• 締切済み

弱起・強起・アウフタクト

my funny valentineや、恋するフォーチューンクッキーのサビのように、2拍目、あるいは1拍目の裏、など、小節の頭より少し遅れてスタートするメロディーを指すのに、適した呼び方はありますでしょうか。 弱起のメロディーといえばそうですが、弱起といえば前の小節の4拍目などアウフタクトから始まるメロディーも指すでしょうし(というよりそちらの方が多いと思います)、そのアウフタクトから始まるメロディーと区別するのに、何か適した呼び方があればと思います。 もしご存知のかた、おられましたらご教授ください。 特に音楽理論に無くても、こう呼べば簡潔に言い表せる、などのアイデアがありましたら、そちらも教えていただければ幸いです。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

すみません追記させて下さい 一拍めは強拍というのはそれそのままなのですが、二拍目が弱拍なのかというこの認識は間違いです。 何拍子であっても、一拍の中には細かく細分されて、最高だと32分音符も存在します。 四拍子でカウントするにしても、一拍を四分音符で取る場合、その中には最高で32個の拍があることになる。最低でも二個。八分音符で分けると二個ずつ1小節には8個入ります。だから八分音符と呼びます。 四拍子を数える際には「1と2と3と4と」と言う風に裏拍も数えます。八分音符にして数えることはとても頻繁によくやります。16分音符だと「1・234,2・234,3・234.4・234」と言う具合です。 この考えで行くと、拍のすべて頭は強拍なんです。だから「裏拍」という概念がある。 「1234」は強拍で後に続く書いていない部分の拍を弱とする。勿論、フレーズ的には1が強いと思える曲や思えないものもありますけれどね。 その考えの中で、2拍目の裏つまりは八分音符に分けて1と2「と」で出る場合は、弱拍で~と言って差し支えないのです。 ああ・・・・。回りくどくなってすみません。 書いていない音符も読み取るのが音楽家の仕事なんです。てか当たり前なのです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

裏拍からの出だしは全部「弱起」でOKですよ。 何も前の小節にかかっているものばかりを指すわけではありません。 従って「アウフタクト」でも同じ意味になります。 サビの部分だけを取り出して「弱起になる」とは言いません。そこだけを練習するときにはそういう指示を出すだけです。何小節目何拍目の何音から~と言う具合にです。 他に、「シンコペーション」という言い方も出来るでしょうね。拍にまたがってフレーズが付けられている場合などにはそういいますから・・・・。 プロは「裏から~」で通じますけど・・・・・。素人でも「裏で」で良いのでは? 不自由を感じたことがないのですけれど・・・・・。

opjaofi
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

1拍目は強拍、それ以外は弱拍ですので、強拍から入るのを強起、弱拍から入るのを弱起という、それだけですね。確かに、最後の拍から入るのが多いけど。 むしろ、弱起の曲のうち、最後の拍から入るのをなんとかといい、2拍目から入るのをなんとかという…となる方が適切かと思います。何か名前があるといいけどね。

opjaofi
質問者

お礼

ほんとそうですよね。名前があると良いと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自作のメロディに違和感を感じるよー

    例えばAメロのメロディラインがウンッと1拍の休符から始まるメロディラインだとすると その後のBメロもサビのメロディもウンッと1拍の休符から始まらないとなんかしっくりこない気がします。。 Aメロは休符から始まるのにBメロまたはサビの1拍目からメロディを入れると違和感があるというか・・・ だからそのような場合、私はAメロ、Bメロ、サビと全部最初の小節の1拍目は休符を入れた曲になります 一般的に作曲する際もメロディが休符から始まる場合はそのリズムをメロ、サビと受け継ぐものなのでしょうか? それとも、これには何か理論的なものがあるのでしょうか? (1拍の休符と書きましたが、別に何分休符でも構いません)

  • 中島みゆきさんの歌を知りたいのですが・・。

    みゆきさんの曲で曲名を知りたいのですが・・・。 短調の曲で結構、コード進行も似ている物が多いとは思いますが・・。 《さびの部分のメロディー(イ短調で書くと・・)》 ドシ|ドーミドシーラソ|ラードラソーミミ|~~~ 88 |4 884  88 |4  884  88|~~~ (ちなみに下の数字は音符の種類8=8分音符、4=4分音符です 最初の8分音符は1拍のアウフタクトです。 コードは→Am Em/F C/E7 Am/Dm E7/・・・と進む感じなのですが・・。 よろしくお願いします。 ちなみにネットで聴くことはできますでしょうか・・? よろしくお願い致します!!!

  • ディズニーのフォーチューンクッキーと言う映画で・・・

    フォーチューンクッキーと言う母と娘が入れ替わってしまう映画で流れていた歌の曲名を教えて下さい。歌詞のさびの最後は確かkiss meだったと思います。ハードなロック系の歌ではなく、さわやかなメロディーで恋人達テーマに歌った歌です。この歌は新しい歌ではなく、他の映画にも使われていたりします。ご存知でしょうか?

  • メロディーだけが記憶に・・・

    メロディーが印象に残っているのですが、曲名やアーティスト名が分からずに困っています。 女性ヴォーカルで、曲のイメージとしては、セリーヌ・ディオンの「My heart will go on」のように、朗々と歌い上げるバラードです。 90年代の後半のTVCMで流れていたような記憶がありますが、定かではありません。 エネルギー,石油関連の企業のCMで、宇宙船地球号のようなものから長いパイプラインが伸びていて、地球の資源は枯渇している!といったような内容だったような気もします。 サビの部分は、多分次のような感じだと思います。(4/4拍子ニ短調と仮定) 1小節目:4分休符 8分休符 8分音符C 8分音符G 4分音符A 8分音符     A(次へタイ) 2小節目:全音符A 3小節目:4分休符 8分休符 16分音符F 16分音符F 8分音符F 8分     音符G 8分音符A 8分音符レ(次へタイ) 4小節目:4分音符D 8分休符 8分音符D 8分音符A 4分音符B 8分音     符B(次へタイ) 5小節目:全音符B 6小節目:4分休符 8分休符 8分音符G 8分音G 8分音符F 8分音符E     8分音符G(次へタイ) 7小節目:全音符G 以下続く 五線譜に書けなくて、分かり難くてすみません。ちなみに最初のCは中央のハで、それ以降はすべてト音譜表の五線内で動いています。 (但し4小節目のDは中央ハの隣のDです。) どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。