• ベストアンサー

労働者について?

 私は、今まで「命令」された、「義務」である、「強制」された経験が少ないです。 それよりは成果が小であれ大であれ、「自己の意思」に基づいて「行った行為」の方がほとんどです。  だから今、経営者として自己の赴くまま色々な事業を興してやっているんだろうと思います。失敗も成功も全て自分持ちです。国も運も関係ありません。  労働者とは、「強制労働に従事し、疲れた心を癒すため」暴食、アルコール過多、ギャンブル依存、盗撮、喧嘩等をしなければいけないのでしょうか?

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

皆そう。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.3

社会を構成する会社として、納税その他のふるまいが世間から見られています。 納税その他の義務が会社にはあるはずです。それを経営者が自分の意思だと思っちゃうこともできるかもしれませんが、その自分の意志も含めて社会の一部なんだと思います。 労働者に課がいらず、経営者でも依存がある人というのは、いるものと思います。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

労働者は雇用主と雇用契約を結びます。そして雇用者または雇用者が任命した管理責任人者がそ労働者に仕事を命じて目的とする作業を行なわせます。その際、仕事の種類と質、量、期限を示して成果を要求します。労働者はそれを満たすために、機械とは異なり、創意工夫をしながら成果を出して行きます。これは与えられた枠内ではありますが、創造力を発揮することが許されるのが普通で、ロボットとは全く違った行動が要求され、またそれが可能でもあるのです。それが認められると管理責任者はより広い範囲の裁量権を与えられ、また助力をするための労働者が割り当てられます。そうすると、その助力車が要求通りの成果を出せるようにするにはかなりの力量が要求されます。これが達成できないとノイローゼになったり鬱病に冒されたりする危険はありますが、自分の能力を発揮できる範囲が増えて行きます。こうして労働者は徐々にやり甲斐のある仕事に従事できるようになるのですよ。それは自分の絶えざる努力によって達成されるのです。労働者は決して奴隷ではありません。アルバイトでスーパーの店員になった奥さんがその会社の取締役になった例もあるほどなんですよ。秀吉は草履取りのときから努力と工夫で遂に天下人にまで成り上がってではありませんか。要は心掛け次第なのですよ。最初は単純作業しか与えられませんが、それをどうやって成果を上げるかを懸命に努力することで道が開けるのです。秀吉は草履を懐に入れるという工夫ができたので昇進したのでしたよね。それを起ったってドラッグに逃げたり不正行為で小金をせしめたりするのは自分で墓穴を掘っているのですよ。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ギャンブルの暗黒面は何故社会問題にならないのか?

    タイトルの通りです。 アルコールや二次元や労働無気力の依存症より格段に問題だと感じます。 ギャンブル依存症は病気です。 業務上横領や強盗のニュースが流れる度に、加害者はギャンブルで多額の借金が有り云々・・・が殆どですよね。 パチンコの話ですが、近くの国道沿いのパチンコ店舗は一日中不良の溜まり場になっています。 その下っ端の中高生は平気な顔してタバコ吸いながらパチンコしてます。 不良の頭が毎日遊ぶ金は中高生が悪さして得た金です。 その中高生が年をとって不良になって事件を起こすのは目に見えてます。

  • 「雇用させることを約してするもの」はなぜ派遣でない

    労働者派遣法 (労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律) の第2条第1号に次のようにあります。 第二条  この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。 一  労働者派遣 自己の雇用する労働者を、当該雇用関係の下に、かつ、他人の指揮命令を受けて、当該他人のために労働に従事させることをいい、当該他人に対し当該労働者を当該他人に雇用させることを約してするものを含まないものとする。 (1) 上記に言う「当該他人に対し当該労働者を当該他人に雇用させることを約してするもの」とは具体的には例えばどんな派遣なのでしょうか。 (2) 「当該他人に対し当該労働者を当該他人に雇用させることを約してするもの」は、なぜ「労働者派遣」から除かれているのでしょうか。

  • 見捨てるしかないのでしょうか?

