• ベストアンサー

宮城の霊について 

遭遇したらなぜ怖いのでしょうか? むしろ、亡くなられて方々にこのような形で遭遇できてよかった。あなた方が不運にして、災害によって亡くなられてしまったけれども、別の世界で生きているのですね!という畏敬の思いを感じます。 私はそういう世界を信じます。怖くはありません。なぜ怖いのでしょうか?危害を加えてくるのでしょうか?できればそういう世界を感じたい。そして、そういう方々に会ってみたいと、本気で思っています。 よく遭遇されるのはタクシー運転手の方々でしょうか?このような質問、不謹慎だと思わないでくださいね。

  • tenyo
  • お礼率86% (247/284)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259681
noname#259681
回答No.2

私が読んでいたスピサイトさんによると、みんなの祈りのかいあって 例の被災者のかたたちはみなさん光となって天に召されたとのことなので 未成仏霊として会うことはないかもですな。 霊感は、私も昔は欲しかったのですが 無理矢理に霊感をあげて霊が見えるようになったら、助けを求める霊たちが群がってきてとり殺されかけたというマンガを読んでからすっかり消えました(笑) お気持ちはわかりますが、そういうものは天与でないと扱いに失敗して大事になるかもしれないです。 レイキあたりを習得する程度でやめておいた方がいいと思います。 レイキというのは霊気といって、日本発祥のヒーリング技術です。 天にあるエネルギーのなんかを利用して人を癒すとかそういうスピ系能力です。 レイキも心がより精錬されるほどエネルギーの媒介として能力アップするそうなので、 なにはともあれ大事なのは人間性だということお忘れなきように。

tenyo
質問者

お礼

気功なんかは近いのでしょうかね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.1

霊に会えるか、会えないか。 怖いと感じるか感じないか。 あくまでも受け取る側の気持ち次第です。

tenyo
質問者

お礼

共感する、しない ということでしょうかね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京都のタクシーについて

    昨年初めて京都に行きました その時出会ったタクシーの運転手さんは 本当にどの方も素敵で、優しくいろんなお話も聞かせていただきました しかし他のタクシーに乗って別行動をした方たちは、 嫌な態度を取られたり、全然道を知らなかったり、 何度も嫌な思いをしたそうです 旅の中での出会いってすごく大切ですね 私たちにはいい思い出が、別の人には嫌な思い出として残ったようです・・・ すごく楽しかった私は今年も京都に行こうと思います♪ そこで質問です お勧めのタクシーってありますか??

  • 霊とは方便なのですか?

