• 締切済み

祖母

こんにちは。現在高校3年の女子です。 今日私は寝坊してしまい学校を休んでしまいました。 普段は遅刻とか欠席とかは全然しないので 「どうしたの?!珍しいね、大丈夫?」などと先生に心配されます。それを皆の前で心配されるのが凄く恥ずかしいのと、間に合うのが3限からだったので「こんな時間に来て」と思われるのが怖くて休んでしまいました。 そうしたらお昼に仕事から休憩で帰ってきた祖母に 「ふざけんじゃないわよ!!髪はボサボサで!!(ちゃんときっちりまとめていました)飯まで食いやがって!!!」 「見損なったわ!!!お前みたいな奴に仕事なんか任せるか!頼めるか!」 「お前が家にいるならさっさと仕事行こ!!」「恥かけよ!!」 と物凄く怒鳴られました。 しかも、それだけじゃなくて 犬に八つ当たりして怒鳴り散らし、弁当箱を台所に思い切り投げつけ、ドアもバタン!!と叩きつけるように閉めたりして行きました。 正直、なんでそこまで祖母に怒られなきゃいけないの?と思ってしまいます。 寝坊して休むなんて、たとえ1回だけだとしても、社会に出たら通用しないしいけないことだというのは分かっています。 皆行ってるのに休んでしまったという罪悪感もあります。 でも、しょっちゅう休んだりサボったりしているわけでもないし、休んで遊びに行ってわけでもありません。 勉強もちゃんとしているし、単位だって取れているのに、なんでここまで怒鳴られなきゃいけないの。と、悪いことは分かっているけどイライラ、モヤモヤします。 母は中学までは結構厳しかったのですが、高校生になってからは「もう高校生だし、自分のことは自分でやるんだから、私達があれこれ干渉する必要はない」と言っていて 休んだことも「なにやってのバカだねー。授業は大丈夫なの?明日はちゃんと行きなさいよ」くらいです。 周りの友達やクラスの子も「寝坊したから休んだ」とか言っているのに全然怒られないみたいだし...。 しかも、今日だけではなくて、自分がイライラしてたり、私が祖母の言ったことに対して反抗するとすぐに怒鳴ったり物や犬に八つ当たりします。 ひどい時は陶器の小皿を私に向かって投げてきたり、顔に向かって片栗粉の袋を投げてきたりしました。ティッシュの箱とかもありました。 私にはよく「物に当たるな!!これだからあんたは!!」と言ってくるくせに、祖母の方が物や犬に八つ当たりしています。 母にも「すぐこの子はねー…」とすぐに告げ口します。 また、私がいない時に勝手に私の服を買ってきて 買ってきてやった。着ろ みたいなことを言います。 私は汗かきで脇汗パットも効果がないので夏は灰色の服をあまり着たくありません。 なので「灰色の服は汗染みが目立っちゃうし、今日は友達と出かけるから違うの着ることにする」と言ったら 「せっかく買ってきやったのに!!!もういい!お前には2度と買ってやらない!お前の勝手な思い込みだろ!!」と服投げました。 「思い込みじゃなくて、ホントに汗ひどいし、お母さんとも話して灰色の服買わないようにしてるの。」と言ったら今度は「それはお母さんの入れ知恵だろ!!」と怒鳴る。 母とは事情があって別居していて、私はすぐ近くの祖父母の家に住んでいるのですが、 母と祖母と私と妹で出かけて帰ってきたら、私に母がいない所で「今日、お母さんに沢山おばぁちゃんの悪口言ってたわね。」「お母さんがいると強気になって。言いたい放題」と言われます。全然悪口というほどのものではないのに、悪口だ と言い張ります。 全部私が正しい。私は間違ったことはしない。私が正義。見たいな感じです。 会社でもそうみたいで話を聞いていると 勤めてる年数が長くそれなにり仕事もできるので、定年退職してからパートになっても、社員に怒鳴っているみたいです。 正しいことを言っている時もありますが、 「それはちょっと理不尽じゃない?違くない?」と思う時もあります。 前なんか、「会社の制服で行き帰りする社員がいて、叱ったら私服着てきたんだけど、それが パジャマみたいな服だから今度、「あんた服買うお金もないの?」