研究開発の悩みとは?克服方法や経験談を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 研究開発の仕事に就いてまだ入社したばかりで、勉強も頑張っていますがなかなか成果が出ず、悩んでいます。
  • 上司の知識の豊富さに圧倒され、自分の知識不足に落胆しています。
  • 開発は課題が多く、画期的なアイデアが浮かばず焦っています。同じような悩みを持つ人の経験談を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

研究開発って大変ですね…

会社で開発の仕事に就いています。 まだ入ったばかりで、勉強もして知識を増やしているところです。 勉強は自分なりに精一杯頑張っているのですが なかなか実を結ばないのが悩みの種です。 なんとなく発言したことが、実はもうちょっと調べていれば わかることだったり、ああ、もっと勉強していれば こんな疑問を発言することはなかったはずなのに…と 落胆してしまいます…(>_<) 上司はやはり色々な知識を持ち合わせており、話を聞いていると、自分の知識のなさを痛感し、なにも意見できなくなり、ただ頷くだけになってしまいます。 こんな私を見て、きっと上司もがっかりしているのではないだろうか、ととてもマイナスに考えてしまったりも…。 開発ももともと課題の多い内容なので、なかなか画期的なものが思いつかず、ただひたすら上の人の指示通りに実験をこなしている状況です。 大学と違って、企業は利益が絡んでいるし、いつまでも研究できるわけではないので 焦ってしまいます。 こういう悩みはどうやったら克服できるのでしょうか? 同じような境遇になった方のお話も良ければ聞かせていただけないでしょうか? 開発なんて100やって1見つかるくらいだと人に言われたことが あるんですが、そういうものなのでしょうか? 質問になっていないかもしれません、 さらに文章が下手で申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumi-n
  • ベストアンサー率52% (97/185)
回答No.1

業種がわからなかったので過去の質問を検索させてもらいましたすみません。私の会社とは業種が違いますのであまり参考にならないとは思いますが…。 去年まで研究所勤務でした。 >上司はやはり色々な知識を持ち合わせており~ 上司が色々な知識を持っているのはしょうがないというか、当たり前というか…。会社でも学校で専門の研究室にいたという人もいますが、就職してから得る知識の方が多いし勉強しなければならないことも多く大変。という声はよく聞きます。私は違う分野からですのでさらに勉強しなければならなく大変でした。 >きっと上司もがっかりしているのではないだろうか~ そうでしょうか? 入社間もない状況でいろいろ質問をすることは私が上司(教える立場)なら良評価します。本当にわかっているのかどうかわからない微妙な状況で、本当はあまり理解していないのにわかったという態度をとられるより、わからないところをその都度質問された方が覚える気、向上心があるんだな。と私だったら判断します。ただし、前にも説明したよね? ということが多いのはやはり避けた方が…。それに上の立場としてはそのレベルに合わせた指示の出し方、説明の仕方ができます。 わかっていると判断して専門用語、業界用語を使って説明されても ?? を増やしてしまうだけでしょうし、それができなかったら上司は『内容はわかっているはずだ!』と判断していると思うのでそれに対して厳しい評価を与え自信を失わせてしまうだけでしょう? 私が入社したときの社長に(入社式で)…。 『5年間は会社が君たちに高い学費を払っている。5年後には少しでも会社に有益な人間に育っているように~』 という様なことを言われました。 今考えると実際に独立(?)し、自分で開発テーマを任されているのは5年くらい経過した人たちばかりです。(3年くらいで任される人もいるけど) >開発なんて100やって1見つかるくらいだと人に言われたことが~ そんなものだと思いますよ。いや、もっとやらないとダメかな? 開発し商品化までなんとかこぎ着け。他社より性能的、品質的その他多くいいところがあっても、流通の問題や競合会社と関係(会社の思惑?)で実際には売り出されなかったり、売り出されても大々的に新発売!とはいかなく結局量が出なかったりという物もありますよ。うちの場合。 それに商品化されても開発中には予想していなかったクレームがおきることもあります。また、ある程度の量産試作はしますが実際の生産の方が量産するので工場サイドから歩留まりが悪いからと言われ改良が必要なこともありますしね。(苦笑) >さらに文章が下手で申し訳ないです。 いえいえ、私の方が下手ですみません。ついでにもの凄く長くなってしまいましたし、偉そうな文になってしまいました。すみません。

piyocchi
質問者

お礼

一応、研究内容は秘密とされているので、書きませんでした(^^;) 過去の質問も、研究に関することは聞いていないので、ちょっと わかりにくかったかもしれません、すみません。 ただ、まだできたての部署で実績がまだなく、これからずっと開発がうまく行かなかったら 廃部とかになるだろうし、実際そんなことになったら ショックなので、いち早くいいものを作りたいと焦っています(しかしそんなにうまくいかないのが現状で…)。 私が発言したのは、質問ではなく、とある内容を勘違いして 発言してしまい、「いや、それは違う」と言われて、 よく調べてみるとやはり勘違いしていて、自己嫌悪に陥ってしまいます。 前にも聞いたのにまた同じ事を質問することはないのですが、 自分のアイデアがなかなかでず、仕事自身なかなか計画的にこなせないでいます。 先輩とこれからの計画を立てていても、 「単発的にやっても意味がないから、もっと計画性のあることをしなさい」 といわれ(当たり前のことですが…) 結局上司に計画を立ててもらったりと、もっと自分たちでできないとだめなのに、とへこんでしまいます 汗 すみません、愚痴ってしまいました。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 研究開発現場でのVBA(マクロ)の利用価値