    今 自分の生き方で迷っています。 どうあるべきなのか、についてです。 私には死後の世界に、人間の意識が何らかの形で存続する理屈がまったく解らないので、推理のしようもないという状態にあります。 何度も死にそうになった私の子供時代の体験からは 臨死体験の描写は なんらかの願望を反映した、病気や体力消耗時に多く見られる夢にしか思えませんし、意識の薄れ具合の何度ものさまざまなその体験からですと、 とても死んでしまっては意識があるとは思えません。 人間の意識は、とてもすぐれた意識ですけれども、生物でもあるのに死んでしまったら意識がある筈がないという感覚です。 ところが 「霊」ということを語る方々は 事実としての死後の意識の世界を語っていたり、 その意識が記憶はほとんど消えたままにてもまた生まれ変わって出てくるとか その霊的な仕組みとかをかなりリアルに語ったりしているわけです。 神の存在とかを この「存在」についての深い思索からいろいろ類推したり、考えたりするととかはできますし、 そこから総合的に永遠の魂(ここでは自己記憶体のことを言っています。)の存在の意味合いとかを類推したり考えたりはできます。   私たちの経験は 動物の経験とははるかに異なる豊かさを持っていることがあるのでその中からの類推はこの件に関しては生物としての経験からもわかると思っています。 そこからは霊魂自体の存在も類推できます。ただし、スピリチュアルな方が言われてる「霊魂」とは別な定義のものかもしれませんが、 それでもそこからはスピリチュアルな方々の言われている死後の世界とかいう世界も否定はできないことになってしまうのです。  もしスピリチュアルな方が言われることが方便として生き方を語る一つの方法論としてその啓蒙のために考えられたものではなくて、実際の事実のうちであるならば、、睡眠中の夢ではない、何かが加わっての実際の死後の体験がどこかにあるということかもしれません。(生きているうちに知ることができる何かの体験がです。) でも、それが事実であるとすると、各人は生物でもあるけれども、すばらしい可能性を宿した存在ではなくて、まず霊魂という霊であり霊界(死後)にても修行している学習過程を持っていて、輪廻の過程でその霊のレベルが定まってしまっている という状態で人間の赤ちゃんになるということになってしまいます。 すると、どんな芸術教育の環境が整い、安定した社会環境がやってきて、かつおおぜいの子供たちがこの地球の美しい森の空気に触れる時がやってきても、 いつまでも感性の鈍い霊は心にゆとりがなく、人を思いやれない人がい続けることになってしまいます。  その霊の修行も含めた歴史観を類推して考えればそうなってしまいます。 また、そのような経済環境、信頼し合える理想的は経済環境(競争自体を見つめることが出来れば、競争があっても人と人とは和は保ったままでいられます。そういう能力は人間という生物のすでに属性です。 もっと深く人間意識を見つめようとするときに、感性の教育がさらに必要となってくるのですが、 これが難しいことは確かです。)自体 生物にとって必然の生きる闘いからも複雑化しているその複雑性ゆえ、  もし深い感性教育が可能とならなかったら なかなかやってこないということになってしまいます。 霊のレベルがすでに決まってしまっている状態が人間のそのへんの能力の状態であるとするならばです。 この危惧自体 左脳の使いすぎ、アンバランス状態である(あるいは考えすぎ)という人もいるかもしれませんが、 左脳は すくなくとも生きてる私たちに「それもまた必要な」世界ですし、 バランスは無視しているつもりは無いのです。 方便には方便の価値、伝統、流れとかがあるでしょうから、方便であっても公には明かすべきでない理由があったりもするでしょう。 ですから ここでの私の質問は「方便ですか?」という疑問自体への答えではないのです。 私は真剣です。 教えてください。 どう考えますか? 「「事業家たちが 地球に「自由平等博愛」の経済社会を実現する闘いは 早急な闘いにすぎないのでしょうか? 」」 理想への道は、輪廻をはるかに繰り返してはじめてやってくるののなのでしょうか? あるいは、そのように例えられるのが私たち人間(霊)の世界なのですか?  スピリチュアルな方の博識と直感は信頼しての質問です、宜しくお願いいたします。

  • 千葉県の柏タクシーの運転手が怖かった

    千葉県の柏タクシーの運転手にとても怖い思いをさせられました。 体調が悪く、帰り道を自力で帰れないのでタクシーを利用しました。 しかし、私の声が聞こえづらかったのか、そのことに対してイヤミを言われました。 その言い方は無いのではないかと言った所、「別に悪いことは言ってないでしょ?」のように返され 「ソレくらい常識なんだから~」のようにさも私側に責任があるようないわれ方をしました。 とても高圧的だったので本当に怖かったです。 お金を払って、気分が優れないのに高圧的な態度で怖い思いをさせられて…本当に不快です。 車のナンバーは覚えているのですが運転手の名前を失念してしまいました。 これでも苦情は出せますか? また、どこに苦情を出せばいいのか分かりません。苦情の問い合わせ先が分からないからです。 領収書の電話番号は、ムセンセンターとフリーダイアルだけ書いてあります。 千葉県タクシー運転者登録センターというのもあります。

  • タクシー運転手が住所を知らない?!

