• ベストアンサー

超越行為

部長が課長を通さずに、直接社員に指示を出すのは、超越行為に値しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.4

越権行為って意味ですかね? 部長が課長を飛ばして・・・って そりゃ指揮系統上問題ないですよ。 いろんな理由があってのことだと思うけど、 課長よりも責任権限の大きい部長からの指示だから 問題ないです。課長がだらしない、ってことなんだろうと 思います。 したがってこういう場合、越権行為という言い方は 不適切だと思います。越権もなにも、、、してないから。

ODMIOFCEG
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

たとえば社長が新入社員に指示してもいいと思います。 そのほうが早いですし。 下から上ならちゃんと筋を通したほうがいいでしょうね。

ODMIOFCEG
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hdk6444
  • ベストアンサー率16% (42/260)
回答No.2

「超越行為」というのは、越権行為の間違えではないのでしょうか。 部長が課長を通さないで直接指示を出すことは許されますよ。 それは課長が了解しているのであれば大丈夫ですし、時に檄を入れる時で あれば問題はないですよ。

ODMIOFCEG
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>超越行為に値しますか? 宜しければ、「超越行為」という言葉の定義を教えていただけないでしょうか? 何分、初めて目にする言葉ですし、 通常の辞書にも記載されていないものですから。

ODMIOFCEG
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の上司について

    アルバイト先のことで相談です。 部長(現場責任者)、課長、正規社員3人、アルバイトの私。6人の部署です。正規社員の一人Aさんは4月からの新入社員です。 今日、Aさんから相談されました。一つの仕事のやり方について部長と課長の指示が違うがどうしたらいいのか、と。 部長は結果主義ですが、課長は課程主義のようです。 部長から「早めにこのような状態で完成させてくれ。やり方はこれでいい」と指示をされ、それをしていると後に課長が来て「なんだこのやり方は!」と激怒され、「手間はかかってもこのやり方でないとダメだ」と言われることが度々あるそうです。私も同じようなことを経験しています。 私は現場責任者は部長なのだから部長の指示に従うべきだと思っているのですが、私もAさんも、他の社員の人たちも課長の圧しの強さに戸惑うことが多いです。 そして、一番心配なことは課長は自分の指示に従わなかった者を執拗に虐める癖があります。 Aさんが入社してくる前に前の課長は今の課長から執拗な嫌がらせを受け退職に追い込まれました。 皆でなんとか前課長を支えようとしましたが力及ばず精神の安定を崩し退職してしまいました。 そのような苦い思い出があり、どうやら、Aさんは課長から目をつけられているようです。 前課長のようなことにはなってほしくありません。 そのために私はどのように対応したらいいのでしょうか。

  • 超越

    例; 3次方程式x3-3x-a=0が異なる3つの実数解をもつような定数aの値の範囲は 容易過ぎ -2<a<2.     ●aを実数とする。次の超越方程式の区間[0,1]における実数解の個数を調べよ; x*E^(3*x) - E^(2*x) + (1 + x)*E^x - x - (5/2)*x^2 - x^4=a 左辺の函数 f(x)=x*E^(3*x) - E^(2*x) + (1 + x)*E^x - x - (5/2)*x^2 - x^4 を 微分しf'(x)=_________________, f(0)=0 ,f'(x)>0 (on x∈[0,1]) を示せますか? 示せなければ どうしますか??

  • 犯罪を防ぐ超越案は何でしょうか?

    以前から、世の中が可笑しく成って来ている。日本が病んで いると、私は投稿してきました。長野県中野市の猟銃発砲事 件、青木容疑者の「殺したいから殺しただけ」背景には家庭 環境とかがあるのか、社会構造的なものがあるのか、世間の 無関心見て見ぬ振りの文化的なものなのか、幾つもの条件が 重なり直接的暴力殺傷事件が起きている。それが解らなけれ ば、今後も同じ事件が必ず起きると思います。内閣総理大臣 暗殺事件も同じ事が言えると思います。報道では、事件後の 犯人の行動とか、被害者の報道に集中していますが、やはり 青木容疑者の精神状態や殺害した切っ掛けを、解決しない限 り、超越案が無い限り、同じ事が繰り返されると、私は思い ます。質問です。今の社会構造的暴力・世間文化的暴力など、 直接的暴力を食い止める、犯罪を防ぐ超越案は何でしょうか?

  • 超越方程式の解の読み取り

    シュレーディンガー方程式の解法における、超越方程式の解の読み取りとは、グラフの交点を定規や目測で測って、およその値を出すという意味なのでしょうか?よくわからないので教えてください。よろしく、お願いします。(教科書は、なるほど量子力学IIのP59です)

  • 課長が部長を「さん」づけで呼ぶのって普通?

