• 締切済み

あまり話したことのない女性を食事に誘いたい

merrybluecardの回答

回答No.8

びっくりするけど、あなたがいい男なら、うれしいんじゃないんですか? ホテルに誘ったら、この色きちめが、で終わり。

関連するQ&A

  • 食事に行くとは?

    女性に質問です。 仕事で接点がない同期の女の子で、2人で食事に行く事はどう言う感覚でしょうか? 単に同期としてでしょうか?それとも、恋愛対象としてでしょうか?

  • 食事への誘い方とこれからのアプローチ

     私(男30歳)、職場の後輩(26歳)について。  彼女のことを5月から気になりだし、話しかけたり複数で飲みに行ったりしています。先週4人(後輩の同期の女の子1人と私の同期男)で彼女の好きな新大久保に誘ったんですが、6月にすでに3回行っているとのことで断られました。  5月初めから急に話しかけたり(それまでは仕事上でしか話していませんでした)メルアド聞いたりしてますので、距離の詰めかたが、早すぎてしまい、気持ちがバレて警戒されているのかと思ってます。  彼女は自由な性格で、末っ子タイプ、彼氏なし、年齢もあり焦っている。この先、どのようなアプローチをしていったらいいのかアドバイスを下さい。 ちなみに現在は、 1、朝、必ず挨拶をするようにして、可能な限り世間話をする。(ただ、朝の同じ時間同じ場所で話すので、偶然を装い過ぎてるかなと思ってます) 2、彼女に仕事を依頼される(課は隣で接点はあります)ことがあれば、率先して引き受ける。 3、一度、7人で食事(彼女以外には、自分の気持ちを伝え、協力してもらっています)に行き彼女の女性同期3人と自分をふくめ4人で同じテーブルで会話をした。彼女をたまにいじったりもしながら楽しく食事が出来たし、アピールになったかなと思ってます。 協力してもらっている人からは、(1)少し誘うのは間を置いてからの方がいい、毎日話しかけるのは欠かさない (2)このままガンガン行き、食事に誘う  などの意見があり、どちらがベストなのかわからなくなっています。  同じ職場でリスクはありますが、本当に好きなので、何もしないで終わりたくはありません。どうかアドバイスをお願いします。

  • 女性を食事に誘いたい

    コンパでいた女性を食事に誘いたいと思います。 皆さんは、そういう場合どんな誘い方をしますか、またどんな誘い方なら好感持てるでしょうか? とりあえず、当然相手に都合に合わせるべきなのですが、仕事がいつ休みなのか、何時に終わったりするのかとかは知りません。 とりあえず、お暇な日に食事でもどうですか?と誘う方がいいですか? それともまず、お仕事はいつ休みで何時くらいに終わるとかの、メールを交わしたあとその予定にあわせ食事に誘うべきでしょうか? 結構、良い子だったので、他の人に誘われる前に玉砕覚悟で誘いたいと思います。男性陣は5人いたのですが1人以外は友達の友達みたいな感じなので、協力してどうにかしてもらうみたいなこともできず若干あせっています。 もちろん、メルアド、番号は教えてもらっています(他の男も交換していました・・) そんな状態なのですがよければ、男性側、女性側からも良いアドバイスお願いします。