    付き合って一年半になる彼がいます。 今まで「放っておけないタイプ」と言われてきた私が放っておけない程、彼に夢中になりました。 知り合った頃、親元を離れ賃貸アパート一人暮らしの家賃滞納の末に家無き男でした。 去年の春、ようやく次の家を借りたのですが、彼の家の近所はパチンコ屋だらけでした。大のギャンブル好きである彼は毎日のように通っています。 嫌な予感は的中、日に日に賭ける金額が大きくなり、給料日から十日足らずで給料全額使い果たすようになりました(約三ヶ月前から)。その都度、彼の家に行って御飯を作ったり、以前はお金も貸していました。 私が貸さなくなってからも、お金が底をつく度に他の人(友人・家族)から借金をし、またギャンブルをしていました。それで運良く大金を手にすることもありますが、結局は借金生活から抜け出せずにいます。 今は家賃滞納、消費者金融への支払いも滞っています。 人のことを言えるほどしっかりしていない私ですが、何度か彼には注意を促しました。でも彼は相変わらずです。お金のことで極端に機嫌が変動し、デートはパチスロばかり、こんな毎日にいい加減疲れてきました。 出会った頃は、こんなに趣味や価値観の合う人はいないなどの理由から「恋は盲目」状態でいたのですが、最近はがっかりさせられることばかりです。 去年、彼の子供を妊娠中絶したことでも彼に依存している自分がいます(過去、元カノにも二度中絶させたそうです)。 根っからの悪人ではないのに、お金に執着している彼を見ると痛々しくて、私が何とか出来ればと思ってしまいます。 これは共依存という関係なのかもしれませんが、私は彼から離れたほうがいいのでしょうか。彼と付き合ったまま、彼を変えるのは難しいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • アル中・ギャンブル依存者の息子。

    70歳の叔母には50歳になる息子がいるのですが、暴れる、ギャンブルに使い込むなど手に負えない状況です。 入院、入所を繰り返して現在までに8回の入院、4回の入所、それが20年ほど続いてます。 現在は出所したばかりで無職、積極的に仕事を探す意志も見られません。 全く意志がないわけではないですが技術が無いこと、年齢、三本の指を喪失などで絶望感があり、消極的なようです。 逃避行動かもですが、このような状況でも可能な労働を嫌う傾向があり、賃金などを理由として仕事を選り好み、投げ出しています。 症状についてですが、アルコール中毒、ギャンブルへの依存、暴力などが見られます。 普段は大人しいものの精神が安定しておらず、アルコールなどへ走ると暴力性を高め自制が効きません。 刃物を持ち出すことは少なく、物の破壊、自傷のケースが多いです。 ギャンブルは無収入なので叔母に「たかる」状況で、叔母は年金生活者のため限度があるのですが、その場合は金融で借りてくるよう指示、尽きると現在の資産を売るよう指示します。 住居は名義を分散させ無事ですが、以外の資産はほぼ売ってしまった状況です。 入院が最善だと思いますが、叔母の話によると入院が断られるそうです。 まず、本人に入院の意志が見られないため入院させることが困難。 入院させた場合、かつて起こした事例ですが病院器具で窓や扉を破壊する、暴れるなどで病院側も手のつけようがなく、精神が不安定なものの完全な病気ではないそうなので病院側として扱いが難しいとのことです。 とのような理由で、現在は暴れるのを待って入所させることを念頭に置いているのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? 心配なのは叔母の状態でして、重度の糖尿病ということもあって息子の出所から急激に具合を悪くしております。

  • 店舗倒産について

    「持病を持っている方からの相談事なのですが」 現在、某店舗「比較的体に負担のかかりにくい部署」で働いている方が居ます。約1ヵ月後に、その店舗が潰れると上司からの報告があったそうです。 潰れる際には、(1)退職するか(2)他のショップブランド「移動場所強制指定」=「体に負担がすごくかかる場所」に移動になるか選択肢が2つあるのですが 何分、持病を抱えているため、(1)と(2)の選択は避けたいようです。 移動せず潰れたと同時に退社したとすると自己都合退社扱いにさせられてしまいそうなのです。 かといって移動場所強制指定のショップブランドへ行くと過剰労働勤務場所のため過労死してしまいそうだと本人は凄く悩んでいました。 このような場合、同じ会社内で「比較的体に負担のかかりにくい部署」に移動するようなことは出来ないのでしょうか? モラルを全く考えずに会社の命令だけをただ素直に受け入れるしかないのでしょうか? 私の友人が大変困っておりますのでお応えを宜しくお願い致します。

