• 締切済み

心が傷ついた時

windows723の回答

回答No.1

時間が癒してくれます。 >傷ついた時に無理に向かい合わなくても良いでしょうか。 >仕事の最低限の話だけで良いでしょうか。 勿論良いですよ。

suisen201405
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに時間が一番の解決法ですね。 相手にはしばらく必要以上に関わらないようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 心が狭くて困っています

    はじめまして。27歳の男です。 以下のような悩みを持っています。 よろしければ、お力添え頂けませんでしょうか。 友人・仕事の人間関係に置いて、「礼儀の無い発言」や 「バカにしたような発言」をされると、腹が立って仕方が無くなります。 頭の中では「相手に悪気はない」と言う事はわかっている (もちろん、時には相手の悪意を感じる時もあります)のですが、 イライラが心の中をしめてしまいます。 仕事の人間関係に置いては、周りの事も考えて我慢するのですが 友人に言われた時は、抑えきれずに言い返し、その事が原因で疎遠になったりしています。 謙虚になりたい。心を広く持ち、相手と仲良くやっていきたい。 それなのに私の心が狭いばかりに、無理に我慢すると 不満で苦しくなり、相手の悪意を感じる発言をされた時などは 数日間ずっとイライラしてしまいます。 どのような考え方、受けとり方をすれば、心が楽になり、 相手にも不快感を与えずに済むのでしょうか。 よろしければ、教えて下さい。

  • 心の病でダウンした時の対処法

    心の病でダウンした時の対処法 わたしはこの季節の変わり目に体調を崩しがちです。 回答者に主治医に相談などど答えてくるわかってない方がいます。 人間には自己回復力もあるのです。 このサイトでのあたたかいお言葉でどれだけ救われてるかわかりません。 わたしが知識として持ってるのはダウンした時必要最低限の事だけすれば良いということです。 皆様はどのような事をご存知でしょうか? お伺い申し上げます。

  • 荒んだ心の処方箋

    こんばんわ。 社会人の男です。 最近私、心が荒んできております。 その結果、私の行動が周りに迷惑をかけていると感じることが多いです。 もし、よろしければ立ち直れるようなきっかけをくれると幸いです。 僕の現状の問題点、改善点をズバッと喝をいれていただけますか。 今までの皆様の人生経験からのアドバイス、おすすめ本、DVDなんでもよいので、 助言ください。 休日にすみません。 ■仕事 仕事がつまらない。 やる気がなく、興味もなくなってしまいました。 なかなか納期にも仕事を終わらすことができない。 じゃー辞めろよと自問しておりますが、転職したいと思う程の職業が見つかりません。 ■人間関係 学生時代とは比べ、人間関係が希薄なものになりました。 社会人生活は無理して付き合わなければいけないところもありますが、 最近は無理するのはよくないと思い、控えていましたが最近陰口を言われたり、 嫌味を言われたりして心が疲れてきました。 その荒んだ態度が顔に出ているのか、昔は仲がよかった同僚からも、 煙たがれられ、気軽に話かけれなくなってしまいました。 と、同時に「あいつはもういらない」でしょとちらほら聞こえてきて心が疲れます。 そんなとほほな社会人になるとは思ってなかったので、 めっから元気がなくなり、休日は実家で塞ぎがちになってしまってます。 親は心配しています。うつなんじゃないかと。 でも、三大欲は満たせているので問題ないと思います。 今まで育ててくれた親のことを考えますと申し訳なく涙が出てきますが、 毎日をイキイキ過ごすための原動力が何もないです。 ■人生 将来は結婚して子供とキャッチボールでもしたいなーと思っておりましたが、 こんな親父嫌だなと自分を卑下するような気分でいることが多く、毎日ウジウジしてます。 あと、今回の震災のすさまじさを受けてなんて人生は儚いのだと。 30年以内に首都直下型地震が来る確率は70%らしいのです。 それに私や私の将来の家族が巻き込まれたりしたら....。 と、考えたら心が疲れます。 と同時に、そんな情けない思考になってしまうのが腹立ち困ります。 あと、後悔多き人生でした。 目標達成できない人間でした。 部活、受験、恋愛、親孝行...。何一つ達成できてない。情けない。 心が疲れます。 心がボロボロです。 衣食住は親に守られてるので、こんな状態でボロボロになっている 自分が情けないですね。 なんでこんなに情けないのか。 うつなのか。ADHDなのか。 寺で根性たたき直せ? 根本原因は何なのでしょうか。 やはり、私の性格(荒んだ心)でしょうか。 性格(荒んだ心)は改善することは可能でしょうか。

  • 心を開いて上手くいくには?