  • ☆★☆女性の皆さん意見をください!しつこくなく女性を食事に誘うにはどう

    ☆★☆女性の皆さん意見をください!しつこくなく女性を食事に誘うにはどういった方法がありますでしょうか?☆★☆ 気になっている女の子がいるのですが何度も何度もしつこく誘うことが相手のために良くないと気遣ってしまいなかなか踏み込めないでいる者です・・・ 相手は会社の同僚です。 その子は、学生時代からちょっと知っていて会社に入社したら偶然会いました。 たぶん。。。社交辞令なのですが、1ヵ月半ほどまえに話をしてたら今度何人かで食事にでも行けたらいいねーなんて話をしたので2週間ほど前に誘ってみました。 そのときはスケジュールがお互いになんだか合わずまた今度ーーーって話になってしまいました。(ちとグダグダな話の終わり方でした) なんとかして誘いたいのですが・・・あんまり早急すぎるとなんであんなにガツガツしてるんだろーとか嫌な風に思われたりしそうだし、間を空けすぎると私が話したりしたいことがガマン出来ません(汗) なんでこんなにガマンできないかというと彼氏がいるかどうか確かめたいこともあってなんです。 普段会社ではなかなかそういう話も出来ないので食事とかの時でも話の流れで聞き出せれば・・・なんて思っていたりはするんです。 しかも、最近はその子に話しかける前段のネタがないため話しかけるのも難しくて↓ ネタがないならなんとかいっぱつネタをみつけて一発で誘えるように決めたいとも。。。↓ 彼氏いなかったらガンガン肉食系でアタックするのにどっちつかずの分からない子にこういうときは超がつく草食系です(泣) 女性の方に質問です! どのくらい誘う間隔を取ればしつこい男だと思われず済みますか? また、どういう誘い文句だと好印象でしょうか?

  • 女性と食事したい

    女性と食事したい、という既婚、彼女ありの男の心理がわかりません。 先日知人(婚約者あり)が会社の受付の子を食事に誘っていました。 約束後に、婚約したばかりじゃん!と言うと 綺麗、可愛い子と食事したくない?と言われましたが、 私自身に相手への好意があるならいいですが既婚(彼女あり)の私には全く関心もないです。 仮に食事して好印象を与え、好意を得た後に何があるんでしょうか。 浮気をしたいんじゃない、一緒に食事したら楽しいじゃん。 という意味が理解できません。 またそんな誘いに付いていく女性にも安くみられているとか思わないんでしょうか。 高級ディナーだから奢らせる、という感覚であったとしても それは男の支配下の下での食事だし…という気がしますが。 これって男女ともにどういう心境なのでしょうか 何かしらの下心ありなんですよね。どっちも。

  • 皆さんが私の立場なら…どうしますか?食事に行く?

    半年前に友人の紹介で知り合い、何度か遊んでいる人がいます。私は彼の事が好きで、結構私から押している感じです。 彼と遊んでいるうちに彼の男友達とも仲良くなり、男友達から飲み会を開いてほしいと言われたので実行しました。 男性側のメンバーは、男友達・男友達の同期・好きな彼、です。私も相手も全員26歳です。 飲み会自体は楽しく、男友達の同期から食事に誘われました。大人しめですが趣味も合いそうで優しく、とても良い人でした。 申し訳ないですが見た目含めて、好きな彼以上に魅力を感じず 一旦は忙しくて…みたいな感じでお断りしました。でも好きな人がいなかったら行っていたかもしれません。 先日、男友達と電話で話していた時に「そういえば同期の誘い断ったんだって?食事くらい行ったらいいじゃないか」と。 男友達は私の気持ちを知っているので、「私○○くんのこと好きだし、同じ飲み会内で2人の人と遊ぶのはどうかなと思って…」と言ったんですが 「好きな彼と男友達は知り合いじゃないし、俺はいちいちアイツ(好きな人)に言わないし行ったらいいじゃないか」と言われました。 皆さんが私の立場だったら、男友達の同期の方と食事に行ってみますか? 同期の方からは新年のご挨拶のメールがきたり、何となく押されているなあ…という状況です。 また、好きな彼には相変わらず私から押している感じで手ごたえが感じられず 人間的にどうかな??と思う所がでてきて揺れ動いています。

  • 「男性との食事」へのハードル(

    大学生男子です。 気になる子を見つけた時、大概の人は初めご飯に誘ったりしますよね。 僕も割と早い段階で女の子を食事に誘うタイプです。(連絡先を聞いたり、知り合ったら直ぐくらいです) それで相手が食事に応じてくれなかったら諦めちゃいます。(食事すら無理ならその先なんて進めないと思います) ところが最近女友達から、「最初は断っても何度か話したり、会ったりするうちに誘いに応じることもある。」という話を聞きました。 そこで皆さんに質問です。 (1) 顔見知りの段階では食事に応じなくても、その人と接するうちに行ってみようかなと思うことはありますか? (2) 僕は「異性と食事をする」ことを軽く考えがち(少しでもいいなと思ったら応じる感覚)なんですが、女性の皆さんはどう考えてますか?

