• 締切済み

友達が作りたい

東京に上京し一人暮らしです会社には僕より年上で友達に会ってくれるほど歳も近くなく 友達などが出来ません 一度言った喫茶店でアルバイトの女の子が 同じ歳ぐらいなそうですが友達になりた いのですが一回しか行った事がなく何と声をかけて友達になればいいかわかりません ナンパと思われたくもないし何と声をかけたら良いでしょうか?あとどうやったら友達が出来るでしょうか?教えてください

みんなの回答

noname#234143
noname#234143
回答No.5

自然に挨拶をすることと、意図をはっきりさせて声をかけたらいいと思います。 声をかけてくる意図がわからないから相手は逃げるんですよ。 ナンパと思われたくないなら、自然に挨拶できるぐらい顔見知りになる必要があるんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

友活のまとめがありますよ http://matome.naver.jp/odai/2137959895982782801

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

創元社刊「人を動かす」(D・カーネギー著 山口博訳)を読んでみてください。友達作りの方法が書かれています。やさしい文体で読みやすいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

1回だけじゃなくて何回も行ってから、声かけるようにしてください。 1回会ったかもしれないけど、店員の側からしてみれば お客さんの一人にしか過ぎないから、 何度も行ってまずは常連になって相手の警戒心を薄めてください。 それから友達の作り方なんてものはないですが、 会社で友達ができそうにないなら、ジムとかで見つけるしかないですね。 いろんなイベントとかにも行ってみたらいいんじゃないですか。 私の知り合いでも内向的な人がいるんですが、 いつも同じゲームイベントに参加してたら同じような友達がどんどんできたみたいで、 たのしくつるんでるみたいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

2回目で声をかけたらナンパでしょう。 毎週同じ曜日、同じ時間に10回くらい続けて行けば印象に残るので相手も覚えてくれます。 そうすれば自然に会話できるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京で友達作る方法★

    私は就職で上京した21歳の女の子です。東京ですぐに友達作れるだろうと思ってたのですがなかなかできず、仕事終わってからご飯食べに行ったり、休日に遊びに行く人が欲しいな~と思ってます。職場の人はいい人ですが話した事がすぐ会社中に広まってしまうので。友達作るサークルみたいなのにも何度か参加しましたが年上の人が多く話が合いません。こういう場合どうやって友達作ればいいんでしょう?

  • 友達が心配…

    私の友達の話なんですが… 上京してきたばかりの友達がいます。 こないだ歌舞伎町でナンパされたらしく、電話番号を 教えたそうです。それからその男から何度も連絡があり 交際をせまられてるみたいなんですが、、どうも引っかかります。相手は20歳で17歳の時に上京してきてホストをしていたみたいです。そして今は夜の仕事…(なにかは不明)「付き合っても時間が合わないから…」「じゃ一緒にすめばいいじゃん!」。。。「歌舞伎町の女はすぐにホストに走る」「ちゃんとした彼女がほしい!」などいってるみたいです。それに、そのナンパされたときに、いきなり携帯の女のメモリーを全部けしてみせたそうです… 友達は好き好き言われて、のぼせあがってます… でも、私からみたらその男が本当に本気だとも思えない…まだ電話しかしてないのに、なんでそこまでいえるんですか?私は友達の熱を冷ましたいけど、、こういうときはどういう風に言ったらいいんですか?どう思いますか?

  • ナンパされる友達

    こんばんは。私の友達Kちゃんはよくナンパされます。 渋谷を歩くとキャッチやナンパで必ず3人くらいに声をかけられるそうです。この前はグラビアの仕事でキャッチされたと自慢してきましたし、キャッチされて、でも歳がその仕事には満たないから無理だったそうですが、キャッチしてきた男が「キャッチとか関係なく友達だけでいいからなって」と言ってきたそうです。 道を一緒に歩いていても男はkちゃんを見て「かわいい」と通りすがりに言ったりということが何度かあります。 kちゃんは昔からバイト中などお客さんにナンパされたり、アドレスを渡されたりと基本ナンパされることが多いです。確かに顔はアイドル顔だしかわいいです。でも露出とかしてないし、派手でもない服装はお嬢様系といった大人しい感じです。 それってやっぱり顔がかわいいからですか? ナンパ、キャッチはかわいさ重視なのですか? 道を歩いていてかわいい子がいたら見てしまいますか? ナンパ、キャッチ経験ある方回答お願いします。