  • 労働法(主に懲戒解雇)についての質問です。

    私はゼミで労働法について研究をしています。 今回ゼミの課題でどうしても分からない問題があったので、質問させていただきました。 以下の内容について、『懲戒解雇の有効性』についての問題なのですが、その根拠(主に条文・判例)を明らかにしたうえで論述をしなくてはなりません。 みなさまのお力をどうかお貸しください。  Y社は、主にトラックを利用して日本国内での貨物輸送をする会社である。  Aは、3年前に事務職の従業員としてY社に入社し、総務課に勤務している。Aは終業時刻後、友人と酒を飲み自家用車を運転して帰宅する途中、民家の塀に接触する物損事故を起こし、警察署に連行され事情聴取を受けた。この家の住人とは示談が成立したが、3週間後、道路交通法違反(酒気帯び運転)により罰金30万円の略式命令を受け、免許停止90日となった。  Bは、10年前にトラックドライバーとしてY社に採用され、これまで事故や違反をしたことはない。Bは休日に酒を飲み、自己所有の自動車を運転して帰宅する途中、警察による飲酒検問でアルコールが検出されたため、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで事情聴取を受け、その後、罰金30万円の略式命令を受けた。また、90日間の免許停止となった。  AとBの事件についてY社の従業員の間で噂が広まったため、Y社は懲戒委員会を開き調査を行い、AとBの行為が就業規則の『私生活上の非違行為や会社に対する誹謗中傷等によって会社の名誉信用を傷つけ、業務に重大な悪影響を及ぼすような行為があったとき』との懲戒事由に該当するとして、AおよびBを懲戒解雇処分とした。なお、Y社では、日頃から従業員に対し交通ルールの遵守を児童しており、過去にこのような飲酒運転の事案はなかった。  Y社がAおよびBに対して行った懲戒解雇処分は有効といえるのか。 といった問題です。 根拠(条文・判例)を明らかにした上で、皆様の意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 業務支援という勤務形態について

    たびたび、お世話になります。 まえおき; FY11下、会社は、業務支援という新しい?勤務形態を実施しました。 このような状態に至った経緯ですが、会社の構造改革に伴う余剰人員の処理対策として行われたものです。 また、このような状態つきましては、会社・組合双方で、異常な状態であるとの合意があります。 勤務形態の内容は、概略以下のとおりです。(会社からの文書通達はなく、口頭のみ。) 1.在籍について;本社とする。 2.賃金などについて;本社、正社員と同じで、出張扱いとする。 3.勤務形態について;出張先の勤務形態(就業時間、就業規則)とする。 4.工数費について;本社は、出張先(今のところ子会社)から工数費を受け取っている。 参考までに、会社からの指示(ミッション)はおおよそ以下のとおりです。 支援先において、臨時的に工数が必要となる業務で、支援先の指示のもと業務を行う。 (上文は、内部統制、機密保持義務に配慮し、原文とは異なります。) 私どもの疑問としては、以下の点です。 1.このような勤務形態は、以下の派遣に相等するものでは、ないでしょうか? >労働者派遣とは?(法律上の定義)  >自己の雇用する労働者を当該雇用関係の下にかつ他人の 指揮命令を受けて、  >当該他人のために労働に従事させることをいい、当該他人に対し当該労働者を当該他人に  >雇用させることを約してするものを含まないものとする。 2.1項相当とすれば、社内の一部署のみを派遣とすることは、法律に触れることなく可能でしょうか?   >労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律 >第2節 事業の許可等 >第1款 一般労働者派遣事業 >(一般労働者派遣事業の許可) >第5条 一般労働者派遣事業を行おうとする者は、厚生労働大臣の許可を受けなければならない。   (以下略) 3.会社は、“臨時的に”といっておりますが、出張命令は6ヶ月以上継続しております。  これは、常識の範囲を超えるものではないのでしょうか? 4.このような勤務形態の変更については、労働協約を結ぶ必要は無いのでしょうか? 以上、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 【zz劇場】生活保護 不正受給は許さない!

