• 締切済み

小学校地区対抗球技大会の選手選出について

今度、小学校高学年(4~6年生)の女子ドッジボール大会があります。私はその中の一つのチームの監督で、参加希望者が全員で11名集まりました。ドッジボール本大会は8人制で行われ、3セットマッチ2セット先取として、1セット7分間または内野がゼロになった時点で終了です。ちなみに外野3人、内野4人です。 先日、本大会の為の4回の全練習が終了して、全て参加した人や3回、2回、全然参加しなかった人と様々でした。勿論、練習日は休日ですので、いろいろな都合での不参加も考えられます。 本大会当日は少なくとも2試合は行われます。勝ち上がると3試合以上となります。 そこで、出場選手の決め方なのですが、中高生のように絶対勝ちにいくというような感じでもないので(勿論、勝ち抜いて優勝できるならそれに越した事はない)、私としては練習日に数多く参加してくれた人を優先的に出場させたいのですが、皆さんのご意見をお伺いしたいです。 練習参加日が少なくて上手な人もいれば、全て参加しているが上手でない人もいます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

チームマネジメントですよね… まず、監督として何を目指すのかを、はっきりさせる必要があるかもしれませんね。 現在は、 1:練習に多く参加してある人が楽しめるようにしたい。 2:願わくば勝ちにいきたい。 勝ちにいくなら強い選手(練習をあまりしてなくても) で迷いがありますよね。 監督としてはこれに優先順位を付ける必要があります。 気持ちを察して、勝手にストーリーを書かせてもらいます。 A:監督は、「今回の大会は勝ち負けは関係ない」ことを宣言。 練習に真面目に参加したメンバーを優先する方針で、出場メンバーを組む。 それぞれの立場で、大会への参加意義をみつけるように! と自主性を即す。 B:監督は、「今回の大会は勝ちに行く」ことを宣言。練習への参加を問わず、強そうなメンバーを選別して、出場メンバーを組む。 出られないメンバーが出るかもしれないが、出場しているメンバーをしっかり応援するように! C:監督は「今回の大会は勝ち負けは関係ない」ことを宣言。 できるだけ、皆のがんばりに報いたいので、一試合のチームを二班にわけ、一班には、練習に真面目に参加した人から選抜。もう一班を、強そうなメンバーから選抜。 この混成チームで戦う方針をつたえる。 勝負は時の運!みんなでがんばろう! D:監督は平等に処することを宣言。 チームはすべて、くじ引きかジャンケンで決める。 勝負は時の運!みんなでがんばろう! もちろん4つの場合とも、出場メンバーが来られない場合の代替案は考えておく。 ぐらいでしょうか。 いづれにせよ、監督の意思、これによる方針をメンバーにしっかりと説明する必要があります。 一つの視点でしかないので、迷いながらも、その都度、臨機応変にやって行くしかないことには変わらないですが… "最高のチームを作るためのチームマネジメント実践術!" "… 1. 具体的なビジョンを示す … 2. 肯定的な見方を浸透させる … 3. リーダーとしてできることをはっきり伝える" http://blogjp.co-meeting.com/post/95324419095 こちらも参考に "「チーム」「子供」に関する回答" http://sp.okwave.jp/search?auth_token=6447094e1d36c62101c0a5a35ee827bd39751e4a&word=%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0+%E5%AD%90%E4%BE%9B 良い試合を! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://blogjp.co-meeting.com/post/95324419095

関連するQ&A

  • 全国高等学校軟式野球選手権大会の参加校数について

    全国高等学校軟式野球選手権大会の参加校はすべてで何校ぐらいあるのでしょうか? また、東京・神奈川から、それぞれ何校ぐらいが参加しているのでしょうか? 補足: 本大会に16校が出場するのは理解しています。 知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ドッジボールにこんなルールがあったら、納得できる?

    あなた(もしくはその子供など)はドッジボール大会に参加することになりましたが、その大会には一般的なドッジボールとは異なるルールが存在しています。 このルールは以下の通りですが、あなたはこのルールがあったら納得できますか? イ:内野復帰無し 外野にいる選手が相手の内野をアウトにしても、内野には戻れません。しかもこれは初めから外野にいる選手も同様です。 ロ:一度バウンドで当たったボールでも、相手チームがノーバウンドでキャッチするとアウト 通常一度バウンドしたボールは当たってもアウトにはなりませんが、公式ルールである「当てられた後ノーバウンドで相手選手がキャッチした場合はアウト」が、当たったのがノーバウンドか否かにかかわらず適用されます。 ハ:反則を犯した場合はアウトとなり、外野へ 内野の選手がラインを踏み越す、一定時間以内に投げない、頭部にぶつけるなどの反則を犯した場合、その選手は当てられたのと同じことになって、外野へ行くことになります。

  • ドッジボールのルールについて

    ドッジボールでボールが身体に当たったとき、外野にでますが、頭や顔に当たったときは外に出なくて良い「顔面セーフ」などというルールはあるのですか?また、最初からいる外野(もと外や?)は試合の途中、内野にまわれるというルールもあるのですか?