  • ナンパについて質問です。

    ちょっと疑問に思ったので、ご意見いただきたいです。 率直な意見お願いします。 都会のナンパと田舎のナンパの違いです。 この間夜の田舎でナンパされました。 都会でナンパされたことは一度もないです。 一緒に歩いてた友達は何度か声をかけられてましたが。 昼間の都会は若い女の子がいっぱいいるからやっぱり女の子を選びますよね? 逆に田舎は若い女の子が少ないから適当に声をかけるんでしょうか? 私が田舎でナンパされるのは夜ですし。 また、夜は顔がよくわからないから声をかけることもあるんでしょうか? 正直私は彼氏もできたことないですし地味で可愛くもないので。。。 うまく文章にまとめられずスミマセン>< 皆さんの率直なご意見いただきたいです

  • 甲子園で友達を作る

    私は年に数回ですが甲子園で阪神戦を見る事があるのですが、 皆さん甲子園などの球場で友達って出来ましたか? いろんな人の意見を聞いていると、おじさんと仲良くなったりだとかしている方が多いのですが、そう言った経験が全くありません。 声をかけられること(ナンパではなく)も無くって。 1人でも甲子園に行きたいな、と思うのですが心許無いです。 球場で出会ってお友達の出来た方はどんなエピソードで出来ましたか? もし良ければ教えて下さい。お願いします^^

  • 友達の恋(大きなお世話ですが)

    友達(30歳)と食事をしたとき「上京するつもりだけど親が反対してるの」と言われました。聞くところによると (1)同じ会社の東京支社に4年位前から好きな人がいる(恋人ではない) (2)今は派遣で働いているが、正社員として仕事を探したい。希望業種も東京の方が多く(彼女は大阪在住)、彼にいつでも会えるというメリットがある (3)親には好きな人のことを話したが、彼を家に呼べない(恋人でもないのに外堀を固めているみたいだから) (4)彼が大阪出張の際は会うが、プライベートで自腹を切って会いに来たことはない。彼女は数回東京に行った。 (5)メールは毎日だが、手も握らない、恋愛感情を仄めかされたこともない、バレンタインのお返しもない。 (6)彼に上京のプランを伝えると「僕がいるからとの理由で上京しても何も約束はできない」と言われた (7)先日の出張は彼女の誕生日(彼も知っている)と重なったが、お祝いしてくれるわけでもなく、1、2時間おしゃべりしただけ。 (8)仕事で辛いときに支えてくれた。 他の友達も私やご両親同様「上京の動機の一つが恋愛というのは?」という意見です。他の男性にも数人会ったそうですが、「やっぱり彼!」みたいです。彼とは同志的つながりが深いようで、彼女は深い縁を感じているそうです(私には彼が大事な友達として接しているとしか思えません)   そこで「彼が東京・大阪以外の他都市(福岡など)在住で、貴女のやりたい仕事が東京にあったら?」と聞いたら「上京しない」でした。彼女の人生ですし、彼女自身が選択する立場だということはわかっていますが、心配です。 反対するご両親について「子離れできていない」と批判してましたが、そうではなく微妙な?恋をしている娘を心配する純粋な親心だと思います。客観的に見ても彼女の恋は不毛な片思いですよね?相手の男性に会ってないので決め付けるのもいけないことかもしれませんが。

  • 本当の友達とは🤝

    私は大卒で関東近郊で働く20代のリーマンです。 今回は表題の件について、本当の友達とはというテーマについてお聞きしたいです。 私は大学に地元から上京した為、関東近郊の友人は大学時代の友達だけでした。 しかし学生時代はとても仲が良く、毎日飲んで遊んでいました。 社会人になり少しずつ距離が空いてしまったものの、仲が良い状態は継続していました。 そして先週に私が声をかけ、2人の友人を集めて飲むことにしました。 私はその当日後輩の仕事のフォローのため遅くなってしまい、遅刻して飲み屋に行く事になりました。 そして着いた時に、友達2人は見知らぬ女性2人と飲んでいました。そして友達の1人が私を見つけると、今ナンパしてうまくいってるから今日は帰って欲しいと言われ、かなりゲンナリしてしまいました。 女の子2人も数的に1人増えるの嫌なんだって!と声高々に言われた時に、あまりの虚しさに私は言葉を失ってしまいました。 こんな事くらいで少ない社会人のプライベートの時間を削られてしまった事が苦しくなりました。 正直私は友達になめられているのでしょうか。 友達よりも、その日会った女性を優先するのはいかがなものなのでしょうか。 お忙しいとは思いますが、ご回答お願いします。