    投稿先がここでいいのかわからないのですが・・・ 先日川崎市に行く用事があって、ある駅からタクシーに乗って住所を告げました。そしたら、住所を知らないんです。ほんの1メートルくらいしか進んでいなくて、「知らないんですか?降ろしてください」ってことで次のタクシーに乗ったけど、その運転手も知らないと言い、3台目の運転手は周りの別の運転手に聞く始末。4台目の運転手は「多分あの方面でしょう」と探りながら運転して遠回りで到着しました。道中「運転手さんが住所を知らなかったらどうやって運転するんです?」と聞いたら、「お客さんが右とか左とか指示してもらうんです」と。「お客が土地に馴染みがなかったら?」と聞くと、「さぁ、困りましたね~」って、言うんです。私の行き先は辺鄙な場所でなく、ごく普通の住宅街でしかも駅から徒歩で30分圏内。自宅からタクシー利用する人もいるだろうに、住所を知らないってどうゆうことなんでしょう?遠回りされてお金も余計にかかったし、時間もかかりました。文句をいいたくてもどこにいっていいやら、もう時効だとも思いますし、腹たちました。そうゆう思いをなさったことありますか?

  • タクシーの中で

    カテ違いならすみません。 先日、飲み会の帰り、帰りに先輩に送っていただきました。 お互い酔っていたのですが、タクシーの中で 抱き寄せられてキスをされました。 笑って「やめてくださいよー」とかわしていましたが、 だんだんエスカレートしてきたので、 最終的には本気で断りました。 (お互い彼氏彼女はおりませんが仲のいい先輩後輩で、この一件で関係が悪くなったりという事はありませんでした) で、気になったのが、 タクシーの運転手さん。 私が困っていても全くシカトでしたw いちゃいちゃに見えたのかもしれないけど・・。 また、 もし恋人同士だったとして、そのままエスカレートしても、 目的地に着くまでは黙って運転してるものなんでしょうか? くだらない質問でごめんなさい。ちょっと気になったので・・

  • 個々が抱えている問題は比べる&比べられることなの?

    はじめまして、長年悩み考えていることに助言を頂きたく質問致します。 ネガティブな考え、愚痴やなんやらと誰しもが口に出してしまうと思うんです。 誰にだって辛いこと苦しいことはある。絶対にある。 と私は思います。 それを聞いた方々は 『世の中にはあなたよりもっと不幸な人がいる』 『自分が世界で一番不幸だと思っているんでしょ?』 『悲劇のヒロイン気取り?』 …等々言います。 私自身言われた経験がありますし、 相談をしてきた方に言っているのを聞いたりもします。 ネットのなかでもみかけます。 私はその度に、 比べて励ましや叱責をしているけれど、個人個人によって抱えているものは違う。 辛い事や苦しい事は比べる(というより)比べられることなの? 人と比べて何になるの? 『比べる』人は何と比べているんだろう。 と考え悩んできました。 自然災害がおきた時、 人の生き死にだけではなく個人個人で失ったものははかりしれないのに そのなかでも比べて発言する方々がいました。 全く関係のない話にまで無意味につなげて比べる。 比べる事に何の意味があるの? なかには人の生き死にまで比べる方々がいて… 私は怒りを感じています。 長文、乱文失礼いたしました。 皆様の思いや考えを教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 駅のロータリーでの駐停車

    先日納得できないことがあったので質問させて頂きます。 私は地方在住です。 遠方から友人がくることになったので駅まで車で迎えに行きました。 電車がつく3分ほど前に駅に到着し、車を停車して待っていました。 すると後からきたタクシーにクラクションを何度もならされ「??」と 思っているとタクシーの運転手が車から降りてきて 「ここはタクシーの場所なんだからあんたがココに止めてちゃいけないんだ よ!迷惑だから早く車を動かせ!」 ・・・と怒鳴られたのです。 私が停めていた場所はタクシー乗り場の指定されている部分より車2台ほど 前方の場所で、タクシー乗り場の待機所として区切られている白い線にも もちろんかかっていません。 私が車を停めてから待機していたタクシー2台はそのまま問題なくお客さんを 乗せて出発していったのに何故??という思いになりました。 これは私がいけないのでしょうか? そして、タクシーの運転手がとった行動は正しかったのでしょうか? お答えお願いします。