って言ってやろうと思って。」とか言っていてホントにぶん殴りたくなりました。 その社員さんは母子家庭で、あまり裕福ではないらしく、それを知っているのに上のようなことを言おうとしていてホントにおかしいんじゃないかと思います。 1回、言い合いになったとき「年上に向かって!!」などと言われ、我慢の限界で 「年上だからって全部が正しいわけじゃないからね!!」と言ったら「いや!!正しい!」とか返ってきてらちがあきません。 妹(中2)や従姉弟(中3と小6)が祖母に対して反抗できないことをいい事に私と言い合いすると 妹たちに向かって「ねぇ、どっちが正しい思う?おばぁちゃんの言ってること間違っていると思う?正しいわよね?」と聞きます。 当然、反抗できない妹たちは「うん、正しい」と言わざるを得ません。で、結局私が悪いということになります。 最近は、妹も祖母に反抗しだしたので従姉弟がいると従姉弟に、言わせています。 特に中3の方が怖いのかいつも、ヘラヘラしながら「うん、そう思う~」「そうだね、ごめん~」などと言いなりです。 で、私を家では悪者扱いするくせに会社では 「うちの孫、○○高校なのよ~。全然勉強しなくてねー」とか 「○○のバイトに受かったみたいで」とか 「○○大学に行きたいとか言ってるんだけど、受かるかどうか、きっと無理よ~」 「料理よくするみたいで、夜ご飯とか作っといてってレシピ書いておくと自分で作るんですよ~」とか色々話して他の人に、 「○○高校とか超頭いいじゃないですか~! それに○○大学なんて!さすが**(祖母)のお孫さんですねー!」 「○○のバイトってなかなか受からないって噂ですよ!さすがお孫さんですね」 などと祖母が褒められるための話題にしているみたいです。 別に祖母の孫だから、今の高校に通ってるわけでもバイトしていたわけでも、大学を選んだつもりでもありません...。 他にも、友達と出かけているときも「何時に帰るの」「いつ」「まだ?」などとメールがきたり、塾でも、普段は19時くらいに切り上げて帰るのですが、今日はもう少しやっていこうと思って20時すぎくらいまでいると「何時に帰るの。友達と遊んでるの?」とメールがきます。 家の鍵だって持ってるし、家から塾までは 自転車で15分くらいだし、電車なんて1駅です。 メイクとかも周りがし始めて、出かけるときくらいと思っても「まだ早い!!大学に入ってから!!お母さんとかも20歳になってからさせた!!」とうるさくて、最近は諦めたのか何も言わなくなりましたが本当にうざかったです。 出かけるのだって「誰と?何人で?」「何処に?」「何時に帰ってくるの?」とか「男の子?彼氏?」とか聞いてくるし 勝手に私の部屋に入ってきて、友達と通話中でもおかまいなしに「誰と電話してるの?彼氏?」と大きな声で言ってきて迷惑です。 今も「大学に行って、バイトばかりじゃなくて勉強しなさい。(でも遊ぶんじゃなくてバイトしろ)」とか、 私が、大学入ったらバイトして1人海外旅行する と言ったら「何言ってんの。私も連れて行ってくれるのよね。今までの(塾とかの)恩返しでしょ。」と言われます。 少し具合悪くなった時には、病院で検査する・きっとガンだ・死ぬかもしれない と言っていて病院に勤めている母が「大したことない、体調不良でなっただけ」と言っても全く聞く耳をもたず。 挙げ句の果てに私に「死ぬかもしれない。もし病気だったら(面倒見るの)よろしく。」などと言ってきます。 検査したら、何処も異常はなく健康でしたが。 祖母には生活のことや塾のことや感謝していることも沢山ありますが、もう高校生なので いちいち口出しされたくないし、放っておいて欲しいです。 1から10まで逐一報告して、全て祖母の言う通りにするなんてごめんです。今から 面倒見ろ と言われるのも嫌です。 こんな祖母、どうしたらいいですか? 多分、祖母に「放っておいて欲しい」と言ったらまた怒鳴り散らすと思います。