  • 友達ができない。

    現在大学2年生です。 大学進学で上京し、一人暮らしをしています。 高校までは、友人は多くなかったですが、気の合う友達が何人か学校にいてそれなりに人間関係がありました。 しかし、大学に入学した当初サークルに所属しようと思ってましたが、しっくりくるのがなかったので入りませんでした。 何にも所属しなかったため、友達といえる人がほぼいません。 たまに学校で会ったりして、話したりするんですが、メールで連絡しあったり、休日に遊びに行くということは全くありません。 自分の引っ込み思案で、話が長く続かないのが友達ができにくい要因だと思います。 大学で何かに所属するとしても2年の終わりなので遅いと思うし、これからずっと一人だと思うと寂しいです。 もし、東京で就職することになったら、連絡しあう友達が誰もいないので神経がおかしくなってしまうのではないかと思います。 アドバイスがあればお願いします。 よろしくおねがいします。

  • 大学の友達(長文です)

    私は東京の国立大の一年生の女です。 今年地方から上京してきました。 悩みは、大学生になってから友達ができないということです。 同年代の女の子たちの話題についていけないのが理由です。 女の子といえば、好きな芸能人や男の子の話で大体盛り上がっていますが、どれも興味がない話題でついていけません。 高校までは似たような考え方の人がいたので、非常に親しい友達が男女問わずいました。 初対面の人に声をかけるのは苦手ではないので、入学当初明るい女の子たちのグループに入ることができました。はじめは頑張って話を合わせていて、一緒にいて楽しくはないけれど、仲良くしていました。 しかし、だんだん日が経つにつれ、一人暮らしでの疲れや環境の変化からホームシックになってしまい、学校で明るく振舞うのが辛くなってしましました。私の学科は一年のうちからとても忙しく、前期から勉強漬けだったのも重なり、人間関係が煩わしく感じるようになり、授業も一人で集中して受けていました。入学してすぐに入ったサークルもこのあたりでやめてしまいました。 そのまま夏休みになり、今は後期で大学へ行っています。ホームシックもなおり、時間の使い方も上手くなってきてバイトを始める余裕もできました。 しかし、友達といることは殆どありません。授業で席が近ければ普通に会話しますが、煩わしいと感じてしまうのは変わりません。幸いにも、同じ学科に彼氏がいるので、一人にはなりませんが、彼にべったり状態になっています。これが女友達ができない大きな要因でもあるのでしょうが… ちなみに、彼氏はこの状況は嫌ではなく、仲の良い学科の男子たちは単独行動が多いので問題はないそうです。 今の状況に甘んじている反面、友達をつくりたいという思いは常にあるので、多くの人に出会うにはやっぱりサークルに入るべきなのかと考えています。しかし、今授業時間以外は毎日勉強しないとならない状況で、勉強する時間を割いてまでサークルに入るべきなのか、とも思います。 そもそも話を無理矢理合わせてでも友達をつくるべきなのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 友達が急に豹変しました・・・(長文です)

    以前仲の良かった友達が急に変わってしまいました。原因は、その友達が1年前から始めたカラオケのバイトの店長の影響です。その店長は26歳で究極の遊び人で体験人数は200人を超えるらしいです。友達(大学生22歳)はその店長に出会ってから急に変わり、その店長と一緒にナンパしたり風俗に行ったりしまくっています。すでにその友達は大学を留年していて、さらにもう一年留年しそうな勢いです。ナンパで何人も女の子をキープし、ヤリまくっています。僕はその友達からしょっちゅうそんな話を聞かされ、そいつのことを人間的にも信用できなくなり、いやになって最近では付き合いはほとんどありません。僕は遊び人とか、女の子を食い物にしてる奴は許せないというか、人間的に好きではないので、かなりいやな気分です。その友達のことは別に更正させたいとかは全く思ってなくて、もう勝手にしろって感じです。けど、なんかナンパとかそんなんで引っかかる女がいっぱいいるのには驚きました。けどそんなんで引っかかる女の子って真剣に付き合えるような子ではないですよね?自分には2年も彼女がいないので、その友達の話を聞いたらなんか動揺してしまいます。ナンパとか、遊び人についての皆さんの意見をお聞かせください。長々とすみません。