  • タクシーの運転手ひとりが持てる重さはどれくらいです

    私は車椅子ユーザーです。外出するときは外出ヘルパーさんと外出します。坂道などではタクシーを利用しますが、どうも不可解な取り扱いを受けることがあるので質問させていただきます。 車椅子をタクシーのトランクに載せるとき、ヘルパーさんの協力を運転手から求められることがあります。さらにタクシーの運転手はヘルパーさんの協力を求めた上で「重い、重い」とか文句を言います。さらに私の車椅子は電動車いすでもないのに、運転手は「電動なら断ってもええと言われとる。」とか場にそぐわないことを言って不快な思いをさせます。このような運転手の対応にヘルパーさんはとても不快な思いをしています。 あまりにもこのようなことが続くのでヘルパーさんは「もうヘルプをしたくない。」と言い出しています。 しかし、このような扱いは高齢の女性のヘルパーさんのときに受けます。 不可解なのは女性運転手からはトランクに載せることへのヘルパーさんの協力を求められることも文句を言われることもありません。 また男性ヘルパーさんや若い女性のヘルパーさんは女性運転手はもちろん男性運転手からもトランクに載せることへの協力を求められることはありません。もちろん「重い、重い」などと文句を言われることもありません。 男性ヘルパーさんや若い女性のヘルパーさんを選んでヘルプしてもらうことはヘルパー不足の状態ではとてもできません。どうしてもヘルプを受けることのできるヘルパーさんは高齢の女性の方が多くなっていきます。しかし、タクシーの運転手から不快な扱いを受け続けていてはもうヘルプしてもらえなくなります。 私の車椅子は決して軽くはありません。大きい部類はいると思われます。重量はすべてのオプションをつければ、24.9キログラムです。しかし、実際には多くのオプションをはずしているのでそんなに重くはありません。 また、ネットをあさって調べましたところ、30キログラムなら女性でもトランクに載せられるとされているものが多かったです。また車椅子をつくる前、タクシー会社と「タクシーに載せられる車椅子の重さはどれだけですか。」ときいたときもタクシー会社は30キログラムと言いました。 そこで皆さんに教えていただきたいのですが、一人の人間が持つことのできる重さはどれくらいでしょうか。 私はここで世論として一人で持てる重さをおしえてもらってそれをもってタクシー会社にもう一度交渉しようと思います。

  • バイクについて

    僕は初めてバイクを買おうと思っています。隼に乗ろうと思うのですが隼は速度も速いので,はっきり言ってとても怖いです。 僕は速さより形やデザインに魅力を感じました まだ運転は取得したばかりの初心者です。 バイクに乗っている方々に質問です 隼は、やはり初心者には扱い難いですか? もし扱い難いのなら同じ形で同じデザインのバイクを教えて欲しいです お願いします

  • 尼崎脱線事故の報道について

    不謹慎な質問かも知れません。。 今回の脱線事故に限らず、大きな事故・災害等が発生した際の、マスコミによる犠牲者の取り上げ方に疑問を抱いています。 亡くなった方々を挙げ、「親思いの優しい青年だった」「大学に入学したばかり。希望に溢れていた」等こぞって生前のエピソードを披露するマスコミ。 確かに追悼の意を示すことは大切でしょう。 しかしこうした報道をあまりに頻繁に目にするため、これは事故により悲惨な印象を与えるための(メディアによる)演出なのでは、という気がしてきました。 わざわざどこからか「悲しげな」エピソードを拾ってきては公表するマスコミは、(言葉は悪いですが)やはりエンターテインメントとして機能しているのでしょうか?