noname#222490
noname#222490

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

大変に長々と不満をかいているが、それはそれとして、誰があなた方の生活を支えているのでしょうか? 大黒柱としての経済を担うという意味合いですが。 すべてが気に入らないのも、’権力的’にふるまう祖母様が気に入らないのもわかる。 ・・・が、しかしです。 実母様とあなた方姉妹が生活しているところに祖母様が加わったのではなく、 あなた方、母娘が祖母様宅に身を寄せての生活ということではないですか? 親子、孫とはいえ、家主は祖母様。 生活費として支えているのも、祖母様? あなた方姉妹は消費するだけでは? 【1から10まで逐一報告して、全て祖母の言う通りにするなんてごめんです。今から 面倒見ろ と言われるのも嫌です。】 嫌なら、あなた方母子が出ていけですね。 【こんな祖母、どうしたらいいですか?】 多分、祖母に「放っておいて欲しい」と言ったらまた怒鳴り散らすと思います。 】 なにがしかの理由があって、まさに母子が転がり込んだという状況ではないかと思われるけど、孫姫様として扱われたいなら、それ相応に’共同生活’のマナーを守れ、 更に、家主の思惑が’法律’です・・・というだけのこと。 老後を自分の生活のために生活できないことになってしまったのはなぜなのでしょうね? あなた方姉妹の奔放をも、また、背負うことになるのは、あなたの母様の身勝手のため? 其れもまた、祖母様の育て方ということにもなるが、 少なくとも、あなた方姉妹の生活そのものの第一責任者は母様なのだから。 それが背負いきれないからこその、’同居’では? あなた方は、多分、居候なんですよ。 意味わかる?

noname#258207
noname#258207
回答No.4

楽観的な視角からですが、 あなたの“保護者"はどちらですか? 高3なら恐らく進路説明等で保護者と学校に行く機会も増えるはずです。 保護者の基準はこれに限りませんが。 それが母さんなのであれば、3人で一度これからについて話し合う事をお勧めします。 話し合いが成立しない事も予想されます。 もし、祖母さんなのであれば、学校等のカウンセリングの場で、プロの意見を聞きつつ話すのが良いかと思います。 いずれにしても、お話を2人ではないところで堂々とすべきだと私は思います。

  • gb510
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.3

狂った婆さんだなぁ。多分、家庭内だけでなく職場でも地域でもいろんなところで嫌われてるだろうね。距離取りながら、地雷踏まないようにして、踏んで爆発したら、基本無視でいいんじゃない。 あなたが大人になって、婆さんがヨボヨボになったら踏み潰してやりなよ(笑)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

長々と書いていますが、結論としてはどうしようもない。親が独立するつもりが無い限りあなたとしてはどうしようもないでしょうから、卒業後出ていくくらいしかできることはありません。老人はボケるか、意識が無くなるかしない限り変わることはありません。 高三ということなので、進路は家を出る方針で考えてはいかがでしょうか。

noname#248727
noname#248727
回答No.1

>祖母には生活のことや塾のことや感謝していることも沢山ありますが、もう高校生なので いちいち口出しされたくないし、放っておいて欲しいです。 >1から10まで逐一報告して、全て祖母の言う通りにするなんてごめんです。今から 面倒見ろ と言われるのも嫌です。 じゃあアルバイトして一人暮らしをなさい。 学費も全部自分で用意するかお母さんに頼んで用立ててもらいなさい 祖母の世話には一切ならないようになさい。 あなたは口だけで祖母には感謝なんかしてません。 あなたの祖母は性格は決して良くないし気分屋だし口も悪いようですがあなたを育てている保護者の一人です。 未成年のあなたは様々な事を報告する義務があり必要によっては許可をとる必要のあることがほとんどです。 もし将来祖母に対して気持ちよく思っていなければ将来面倒は見なくてもいいんです。 それは祖母の育て方が悪かったのですから本人の責任です。 道義上は義務はあるかもしれませんがあなただけが面倒を見る必要はないのですから。 でも今は違います。あなたは祖母のサポートのもと高校に通えているし大学とまでいってもらえているのです。 たとえお金の大半をお母さんが送っているとしてもいま一緒に暮らして保護者をしているのは祖母です。 そんなにいやなら完全に自活しなさい。 出来ないなら自活できるまでは祖母の教育方針に従いなさい。 性格はともかく十分まともな保護者だと思います。 あなたなんかよりもっと酷い子は日本中たくさんいます。