  • 球技大会のバレーでのコツ

    高3男子です。1週間後に学校の球技大会でバレーをやることになりました。 他のクラスでバレー経験者(中学の時)が3人いるところがあって、今日練習試合をしたのですがだいぶ苦戦しました。 まずサーブが速くてみんなレシーブできず、不十分な体勢でスパイクを打ったりして自滅するようなことが多々ありました。 うちのクラスは運動神経がいい人が集まったものの、バレー経験者は1人もいません。このようなチームに素人軍団で勝てるようになるにはどのようなことに気をつければいいのでしょうか?

  • ナインボールの大会に出るのですが

    今度ナインボールの大会に出ることになりました。 ビリヤード初めて1年でよくルール知らない同士で撞いてたので 試合のルールよくわかりません。 出場する大会要項に”3ゲーム先取”としか書いてありません。 試合で知っておかなければいけないルールやマナー・進め方等 ありましたら教えてください。 知っているのはノークッションファール・3ファール位です。 これらは通常試合でてきようされるのでしょうか? あとかなり自分たちでルール決めてやっていたので基本的なことでも結構ですので 教えてください。

  • 外野と内野の行き来できる球場

    今年は色んな球場へ野球観戦に行く予定です。 席は外野席を購入する予定ですが、試合開始前の練習を バックネット裏など内野で見たいと思っているんですが、 外野と内野が行き来できる球場と行き来できない球場が はっきりわかりません。。 全球場知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 足首のアキレス腱が痛い

    ソフトボールの試合のメンバーに選ばれ この2ケ月毎週日曜日には炎天下の中~汗をかきながら~ボールを追いかけていました。 普段の練習は月に一度しか参加出来てなく……しばらく休みがちだったのですが… 大きな大会に出場が決まり毎週練習をするようになってから… 両足首のアキレス腱が練習で軽くジョギングした後でも痛みが続くようになりました。 練習直後は歩く度に痛みます。 2日すると~普段の生活には支障はないのですが とりあえず~試合に痛みが出ないようにするには痛み止めの注射とかありますか? 試合は今週土曜日です。 この試合に勝てば翌日2試合あります。 思い切りのプレーをしたいので痛みが出ないようにしたいのです。 何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。

  • ドッジボールの練習内容に疑問

    ドッジボールの練習内容に疑問 うちの子は小5でドッジボールを始めて3年目。 ドッジボール=お遊びと思っていた私ですが、1つの競技として成り立ちしっかりとしたルールもあり、また大会の多さにも驚きました。 当初は訳も分からずにただ見ているだけの状態でしたが半年・1年とドッジボールに接していくうちにチームにたいして「何故・・?」という疑問を持つようになりました。それが練習内容です。 うちのチームは正直弱いです。 市内でも最下位でしょ・・・。 私としては1戦でも2戦でも多く勝てる試合が出来るチームになってほしいまたは勝てなくても「良い試合が出来たね」と言えるチームになってほしいと願っているのですが、大会後の練習を見ていても私には以前と何も変らない練習にしか思えませんし、弱い部分をもっと強化して練習するわけでもなく、監督達が何を考え指導しているのか・・・。週3度の練習がとても無駄に思え仕方がありません。 私と同じように不満を口にする父兄も中にはいるのですが、直接監督に指導内容について言えるわけもなく不満が増すばかりです。 父兄は口を挟まずに指導者にお任せしていく他ないのでしょうか・・・?

  • 走者アウトによる攻撃終了時について

    かなり古い話ですが。 阪神タイガースの金本知憲外野手の連続試合出場記録が断たれた あの試合での話です。 金本選手が代打で出場、走者が2盗を試みて失敗し、その回の攻撃が終了。 次の回の守備につかず、藤川俊介選手と交代。 これで金本は試合に出場していないことになり、記録が途絶えました。 ここで疑問なのですが、出場していないことになるなら、代打した事実は取り消し なんでしょうか? 代打された前の選手は引き続き試合に出られたのでしょうか? あるいは、金本選手が再度試合に出られたのでしょうか? そうでなきゃ、金本選手の試合出場を認めなければおかしいと思います。 いかがでしょうか?

  • 2001年の日本ハム田中幸雄は外野?

     2001年の日本ハムのオーダーについて質問です。  名鑑を見ると田中幸雄が外野をやっていたと思うんですが、この年は田中幸雄はレフトだったんでしょうか?。  この年は100試合以上に出場している内野手は  田中幸雄 (左翼?)  片岡 (三塁)  奈良原 (遊撃)  金子 (二塁)  小笠原 (一塁)  です。  外野では  ォバンドーが故障のため52試合にとどまっていることからこの年は田中幸雄が外野コンバートされたんでしょうか?。

専門家に質問してみよう