  • 女性から食事に誘われましたが…

    今年で31になります。今まで男女の交際が一度もなく、お見合いでもなかなかカップルになることが出来ませんでした。 モテない自分ですが、やっと半年前お見合いパーティーで女性の方から連絡先を渡されました。 それから女性の方とはメールで半年程やりとりをしてます。 ただ女性は僕が住んでる九州から離れている東京住まれてます。(近い将来九州に転勤になる予定だからお見合いパーティーに参加したとのこと) 本題です。友人(男)が結婚するとの事で友人(男)が婚約者を紹介したいとの事で食事会がありました!!そこに婚約者の友人(女性)も来られてました!! 四人で食事をしました! とても婚約者の友人の女性はとても綺麗な人で印象残りました。 後日友人(男)から「その前来てた女の子がお前とまだ喋りたいらしい。連絡先を教えても大丈夫か? 俺もあの子がどうゆう気持ちで言ってきたのかわからない。難しく考えなくていいから」と連絡がありました。 自分は迷いましたが、まだお見合いパーティーで知り合った女性とは付き合ってはいないからと思い… 婚約者の友人(女性)と連絡先を交換しました。 やりとりをしているうちに「食事にいきませんか?私を色々連れていってください」誘われました。 さすがに他にメールのやりとり(お見合いパーティーで知り合った女性) をしてるので… 他の女性と食事をしていいのか?迷います。 婚約者の友人の女性は僕に気があるのでしょうか? まだ告白もされてないのに、こちらから一方的に断っていいものか考えてしまいます。 アドバイスお願いします。

  • 関わりを絶つべきか

    24歳男です。 半年前に会社の同期で好きな女性に告白して振られました。 相手には彼氏がいましたが、食事や遊びに行くにつれ想いが強くなってしまい告白してしまいました。 振られた後、 これからも友達でいたいと言ってくれたので、友達として食事や遊びに誘って半年間関わってきました。 彼氏持ちだとわかっていて告白したこと 同じ会社であり告白後、相手に少なからず嫌な思いをさせてしまったと思い、半年間償いとして関わってきましたが、もう限界です。 半年経ちましたが好きな気持ちは増す一方で、これ以上関わりを持ってもまた相手に迷惑をかけてしまうことと、私自信新な出会いに気持ちを切り替えられないと思うようになりました。 そこで、関わりを絶つべきか悩んでいます。しかし、もともと告白しなければ友達関係でいられたこと、ましてや彼氏持ちに告白したことを考えると、一方的に関わりを絶とうとしている私は自分勝手でしょうか?

  • 女性のかたに質問です。職場の同期が僕に本当に気があるのかわかりません。

    女性のかたに質問です。職場の同期が僕に本当に気があるのかわかりません。 今年4月から働き始めた同期の女性なんですが、複数で食事に行った際などに、「○○くんの隣がいい」と行って座ってきてくれたり、メールで、「つきあおっか」や、「同期の中で付き合うとしたら○○くん」などと言ってきてくれます。 そのメールは、もし勘違いで、職場でこれから気まずくなるのも嫌なので冗談と受け取って返しておきました。 しかし、そのあとも、「同期の他の女の子と3人でご飯行こうか」などと言うと、「二人で行ったら」と急に機嫌を損ねたりします。 これって僕のこと好きなんでしょうか?ただ、その子は男友達も多い様子で、誰にでもこうなのかなと思ったりもします。僕はその子に好意を持ち始めていますが、関係を壊すのと職場でのことなのでうかつに何ともできません。 いったいどうすればいいでしょうか?どなたか教えてください。