    生活保護の不正受給を防ごうと福岡市は4月下旬、専用ダイヤル「生活保護ホットライン」(仮称)を開設する。不正受給に関する“たれ込み”を受け付けるほか、ギャンブルやアルコールなどに過度に依存する受給者の生活立て直しに向けた支援に生かす。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000503-san-pol 「24年度に福岡市が不正受給と認定し、返還を求めたのは1521件(4億5900万円)に上った。受給総数3万1154件(784億円)の5%弱にあたる。  また、不正受給ではないが、各区の福祉事務所には「生活保護をパチンコにつぎ込んでいる」など、生活保護に対する市民の信頼を揺るがすような情報が頻繁に寄せられている。」 ========================= 不正受給は5%と言う事ですが恐らく氷山の一角でしょう。 実際は10%ぐらい行くのではないでしょうか。 生活保護を本当に必要としてる層は仕方ないが、駄目人間(自己管理能力が無いクズ)の受け皿になってる気がするのは私だけでしょうか? 皆さん、どう思いますか?

  • ソ連抑留

    私の祖父は第2次世界大戦の時、満州で兵役についておりました。 祖父が終戦を知ったのは、日本が無条件降伏してから2,3日経った後だったといいます。 祖父は戦争当時のことをあまり話さない人でした。 しかし一度だけ話を聞く機会がありました。 満州で兵役に就いていると時に、いきなりソ連軍が攻めてきて、上層部との連絡はほとんどとれない状態だったといいます。 「夜になるとソ連の飛行機が飛んできた。 轟音を響かせ、暗闇の中を飛んでいた。 こちらは飛行機が何処を飛んでいるのか解らず、解ったとしてもまともに反撃でできなかったため、ただその飛行機が通り過ぎるのを祈るだけだった。 夜は何日もまともに寝ることができず、朝になれば猛烈な攻撃が始まり、地獄だった。」 その後祖父はソ連軍に捕まり強制連行され、強制労働に従事しましたが、運良く数年で日本に帰ることができました。 話が終わり思ったことを質問すると、続きを話してくれることはありませんでした。 大戦当時の話を聞けたのはこの時だけでした。 その後祖父は他界し2度とこのような話を聞く機会を得ることができなくなりました。 私は話を聞いた時、ショックを受けました。 日本人がソ連に抑留されたことは知っていましたが、祖父も強制連行させられたことも、当時の”生”の話を聞けたのもこの時が初めてだったからです。 当時の満州、日本、ソ連の国内の状態や国際情勢。さらには何故突然ソ連は侵攻したのか?現地はどんな状況だったのか?抑留された人々がその後どんな人生を送ったのか?その後の日本とソ連の態様。日本は抑留者を知っていたのか? 等どんな些細な事でもかまいません。情報提供をお待ちしております。 皆様のご尽力を賜りたくおねがいしたします。