関連するQ&A

  • 祖母とうまくいかない

    私(20代後半)、祖母(80歳) 父方の祖母と全く馬が合わず、悩んでいます。 大学時代、大学が祖母の住む街だったので、少しだけ祖母と住んでいましたが、すぐに引越ししました。 祖母は私の母のことが嫌いで、私が小さいころから母の悪口を聞かされてきました。 もちろんそれは嫁姑問題で仕方のないことだとは思いますが、一般的な“おばあちゃん”とは違うと思うんです。 「あんたのお母さんは(私の父・祖母の息子)の〇〇をしゃぶりたいから離れないんだ」「〇〇を握って離さない」などという下品な言葉や「あんたは赤ちゃんの時、泣いてうるさかった。うんちは臭いし汚かった」と記憶にないことまで何度も言われます。 毎回母を馬鹿にされて悔しくて悔しくて…つらいです。 思えば物心ついた時から下品な話をわけもわからず聞かされていました。 小さい時は祖母から母についての下品な言葉や嘘を聞かされて、祖母を信じ、母を責めたこともあります。 ありもしない話が現実にあったように、ぽんぽんと作り話がでてくるのです。 大学に入ってからは、私もなんとか祖母に好かれたい。年寄りだしなんだかんだ家族だし仲良くなりたい、寄り添いたいと思って、今まで色んな手伝いやプレゼントもしてきましたが、裏切られるばかりです。 私だけ虫の死骸が入っているごはんを出されたこともありますし、手作りのゼリーを食べさせられて入院したこともありました。検査の結果ゼリーには大腸菌が入っていました。もちろん祖母はゼリーを食べていない。 そして最近では私も大人になったからか、母への下品な悪口の他にホストや男の話をしてきます。 祖母は昔からホスト狂いだったようで、ホストとの淫らな話をしてきたり、今でも男好きなところがあります。 私が家の近くでホストに声かけられて怖かった、という話をすると、「ばあちゃんは声かけられてないぞ!!」と怒鳴ってきて明らかに嫉妬していたり。。 祖母は近所のおじさんによくプレゼントをしているのですが、ある日そのおじさんが私に気持ち悪いくらいによく声をかけてくるようになったんです。それから祖母はかなり怒ってさんざん怒鳴られ、私は引越しさせられました。 祖父も居ますが、今は病気で声が出なくなりました。介護するほどの病気ではないので介護疲れではないと思いますし、祖父が元気な時からホスト狂い・悪口は変わっていません。 もう、寄り添うことは無理だと思い、最近では距離を置いています。 ですが、父は私や母という家族よりも、祖母を大切にしており、私や母がいくら苦痛を訴えても信じてくれません。お前らの言うことが真実かはわからないし、母さんがそんなこと言うわけがない!と。しまいにはお前らの作り話だと言われました。 私が入院したときにも、ゼリーのせいだということは母には言うなと口止めをしに来たくらいです。 俺の親を悪く言うな!と母は殴られて病院送りにされたこともあります。 そんなホスト狂いで嘘をつく祖母を何故私の父はそこまで庇うのかもわかりません。 客観的に見ても、あまりにも祖母と父は距離が近く、父は実の母親と付き合っているのかとも疑っているほどです。 なんとか父に私や母を信じてほしいし、私たち家族を大切にしてほしいです。 小さいころはおばあちゃんっていうのは孫を嫌いなんだなと本気で思っていましたが、友達の話を聞くとみんなおばあちゃんから大切にされていて、初めてそういうものなんだとわかって驚いたくらいです。そしてうらやましいです…。 母方の祖母は早くに亡くなってしまったので、私には父方の祖母しか居ないから、おばあちゃんというものがよくわかりません。 普通のおばあちゃんは孫に下品な話や嘘はつきませんよね? 祖母とは縁を切るとしても、何とか父に信じてもらい、本当の家族になりたいです。。

  • 何年も会っていない父の祖母が亡くなった場合孫である私はどうしたらいいで

    何年も会っていない父の祖母が亡くなった場合孫である私はどうしたらいいですか?? 私は21歳の大学生です。高校生のときに父が蒸発し連絡も取れなくなりました。(そのすぐ前に母とは離婚しております 以来父とは何年も会ってもいないし連絡も取れていません。 最近母が気にしているのが父方の祖母が亡くなった時のことです。 父方の祖母はかなりの高齢です。 もし祖母が亡くなった場合、母は離婚しているため葬儀には参列できません。 私には大学生の弟と、高校生の妹がいます。 父には兄弟がいるのですが、年の離れた異母兄弟であるため、祖母の孫にあたるのは私たち兄弟3人だけです。 まだ葬式のこともよくわからないのに、母もいない場で私たち3人が参列するのは不安です・・・。 父方の親戚とは一切あったこともなく、父の異母兄弟2人は70代だそうです。 加え何年も連絡を絶った父と葬式で顔を合わすのも気まずいです・・・。 父と、父の親戚とどう接したら良いかもわかりません。 祖母には小さい頃かわいがってもらった記憶はあります。 ただ、母のいない場で、会ったことのない父方の親戚や父といったいどうしたらいいのかわかりません。 何か体験談やアドバイスなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妹が反抗期?(長文です)

    私には5歳離れた妹がいます。 現在、高校生なんですが、最近何かと私に反抗してきます。 例えば、私がお弁当を作ると、 「まずいからいらない」といわれました。 本当にまずいかどうかは、分かりませんが、 家計のためにお弁当を持って行ってほしいのですが… (母にお金をもらってコンビニや、食堂で買っているようです。) その他にも、何か言うたびに反抗してきます。 私が口うるさいのでしょうか? 高校に入ってから、電車通学を始め、中学よりも早く起きるようになったのですが、起こすたびに 「うるさい、わかってるわ。」 と怒られます。 しかも、寝坊の原因が、私がアルバイトで遅く帰ってくるからだといいます。(深夜に終るバイトなので、母は気にしてません。) 母も正直、困っているようで、(私は反抗期というものがなかったので) でも、ご飯を食べさせないわけにはいかないので、お金を渡していると申しておりました。 私の家は母子家庭で母が忙しく、何かと妹の面倒を見てきました。 中学生のとき(つい半年ぐらい前まで)は、大学と妹の通ってる中学が近いため、一緒に帰ったりして、仲がよかったと思います。 なんで、急に反抗するようになったのでしょうか? 上に兄弟がいる方は、姉や、兄のことをうっとうしいと思った経験がありますか?この先どう、接していいのか分かりません。 どうか、ご意見をお願いします。

  • 祖母は私を許してくれるでしょうか。

    祖母は私を許してくれるでしょうか。 お世話になります。 父方の祖母が事故に遭いました。 現在集中治療室におりますが、まだ意識は戻らず、 素人の私が聞いても重体とわかるような、大変危険な状況とのことです。 万が一のことを準備しておくように言われました。 が、その「万が一」の際の式に、私なんかが行ってもいいのか 悩んでおります。 子供の頃は普通に孫として可愛がられていたように思いますが、 いつからか私は祖母に嫌われてしまいました。 以下に過去に起きた主なふたつの出来事を書かせて頂きます。 (1)私の両親の実家は共に四国、私の実家は都内です。 高校生のとき、父の実家に帰ると、祖母が外まで出迎えてくれました。 「ただいま」と私が言いましたが、祖母は「おかえり」と言いません。 第一声が、「今から言うこと、(私の)お父さんとお母さんに言うなよ」でした。 そして、どうしてもっと頻繁に帰ってこないのか、 それから(同じ県内の)母の実家に帰ることも気に入らない、 というような文句を数分間にわたり一方的に言ってから、 家に入っていきました 私は普通に祖母を慕っていて、突然そんなことを (実の息子である父にではなく)私に言ってきたのが あまりにもショックで、その場で立ち尽くし泣いてしまいました。 すると私の涙に気づいた父が、 祖母に「おい!◯◯(私の名)が泣いてるぞ! 何か言ったんだな、何言った!」と怒ると、 祖母は裏切られたというような目を私に向けて、 「◯◯!お父さんに言ったんだね!言ったんだね!」と言いました。 (2)大学生のとき、母方の伯母が事故で亡くなりました。 若すぎる死でしたし、母の実家に帰るたびお世話になっていたので、 悲しすぎました。 お葬式は母の実家で行われました。 私はそのとき初めて近い親戚の死に触れ、お葬式も初めてでした。式の準備中、廊下にその父方の祖母がいました。 周りにも人がたくさんいましたが、皆無言でした。 重苦しく静かな空気で、私は 「やはりお葬式というのは、 明るくベラベラ話したりしてはいけないんだな」 と思い、祖母に軽く頭を下げて隣に立ちました。 今思うと、伯母の突然死で慌てて四国に飛び、 そのときが祖母に会った最初だったので、 もっと言葉にして丁寧に挨拶するべきだったのです。 が、当時の私はあまりの会場の静かさに動揺し、 声さえ出してはいけないのだと馬鹿な勘違いをしました。 するとやはり、式のあと親戚同士で集まり食事をしていると (私の両親は別室でした) 「この子はねぇ、私のことが嫌いなんだよ! さっき最初に会ったのに、にこにこと挨拶さえしてこないんだ!」 とその場にいる全員に聞こえるような声で怒られました。 それ以来、祖母に会うたびにそのことで繰り返し言われるようになりました。 社会人になってからはお盆休みも少なく、 両親の実家には行けていませんでした。 私の結婚式の際も、親戚は皆四国で遠方なので断られています。 なので祖母にはもう何年も会っていません。 そこで今回のことが起きたのですが、 祖母の万が一の際、主人と1歳の娘も連れて 行くつもりでいますが、 私なんかが行ってもいいのでしょうか。 祖母に嫌がられないか、それだけが心配なのです。 お葬式でさえ、祖母に迷惑を掛けてしまうなんて 私はなんて存在なんだろうと、昨日は涙が止まりませんでした。 ちなみに、私の父は日曜日から四国に帰り、 状況が変わらないので昨日こちらに戻ってきましたが、 私(と妹がいます)以外の祖母の孫(いとこ達)は 皆お見舞いに駆けつけていたとのことですが、 私自身が今回のことを知らされたのは、なんと昨日です。 両親が私には内緒にしていたのですが、 昨日たまたま私が実家に遊びに行ったので知らされました。 が、親戚(特に父の姉と妹)はそんなこと知りませんから、 私と妹がお見舞いに来ていないことが面白くないと思います。 式に出るときは、そのことでも嫌みを言われると思うので気が重いのですが、 何より私が行くことで祖母に嫌な思いをさせるのが悲しいです。 私はどうすればいいでしょうか。

