自営業者の「客の逆恨み」対策方法はあるか?

このQ&Aのポイント
  • 自営業者は、客からの逆恨みによる暴力にさらされるケースが多い。
  • 最近は、判断ができない人や怒りっぽい人が増えており、自営業者は大変な状況にある。
  • 対策方法として、セキュリティ対策の強化やクライアントとのコミュニケーションの改善が重要だ。
回答を見る
  • ベストアンサー

自営業者の「客の逆恨み」対策方法はあるか?

先日、東京のバレー教室で、元客に襲われて、講師の女性が大怪我を負うという事件がありました。 また、最近でも、弁護士が、依頼主から襲撃され死亡する事件もありました。 私の身近な例だと 知り合いのスナックのママも、客がストーカー化し 後に逆恨みされ、店を閉めましたし、 経営コンサルティングの知人も、顧客から、暴力を振るわれたりしています。 このように 自営業者は、あらゆるリスクがあると思いますが、 この「客からの逆恨み」から 暴力を振るわれるケースが多いようです。 最近は、正常な判断ができない、直ぐ切れてしまう人が多いので 自営業者もたいへんだと思います。 どのような対策方法があると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

客を見る眼を養うことです。事を起こさないように事前に備えるべきです。事が起こりそうになってからでは遅いです。 今の時代、見た目では分かりませんが少し話をすると、どこか違う。と、言う印象を持つ客が多くなってきました。精神的に問題あるのでは、という客がいます。この人達を見分けるコツを会話の中とか表情で見つける以外ありません。そのコツは自分で習得する以外ありません。 一つだけヒントを言えば、会話は今日の話をしているのに、変な人は過ぎ去った過去の自分の話をします。そして、その話は、今話している事と何の脈略もないにも関わらず話題を変える人は要注意です。男女ともにです。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10512/33055)
回答No.2

原則は「お客さんと1対1にならない」ということだと思います。そういうことをする人ははっきりいって小心者が多いので、その人にとっての「敵」となる相手側スタッフが大勢いたなら「やってやろうと思ったけれど、隙がなかった」と結果的に実行に移されなくなることはしばしば起きると思います。 先日のバレエ講師が襲われた事件でも、もし受付の女性がいればもっと早くに通報されたりあそこまで深刻な事態にならなかった可能性もあります。ま、女性が2人だと2人とも襲われた可能性がありますけどね。しかし男性スタッフがいたならあの事件はあそこまでの事態にはならなかったと思います。昔のスナックは初老のバーテンダーがよくいましたが、ああいう初老の男性でもいるだけである種のボディガード代わりにはなるんですよね。 あとね、お店に弁護士の名刺や警察の名刺を拡大コピーしてレジから見える場所に貼ってあるところもありますよ。「ウチにはケツもちがいるんですよ」ってことですね。ほら、「警察官立寄店」なんて看板をつけてる店もありますよね。昔はその役目をやくざが担っていたわけです。おかしな客が暴れる、コワモテのお兄さんたちがやってくる、ここじゃあお店の迷惑だから場所を移そうと強引に連れて行かれる、でお店としてはとりあえず解決じゃないですか。あとは怖いお兄さんとおかしな客との間の話し合いになるわけで、そこでお客さんは平謝りするかボコボコにされるかを迫られるわけです。 客商売だと、どうしてもババ抜きなところはあります。そういう招かれざる客ってのを引いてしまうことはあります。運不運はありますね、どうしても。ですからお店としても警察や弁護士と仲良くしたりそういう人脈を持つことも必要なのかなかと思います。

queeeeen
質問者

お礼

なるほど!リスク回避のための人脈ですね。

noname#229433
noname#229433
回答No.1

客を選べば良いのでないでしょうか? 大問題が起こる前に従業員を解雇するようにすればいいのでは。

queeeeen
質問者

補足

どうやって選びましょう? その具体策をききたいです。

関連するQ&A

  • 客から暴力うけたことある? 接客業従事者の方へ

    接客中に、お客から 理不尽な暴力をうけたことありますか? 先日、東京のバレー教室で、女性講師が、男性客に指を切断されるという事件がありました。 また、少し前に弁護士が、クライアントに刺殺されました。 接客業には 逆恨みや、クレームから 暴力を受けるリスクはあるとおもいます。 経験など ありましたら、教えて下さい。

  • 暴力指導の果てに

    スポーツ界の暴力指導が問題になっています。 それは、スポーツ界のみならず、介護施設でも教育の現場でもまだ続いて います。 20年ほど前にバスケットの女性選手が試合中に倒れて、そのまま死亡して しまうということがありました。 その女性選手は持病があり、脳外科の通院歴があることが死亡後に判明 したそうですが、練習中に体罰を受けることが度々あった。と言われています。 脳の病気は、本人でさえ自覚できるものではなく、まして他人が分かる訳が ありません。それで頭に衝撃を加えたらどんな結果を招くか。考えただけでも 恐ろしいです。 暴力を肯定する人は、それでも肯定するのでしょうか。 でしたら、相模原の介護施設襲撃事件の犯人とたいして変わらないと思うので すが、どうでしょうか。