     ある大手メーカーで派遣として開発試験の仕事をしていた時期があり、そこでVBAと出会いこれほど面白いものはないと思って、VBAの勉強を独学で続けています。  私のいた現場では毎日、膨大なデータを計測し、それをまとめてグラフ化したり、過去のデータと照らし合わせたりということが日常であったのですが、VBAを使用してそれらを行っている人はあまり見受けられませんでした。  そこで疑問に思ったのですが、自動車メーカーや家電メーカーで研究開発をする際にはVBAはあまり利用されないものなのでしょうか?  できればメーカーでVBAを利用した開発支援ツールを作るような仕事がしたいと思っており、このような質問をさせて頂きました。  また、開発支援を行う部署で働きたいと思った場合、他にどのような知識があればよいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ウェブアプリの開発方法について

    ウィンドーズアプリ開発5ヶ月のビギナーです。 microsoft C#2005で作った検索システムを数週間かけて作りました。 無論、作った検索システムは、デスクトップアプリです。 上司からあっさりと「このシステムをウェブで使えるようにせよ」とのお達しがきました。 簡単にウェブ上で使えるようにできるものなのでしょうか? それとも、全く違う言語でスクラッチしなおす必要があるのでしょうか? なお、 当方、ウェブアプリ開発経験・知識共に全くなしです 上司は、ソフト開発どころかエクセルも満足に使えない人です

  • 塾講師のバイトであがり症は克服できるか?

    大学生ですが、あがり症で、プレゼンの際や人前での発言で声が震えてしまうのが悩みです。 バイト経験0なので、社会経験も兼ねて、塾講師のバイトで克服できないかと考えています。 しかし仮に塾講師として働いても、そこでの経験と、プレゼンなどでの独特の緊張感とは別なのではないかという杞憂もあり、なかなか実行に移せません。多忙のため、あまりバイトに精を出すことも出来ません。 経験者の方、効果はあるか、またどういった塾を選ぶべきか教えていただきたいです。 人に勉強を教えるのは好きです。

  • 開発の進め方

    No.7125さんの質問に対する皆さんの議論から「開発とは儲かる製品(商品)、仕組み(システム)を生み出す行為」であると感じました。 開発を行うためには人、物を動かすための費用が必要です。 私も開発の仕事に従事していますが予算が限られるため複数の開発をせざるを得ず、開発が思うように進まない悩みを抱えています。 NHKの「プロジェクトX」で窓際族が頑張ってヒット商品を生んだ例を時々紹介していますが、開発費用をどのように捻出したのか何時も疑問に思います。今時、窓際族になったら1円の金も使えない のが現状と思います。  開発を担当されている皆さんはどのようにして おられるのでしょうか。差し支えの無い範囲で教えて下さい。 開発を実際に行っておられる皆さんから前向きのアドバイス頂き感謝致します。  質問から外れますが具体例として挙げて申し訳ありませんが「7017」さんの5万円のエンジン診断装置のような話に乗れますか?  診断の技術を持っていたとしても、5万円で売るためにはその半額以下のコストで作る必要があります。 そうなると専用IC回路が必要になると思いますが、IC回路製作を安く作る技術を持っていないと対応出来ないと思います。  でも、最近の開発はこのような話ばかりです。 私もある測定器を開発し売値が200万円位を考えていますが、営業サイドはゼロを1個少なくしてと 言っています。  もう価値観の分からない連中を話しをしたくない 気持ちですが、これ位のことを考えないとやって行けない時代なのでしょうか。  結局、開発終了後は売上の中から開発費を捻出し 次に続ける必要があります。国産旅客機の「YS11」は開発に成功したが売上が伸びずその後、旅客機の開発が日本で出来なくなりました。  開発費は売上の中から捻出し、継続的に行う必要う必要があるが、日本で開発できる分野が少なくなっていると思うのは思いすぎでしょうか。

  • 人工の金(GOLD)が作れると、投資対処としてのりクスになる?