  • 祖母に誤解されたまま別れてしまうのでしょうか...

    私には、子供の頃にものすごく可愛がってくれた祖母がいます。内孫ではないのですが、娘の長女であるため、親戚や周り公認といってもよいくらい、孫たちのあいだで一番可愛がってくれました。内孫も別にいますが、そちらは祖母と一緒に住んでいて、また私とは立場が違いますので、私といとこ同士で関係が悪くなることはありませんでした。また、いとこたちはけっこう大人びたタイプでもありましたので、妬むといったことも絶対しませんでした。ただ、私と祖母の関係に、屈折した感情を抱いていたとしたら、それは私の妹です。 私がいうのはよくないとは思いますが、客観的にみて、妹は(長女次女の違いもありますので)祖母に私ほど可愛がられなかっただけでなく、子供のころから、私がうまく成功しても妹は失敗する、ということが多々ありました。そうした育ちのためか、妹は私に対して敵対心が強く、私と一緒にでかけるのを極度に嫌がり、私から借りても自分のものは絶対に貸さない、私が買ったものがあると必ずそれを上回るようなものを買ってきてこれみよがしに置くといったことをするようになりました。ただ母は次第に自分と似たタイプの妹に共感し、成長して自分とは違うタイプの人間になった私をときどき嫌な目でみるようになったようです。 その母が私にすることで一番悲しいのは、祖母に対して、私を悪くいうようになったことです。妹は優しいところもあるのですが、とても感情が激しく、母をこき使い、当り散らします。ただ、感覚が似ているせいか、あるいは、あまりにきつく反撃するせいか、母は妹の悪いところをそれほど悪くとらえられず、むしろ、そういう妹の間違ったところを指摘する私を責めます。妹からの八つ当たりでうまれるストレスさえ、私に嫌味をいうことで発散しているようです。そんななかで、祖母に対しても、妹は体も精神も弱く大変だと伝えるばかりで、私については悪口をいいつづけているみたいです。 そして、祖母も次第に見方がかわってきたらしく、私に「あまり妹を刺激しないようにしなさい」といってきたり、最近は態度もかわって、笑顔もみせてくれなくなりました...妹は色々不器用な代わりに、人当たりはいいほうです。家では我儘やっていても、外ではいい顔できるタイプ、対して私は負けまいと自分もいい顔するのが自分で許せないタイプ、祖母が妹のことを信じるなら、自分はもういいや...と思ってしまうタイプです。そんなことでわざわざ競うように自分も祖母にとりいったりはできません。 ただ、最初にかいたように、子供のころは大好きな祖母でした。祖母が死んだら自分も死ぬ、と思っていたくらいです。なのに、いつからか関係がおかしくなり、どこか誤解されたまま、いつか死に別れてしまうのは、すごく悲しいです。かといって、わざわざそんな誤解を解こうとまではできない...どうしようもない状況です。 こんな質問にもならない文章で、何がききたいのかもわかりませんが、もしも何かご意見いただけるようなら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 祖母への対応

