• ベストアンサー

食中毒

いつものお店で買ったのが食あたりになってしまい 発熱や下痢などで深夜に苦しむことになってしまいました その食品は何度も食べたことあるけど、そのような症状は 一度もありませんでした、調べて見ると食品衛生というのは 多数発生しないと相手にはしてくれそうになく、ほとんどが 外食での掲載でした、お持ち帰りの食品というのは被害確定 させることは不可能なのでしょうか、被害は健康害して寝る ことできなく、トイレで苦しんでいたので汗びっしょりで 大変でした。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.3

わかります、わかります、死ぬほど苦しいですよね。 この世の終わりぐらい苦しくて、一歩も動けなくなりますよね。 私も二度と経験したくありません。 ちなみに病院行っても、出すだけ出すしか方法がなく、脱水症状対策のために点滴を大量に打たれるだけなので、苦しみ的には大差なかったかと思われます。(私は嘔吐も酷かったので、点滴は必須でした) 出し終わったら治るのも、同じですな……。 でもまぁ病院行って、保健所に通報みたいな流れも他の方がおっしゃっておられるとおりです。 ただ面倒なんですよね、いろいろと。 聞き取り調査だのなんだのあるし、私はやりませんでした。(田舎なので噂が立ちやすく、だれが通報したとかばれちゃう恐れがあって、そういうのが嫌でした) とりあえず私はじっくり恨むことにしました。そして静かに噂を拡散させました。 口コミでの噂ってのは馬鹿にならないものですからね。 投稿者さんも早く全快されるよう祈っております。

habataki6
質問者

お礼

<一歩も動けなくなりますよね。 理解してくれる人いてうれしいです 連絡しょうしても手元にないと無理でした 運悪く連休中になってしまい動ける時に 何も出来ないのは悲しいです、健康を害する 為に買い物しているわけではないので、どう 対処すればよいものかと。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#226487
noname#226487
回答No.2

病院に行って食中毒の検査を受けて下さい。 発熱下痢の原因が食中毒菌であれば、医師は保健所に通報する義務があります。 次に店に届けて下さい。 お客様から申し出があればちゃんとした店なら調べます。 連絡しても対応してくれない場合は保健所に届けて下さい。 店では販売した食材を検食と言って2週間保存する義務があります。 その食材と従業員の検便を行えばすぐに分かります。 症状、季節からノロの疑いが強いです。 ノロは食中毒と言ってもウイルスなので空気感染します。 店がどんなに注意していても、ウイルスを持った人が店に来ると ウイルスをばらまいてしまいます。 いずれにしても検便ですぐにわかります。 しかし、ノロの場合治ってからだと菌が検出されないので分からないです。

habataki6
質問者

お礼

病院いこうと思ったけど苦しくて動けませんでした 脱水症状にならないようにトイレの水で冷やすのが せいいっぱいでした、今は幸運なのか回復して 症状ないのに病院いけるのでしょうか。 休みなので緊急でないと見てもらえなくはないですか ありがとうございます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

他に、その店でテイクアウトしたり飲食して下痢などの症状報告が多いなら認定されます。 今日・明日の新聞記事で食中毒の記事がないか確認してください。 もし、あなただけの場合は 購入日時・食事の日時と内容(他に食べたものも列挙)・出た症状をメモ 当日、購入時の容器や残飯があれば、捨てずに保存したうえで保健所に届けてください。 万が一ですが、他の食品が原因の可能性もありますので。。。

habataki6
質問者

お礼

相手にしてくれないと思っていたんですけど 苦しみの辛さは忘れることはできません ありがとうございます。

関連するQ&A

  • どうして食中毒で人が亡くなるんですか?

