• ベストアンサー

【アメリカにも厄年という文化が存在する?】

【アメリカにも厄年という文化が存在する?】 アメリカ人にも厄年という文化が存在して厄年のときには無病息災を願うのではなく厄年を祝うという文化があると聞きました。 なぜ厄年を祝う文化になったのでしょう? 日本の厄年は無病息災を願う謹慎年なのにアメリカ人は自分の厄年の年にパーティを開いてケーキを食べて祝います。 なぜ厄年なのにケーキで祝うんですか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

それはClimacteric ageというもので、意味は転換期です。 一般に更年期のことを差し、場合によっては女性の閉経とかを意味する場合があります。 特定の年の話ではなく、時期という意味です。 恋愛適齢期、という名前の映画があったのをご記憶ありませんか。 Something's Gotta Giveというのが原題のようですけど、ジャック・ニコルソンとダイアン・キートンの恋愛を描いたものです。 そこには恋敵としてキアヌ・リーブスが現れるという設定なのにニコルソンが勝つのです。 ここでの設定は、ニコルソンが60代、キートンが50代です。 恋愛が進行し、いよいよ同じベッドということになったとき、ニコルソン側がちょっと心配する。 そのときキートンはなにを言ったか。  I'm Climactericといったのです。 字幕ではあまりはしたないことは書きたくないので「更年期よ」でした。 すけど、意味は「あがったのよ」です。 要するに子供ができるかもという心配のことです。 こういうときに使う言葉であって、確かに厄年とは似たような話ですが、災厄がくる年といういみはありません。 人生上の区切れ目だということです。 日本でそれに似た話というのは「還暦」がありますね。 干支が繰り返すその年まで生きてきたことを喜ぶのです。 ケーキを作って祝って当然じゃないですか。 私は男だから良く知らないけど、女性は、あがった記念パーティみたいなものをこっそりするという話は聞いたことがあります。 そこまで露骨でなくても、50歳記念パーティとかの意味で、Climacteric partyというのがあっておかしくはありません。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 和訳の違いですね

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。なぜ厄年を祝う文化になったのでしょう?  前世紀から在米ですが、厄「年」は聞いたことがありません。13日の金曜日は、縁起が悪いという人はいます。 2。なぜ厄年なのにケーキで祝うんですか?  厄年がないからでしょう。

関連するQ&A

  • 「息災」の意味(語源)について

    よく「無病息災を祈願して」とか「お蔭様で息災で」とかいいますね。この息災という言葉の語源をご存知の方いらっしゃいましたらぜひお聞きしたいのです。 「無病」はよくわかりますが、健康とか平穏でとか言う意味になぜ「息災」なのか。そもそも「息」の「災」と書くので何かしら「災」にはよくない意味が含まれているように思います(昨年は「災」の年でしたし)。 日本語の教養を深める意味で、ぜひ教えてください。

  • 厄年

    僕は昭和63年生まれなので、現在厄年です。厄年になって明らかに色んなことが悪くなったり、自分自身が落ちてます。やっぱり厄年は悪いことが起きてつらい年になるものですか?

  • アメリカの文化

    日本人にはないアメリカ人の文化を教えてください! たとえば、家の中で靴を履くとか、あんまり知られてないものをお願いします。

  • アメリカの文化

     アメリカ合衆国の文化のことで教えて下さい。  ガムはどこの場所でも噛んでいいのでしょうか?  アメリカ映画を見ていると、よくガムをいろいろな場面で噛んでいるのを見ます。  日本では駄目ですが、アメリカではどの場所でも噛んでも許されるのでしょうか?

  • アメリカ文化 文化産業 レポート

    アメリカ文化に関してのレポートで、トピックが決められず困っています。 課題は事前に挙げられた5つのテーマから一つ選び、アメリカの文化現象の中から具体的なトピックを挙げて論じよというものです。 テーマ ・現代アメリカ文化からみた大衆文化論の意義と限界は何か? ・現代アメリカ文化にはどのような特徴があるか。またその特徴は歴史的にどのように展開してきたか? ・テレビ、映画、音楽などの作品に表現される「アメリカ」とその中で見えなくなる(隠される)「アメリカ」とはどのようなものか? ・現代日本社会におけるアメリカ文化産業はどのような影響を及ぼしているか? ・日本におけるアメリカ文化の受容の様式とその帰結は何か? なにをすれば良いのか見当がつかなくて困っています・・・。 どんな回答でも結構なので、何かピンときたトピックを挙げていただけると嬉しいです。

  • アメリカの食文化について

    アメリカに住んで2年と2カ月の者です。 私が日本に帰りたい、アメリカに永住は無理・・・と思う一番の理由が、アメリカの食文化がとてもストレスになるってことなんですが・・・・。沢山の子供がケチャップを野菜だと思ってる時点で、かなり崖っぷちまで来てると思うんです。アメリカにいる、またはアメリカにいた日本人の皆さんはどうですか?意見を聞かせてください。

  • 厄年、信じますか?

    厄年っていうことをすっかり忘れていて気づいたら主人が本厄でした。 自分自身の厄年も全く気にせず過ごしてきた44年。 人に言われて「なにもしないの?」と仰天され、気づきました。 みなさん、信じていますか?厄年。 パワーストーンなんかで厄除けできますか?

  • 日本の食文化はアメリカに行っていますか

     日本にはアメリカの食文化がいろいろと入っていますか、日本の食文化はアメリカに行っていますか。行っていたら、どのようなものが人気があるのでしょうか。また、日本のものが正しく伝わっているでしょうか。

  • 日本とアメリカは文化的にどちらが進んでいますか?

    日本とアメリカは文化的にどちらが進んでいますか?

  • 厄年について

    友人に今年厄年と言われました。 調べてみたらサイトによって厄年だったり該当しなかったりと自分が厄年なのかよくわかりません。 正しい年をご存知の方、教えてください。 また、厄年なら厄払いに行きたいのですが、検索してみたところ神社がたくさんありどこに行ったら良いのかわかりません。 過去ログも参考にさせてもらってますが、その他にも東京(練馬区)寄りの埼玉から行ける範囲でお勧め神社がありましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。