• ベストアンサー

チンゲン菜がかたくて不味い

me-sanの回答

  • ベストアンサー
  • me-san
  • ベストアンサー率47% (68/142)
回答No.2

主に野菜を早く大きく育てるために 化学肥料などの使い過ぎで、野菜がチンゲン菜に限らず 硬くなる原因だと思います 自分でも野菜作ってますが、 ご近所さんからも家庭菜園の野菜を頂いたりしますが、 たくさん化学肥料を使うところの野菜は、見かけは立派ですが 苦みが強かったり、硬かったりする野菜が多いです

kunako
質問者

お礼

化学肥料の過剰により固くなるものなのですね。 たくさんスピーディに生産する方法なのでしょうね。 そういわれてみれば、葉そのものが大きくて固かったです。 家庭菜園、考えてみようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • グリーンピースの栽培について教えてください

    グリーンピースを去年の秋から栽培しています。 春になり、大量の新芽が出てきて、新しい茎がいっぱいわさわさ伸びてきています。 これはある程度切り取って栄養を元々の茎にまわした方がよいのでしょうか? それとも、全部伸ばして成長させた方がよいのでしょうか? 栽培の本を見ても載っていないのでご存知の方、教えてください。

  • 水茄子

    水茄子は、ぬか漬けにしても本当においしく漬かるので楽しみにしていましたが、まだ近所で一度も見かけたことがありません。 茄子は秋~晩秋が旬だと思うのですが、水茄子は違うのでしょうか!? 最近では気温も寒くなってきており(関東です)、そろそろぬか漬けも冬眠の時期になってきています。。。スーパー等では結構気を付けていたつもりなのですが、とうとう食べれ仕舞いになりそうです。 どなたか水茄子に詳しい方、どの地方で、どの季節にとれるものであるとか、栽培に関することや料理に関すること等、水茄子に関することであれば何でも構いませんのでいろいろと教えて下さい。 よろしくお願い致します。。。

  • ジャガイモの栽培

    春も秋もあるのですが、ジャガイモを栽培し収穫する時、茎の根元にほかのよりはるかに色の濃い芋がついています。外の色が濃いだけで、中を切ってみても変わりはありません。もちろん腐ったようにもありません。通常の新しい芋は、色も明るくきれいです。 この芋って植えた時の種イモでしょうか? たべられるのでしょうか? 春に植えた時のは、貯蔵しているうちに腐ってしまいました。

  • ハウス栽培みょうが苗は何種類あるか

    今年春に近所から貰った我が家のみょうがの開花時期が終わったようです。スーパーではまだ大きなみょうがを売っています。これはハウス栽培だなと想像します。仮にハウス栽培のみょうがが秋、更に冬も開花するとするならば、春開花、夏開花、秋開花、冬開花のように分けて苗を育てているのでしょうか。教えてください。

  • 野草の名前をお教えください

    北関東の杉の林の中 秋の頃 標高約450mぐらいのところで写しました  葉はすみれに似ています 茎を20~30センチぐらい伸ばして 花らしくない 蕾かもしれない わからない状態です 写っている細い葉は笹です いろいろ調べましたがわかりません どうぞ よろしくお願いいたします

  • 林檎の賞味期間と林檎のあれこれ

     こんにちは。 11月中旬くらいに、ご近所から長野の知り合いから頂いたと言う林檎のおすそ分けを頂きました。  私は皮をむかずに丸かじりするのが好きで、食べてみると身が硬くてみずみずしく、程よい酸味と甘さでとても美味しく頂きました。食べ終わると持っていた手が果汁で濡れて滴り落ちるほどでした。  先日、家内がスーパーで、試しに一袋5個入りの青森産「ふじ」を購入し、皆で食したのですがこれまた先の林檎同様に美味しかったのです。  日頃、ごくたまに購入するものはスカスカだったりいまいちなイメージでしたので、ある内に大量に購入しておこうとなりました。  このサイトも含めて検索してみると冷所に袋に小分けにして保存すれば1~2月くらいは保存可能とのことでした。  そこで質問なのですが、 1.この時期(12月)、収穫間もない林檎を室温の食卓に放置しておいた場合、どれくらいでスカスカの状態になるものでしょうか? 2.品種にもよるのでしょうが、林檎の収穫は10月中旬くらいからみたいですので、大量に購入せずに、この時期ではスーパーで新鮮とおもわれるものを随時購入したほうが良いのでしょうか? 3.これからが旬と言う品種などありますか? 4.林檎の産地としては長野と青森のイメージですが、両県に挟まれる東北全県どこでも良いと言う感じではないのですか?  欲張った質問となりましたがどれか1つの回答でもかまいませんので宜しくお願い致します。

  • プランターでジャガイモ

    プランターでジャガイモの栽培してます。 収穫って確か秋にはずですが、そろそろ枯れ始めてます。 何故でしょうか。 ・4月の頭に、スーパーで買ってきたジャガイモを深めのボウル状のプランターに植えました。 ・肥料はビレット状の牛糞を大量に使用してます。 ・直射日光が強すぎるので、簾などで遮光してますが、 まったく陽が当たらないということはありません。 ・芽は出ました。太さ1センチくらいの茎が30センチくらいに伸びてます。 ・一緒に植えてあるアサガオは生長しています。 ・ジャガイモの花はまだ咲いてません

  • 食品の放射能汚染

    昨年の原発事故以来、食品の放射能汚染には気をつけています。 特に産地が関東から北の魚介類・農作物は、 この一年間買い控えてきました。 極力、西日本産の食材や日本海産の魚介類を購入するように していますが、スーパーには関東・東北・北海道産の食材が普通に 売られています。 関東・東北・北海道産の食材は明らかに売れ行きが悪いようですが、 売り手側もそれなりに検査して安全を確認してくれているのだろうと 思ってもいます。 震災・原発事故からの復興を祈りながらも、放射能汚染が恐くて 食材産地を差別してしまうことは、復興の妨げとなり残念です。 科学的な根拠の曖昧な情報が多く判断が難しいですが、 このまま買い控えを続けるべきなのか、それほど心配しなくても良い ものなのか、詳しい方の見解をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 9月からのサツマイモの栽培方法を教えてください

    9月からのサツマイモの栽培方法を教えてください スーパーで買ったものの、食べきらずに放っておいたサツマイモから芽が出てしまいました。 しかも芽どころか、茎?ツル?にまでなっていたので、食べるのは諦めてプランターに植えました。 それが9月始め。 その後も、すくすくと育ち、10日くらい経った今では葉っぱもたくさん出ています。 何も期待せずにとりあえず植えたのですが、結構育ってきたので、これからどうなるのか、どうすべきなのか知りたいです。 後付で調べてみると、芋そのものを植えるのではなくてツルを植えるべきだとか、植えるのは春にすべきだとか、私がやっていることは間違いばかり?? 葉っぱやツルを天ぷらやキンピラにして食べる方法もあると知りました。 出来ることなら、来年に収穫できるように準備?保管?しておきたいとも思います。 どなたかアドバイスお願いします!

  • チンゲン菜

    チンゲン菜には、熱さましの効果があるらしいんですが、これはチンゲン菜に含まれる何という成分がこういった働きをするんですか?