• 締切済み

生活の質が高いとは?

      ご覧いただきありがとうございます。  最近は「生活の質」のことがよく話題になっていますが、次の事例では如何に考えればいいのでしょうか。  お年寄りのAさんは、足が不自由となり「杖」を使ってスローモーな歩行をして暮らしています。片手しか使えず買い物などで重い物はよろけて持てません。  一方のBさんは不自由さはAさんと同程度ですが、電動車椅子を使用し、買い物も難なくこなしています。重い荷物も運べ、「健常者に近い」と認識しています。  質問は、これまで「杖で移動できるのなら車椅子は使うな」と聞いていたのですが、上の例からして、文明の利器を活用した方が「生活の質」は上がるのではないか?との疑問です。  よろしくお願い申しあげます。

noname#231830
noname#231830

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.5

自分なりに社会参加できているという意識があることがまず大事なんじゃないかと思います。 そのためにどんな道具を使いたいかは、やっぱりその人本人次第というところはあると思います。 どちらも選択肢としてあるなら、個人対個人として向き合って紹介するといいんじゃないでしょうか。

noname#231830
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。  A,Bさんと同程度の不自由さのCさんが迷っておられたのです。  自分なりに社会参加できているという意識があることがまず大事なのですね。  今は「杖」を勧めているのですが・・・・参考となります。  ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

これはずばり「価値観の違い」なのでは? スローな暮らしは質が悪いのでしょうか? 健常者に近い生活は質が良いのでしょうか? 重い物を持てなくても、健常者に近くなくても、質の良い生活は出来ると思います。 サバイバルな生活をしていても、本人がこれでよいのだと定義づけられているなら、それはそれでいいのではないでしょうか。 文明の利器を使うというのはある意味賢明だともいえるでしょうけれど。一方でそこまでしなくても出来る範囲で頑張ればいいのでは?という意見があってもおかしい事ではないと思います。 よって・・・私なら。 体は動かしていた方が良いと個人的に思うので、杖を選びたいです。

noname#231830
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。  A,Bさんと同程度の不自由さのCさんが迷っておられたのです。  価値観の違い - 文明の利器を使うこと、出来る範囲で頑張ればいいこと、に因るのですね。  今は「杖」を勧めているのですが・・・・参考となります。  ありがとうございました。

noname#231796
noname#231796
回答No.3

本人の意思にどれだけ近いか、ではないかと思います。 杖でも運動の代わりに歩きたい、と言う人と、電動車いすで便利に暮らしたい、と言う人とでは、選択が変わってきていいのではないかと。

noname#231830
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。  A,Bさんと同程度の不自由さのCさんが迷っておられたのです。  杖でも運動の代わりに歩きたい、と言う人と、電動車いすで便利に暮らしたい、と言う人とでは、選択が変わってくるということですね。  今は「杖」を勧めているのですが・・・・参考となります。  ありがとうございました。

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.2

車椅子は使うな… …それと生活の質と、どう結びつけますか? 車椅子を使わないのは、体力の質の維持を目的とする場合が多いです。 体力と生活…目的が違えば答えも違う筈です。 体力と生活を結びつけるなら… 体力の維持こそが、生活の質を維持することに繋がる筈です。

noname#231830
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。  A,Bさんと同程度の不自由さのCさんが迷っておられたのです。  体力の維持こそが生活の質を維持することに繋がるのですね。今は「杖」を勧めているのですが・・・・参考となります。  ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

本人の満足度で決まると思います。 また選択肢として持てない荷物の場合はタクシーに乗るだけの経済レベルがあるか、です。 自分で足腰のために歩き続けているならそれは運動できるだけ生活の質は高いです。

noname#231830
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。  A,Bさんと同程度の不自由さのCさんが迷っておられたのです。  本人の満足度で決まるのですね。最初は「杖」を勧めたのですが・・・・参考となります。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害者でも乗れる乗り物を探しています

    身体的障害があり、移動に難儀しています。 歩行困難ですが、いちおう杖で自力で歩けます。 まだ若いので、車椅子やヘルパーさんなどに頼りきりな生活はいやで、少しでも自立した生活を望んでいまして、電動アシストの三輪自転車なら乗れるかもしれないと思い、いろいろ調べていますが、まず高額すぎて、手が届きません。 ヤマハの三輪車がいいなと思いますが、20万くらいします。 また、よく元気なお年寄りが乗っている、とても遅い速度のスクーター(歩道を走るもの)もいいかもしれないと思っていますが、乗り物の名前も売っている場所もわかりません。 おそらく高額だと思いますが、こういう乗り物が障害者だということで安くなったり、レンタルしているところがあるのかどうか、など、詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 遺伝子 優性保存?について

    近所に障害者の福祉作業所みたいな施設があります。 今日、そこで働いているオジサン(障害者)が恐らく作業終了後だとは思いますが、「原発はイラナイ!!」旨のプラカードを電動車いすに貼り付けて、近隣をクルクルと走り回っていました。「オイオイ、その車椅子の電力源って、3,4割は原発やん。」と思いながら見てしまいました。別に、障害者差別する気もないし、原発賛成でもないんですが、ふとある疑問が、その時、生まれました。 このまま社会(科学文明)が発展すれば、いろいろなハンディキャップを背負った人々も、様々な文明の利器で、いわゆる健常者に近い生活が出来るようになりますよね。 また、医療が発展すれば、先天的に重大な病気がある人も、治療出来るようになっていますよね。 現に、例えば江戸時代やったら、絶対、生きてゆけないような先天的障害/病気がある人も、現代の医療や利器の恩恵で、通常に近い生活をしている人はたくさんいると思います。人間の権利なんで、生きていくのはOKです。しかし、生物の進化というのは、多様性があり、いろんなパターンの子を産んでは、環境に適応できない弱い種(子)は滅びて、強い種が生き残って、だんだん強くなって来ていると、思うんです。そして環境に適応できない遺伝子は淘汰されていく?(と高校ぐらいの生物の時間できいたような気が・・・・) じゃあ、文明の発展によって、その恩恵である利器や、医療によって、なんとか通常の生活を送っている人々が、だんだん増えて、子孫を残せば、また、その遺伝子によって、障害や病気のある人々が増えるという事ですよね。そのまた子孫が、子孫を残して、たまに「障害や病気」を発症しても、また文明の利器や医療で生き残って、そのまた子孫が・・・。 となると、 その うーん言い難いけど不利な遺伝子は淘汰されず、生き残っていきますよね。 全体として、自然であれば淘汰されるべき人間の割合が増えていきますよね。  こうして、我々人間は、文明の発展と裏腹に、生物学的、遺伝子的に「退化」していくんでしょうか?それとも、そのような人々の生まれる割合は、通常の健常者と比較し、格段に少ないので、無視できるのでしょうか? 別に障害者や、先天病気がある人を差別している訳ではないのですが、何となく気になるのです。人権論は、無視して、客観的かつ、科学的な観点から、お詳しい人がおられれば、回答をお願いします。 長々とした、質問文でごめんなさい。

  • 身体障害者ですが

    一般的に、身体障害者の場合、アパートの入居は難しいですか? 私は杖をついて歩く程度の障害者です(以前脳梗塞になり、歩行が少し不自由になりました、車椅子に乗るほどではありません)

  • 身体障害者の電動車椅子の申請却下について

    全国の身体障害者の方、又は関係者に質問します。現在、1種1級の身障者手帳を持っています。歩行の持続が困難なため、自治体の福祉課に電動車椅子の申請をして、判定を行う面談も受けました。しかし、歩行が少しでも出来る人に対して電動車椅子の認定は出来ない事が主な理由で判定が却下されました。(認められませんでした)歩行が出来ない人に対しての判定が全国基準になっているとも言われました。 基準にはなっているのかも知れませんが、自治体の対応で違う判定になる事もあるはずです。本当にそうなのか、根拠がないと反論も言えません。 歩行が全く出来なくても電動車椅子を乗っている方は見かけます。 そこで、歩行が少しでも出来ていて、自治体の判定を受けて公費負担で電動車椅子を購入されている方がいらっしゃったらなるべく詳しく聞きたいと思います。 内臓疾患のある方は今回の質問から外れてしまいますので、肢体不自由の方でお願いします。

  • カタログハウス 通販生活 

    排水口カゴや座椅子、タオルケットを買いたいと思ってますが 通販生活は、値段が高めの設定なので躊躇してしまいます。 商品の質やアフターサービスなど値段に見合ったものでしょうか? (ホームページは見てます) 通販生活を利用されてる皆さん、買い物したものに満足してますか?