    こんにちは。 二十代後半の男ですが、いまいち他人との関係作りに悩むことがあります。 私は元々内気な人間で大勢が集まる場に行っても会話をしないことが多い人間でした。 それじゃイカンということで相手に心を開いて色々な話をしたり、時にはかなり開けっぴろげな会話をしたりもしています。 しかし、相手の心が上手く開いてくれないように感じるのです。 その場では盛り上がるのですが、その後が上手く続かないのです。 「自分が心を開かなければ相手も心を開かない」をモットーにやってきたのですが、 自分がオープンに接しても相手の方は安心してくれないのかと考えるようになりました。 もしかしたら私自身がオープンになりきれていない部分があるのかもしれません。 この年齢ですと友人が減る一方なので新しい交友関係を構築してゆきたいのですが、 自分が心を開いても相手にとってそれほどでもないのだとしたら自分がピエロみたいに思えてきます。 最近はまたちょっとお高くとまる傾向が自分に出てきました。 他人との適度な距離感、仲良くなれるコツ(漠然としていて申し訳ありません)があれば教えて下さい。

  • 心の広い人間って、わからなくなりました

    最近とても悩んでいることがあります。 どうぞよろしくお願いいたします。 私は高校1年の男子です。 心の広い人間とはどのような人のことを言うのでしょうか。 中学の友人から、 「自分は優し過ぎるんだよ。」 と言われていました。 一緒に遊んでいても楽しい友人が沢山いたので、 たとえば自分だけジュースを飲むのは悪いなと思うと友達におごったり等していました。 自分がおごろうとすると相手は最初は遠慮する仕草も見せてくれたし「ありがとう」とも言ってくれました。 相手からおごれおごれと言うこともなかったし、自分もそれで相手が喜んでくれたらと思っていました。 しかし高校に入ってからの友人は、おごるのが当たり前、無理というとケチ。 それもほとんど毎日。毎日はおごりませんが、でも本当に毎日言ってきます。 「今日は無理、金ないから」って言うと「どんだけ心狭いんだよ」って言われます。 でも相手からおごろうかという言葉もないし、おごってもありがとうの一言もありません。 また自分は結構ないじられキャラなんですが、 中学の時は別にいじられてもなんとも思わなかったし、むしろ面白く返してなんてこともできました。 それで仲良くなって、悩みを相談したりできるような仲になっていました。 しかし高校に入ってから、いじられるとイラッっとして、 面白く返すこともあまりできません。当然、悩みを相談できるような間にもなれません。 男子校という特殊な場所だからなのかもしれません。 まだ入学して半年程度なのでこれから仲良くなるのかなと思ったりもしますが、それもなんかできないような気がして不安になります。 これから、そんな間柄の友人ができるのだろうか、元々、自分には親友と呼べる友人はいなかったかもしれないとも思ってしまいます。 私は心の狭い人間なのでしょうか。 またこれから親友と呼べる友人と出会うためにはどうしたらよいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私は心狭いですか?

    前に好きな人と電話をしてました。 その時に高校生のころの話になり、その好きな人と仲良かった男の子の顔の話になり、「あいつ未熟児みたいな顔してね?」と言ったので、そのときは「でも童顔だよね~」 と返しましたが、心の中では引きました。 まだ小学生みたいな顔してるねとか言うならマシですが、自分の身近に未熟児だった子がいるので、許せなかったです。だし普段からそういうこと言う人なんだなって思うとマジで引きます。 というか覚めました。 皆さんはどう思いますか?

  • 言葉で 心が傷つくか? まさか。

     1. あり得ないだろう。  2. 言葉そのものによってではなく その言葉をめぐって想い起こされるわが思いが すでに――過去においてあるいはこの今――おのれの心に逆らって成したたくらみやその振る舞いであったことを知り そこに醸し出されるやましさによって おのれの腑甲斐無さを思い知る。そのような心のよごれを意識したとき わたしはこれを悔いこれを恥ぢ わが心は傷つく。  3. よって 他人の言動によって わが心が・精神が・あるいはわが身体が 傷つくということはあり得ない。(レイプによって傷つくことは ゼロだ)。  4 もう少し細かく精神の襞に分け入って哲学は 灰色の脳細胞をはたらかせなくてはならない。  5. というのは わが心があたかも傷ついたかのように感じる別の場合がある。  6. 愛憎の絡まって心穏やかではない人に向き合って その相手の心の状態を――ミラーニューロン現象のごとく――まづ感覚的にわが身に帯びて しかもその相手の広く人生ないし思想を見守るがごとく受け留め 〔主観的にですが〕この心の状態を鎮め治めてあげたいと思って世話を焼き 《相手を自己と同じように人間として引き受ける》というとき じつはその相手の負った心の傷を同じような状態で引き継いでいる。ということが起こり得ます。( Mitleid ? sympathy ? )  7. 《すべての人に対して――こちらはまったく自由人であるとき そうであると同時に――それぞれ相手の人と同じようになる》ことはあり得ましょう。  8. その相手の問題をともに〔ただしむろん主観的にだけです〕解決する方向にわが身を置く。のではないか。  9. そのような場合 わが身もわが心もが あたかも問題をかかえる相手の心の状態と心情において同じようになるがごとくに 傷ついたような感覚をおぼえる。これが あり得るのではないか。  10. けれども 相手が述べたウソ・イツハリの言葉はむろんのこと 真実を伝える言葉でこちらの弱いところを指摘するものであっても その言葉そのものでこちらが傷つくということはあり得ない。    ――この命題を提出し 成否・当否を問います。    *  ☆ なおおまけです。  11. おのれのやましさ〔なる心とその思いや行動〕によるよりほかに 自分の心が落としめられたり傷ついたりすることは あり得ない。マチガヒを侵さないのに どうして心が沈むのか。  12. この質疑応答の場でも やり取りの中で 相手の言葉づかいが原因で傷つき ついに退会したといった議論が聞かれます。  13. けれども おのれの心のやましさによるのでないなら どうして傷つくことがあるだろうか。  14. 猥談やハレンチ・トークを目の敵にするのは おのれの心の中のよごれに対して 反応しているのだ。  15. 精神のよごれをめぐってその場の話し合いが自分にとって必ずしも都合の良くはない情況に落ち入ったときに さらにその思いを必要以上に噛みしめねばならなくさせるような酷い言葉やののしりの言葉などを聞けば まづ ひとはおどろく。    16. しかも きよらかなおそれを すでに・つねに 持つひとは ひとたびはおのれの身の振る舞いについて返り見ることをおこなう。心に――その心なる海のおもてに――波風が立ち そのような〔一時的・その場的という意味での〕心理的なゆらめきさえを覚える。  17. けれども 心がやましくなければ 心が傷つくなどということは あり得ない。    18. せいぜい 相手がまだ人間における心の深さや高き心に気づかずその高みにも到っていないことをおもんぱかり 何とか助けにでもなれないものかと心をいためるのみである。  19. 心のすこやかな人間が 相手に対して おまえは最低の人間だなどと人格を規定する言葉を吐くわけがない。  20. もし心が傷ついてその場を去ったというのなら それは その去ったひと自身のあやまちであるしかない。おのれの心のよごれを意識させられ これに我慢がならなくなっただけである。ふるきひとがほろび あたらしきひとを着よ。  21. 精神が傷つくことはあり得ない。  22. 心なる海の上に波風が立つのみ。  23. 深く傷つくのは 自業自得のみ。