    資産運用などでも手堅いといわれている金(Gold)ですが、 実は、大きなリスクを抱えているのでは無いかと思っています。 金融や科学などの専門家のご意見を聞きたく質問いたしました。 因みに、私が恐れているリスクは下記です。 また、金よりも安心な投資対象はありますか? 私は、商業ベースで人工的に作れる日が来るのではないかと思っています。 実際、原子レベルの量でしかありませんが、元素は作ることが出来きるようです。 理論上作れる物質であれば、いつの日か、今まで人類が発見していない、新しい理論や画期的な方法が開発されると作れてしまうものではないかと思っています。若しくは、画期的な新技術で、意外と簡単に海水の中から金を取り出す方法が開発される、月などには実はたくさん存在していた、金に価値を感じる感性が失われた(人類が注目するほどの金よりも魅力的な物質があった)など・・・ 画期的・・・電子レンジの開発、電話の開発、相対性理論の発見などの驚きは、その当時の人には想像すら出来ないくらい画期的だったと思います。そういった意味での画期的です。 何か、参考になるお話やご意見でも結構ですので、 何卒、ご回答、宜しくお願い致します。

  • 専門用語について

    只今ソフトウェアの会社で働いています。 先日、上司の方とお話をする際に自分の知識のなさを痛感しました。わからない専門用語が多くて話にならなかったんです。 そこで知識をつける勉強をしようと思うのですが、どんな勉強をすればいいのかわからないので、教えて頂きたいです。 この際なんで、基本情報の資格をとろうかなと思ってはいるんですが、専門用語がわからないのに無謀かな?と思っています。 (1)専門用語などの知識をつけるにはどんな勉強がよいか (2)基本情報の資格をとるにはしっかり専門用語などを勉強してからのほうがよいか この2点を教えてください。よろしくお願いします。

  • これからどうしようか

    自分は現在引きこもりです。というのも悩みがありそれを解決しようと必死に投稿したり相談したりしていました。悩んでる事はメモを取り過ぎてしまう事です。この事に悩み現在2週間 ひきこもりです。 正直20歳で人生終わってしまうのかなと思ってしまいます。 日本全国は広いから同じような悩みを持っていてそれを克服した人や同じ境遇で悩んでる人は必ず一人か二人はいるだろうと思い相談しつづけたのですが同じ境遇の人は現れずアドバイスをもらっても悩みは解決できてないままです。 ここで質問なんですが私は同じような境遇の人が現れるまで相談するか別の方法をとるどちらが良いのでしょうか?親にも迷惑かけて申し訳なくはやくこの悩みを解決して引きこもりから脱出したいです。

  • ブラウザ開発に向いてる本をおしえてください

    僕は中一でプログラミングを勉強しています。 かけるのはVC++とVBだけで、しかも勉強段階なので正直ほとんどなにもできないに等しいです。 けど、僕は県外の高校生のひととwindowsLIVEメッセンジャーとSkyDriveを使って情報を交換しながらブラウジングソフトの開発を行っています その人は僕と比べたらもちろんパソコンに関する知識などもありますが、若干わからないところもあるとのことで、参考書を買おうと思ってます 質問ですが、VC++でブラウザを作成するために参考にできそうな本などあれば、教えていただけませんか?? また、一緒に手伝ってあげてもいいよって人も大歓迎です、 その高校生がいいと言ってくれればいつでも待ってます 参考にできるいい本、さがしています。 知っている方、おしえてください、よろしくおねがいします

  • 開発の仕事について教えて下さい!

    はじめまして。 私は、昨年春からPCスキルと情報処理の勉強を始めました。 現在、アルバイトで勤めている会社の人から勧められて続けています。 これから開発課の仕事に就職する予定です。 年内にレベル3までの情報処理技術者の国家試験を取り、来年にはレベル4のシステム監査の資格を取るつもりでいます。 その他、プログラミングやオラクルの資格や語学にも興味があり、順番に知識は身に付けていくつもりです。 自分の努力で身に付けられる知識に不安はないのですが、実務経験が全くない為、開発の仕事がどのくらい高いレベルの仕事でどのくらいの知識が必要なのかを教えて頂きたいのです。 データベースを扱っている会社です。 また、現在の会社に就職して経験を積んだ後、より高いレベルの仕事への転職を考えていますが、うまくビジョンを描けないでいます。 これから身に付けていく知識と実務を活かして転職できる可能性としてどのようなキャリアアップが考えられるのでしょうか? その時までにどのような経験や知識を身に付けておくべきでしょうか? IT業界に詳しい方、おりましたら聞かせてください。

  • 人の話の理解力を上げる方法

    私は人の話を理解するのが凄く苦手です。 私生活では支障はないですが、仕事で会議についていけなかったり、相手とうまく会話できなかったりで辛い思いをしております。 相手の話しも理解できないし、私の話もあさっての方へいったりしてしまぃす。 つきまして、このような悩みを克服できる教材や講座をご存知でしたらぜひ、教えてください。 ちなみに、実は先日脳ドッグで検査したのですが特に問題ありませんでした。 元々論理的な思考が苦手で記憶力もあまり良くありません。また、頭の回転もかなり遅いです。 また学生の頃はほとんど勉強しませんでした。 だからバカなので仕方ないとあきらめたくはなく、頑張って克服したいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう