• 締切済み

大正時代の新聞の記事の確認

こちらの質問の回答で、 http://okwave.jp/qa/q2947697.html “大正時代の新聞の関東大震災の写真の説明に「素晴しい被害」という表現を見つけて驚きました” というものがあり、その該当箇所を確かめようと、 大正時代の全国の新聞記事を纏めた本2冊の 大正12年(1923年)9月1日の関東大震災の日から9月3日くらいまで読んで 「素晴しい」という表現を探したのですが、 そのような表現を見つけることができませんでした。 どちらもあまり写真のない本だったので、 該当の箇所はカットされてしまっていたのかもしれません。 ほかに確かめる方法はあるでしょうか? googleの書籍検索で、“素晴らしい被害”で検索すると、この本がヒットするので、 https://books.google.co.jp/books?id=o-bPQgAACAAJ&dq=%E2%80%9C%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E2%80%9D&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjBhKDO0ozOAhVDk5QKHVvxBewQ6AEIJzAC もしかしたら、この本に載っているのかもしれませんが、まだ調べておりません。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

dafafdaさん、こんばんは。 ただ単に素晴らしいというといいイメージがありますが、驚く程度がはなはだしいとかものすごい、ひどい、とんでもないという意味もあります。 おそらくこの本は県立図書館レベルならあると思います。ただし、引用が新聞ということになっていますので、県立レベルの図書館でも冊子にしているか、マイクロフィルムにしているかで存在しているかもしれません。また、他の回答者様の通り国立国会図書館を利用してもいいと思います。 素晴らしい http://dictionary.goo.ne.jp/jn/119523/meaning/m0u/

回答No.1

こんなのがヒットしました 2. 大正期の新聞記事検索に役立つ参考資料 あたりが参考になるでしょうか? https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/post-762.php

関連するQ&A

  • 大正時代の新聞記者

    大正時代の新聞記者は、どのように取材を行っていたのでしょうか? また、カメラは当時すでに普及していたのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 また、大正時代の新聞、新聞記者について詳しく載っている本やサイトを教えてください。

  • 大正時代

    大正時代 この言葉のイメージを 教えてくれませんか? 何でも結構です どんな事でも構いません 私は 大正時代というと 第一次世界大戦 関東大震災 プロレタリア文学 モダンボーイ などの言葉 イメージがあります 皆さんはどうでしょうか?

  • 大正時代のことを調べたいのですが

    大正時代の東京を舞台にしたマンガを描こうと思っています。 当時の東京の街並、建物、服装、乗り物などの資料を探しているのですが、なかなか見つかりません。マンガに描くので当時の様子がわかるような写真、イラストなどの載っている本やサイトがあれば、教えてください。

  • 大正ロマン

    大正ロマン!?の写真集か雑誌、サイトを探しています。 趣味の枠で本か芸術か、悩んだ結果こちらで投稿させていただきました。 質問の場所が違っていたならすみません。 私は明治や大正あたりの日本で 西洋かぶれの家具などのデザインの事を、大正ロマンというのでしょうか? 上手に表現できないのですが、そういうデザインが好きなんですが、 何か良い本やサイトはありませんか? 鹿鳴館みたいな建物、その内装や家具などを見てみたいです。 何かお勧めのもの等があれば教えてください

  • 大正時代の羊の牧場

    大正時代に、羊毛増産のために全国5箇所に 「種羊牧場」がつくられたという記載を本で 見つけて、興味がわいています。 できればその種羊牧場跡などに行って みたいと考えています。 そのうち2つは北海道で、 滝川市と月寒市というところに あったというところまでわかったの ですが、残り3つが全く判りません。 どなたかご存知の方、現在の地名がわからなく てもいいので、残り3つの情報があったら お教え下さい。

  • 昭和モダン時代の首都圏と関西圏の優劣

    昭和モダン時代の首都圏と関西圏の優劣 「大正浪漫」から関東大震災を経て「昭和モダン」の時代が幕を開けます。 「昭和モダン」や「モボ・モガ」に関する記述を読むと、東京の話ばかり出てきますが、1923年(大正12 年)に関東大震災で東京や横浜といった首都圏一帯は壊滅的な打撃を受けたはず。 とても最新の都市文化を享受する余裕はなかったと思います。 実際の所、「昭和モダン」の時代の首都圏と関西圏で最新の風俗や都市文化をリードしたのはどちらだったのでしょうか?

  • 明治、大正、昭和、平成 どの時代が一番良かった?

    明治は維新をやりとげ近代国家に向かって第一歩を踏み出した。 日清、日露を勝利し、日の出の勢いだった日本。 大正は短かったけど戦争がなかったし、民主主義が花開き、良かった。関東大震災がマイナスだった。 昭和前半は戦争だった。空襲、原爆、敗戦を始めて経験した。前半はひどい時代だったが、後半で盛り返した。日本経済が大躍進を遂げた。 平成は大不況、日本経済沈没、東北地方を襲った大地震と津波、福島原発の惨事。良い事として日本は平和国家として31年もハイレベルな国際協力を維持し世界から尊敬される国となった。不幸なのは隣国に恵まれなかったこと。中国は最近、なぜか友好的になった。これは良かったです。コリアは南北ともにだめだ。 私の意見では、 明治>大正>昭和>平成 だと思います。 令和が平和でなおかつ日本がますます尊敬される国になってほしい。国民一人当たり所得で北欧、ルクセンブルク、スイスと肩を並べるレベルに到達して欲しい。 皆様がたのご意見をお願いいたします。A>B>C>D だけでも結構です。

  • 大正15年頃 島根の松陽新聞主催 山陰10景とは?

    当地は浜田市外の浦と言います。江戸~大正時代まで北前船で栄えた湊に住居していま す。大正15年頃島根の松陽新聞主催で読者による景観ベスト10を決める企画が有った らしく浜田では当時の「外の浦湊」と浜田浦の「粟島」とが競い合い、読者の投票(?) の結果外の浦湊が選ばれました。その時の町民集合記念写真が二枚伝来しています。 山陰10景の他の事を知りたいので、ご存じの方連絡を頂けませんか?

  • 信じたくありませんが

    大正時代の関東大震災の時、朝鮮人が井戸水に毒薬を入れたと聞きました。 又 朝鮮人を竹槍で突いたとか本当のことなのでしょうか デマであってほしいとおもいますが?

  • 『明治・大正』の服装や装飾品、街並み、乗り物、その他

    失礼します。 『明治・大正』時代の服装(男性女性、裕福層、低所得者層)や 文化、街並み、乗り物、食べ物や装飾品など、 その時代の詳しい情報が欲しいのですが どなたか詳しい情報や画像などが載ったサイト、 または本をご存知ないでしょうか。 いつも懐(財布)が寂しいので、本はお手ごろ価格でお願いします。 また、図書館などで借りる場合のお進めの本がありましたら教えてください。 (できるだけ写真など、詳しい画像が付いてるものが良いです) 宜しくお願いします。