  • 日本の警察 組織で群れてしまっている糞集団

    だと思いませんか? あれだと真に、正義と平和を守りたいと考える人間の個人での動きを阻害してしまっているように思えます。例えばストーカー事件とか過去の例から考えても、かなり危険性の高いものとわかっていたはずです。日本は事なかれ主義というかリスク管理が甘い。私ならたらいまわしにせずもっと徹底的に話をきくかもしれません。それをスルーたらいまわしにするという事はそいつはストーカーを黙認し、最終的にはそいつもストーカー行為に対してなにも思わない、考えない人間という事になるのかもしれません。 ストーカー対策ひとつ出来ない人間が、暴力団やテロを撃退する事が出来るのでしょうか?

  • 水商売でお客を切りたいです。

    飲み屋で働いています。 私を気に入ってくれているお客さんがいて、店外への誘いが酷く、メールや電話も返さなくてもかなりしつこいです。 僕は本気で君が好きだ。付き合ってほしい。 と言われても私はそんな気ないよ、と言ってきましたが 変わらずお店へ通うような方です。 営業や自分からのメール電話はしたことがありません。 発言も気持ち悪くて連絡も無視していると 私の友達が働いているお店に言って友達に私のことをしつこく聞いてくるそうです。 客「○○ちゃん(私)と連絡とれないんだ。元気かな?なにしてるかな?」 友「私も最近連絡とってないからわからないんだ~」 客「なんで?仲いいじゃん。今連絡してよ」 友「今あのこも仕事中かもしれないし。忙しいんだよ」 客「なんで?連絡とれないの?連絡してよ。僕は心配してるんだよ」 という感じで言ってたそうで… 正直気持ち悪いし怖いので切りたいです。 お昼の仕事を始めることで今週いっぱいで、お店に籍はおいたまま 出ないということになっているのですが 仕事のことは知られたくないので辞めることも言っていません。 ただ、お店のお姉さんたちからも大丈夫?と心配されるくらい変な方なので 急に連絡を断つとあとが怖いのかなとか心配でたまりません。 (休みの日に車ででかけるとなぜか横を走って手を振ってくるなんてことが 今まで何回かあり、ストーカーになりそうな人です) 最近怖い事件がいっぱいあるので怖くて怖くて。 彼氏がいるといっても怖そうだし、でも仕事のことは知られたくないし どう切ればわからなくなっています。 長くなって申し訳ありませんが こんな私にアドバイスいただけないでしょうか。

  • お客さんが逆恨みしたら?

    私は兼務でヘルパーをしてますが最近勤務時間の都合でケアをやめさせてもらったお宅があります。 丁寧に事情を話したのですがどうも私が来れなくなったのが気にいらないらしく契約終了後にも関わらず私的に文句を言ってきました。 (なぜ自分の都合で我が家にくるのをやめるのだ?我が家の都合に合わせろ等) もう自分の事業所のお客様ではないので少し困ってますが静かになるのを待つつもりです。 上司には報告しましたがあらまーで終わりました(苦笑)。 皆さんならどうしますか? いやなメールくるぐらいでそう困ってないのですが暇な時に意見ください。

  • お客様の気持ち(心理状態)を知りたい

    東京近県で路線バスの運転手をしている者です お客様が1名様だけで、いくらでも座席が空いているのになぜか最前部にお掛けになるお客様がよくいらっしゃいます。私といたしましては、知らない者同士がそんなにくっつかなくてもいいのではないかと思うのですが、どうしてそうなさるのでしょうか。 最近は交通関係者に対する暴力事件の報道に接することも度々あり、夜遅くターミナル駅に向かう、うすら寂しいような時にごっつい男性がすぐ横にお掛けになられた場合など、いつこの方が刃物でも突きつけるのではないかと不安になることもあります。 また、一番嫌に思うのは最前部にお掛けになる方が往々にして極めて「非友好的」な態度をとられることが多いのです。こちらの挨拶を無視するのは良い方で、運賃箱に小銭を大きな音がするように投げ入りたり、バシッと大きな音をたててICカードをタッチするなど威圧的なことをされる方が多いのです。 と、いうことでこのようなお客様の心理状態が知りたく質問をさせていただきます。 なお、手前味噌ですが私、接客及び運転マナー優秀の表彰を二度ほど受けており、叱責めいたご回答は無用です。あくまで、お客様が1名様しかいないのになぜ最前部にお掛けになるのかについてのみお答えをお願いします。

