話を掛けてみると、『今どちら?』朝の6:30に言う言葉でしょうか? 「あの。。。何か有ったんでしょうか?」と私。 「お野菜を頂いたから、お宅へ来たら車がなくて今、お家?」 「...」 朝の6:30に野菜も何もないんではないでしょうか? しかも、ストーカーのように「今どこにいるの?」と再度聞かれ、 「何か有ったのかと思いました。こんなに朝早いので」 ときつく言ってしまいました。 もうすぐ40歳になる主人。 今住んでいる所へ引っ越してきた数日後、当たり前のように 我が家の玄関のカギの合鍵を渡す主人。 「無くなると困るから。。」 私はいったい何なんだ?と正直思いました。 自宅でシゴトをしている主人、私がパートで出ていた時期があった時のこと。 パートから帰ると、お弁当の空き箱が2.3ヶ捨ててあり、すごい食べたね~と聞くと、 なんと私の留守中にバイクで5分の所に住んでいる母親がうちへ寄り、 今日おいしそうなお弁当があったから一緒に食べようって持ってきたから、うちで食べたよ。 と主人。 私が居ない事をいい事に、やりたい放題する姑。 主人が出掛けていて、私が犬の散歩をして戻るとコソコソと家から出てくる姑。 その時ばかりは、睨んでしまいましたが、、 自営業を営んでいる主人はかねてから、母親に資金を頼っていました。 まだ、返金していないせいもあるんでしょうか。 本当にやりたい放題の姑です。 そんな主人に、もういいかげん親に頼るのは辞めて自分の力で、、と話しました。 こんな姑との関係ですが、子離れしてもらう良い方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 姑、小姑、同居、子育てについて

    姑、小姑、同居、、 皆様のご意見を頂きたいです。 長文すみません。 現在嫁に来て0歳のこどもがおり、旦那と義両親と同居中です。 結婚するにあたり、義両親が家を建て替えたいという願望と、旦那が親を思う気持ちと、私の義両親に対する良いイメージが合致し同居に至りました。 しかし蓋をあけてみれば散々な姑でした。すごく簡単にまとめると、私が言っても思ってもいないことを話をつくりあげ、小姑(家を出て家庭あり)と悪口悪口悪口。誰のこと?と言うぐらいでっち上げの話。 私のこどもを預けていた時もこどもの前ですごい悪口。こどもが泣いてぐずっても、こどもに向かって うるさい 寝ろ と。 家を建てて入って1ヶ月でそんなので、本当に同居解消を考えました。 しかし旦那のことを考えたりでとどまりました。なんとかうまくやっていこうと。心身ともに絶不調でも。 しかしまた新たな問題が。 もともと小姑と姑の結びつきが強いのですが、一時間半ほど離れている小姑のために(アパート暮らし)、いま私たちが住んでいるすぐ側の土地を用意しようかという話が小姑と姑の間で出ているみたいで、それがすすめば小姑がこちらに来ます。 でも、新築の莫大なローンは旦那名義で毎月のローンの7割は私たち夫婦。それも含め、小姑が近くに来るのもイヤです。旦那からすると小姑は姉ですが嫌いなので知ればきっと怒ると思います。 皆様がこのような状況だったらどうしますか? 私の素直な気持ちとしては、小姑がこの家に住めばいいんじゃないかと思います。 ただ、小姑の旦那はローンが組めないみたいなので厄介ですが、、、 この家から離れて旦那とこどもと3人で心穏やかに暮らす方法をまた考えだしてしまいます、、 ご意見頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。