  • ギャンブル依存症の夫と、夫を立てて来なかった私

    夫と7ヶ月の娘と3人家族。 夫がパチンコ依存症だと発覚し、本人も「辞めたい」とは思っているようで、ちょうどひと月前から、禁パチを始めていました。 (過去に質問させて頂きましたので、よければお読み下さい。→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4822947.html) ギャンブル依存症の人達のミーティングにも、1度参加しました。 私も依存症や共依存について、少しは勉強したつもりです。(なかなか共依存から抜け出せませんが…) それまで何だかんだと良い訳やウソを繰り返し、家計にまで手を出して来た夫でしたが、最近の変化は目を見張るものでした。 毎日仕事が終わればまっすぐ家に帰り、子供の世話も手伝い、休日には家族サービス。 当たり前のことのようですが、今まで「残業だ、飲みだ」と嘘をつき毎日仕事終わりにパチンコ、休日も「仕事になった」と嘘をつきパチンコをしてきた夫にしては、ものすごく頑張っていたんだと思います。 同じくギャンブル依存症でメチャクチャな生活をしている夫の友人にまで、電話で「俺だってパチンコしたいけど、家族のために変わらなきゃいけないんだ!お前も、全部カミングアウトして、やり直せよ」等とアドバイスしていたほどです。 ところが…。 四日前から夫の様子がおかしくなり(急に仕事終わりが遅くなったり電話に出なかったり)、勘で『あぁ~また始まったかな…』と疑っていましたが、今日問いつめるとやはり、四日前からパチンコに行き始めてしまったようです。 きっかけは、友人に貸していたお金が帰って来て、そのまま吸い寄せられるようにパチンコに行ってしまった。 『行っちゃダメだ』というのは頭の片隅にあったけど、今までの我慢とストレスで、もう止められなかった。 そして運悪く、四日前から勝ち続きで、また【パチンコの楽しさ】を味わってしまったようです。 夫の言い分は、 「仕事でもこき使われて毎日ストレス。家に帰れば子供の世話で落ち着く時間もない。他に趣味もないし、それにパチンコに行くなって言われる程、逆に行きたくなる。情けないし自分に甘いのは分かってるけど、辞める自信はない…」 とのことです。 そしてこれからどうしたいのか聞いてみると、 「パチンコに行っていい日も作って欲しい。もう小遣いの範囲でしか打たないし、前みたいに嘘ついてまでしない。」 と…。 ギャンブル依存症の人間が、小遣いの範囲内で出来る訳ないでしょ!またウソまみれの生活のはじまりよ!! と思いましたが… 本人は、もう完全に自分をコントロールできる自信があるようで、「これは実際にやらせてみて依存症に逆戻りするのを実感させるしかないかな」と思ったので、とりあえず週に3日、小遣いの範囲内でパチンコに行くと連絡を入れれば何も干渉しないことにしました。 本当に…1ヶ月も辛抱できないなんて。今まで家族にしてきた仕打ちに比べれば、アンタの努力なんてハナクソだ! こっちは子供の世話に保育園の送り迎えに仕事して家事して!どっちの方が大変だと思ってんの? と言ってやりたかったのですが、私にも至らない所があったなーと、今回少し反省しました。 「お前は俺に変われとか要求ばっかりするけど、俺はお前に要求なんかしたことない。色々我慢もしてるけど、言ったからって人は変わらないんだから、言わないんだ!」と言われました。 というのも、私には常に「こんなひどい事された!まだ許したわけじゃない!」という思いがあったので、 夫の頑張りや努力を、素直に感謝することが出来ていなかったからです。夫の足りない部分ばかりが目について。 仕事で疲れて家に帰って来た夫に、「アレしろ、コレしろ」と命令ばかりして、全然夫を立てていなかった…。夫に言われて始めて気付きました。 果たして夫が本当に小遣いの範囲内で自分をセーブして帰って来れるのか?またウソ付きに逆戻りか? 分かりませんが… とりあえず、夫にばかり変わる事を求めるのではなく、自分に出来る事をやってみようと思うのです。 夫にとって居心地の良い家にする。 毎日の超手抜き・あるだけマシ弁当を、もうちょっと愛情込めて作ってあげる。 何かを手伝って欲しい時は、可愛くお願いして、やってくれたら感謝しまくる。 大した事じゃありませんが、これを毎日実行しようと思うと、結構難しい…。 ギャンブル依存症は心の病、心に何か問題を抱えているからなるのだと聞いた事があります。 もしかしたら夫の心に満たされない何かを作ってしまっていたのは私なのかな…と思いました。 ギャンブル依存症に関わったことのある方、「それは違う!逆効果!」という所があったらご意見下さい。 それからうまく夫をたてるコツ、教えて頂きたいです。 (申し訳ありませんが離婚した方が良いとかいうご意見はご遠慮ください。)

専門家に質問してみよう