  • 女子高生コンクリート殺人の加害者

     1989年に東京で起こった通りがかりの高校生を拉致、監禁し、暴行、死亡させ、コンクリートに詰めた、女子高生コンクリート殺人の加害者は成人に成っても、詐欺や傷害罪で逮捕されたというニュースがありました。 この事件について思う事は 1 殺人(絶対いけない事ですが)も、痴情のもつれや恨みがあるとか、利害関係(戦争等)があるというのはそれなりに理由があるのですが、この事件、何故見ず知らずの通りがかりの女性を拉致監禁する 必要があるのでしょうか? 2 この事件と同様の「横浜のホームレス襲撃殺人事件」  「名古屋アベック殺人事件」少し形態は違うが  「神戸児童殺傷事件」等は「何か知らないけれども  暴れてみたい気持ちがある」という思いが「殺人」にまで発展した という事なのでしょうか? 3 殺人こそしないが、幼稚園~中学校まで一緒だった同級生も  乱暴で、3-4才の頃に私が公園のベンチで座っていると 「俺の席に座るな」と椅子を蹴られて、向こうへ行かされました。  彼の言動をみていると、理由は後付けで、「真ん中を歩いているのに道を譲らない」とか「あいつがぶつかった(故意にではなく、過失でそれでも謝っているのに)」と言う理由で同級生に暴力を振るっておりました、この様な心理なのでしょうか? 4 殺人も暴力も許される事ではないが、もう後には引けないし、 (未成年で罪は軽いといっても、絶対に許される行為ではない)  この事件の加害者等は 「自分が暴力的に強い」とアピールする事しか、自分のプライドを守るということが出来ないからなのでしょうか? 「意味も無く暴れる」という心理や行動にどう対応すれば良いか? ご回答戴けたらと思います。

  • なにを考えている?

    今日、近くのレンタルビデオショップにDVDを返しに行ったら、長身の男に つきまとわれました。なんでも隣のコンビニで私を見かけてついてきたようですが。 そこの店員に「あの男はなんだ。この近くに住んでいるのか。おかしいな」 と聞いていました。 私の顔を見てついてきたようですが、その男の住んでいる所の近所に私に顔が そっくりの障害者がいるようで、なにかあれば暴力を振るう機会を狙っていた ようです。 最近も病院で障害者が介護職員に暴力を振るわれて、死亡したという事件がありました が、障害者はいつも暴力を振るわれる危険に晒されているようです。 こういうこと自体恥ずべきことだと思うのですが、どう思いますか。 絶対許せませんね。

  • ERPコンサルタント職についてのご質問とご相談です。

    最近、ERPコンサルタントの求人で内定をもらいました。私は現在29歳で、東証1部上場の事業会社で商品開発職をしているのですが、コンサルタント職・IT系事業を中心に転職活動をしていました。ERPコンサルタントは未経験ですが、業務内容には非常に興味があり、やりたいと思うのですが不安もあります。 1、実務経験を買われて内定をもらいましたが、そもそも未経験で数ヶ月研修をした程度でERPコンサルタントが務まるのか?(主にSAPの導入)⇒研修ではまず、現場の業務を幅広く覚えるところから始める、という事には共感しました。 2、私が内定をもらった会社は、結局は人材派遣業的に、人ひとり月いくらでクライアントに派遣するだけの様なものなのか? 3、また私としては、10年位(もしくはそれ以上?)経験と信用を積んで、いずれ業務改善コンサルのスペシャリストとして、独立も目指したいと考えているのですが、やはり有名コンサルティング会社の経歴を持ってないと難しいのか。的外れな目標なのか? そのあたりについてご意見、ご指導をいただきたいです。 ちなみに内定をもらった会社の内容は、以下のような感じです。 ■募集職種:ERPコンサルタント(※未経験歓迎) ■職務概要: (1)ERPを前提とした内部統制構築コンサルティング  ・業務/システムリスクの分析、評価 ・リスクの解決策の提示・リスク解決策に基づく業務設計  (2)ERPシステム導入コンサルティング  ・内部統制のリスク解決策に基づくシステム設計 ・システムのテスト、教育、データ移行・システム稼動後サポート ■設立:2005年 ■従業員:12名 ■事業内容: 1.内部統制コンサルティング(日本版SOX法導入支援コンサルティング) 2.システム導入コンサルティング(ERP導入コンサルティング、特にSAP) 3.M&Aコンサルティング 4.業務改善コンサルティング 5.翻訳 ■売上高:9,500万円(2007年度) ■主要顧客:大手自動車メーカー、大手自動車部品メーカー など 無知な部分も多いゆえ、何卒ご意見・ご指導いただけると幸いでございます。

  • 小売店接客の増えた現在の恋愛ルール

    昔の職場恋愛だと、同じ会社の人かせいぜいそこに出入りする人ですね。 でも、最近は販売など増えてますね。 コンビニなどは機械的ですけど、ファンなど顧客を持つ店だってありますね。2つは違うと思うのですけど。 客にとってはサービスの場で店員などからすれば職場なので、パーティーとは違いますよね。 いろんなリスクもいいと思うとかかなり真剣に思うのなら、恋愛関係になろうとしたり、なってもいいと思いますが、どうなのでしょう?やはり自由な場にしてはいけないと思うのですけど。 社会としてはどうとらえるのが適切なのでしょう?