    食品衛生を学んでいてふと思ったんです。 食中毒の症状というと、発熱、腹痛、下痢、吐き気、嘔吐、ですよね。 どうしてこれで人が死ぬんでしょう? ボツリヌス菌で、神経症状が重症になって、呼吸麻痺で死亡というのはわかるんですが。

  • 食中毒だと思うんですが・・・

    昨日の、夕方に嘔吐と下痢、38度前後の発熱が発症しました。 周りの人と違うモノを食べたのは、昼ごはんの外食で食べたからあげのみです。 今思うと、昼ごはんを食べた直後から少し胃の調子が悪かったような気がします。 詳しい症状としては、夕方から夜更けは嘔吐を3回、下痢は水を飲むたびに行ってました。 嘔吐は少し血を混じってました。ただ、過去に飲みすぎが原因で激しく吐血していて、それからは嘔吐するたびに血が混じるのは度々あるので、そんなに気にしていないのですが… 下痢は何も食べてないので、水下痢で黄色です。 明け方までは、起きてトイレいって水飲んで寝て、また起きてトイレいっての繰り返しでした。 今朝はすべての症状が治まったのですが、10時ぐらいからまた熱が出だして、現在38度前後です。 ただ、周りからは顔色はいいといわれています。 こんな状態なんですが、このまま家で安静にしておいても大丈夫なのでしょうか? 5月から無職になり、保険がないので病院に行き辛くて質問しました。お願いします。

  • これは食中毒ですか?

    昨日、ウインナー入りのスクランブルエッグを作り夕飯で食べました。 その3時間後に、激しい腹痛で深夜に目が覚め、何度もトイレに行っては寝室に戻り、また10分くらいして激しい腹痛で目が覚める。。 というのが1時間ほど続き、最後にひどい下痢になりました。 嘔吐はありませんが酷い腹痛で気持ち悪くなりました。 食あたりの経験が無いのですがこれは夕飯の何かがあたったのでしょうか? 思い当たる節はあります。 材料が、 卵(消費期限前のもの) マヨネーズ(3〜4ヶ月前に開封したもの) 牛乳(未開封ですが消費期限3日切れてました) チーズ(期限前ですが開封から2週間は過ぎていました) スクランブルエッグも、半熟とろとろで食べたので加熱は十分ではありませんでした。 普段は期限切れなんて絶対に食べないのですが、どうしても昨日は食べたくなり、食べたらこの有様でした。。 今も食欲はありますがまだお腹に違和感がある状態です。 期限切れの何かであたってますよね??

  • 一週間以上続く下痢。

    先週の木曜日から腹痛、頭痛、発熱(38度くらい)の症状があり、病院に行ったところ「食あたり」と診断されました。 熱と頭痛は2日ほどでひいたにもかかわらず、一週間経った今も下痢が続いています。水のような便で、1日7.8回か、それ以上は下痢でトイレに駆け込んでいます。 薬は処方されたビオフェルミンを飲んでいます。 お医者さんには、完治まで一週間くらいかかるかも、と言われていましたが、あまりに収まる気配がないのでだんだん不安になってきました…。 食あたりでは、一週間かそれ以上も下痢が続くものなのでしょうか? また、他の病気の可能性があるでしょうか?

  • 大至急教えてください!

    夫がおそらく食あたりだと思うのですが本日「気持ちが悪い」と言って会社から帰ってきました。朝から下痢だったのだそうです。昨日のお肉やイカがあたったのかなぁと思ったのですが、帰宅するなり熱が38度を超えてしまい・・・しかし先ほど夫が「おなかすいた」と申しますので暖かいおうどんを食べさせました。今は寝ています。風邪かと思い、洋服を沢山着せて寝させたのですが、食あたりのときは沢山洋服を着て寝ても汗をかかないと聞いたとおり、はやり夫も汗はあまりかいていません(夫は本来汗かきです)おそらく軽い食あたりで発熱してるのだと思うのですが、この場合、必ずしも暖かくして寝なくてはいけないわけではないのでしょうか?ちなみに私は海外に住んでおり、季節感の全く無い年中夏のようなところに住んでおります。