  • 気をつかう?心を開く?

    30代後半です。 付き合って2ヶ月の彼がいますが、『気をつかってる(心を開いていない)』と言われます。自分でも自覚しています。しかし、私には、それが普通 なんです。元々心を見せない性格です。自分の本音が出せません。 無理に地を出すことも苦痛なんです。私が詮索が嫌なので相手の詮索もしません。 今まで付き合った彼は、誰に聞かれても 愛してる と言える程だったので 嫌われたくない との思いから自分を出すのが怖かったからだと思っていました。 今の彼は私の好きという思いが芽生える前に押しに流されて付き合いがはじまりました。今の彼は結婚を意識してしまい、不安点も多々あるのが現状です。 どうしたら心を開く、気をつかわない関係、また性格になれるのでしょうか? こんな私に地を出せるほど気楽な相手は見つかるのでしょうか?

  • 心が狭いかもしれませんが

    わたしは20代後半の女です。 中学時代の同窓生で同性の友達がいます。友達と言っても、そのころは顔見知り程度だったのですが… その彼女が大学時代にちょっと精神を病んでしまったらしく、中退して以来ずっと実家で家事手伝いをしている状態です。 その彼女から、遊びの誘いをよく受けます。3年前くらいは、一緒に歩いていても、ふらふらと別の方向に行ってしまったり、目が虚ろだったりしてちょっと戸惑ったのですが、ここ1年くらいはめっきりよくなったようで、話していても普通の反応が返りますし、本人も外のサークルに参加しているようです。 そんな彼女と最近遊びに行くのがイヤになってしまったのです。自分自身が仕事で左遷させられ、労働とストレスで2ヶ月で7キロ痩せ、それでも食べていくために辞められず、今に至ります。自分だけが大変だとは思っていませんが、彼女が家族と外国旅行へ行った話や、ホームパーティの様子の話などを聞かされると、どうしても苛立ってしまうのです。彼女も良い方向に回復するまできっと苦労したのでしょう…そう思っても、会うと自分と比較してしまうのです。心が狭い人間だと思います。 彼女に友人と呼べる人間はわたししかいないようです。でもわたしは会いたくないのです…どうすればいいでしょう?こんなわたしに対するお叱りの言葉でも結構です。

  • どうすれば心が広くなるの?心を開けるの?

    こんにちは。20代後半女性です。 本当の私を知らない人は私が明るく楽しい人と思ってると思うので、友人には恵まれています(有難いことだと思ってます) ただ、仲良くなった友人からのちょっとした言動で「むかっ!」とする事がよくあるのです(態度や言葉に出すのは大人げないので、出さない努力はしており、仲良くしてもらってる友人達とは関係を断たれる事なく、よくしてもらってます) 幼い頃から、短気なのは自覚しており、何とか直そうと努めてきましたが、今も相変わらず短気です。 それと私は自分の心に踏み込まれるのが苦手なのです。友人達は仲良くしてるからこそなんですが、色々とプライベートな事等を聞いてきたりします。これをどうしたら苦痛と思わないでしょうか?(原因は分かってます。私は傷付きたくない弱い人間なんで、親や親しい友人にでさえ弱さを含め全てを見せれないんだと思います。一部でも否定されたくないと無意識のうちに感じてると思うので)