• ベストアンサー

社内文書の持ち出し!?

社員が社内に保管してある就業規則をコピーして社外に持ち出す事は問題ないでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

問題です。やりたくてもやめてください。 会社のルールがどうだとかいう議論もありますけど、ちょっと考えてみてください。 たとえば社員名簿というのがあります。 個人名に住所や電話番号のついたものです。 個々の人間は別に隠れて秘密に生きてるわけではありません。 そして、この名簿内容は警察(交番)には提出しています。 だけど、コピーして外に持ち出すことが問題ないでしょうか。 これが通販の業者に渡ったらDMの嵐になりますね。売り込みの電話がかかってきたり。 あるいは女子社員が変質者に狙われたり。 会社の登記簿は、当然登記所に提出しています。 登記所を弁護士なんかがしらべたらいつでも調べられます。 だけど、コピーして外に持ち出していいと思いますか。 株主や役員構成が明記してあり、任期も明確なものです。 なんらかの悪意のある人間に渡ったら、社員全員が非常に危ない目に合うでしょう。 就業規則は労基に提出しています。労基に対しては秘密も何もありません。 当然勤務している社員にも公開はしています。 しかし、社内文書であり、無断持ち出しは普通禁止する会社がほとんどです。 見たければ社でいくらでも見てくれ、しかしコピーして持ち帰りは禁止という会社があるのは、それなりの理由があります。 因縁をつけようとおもったらいくらでも付けられるんです。 これこれを書いてあるからブラックだとか、いいがかりはいくらでも付けられます。 穴がないルールは存在しません。 いま言ったのは末端的な話です。 原則社内文書はコピーして外に持ち出すことは常識を疑われる行動だということを認識してください。

その他の回答 (4)

noname#235638
noname#235638
回答No.4

その前のコピーは違法か? これは、OKだと思います。 コピー不可にするのは、周知の阻害。 それでも、コピー禁止で安全策をとるとすれば 自分に必要な部分を書き写す また 必要な部分を読み上げて録音する 全て禁止ですよ! それは、労働基準法第106条1項違反になると思います。 持ち出し これは、持ち出す目的によると思います。 顧客に見せる、などはダメで 専門家に規則について相談したい とかならば、OKだと思います。 そのためには、必要ですし 専門家のところからさらに流出する心配もいりません。 持ち出すことは、問題か? と聞かれれば、目的により問題になったり ならなかったり。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

従業員5人以上のまともな会社なら、管轄の労働基準監督署に就業規則を届出してありますから、社外に持ち出して意味がある監督官庁にいけば、ご自身が持ち出さずとも先方には存在していますよ。 就業規則の作成例 | 東京労働局 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/sktop.html 労働基準・労働契約関係 | 東京労働局 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku.html サンプルも公表されているので御社の就業規則を参考に使うのに持ち出す意味も無く、労働基準監督署以外の社外にわざわざ持ち出す必要性が全く考えられないですけども。

回答No.2

大手企業では極秘書類で無くても、社外への持ち出しを禁止しているところは多いです。業務上どうしても必要な場合は、上司(課長以上)に相談して許可を貰ってからでないと、持ち出しは出来ないところが多いです。特に就業規則は社外持出し厳禁としているところが多いので、その場合は持出し不可です。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3777)
回答No.1

会社で社外秘となっていれば社外に持ち出す事は問題となるでしょう。 総務部か人事部へ、その用途とともに相談された方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 就業規則に付随する社内通達文書の有効性

    今年5月に労働基準監督署に正式提出された会社の就業規則とともに、それに対する従業員の意見書も併せて労基署に提出しました。 この意見書に対する会社側の回答が、ようやく12月に「社内通知」という形で発せられたのですが、いくつかの項目については就業規則を変更する必要があるものです。 しかし会社側はこの「社内通知」を一方的に社員側に発信した時点から変更した規則を適用しています。 確か労働基準法では、就業規則を改定する場合は社員代表の意見を聞かないといけないと思ったのですが、この場合、この社内文書は就業規則として有効なのでしょうか? 尚、当社は管理・監督者を除く社員は8人です(当社において管理監督職はどの役職か、という規定もないのですが)。

  • 時間外労働・提出文書と社内文書が異なる

    社内就業規則には、「10時間までの時間外労働については手当は支給しない」と明記されているのですが、労基署へ提出している書類にはそのような記述が一切ないようなことは、問題ないのでしょうか。 会社へこの件で質問したときには、提出書類にもきちんと記載されているとの回答でしたが・・・

  • 就業規則

    お世話になっております。 就業規則を社外へ持ち出すことは許されないのでしょうか?許されるのであれば、持ち出すことを会社は拒めないのでしょうか? 事情があり妻の勤務先の就業規則を閲覧したいので質問させて頂きました。妻は社内で就業規則を見てもわからないみたいで、私は若干知識があるので見せてもらおうと思っていますが、社外への持ち出しは認められないと会社側に言われたそうです。 よろしくお願いします。