    祖母への対応について質問させていただきます。 今年で85になる祖母がいるのですが、軽度よりの認知症と足腰がかなり衰え、自律神経も乱れ気味です。 この祖母についてなんですが、人の言葉の言い方に過敏になりすぎているような気がするんです。祖母は耳がかなり遠く近くに行き要件を伝える時耳元で大きな声を出すと、「優しい言い方出来んのか、きつうい言いやがって」と怒鳴られ、また祖母が「あああしんどい、しんどい」と言い私がしんどかったら横になるか?と言うんですが、「しんどかったらしんどい言わなしょうがないやろが!!」と半分八つ当たりの感覚で怒鳴られました。 そして自分の都合が悪くなれば死にたい死にたいばかり喚きます。家には井戸が有るんですが、そこに飛び込んで死ぬわ!!など言い、これが日常茶飯事な感じなんです… 本当に井戸で死なれたらこっちも困るので 聞かないふりをしていますが、母は「人に迷惑のかからない死に方しいさ!」と反応してしまいます。 祖母の世話は主に母がしていて私も時間があれば手伝うようにしているんですが、過去に私が母の介護に文句を言う祖母が腹立たしく思えつい、「何でそんな事言うんや母さんが可哀想やわ!」ときつく言ってしまいました。そこから私に対する祖母の態度が最悪になり、あのガキは私を死んでも何とも思わんとか、優しくない孫や!!と怒鳴られてしまいます。私が何度謝って優しくしてもボケが回っているのか上記の繰り返しです。 老人ホームには予約済みなんですが五日間しか入れないらしく、祖母が帰ってきたらまた暴言吐かれるなと最近では本当にそう言う祖母が嫌いになってしまいました。けれどどこかで罪悪感に浸っている自分もいて、あんなひどいこと言わなければ…と少しだけ思っています。 余談なんですが、年寄りは年寄りでも暴言や手に付かない年寄りなりの対応は有るんですか? 皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 痴呆の祖母に出来ることが無いか教えてください

    祖母が痴呆になり、母の注意の仕方がきつくて聞いているのが嫌になります。 祖母は70を越えており、デイサービスなどにも言っているのですが、痴呆は進むばかりです。 母は「また忘れてる!」ときつい口調で愚痴をこぼします。自分の母親がそんなふうになってしまったらショックですし、介護は見ていて大変なのもわかります。 しかし、機嫌が良いときと悪いときでかなり差があり、祖母と食事を取っているとき笑わないのが気になります。 今日は「ごめんね」と言っていました。 居心地が悪く、本人も忘れてしまうことにショックを覚えているようです。 祖母も祖母で、デイサービスに行きたくない、ご飯を食べたくないと言ったりして困らせることが多々あります。 母は専業主婦です。 昔からそうなのですが、食事の手伝いも洗濯も掃除も「手伝おうか」と聞けば「いらない」と答えます。 洗濯物を干すときなどは「たたみ方が違う!」や「こんな干しかたしないでよ」と文句ばかり言うので、手伝った方が機嫌を損ねる時が多いです。 指示に従ってやっても絶対どこかで怒り、正直お婆ちゃんよりも母の方が面倒くさいです。 ありがとうなんて言われた記憶がありません。 ヒステリックで、八つ当たりすると凄まじく、家を出て行きたくなる時もありました。 ご相談したいのは、私(孫です)が介護でどんなことを手伝えるか、出来るのか。 母がヒステリーを起こさないように、お婆ちゃんが少しでも居心地よくする方法はないでしょうか。 見ていると胃がキリキリしてきます。 とりとめなく書きましたが、よろしくお願いします。