  • 食中毒のこと、普段からの除菌について

    総菜やのおかずでの集団食中毒O-157のニュースが長く続いていますが、 菌に対しての普段からの気を付けることで、 除菌の徹底とありますが、 本当にそうなのでしょうか? もちろん、ある程度の衛生状態は必要だと思いますが、 目に見えない菌は、日常の生活の中で多数いて、 人間の体にも菌はあるし、 それらすべて気を付けてもどうにもならないと思うのです。 私自身は、 子供たちがある程度の年齢(小学生)になったころから 手洗いを厳しく言わないようになりました。 外遊びをしていたその手で、外で食べたり、 バーベキューをしたり。 普段も、よほど汚れていたり、トイレのあとは 洗うようには言いますが、 食事前に絶対に除菌しろとはいいません。 あと、すぐ食べるなら おにぎりは私の素手で握ってあげます。 普段から、菌とある程度共存できるためです。 もしかしたら、災害での避難生活をすることも あるかもしれない。 外食で、お祭りで、 清潔とは言い切れないものを食べるかもしれない。 その時に、食べるもので菌に負けて、 体力を奪われないように、 耐性を付けようと思っているのです。 今は、賞味期限や除菌や そういったことを過剰にニュースにして、 除菌産業を煽り立てすぎている気がします。 菌は良質な菌もいて、 悪玉、善玉と共存しつつ、 身体のバリアを育てていくと思っているのですが・・・。 みなさんは、除菌に対して どの程度で暮らしていますか?

  • 2~3日下痢が続いています

    ノロでしょうか? 嘔吐や発熱は一切ありませんが、強い下痢が続いています。 昨夜はトイレに2,3度起きました。 食あたりの可能性もあります。 冷凍のお好み焼きを食べたときに変な味がしたので 半分捨てました。 それが当たったのでしょうか? ノロだとすると有効な手立てはあるでしょうか? 病院に行き点滴を打ってもらうとすぐ治るそうですが 本当でしょうか?

  • お正月に、エジプトに、いきます。

    10日間のツアーで、いきます。現地の水は、かなり不衛生と聞いております、飲み水は もちろん食事でも、食あたり(ひどい下痢)に、かなりの 確立で、なると聞いています。実際どのような、対応を すれば、防ぐ事が、できるでしょうか? せっかくのエジプトで、体調不良は、つらいので かなり、心配しています。日本から、沢山食料持参して 現地のものは、食べないぐらいの気持ちで、行った方が いいのかとおもっているぐらいです。また、トイレ事情も 心配です。どうぞ、いろいろな、アドバイスを待っていますので、よろしく御願いします。

  • ソルビトールとD-ソルビトール

    現在服用している健康補助食品の原材料名にソルビトールと表示がありますが、これはD-ソルビトールと同じものでしょうか。D-ソルビトールであれば、健康被害(下痢等)の可能性があるために、服用しては危険とNETであるますが。ソルビトールは別物で健康被害はないのでしょうか。

  • 食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてくださ

    食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてください。 先日(12月14日)、友人と4人で都内のある飲食店(串焼屋)で飲んだ翌々日、 4人中3人に食中毒のような症状が出ました。 2人が発熱(38度前後)と嘔吐、1人が発熱(38度くらい)と下痢という症状でした。 始めは食中毒と思っていなかった為、それぞれ病院に行き胃腸炎という診断や、 何か食べ物にあたったんだろうという診断をされましたが、 原因については特に調べませんでした。 その後、一緒に飲んだ4人中3人が同じような症状ということで、もしかして食中毒では? ということで、保健所に調査の依頼をしました。 結果、嘔吐の症状が出た1人からノロウイルスが検出されましたが、 その他の下痢の症状が出た1人からはノロウイルスは検出されず、またもう1人嘔吐の症状が出た者は 検便検査に抵抗があり断ってしまった為結果が分かりませんでした。 また、保健所がお店側の調査をしたところ、参考商品(私たちが飲食した日のサンプルではない) の食品検査からはノロウイルスが検出されず、冷蔵庫などの拭取り調査で黄色ブドウ球菌が検出、 従業員6名の検便結果で2名からノロウイルスが検出されたそうです。 保健所の回答では、今回の結果(被害者のうち1人しかノロウイルスが出ていない)だけでは 食中毒事件と断定できない為、お店側の処分はせず、従業員に保健所にて衛生講習を受けてもらうのみ の対応だそうです。 私たちとしては、実際に苦しい思いをした上、1日仕事を休んだことで、給与や皆勤手当ての減額、 治療費などがかかってしまいとても困っているのですが、 保健所から上記のような回答が来てからではお店側に治療費や仕事の休業補償を交渉するのは難しいでしょうか? 正直、どう考えても食中毒としか思えないのに、この結果はかなり悔しいです。 飲食店には今までのところ何の連絡も入れていないのですが、損害賠償交渉をする余地はあるでしょうか? あるとしたら、どのような交渉の仕方をしたら良いか、 アドバイスを頂きたくお願いいたします。