    私の部署では部長の事を皆 ○○部長と呼び 課長の事は ○○課長と呼ぶのですが 課長は部長の事を○○さんと呼びます。 仲が良いわけでも 昔からの知り合いでもないです。 部長は謙虚な性格です。 課長は偉そうな性格です。 この課長の行為は普通でしょうか?

  • 『秘書検定2級集中講義』に出てくる問題の疑問点

    ・問い 秘書A子は上司(販売部長)から、「課長に来年度の販売予測の資料を作っておくように伝えてもらいたい」と言われた。そこで課長に伝えに行ったところ、課長は留守だった。このような場合A子はどのようにすればよいか。適当と思われるものを一つ選びなさい。 ・答え A子が部長から課長に伝えるように言われたのだから、課長が戻るのを待って課長のところに行って伝える。 となっていましたが、私は「部長の指示が課長に伝わればよいのだから、後で電話で部長から言われたと言って課長に伝える。」だと思いました。 いつ戻るかも分からない課長を待つのは時間の無駄だと思うのですが、、なぜ電話ではだめなんでしょうか?

  • 部長という役職について

    お世話になります。関西に住む40代前半の男です。私の会社は、30人程度の会社ですが先日、キチンと組織づくりをしないといけないという事で、課長から部長になりましたが、部長という役職は今回新しく作られました。各課には属してはいませんが、全体の管理という事です。正直何をすべきかということに悩みます。業務でいえば課長が各課をまとめるので支障ないように思います。この部長という役職が、この程度の規模の会社に必要なのかということも・・・もちろん私自信がということにもつながりますが。部長という役職は、課長以下、社員と役員とのつなぎ役ということでしょうか?直接の業務に携わっていない事が会社に貢献できていないのではないか?と思ってしまい、会社にとっての存在価値がないのではと、最近悩んでしまいます。今までは、バリバリやってきたつもりでいたので(笑)どのように思われますか?

  • 超越方程式

    前の質問を締め切っていないのに新しい質問をさせて頂きます。いわゆる超越方程式は四則やベキ根では解けませんが、解を初等関数で表わせれば十分と思われます。超越方程式も全てが解けないわけではない(例えばlog(sin x)=a の解はx=Arcsin(exp(a)) )と思いますが、どのような場合に解を初等関数で表わせるかについてある程度一般的な理論はあるのでしょうか。  また初等関数の有限回の合成では表わせないが無限回の合成で表わせる場合もあります。例えば弧長が1で弦と円弧の距離が0.2の扇形の角を求める方程式は  1-0.2x = cos(x/2) になりますが、この解は   X[n+1] = 2 Arccos(1-0.2 X[n]) という数列の極限になります。ある初等関数の無限回の合成は他の初等関数を用いても有限回の合成では表わせないということについて私はある「証明」を思い付きました。  「無限回の合成がある極限に収束するならば、その値は(ある範囲で)初期値の取り方に依存しません。しかし初等関数の有限回の合成が定数になるのは  (sin x)^2 + (cos x)^2 = 1 のような場合しかありません。したがって無限回の合成が他の初等関数の有限回の合成に等しくなることはない。」 というものですがこのような証明でよろしいでしょうか。

  • 課長を通さずに直接部長に報告するのは

    社員が、「課長は信用ならない・使えない」 からと言って 課長を通さずに直接部長に報告するのは 逆パワハラになりますか?

  • 上司の上司の態度にモチベーションが下がる

    私は一般社員(イチ課員)ですが、上司(課長)の上司(部長)の態度にモチベーションが下がります。 普段から 「所詮一般社員どもなんか何も会社のことなど解らず作業している」 「40歳過ぎて一般社員の人間などその程度」 一般社員のことはバカにした発言が目立ちます。 一般社員には挨拶もしませんし、こちらからしても返されることはないです。基本的には直属の部下である課長にしか話をしなくても仕事は回るからそれで良いのでしょう。 そのクセに各課に色々あれをやれ、これをやれと言ってきて、課長から仕事を頼まれますが、これは部長の依頼と思うと全くやる気が出ません。 「あいつら(一般社員)が忙しかろうが、しんどかろうが、なんなら死のうがどうでもええ。それに俺はあいつらにやれといってない、君(課長)と課として達成しろと言っとるだけ。課の中のことは知らん。出来ないならそう評価するだけ。」と堂々と発言する人間性です。 逆に私からしたら部長がどうなろうが、なんなら死のうがどうでもいいですよ。逆に意地でも頼まれた仕事をやってるフリだけで困らせてやろうかなと思ってしまいます こんな部長の下ではモチベーションが上がらず人としても腐っていっています。どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう