• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【政治・広島の原爆時計がまたリセットされた】リセッ)

政治・広島の原爆時計が再びリセットされた!環境破壊の影響について考える

このQ&Aのポイント
  • 広島の原爆時計が再びリセットされ、北朝鮮が原因とされている。しかし、今日の世界では炭素消費による環境破壊が日常茶飯事となっており、トヨタ自動車のような大規模企業の影響の方が遥かに大きい。広島の人々はなぜ北朝鮮の原爆実験に反対の声を上げる一方、環境破壊による影響に無関心なのだろうか?
  • 環境破壊による地球環境の破壊は放置されているのだろうか?人々は原爆実験に反対する時間をトヨタ自動車などの大企業の問題に使った方が効果的ではないか?核兵器は人々の命を奪うが、炭素消費による環境破壊では人々は直接的な被害を受けないため、無関心なのかもしれない。
  • 広島の平和公園の原爆時計は象徴的な存在でありながら、意味がないと感じる人もいる。しかし、その時計は人々に平和を思い出させる役割を果たしており、無駄な存在ではない。原爆時計がリセットされるたびに、私たちは平和を守るために何ができるのかを考えるべきだ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 広島の原爆投下による死者数は長期に亘る放射線の影響で死んだ人間も使者に含めて良いのかどうかという問題があるため正確な値は明らかになっていないものの、昭和20年(1945年)12月末までに限れば約14万人が死亡したと推計されています。  もし、質問者様の仰る >自動車メーカー、化学メーカーによって原爆40万個分の環境破壊がなされている という話が事実であったとすれば、死亡者は14万人×40万個分=5600億人にもなる筈ですので、とっくの昔に人類は滅亡していた筈です。  しかし実際には人類は滅亡していないのですから、自動車メーカー、化学メーカーによる環境破壊とやらの悪影響は、同威力の原爆と比べてはるかに小さなものである事が判ります。  従って、悪影響が大きい方である原爆を問題視するのは当然の事です。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 素晴らしい指摘です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原爆実験の映画を知っている方お願いします

    20年位前に見たと思いますが、アメリカの新型爆弾(原爆)の実験のドキュメンタリーみたいな映画の名前を教えて下さい。たしか画面はモノクロで古い映画の印象がありました。 内容は ○原爆の爆破実験に、家や兵士、動物を爆心地付近に配置し破壊力と放射能の人体への影響を調べていた。 ○被爆した実験の為の兵士に、健康診断と嘘をつき放射能の影響を調べていた。 最近、この映画の兵士の被爆して弱っていくシーンが思い出されます。 もう一度見てみたいと思い探しています。ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 北朝鮮の核を保管している場所が破壊、爆発してしまったら?

    北朝鮮の核を保管している場所が破壊、爆発してしまったら、どうなるのでしょうか? ミサイルで撃たれるよりも、危険性は高いのでしょうか? また、その影響はどれほど続きますか?広島や長崎は原爆を落とされたけれど、今は人々がその場所でくらしていますよね?ですがチェルノブイリの事故で、その原子力を浴びた町は400年は復興不可能といわれているみたいです。まともにミサイルなどをうけるのではなく、北朝鮮から核が流れたり漏れたりした場合の影響の期間、悪影響をくわしくおしえてください。

  • 原爆投下後の汚染状況について

    ご存知の通り、64年前に原爆が投下されました。 その後、投下された広島・長崎の悲惨な状況があり、現在の2都市が存在しております。 さて、「放射能は半永久的に残る」など放射能汚染が長きに渡り影響を環境に与え続けることを聞きます。 広島・長崎に投下された原爆の影響は現在2都市にはないのでしょうか?チェルノブイリを考えると、いまも2都市には影響が残っているのではないかと勘ぐってしまいます。(よく遊びに行くのですが・・・) 風雨まどで除去されるものなのでしょうか? それとも、チェルノブイリよりも性能が低かったことが幸して影響がなくなったのでしょうか? ご存知の方、いらしゃいましたらご教授をお願いします。

  • 次世代エンジンの燃料電池は本当に環境に良いのか?

    次世代エンジンとして本命とされている燃料電池。 地球上にほぼ無限にある「水素」と「酸素」を反応させて、電気を発生させるわけで、排出するのは水だけなので無公害である。だから電気自動車の 動力源になると各自動車メーカーが力をいれているが・・・・ たしかに排出物は水だけでクリーンではあるが、そのかわり空気中の酸素を 消費することになります。 ただでさえ自然破壊が進み、緑が減ったために酸素量が減少し、二酸化炭素量が増えています。(植物が光合成によって二酸化炭素を酸素に変換する) 二酸化炭素の増幅も温暖化の原因の一つであります。 ただでさえ酸素量が減少してきているのに、その酸素を消費する燃料電池は はたして環境に良いと言えるのか?疑問です。

  • 現在の環境問題の原因

    今日地球温暖化や酸性雨、オゾン層破壊など数々の環境問題が取り上げられていますが、それぞれに二酸化炭素や硫黄・窒素酸化物、フロンなどの原因があります。そういった個々の原因物質ではなくて、「人間の活動」といった点で見たときに、何が一番環境に影響を与えているでしょうか?一つだけでなくてもあればあるだけ知りたいのでアドバイスお願いします!

  • 原爆投下の真の目的と米国の謝罪・補償

    このカテの別スレで、ある方が原爆投下候補地の選択基準に関して、あるテレビ番組の内容としてこの様な趣旨の回答を書かれていました。 原爆の威力調査が行い易いという目的で、周囲を山が囲んでいる中都市を選択したこと。占領軍は日本占領後直ちに広島・長崎に撮影部隊を派遣、爆心地からの距離、風向き、被害状況をビデオ撮影したこと。 また、これは8/5、TBSで放映された「TBSテレビ50年~戦後60年特別企画~“ヒロシマ”…あの時原爆投下は止められた…いま、明らかになる悲劇の真実」の番組内で紹介されたことですが、原爆と同時に観測装置も投下され、それが今でも原爆資料館に展示されていること。 以上のことから、日本の敗色がすでに濃厚な時期にあえて原爆を投下した目的は、原爆の破壊力実験、別の言い方をすれば日本人をモルモットとする核兵器の人体実験だった、と。 TBSの番組でも、トルーマン大統領は日記に「この新型爆弾でジャップが降参するのは間違いない」と記したそうです。彼にとって日本人は人間に見えなかったのでしょうか? 私は今まで、原爆投下は日本の降伏を早めるためのものであり、もしもっと早期にポツダム宣言を受諾していれば人類史上未曾有の惨劇は防げたのではないか、それは当時の天皇や日本政府首脳の意思決定の遅さ、陸軍を中心とした本土決戦強硬派の頑なさ、そして遠因は戦線を中国大陸から太平洋にまで拡大した無謀ともいえる戦略の失敗などが原因だとばかり思っていました。 原爆投下の真の目的は核兵器の人体実験なのですか?もしそうなら、米国はその旨を正確に日本に伝え謝罪すべきであるし、また、亡くなられた広島の25万人、長崎の9万人もの方々や、今も多数の原爆の後遺症で苦しんでおられる方々に対して手厚く補償すべきではありませんか?米国はそれを実行したことがあるのでしょうか?

  • カーボンって環境破壊材なのですか?

    カーボンって環境破壊材なのですか? カーボンは温室効果ガスを発生させるので地球環境に優しくない材料だそうです。 それなのに自動車メーカーは環境破壊のカーボンを使用してますよね? 環境破壊企業ってことでしょうか? 自動車製造メーカーは天才が集まって環境破壊してるの?

  • 地球環境を考えた自動車

    こんばんは. 地球環境を考えたという観点に於いては 今現存する自動車から未来に登場されるとしている自動車の中で どれが一番環境に良いと思われるのでしょうか? 地球環境を考えるという点に関して二酸化炭素の排出量で考えようと思います. (二酸化炭素が温暖化の原因ではないという論点もありますが) 例えば,電気自動車でも電気を作る際に二酸化炭素が発生し,風力,火力,太陽,地熱のどの発電方法の電気が適しているのか. 再生可能エネルギーがよいのか,枯渇生エネルギーがよいのか. 燃料電池はどの素材を利用するか. 普通の自動車でも,ガソリンも掘るのにエネルギーが必要となり二酸化炭素が発生すると思います. 自動車の作製から乗り終えるトータルでみるとお金を考えなければ どの自動車が一番地球にとって良いのか疑問になりました. (少し地球によくても,その分かかるお金を他に投資したほうが良いという意見もあるかと思いますが) そのような観点で考察した記事や意見などありましたら, 教えてください. よろしくお願い致します.

  • 産業廃棄物の環境破壊

    産業廃棄物を多く出すことは環境に良くないといいます。産業廃棄物を多く出して燃やすと二酸化炭素がでてそれが地球温暖化の問題にもなり、よくないのかなと考えてます。それ以外に産業廃棄物が環境破壊す理由をおしえてくださればうれいいです。

  • もし、広島長崎がなかったとして、核戦争はおこっていたのでしょうか

    仮定の話で申し訳ありませんが、どうしても広島長崎がその後の核戦略と戦争の歴史にどう影響したか知りたいので質問します。 もしも、何か歴史上の歯車の違いから、広島長崎への原爆投下がなく日本が降伏して第2次大戦が終了したとしたら。そこから、朝鮮動乱までに米ソは核を保有したわけですが、そこで使われた可能性が大きい、あるいは、戦後のいずれかの戦争でどこかが使用した可能性が大きいと考えられるのでしょうか?それとも、やはり、理論上実験場からとても実用で使って政治上得策はないという観点や、報復を警戒して使わない、と言う歴史になるのでしょうか? もっとも可能性が高かったのは、朝鮮動乱でほとんど一方的に保有していた米国が使ったことだと思うのですが、どうなのでしょうか?