  • 就業規則について

    従業員から、就業規則のコピーが欲しいとの 依頼がありました。 もちろん、就業規則を従業員が閲覧することは 出来るようにして有ります。 しかし、社外へ持ち出しのことも考えるとコピーは 渡したくありません。 就業規則の写しが欲しいとの依頼があった場合法的に 渡さなければならないのでしょうか。 ご教示お願いいたします。

  • 人事関連専門の方教えて下さい。

    人事関連専門の方のご意見を伺いたく、よろしくお願い致します。 1.社内ではなく、社外で傷害事件を起こし、刑事告訴された場合、その社員にはどのような処罰が与えられますか?プライベートだからという理由で、人事のほうでは関知しないものなのでしょうか?そのような行動を起こしたものは懲戒解職等になることもありますか?就業規則によるのでしょうか? 2.会社の就業規則・賃金規程等の文書を社外の人間に渡していた事がわかった場合、どのような処罰が与えられますか?やはり、就業規則や賃金規程のような会社の要でもある書類を持ち出した場合は、厳重な処罰が待っているのでしょうか? 回答の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 社内雰囲気改善可能?どこまでが権限?

    小さな会社社員20名程で女性社員5名で、最近私は社内で初めて女性事務に肩書きが付き仕事をしていますが、辞令を出された時に『今までの仕事と変わらず。特別な仕事をしてもらうわけでもない』と当時の経営者に(皆の前で)言われ日々仕事をしてきましたが、当時と経営者が代わり最近(1)事務が時間に関してルーズ(2)特定の人(社内社外を問わず)に関する風貌性格に関する悪口が多く私が同調しないと私を変呼ばわり…(1)に関して就業規則に書かれている事も守っていない(現在の経営者は黙認)ので年上の方でしたが改善を促しましたがダメでした。上司に相談、上司からも(社内で仕事がやり辛くなるといけないので)やんわり注意してもらいましたが改善無し(2)に関しては仕事以外の風貌や性格に関しての悪口は言いたくないので聞き役に徹しています。 (1)(2)どちらも発端は長年勤めている人から…それを新人が見て真似をする。といった風潮になりつつあります。 一度悪くなってしまった社内の雰囲気の改善は難しいでしょうか? 肩書きはあるものの権限が明確でない私が一つ一つ規則に無い事まで注意すべきでしょうか(仕事がしずらくなるので注意しないのもありますが…)?それとも権限を考えず一人の人間として注意すべきでしょうか?現在の経営者は仕事さえきっちりしていればいい!といった経営方針にも受け取れるのですが…

  • 未提示の社内規定・就業規則は有効でしょうか?

    私の会社では社内規定・就業規則といったものを見たことがありません。 古くから社員、総務の方は古い社内規定を見たことがあるらしいです。 前々から誰かしらがその点について問題提起している様なのですが、「作成中」「忙しくて手が回らない」とのことで、現状でどうなっているのかわかりません。 古いものは見せないまま、完成したものを提示したいという考えのようです。 時に、「休日割増は無い、代休してくれ、こういう決まりだ」というような契約条件にもない不利益な社内規定を突きつけれて困惑します。 労働者に提示されていない社内規定でも、従わなければいけないのでしょうか。

  • 就業規則の周知について

    私の会社では障害者を雇用していますが就業規則の周知徹底として ご家族の方が見たいと言われたら 就業規則のコピーを渡してもよいのでしょうか。 (社外に出してしまってよいのでしょうか。) 他によい方法がありましたら教えてください。

  • 社内に於ける重要文書とは?

    企業における重要文書とは何でしょうか? 「極秘」 「丸秘」 「社外秘」 それぞれのボーダーラインが分かりません。 具体例を挙げていただけると助かります。 例えば、「給与明細控」は丸秘ですか…? 例えば、「人事案(まだ決定していない)が書かれている書類」は丸秘ですか…? そうなると極秘文書ってどんなものがあるのでしょうか? みなさんのところはこれらを規定していますか? 新入社員などにどのように教えていますか?

  • 就業規則・社内規定について

    正社員約50名パート約250名の会社です。有限会社から株式会社に10年ほど前になりそのときに作成した就業規則を見直し作成することになりました。また合わせて社内規定も作成することになりこちらは全くありません。イチから作成しなければなりません。 社内規定はどこから?どの部分から作成すればよいの でしょうか?社内に詳しいというか作成したことのあるひとが居ない為分かりません。 また管理職などはタイムカードは使っておらず規定をを作成するとしたら そういったことも規定に盛り込まなければならないと思うのですが何規定 に盛り込めばよいのでしょうか?管理職のタイムカードを使用していない場合の参考文章などを教えて頂きたいです。 そして就業規則は古いものですがあるので今度新たに見直す場合は改定(10月1日に改定)という様な文面で良いのでしょうか? 社内規定はイチから作成するために制定で良いのでしょうか? ご回お待ちしております。