  • 納得できない 自転車での転倒

    電動車椅子が急にでてきて止まりませんでした。よけきれずに自転車に乗っていた私は転倒。車椅子の女性は「大丈夫?」とも言わず、知らん不利でした。 私はしばらく起き上がれずにいましたが、周りの方のおかげで立ち上がって警察や救急車を呼びました。幸い、私は軽症でしたが、女性は「ぶつかってない、勝手にこけた」と言い張ったそうです。確かに私がよけきれずにこけたんです。勝手にこけたといわれたらそれまでです。でもあんながっちりした電動車椅子がずずず~と進んできてよけ切れなかった私が悪いのですが、納得いきません。電動車椅子は歩行者扱いになり、接触していないので、私が100%悪いことになりました。 警察は「納得いかないのもわかりますが・・」と言われましたが、本当に納得いきません。警察は「相手は生活保護の6万で生活している」といいますが、生活保護の人があんな電動車椅子なんて乗れるのでしょうか?「私、障害者手帳をもっているから障害者」だとか、すごく偉そうでした。障害者の人すべてがそうだとは思いませんが、その方はすごく上から目線で「あなたがこけたんでしょ?私関係ないです」という態度でした。 治療費や物損を補償してくれとはいいません。せめてぶつかりそうになってごめんねぐらいいえないのでしょうか? 本当に腹立たしく思います。私もよく見なかったのも悪いです。もしこれが本当の歩行者だったらケガをさせていたと思います。でも、なぜブレーキをかけることもせず、すすんできたのかわかりません。 本当に腹が立ってます。でも事故の怖さを思い知りました。辛口はご遠慮願いたいです。納得できないと思うのは私だけでしょうか。

  • 杖の使い方

    脚の悪い(股関節と膝)年寄りがいます。 あきらめて、室内でも杖を使ってくれるようになりましたが、 使っている本人も、勧めた自分も正しい使い方がわかりません。 webで調べても、「杖を使った歩行の仕方」ばかりで、 座る時や立ち上がる時、など、室内での上手な使い方がヒットしません。 見ていると、斜めについたり、柄を握りしめたり、何やら危なっかしいのですが、 具体的に図例とかないと、初心者には上手く扱えません。 正しい杖の使い方(室内編 もしくは 日常生活編)について 教えていただける、書籍やホームページ、講習会などはないでしょうか?

  • 悩んでます。

    私は足に障害があり、杖をついて生活しています。(旅行やひどい時は車椅子)それでも結婚でき、夫は十分に支えてくれています。でも子どもが大好きで、将来はほしいと思ってしまいます。でも私は足が不自由で、重い物はあまり持てないし歩行距離も限界があります。子どもができると荷物も増えるだろうし、それに子どもが幼稚園行ったら運動会などで、一緒に走ることがあっても走れないし抱っこもしてやれないと思います。それでも夫、私自身子どもがほしいのですが、やっぱりやめて置いた方がいいのでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。

  • 右片麻痺の方が方向転換する際の声掛けについて。

    理学療法士の方に質問致します。 ・右片麻痺で、杖で三点歩行されているお年寄りの場合です。 ・麻痺側の下肢は麻痺はないですが、筋力が低下しています。 ・視力に問題はありません。 ・認知面も問題はありませんせん。 ➡椅子に座るために、椅子の前で、非麻痺側の左下肢を軸に、時計回りに方向転換する場合、どのような声掛けをすればいいのでしょうか? 詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 車椅子の構造、機能について

     小生78歳、男性です。愚妻が2年ほど前から歩行障害に陥り、病院通いや買い物などで 外出するときには車椅子に乗せて小生がこれを押して出かけるという老々介護の日常です。  出かける時、近所に急坂な場所が幾つかあり、そこを人を載せた車椅子を押して上るのは 老いの身には応えます。それで坂を上るときにいつも思うのですが、自転車に電動アシスト 自転車があるように、電動アシスト車椅子があっても良いのではないかと。  車椅子のメーカーさん。車椅子を押す人を援助する電動アシスト車椅子を開発して くれませんか。もちろん軽量ローコストで折りたたみができることが条件です。そんな車椅子が 出来ると助かる人が沢山いるのではないでしょうか。少々無理な注文っですが大いに 期待しています。

専門家に質問してみよう