  • 祖母が好きではない。

    というか、祖母が私のことを嫌い、が正確かもしれませんが。 実家でよく集まって飲み会をします。 私は普通にお喋りをしながら飲んでいるのですが、祖母が、「あんたはおとなしいよねー」と言います。私の夫も、普通にみんなと会話していますが、夫にも、私の子どもたちにも、おとなしいねと言います。 そう言われた時、何と受け答えしてよいのかわからず、・・・そ、そお??としか言えないのですが、祖母が「私なんか見てみ?明るいでしょ!」と言ったり、言わなくても踊ったり歌ったりして、明るいでしょと言わんばかりの態度をします。 何が言いたいのか初めのうちはわからなかったのですが、何度も言われるたび、私ら家族が暗くて嫌ねー、という風な感じにしか捉えられないような言い方をするので気分はよくないです。 また、数年前にも祖母に「あなたたち(私と夫)何の取り柄もないよね。お互いどこがよかったの?」と言われました。 母たちは、そんなことない、優しいじゃないと笑いながら答えていましたが。 私には妹がおり、そちらには祖母は「明るくていい子、私と性格が似ている」とお気に入りな様子です。 私は酒の席の雰囲気を壊したくないし、笑って取り繕っていますが、家に帰ると悲しくてしばらく落ち込みます。 そこで反論すれば、年寄りをいじめて・・・という感じでメソメソするか、笑って何言ってんの?とすっとぼけ顔するかのどちらかのような気がします。 祖母宅は祖母の息子夫婦と同居しており、姉に当たる私の母とは縁を切っています。 なので弟夫婦の話しは割りとタブーであるのに、祖母は嫁、息子、同居の孫(私のいとこに当たる)の悪口などを私らにいいます。その辺りも私は好きではありません。 おとなしいねと言われたとき、どういう態度をすればいいと思いますか? 祖母に何か言われて嫌な気分になったとき、大体私の家族、妹夫婦家族、弟夫婦家族、母、祖父母と大人数でワイワイしているので、突然私がお茶を濁すようなことを言うのが気が引けます。雰囲気を壊さず良い対処があれば、教えていただきたいです。

  • 祖母と母とわたし

     私は今、20歳で母親ととても仲が良いです。買い物にもよく行きますし、何よりお互いが一番の相談相手であり、理解しあえる関係だと思います。    実は最近、祖母(母方)が「あなたはね、お母さんを甘やかしすぎよ」と私に言ってきました。祖母からしてみれば、母には、大学で忙しくて離れて一人暮らしの私よりも、比較的近くに住む自分を頼るべきではないかとのことです。また私は母親なのだから遠慮はいらないし、母のことをよく解っているのだからとも言っていました。  祖母が母を心配しているのは、私もよく解ります。でも母はいつも幼い時から忙しく、また真面目で手のかからないのだと決めつけて指示してきた祖母とは、昔から一線置いてきたと言っています。私から見ても、祖母は祖母が思っているよりも、母の弱さや性格を知らないように感じます。「母親だからわかる」「誰よりもよくわかる」と言葉を並べる祖母ですが、母は干渉してほしくないと相談してきました。  こういう場合、私はどうするべきでしょうか?(母と祖母の仲を取り持とうと何年もしてきましたが、結局は祖母が母を言いくるめることになるので解決してきませんでした)  

  • 高校生、バイトと学校について

    私には高校生の妹がいます。(妹は今年高2です) この間、妹がバイトをしていることが判明しました。 うちの高校は進学校なので勿論バイトは禁止でした。ばれると処分を受けることになります。 妹は塾に行くと言って親には内緒でバイトをしていたのです。 私は県外に住んでいるので彼女の状況をうまく把握していないのですが、母によると妹は、 「バイトを辞めるぐらいなら学校を辞める」 「学校を辞めたら単位制の高校に通う」 「専門学校に行くお金が欲しかった」 などと話しているようです。もともと頑固な子だったので、今回もかなり厄介なようです。 昨日は高校の妹が信頼している先生が家に来てくださり、妹と話会ってくださったそうですが、やはり先生に対しても妹の態度は変わらないようでした。 携帯は現在父が没収しています。 うちは父も母も祖母も教育に関しては昔から熱心で私はその環境で難なく育ったのですが、もしかすると妹にとっては重荷だったのではないかとも思っています。 専門学校については両親は猛反対だったのですが、状況が状況であるだけに、しぶしぶ了承したそうです。 ですが、それでいても妹は反抗し続け、バイトを辞めることに対しては頑として同意しないようです。 バイト先を聞き出しても答えないようなので、対処のしようがありません。 いったいどのようにすればよいのでしょうか。父も母も手を焼いているようで、母の電話口の悲しそうな声を聞くととても心が痛みます。 どなたか解決策のようなものがあれば、お教えください。