• 締切済み

口語英語について質問です

会話文の載っている教材に次のような英文と訳がありました。 Hi, Anne. Here we are. School has started again. (やあ、アン。さあいよいよ新学期が始まったね。) 訳を見ると、Here we are. に相当する訳は、”さあ” であるように思えます。ここをもっと丁寧に訳をつけるとするとどういう意味になるでしょうか。 一般にHere S be. という英語はどのような状況でどんな意味でつかわれるものなのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。訳を見ると、Here we are. に相当する訳は、”さあ” であるように思えます。ここをもっと丁寧に訳をつけるとするとどういう意味になるでしょうか。  「もっと丁寧に」が逐語訳を、ということですと「ここに我々は居ます」です。  おはようございます、をIt is early と訳するようなもので訳には立ちません。 2。一般にHere S be. という英語はどのような状況でどんな意味でつかわれるものなのでしょうか?  一般には他に言うことがなく、黙っているのが気まずい、例えば合コンで誰も喋らず「お前何か言えよ」と冷や汗の幹事が目配せをしている時、一番気の弱いのがいう言葉です。  僕は、silent filler「沈黙ごまかし」と呼んでいます。 

sugakujyuku
質問者

お礼

口語英語のシチュエーションがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の曲の歌詞

    ホワイトスネイクのHere I go againという曲がありますが、どういう意味でしょうか?副詞の強調による倒置だと思いますが、Here we go,の様に「さあ行ってみよう」と言う意味が有るのでしょうか?go⇒comeなら分かるのですが・・・・。

  • Here we areについて

    Do you have them in different sizes? Oh,sure.Here we are. 上記の英文のHere we are.がHere you areだとわかるのですが、なぜHere we areになってるのか分かりません。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 英語の本を読んでいて三つほど質問です

    題名の通りです。 英語初級者ですのでできるだけ簡単に説明いただければ幸いです 1、話しの途中で 洗濯をする という場面があるのですがそのとき She washed the clothes. とありました。洗濯をする、というのはdo the laundryではないのでしょうか。またどちらもあっているとしたら違いはあるのでしょうか。(do the washingもいえるような・・・。) 2、We are rich again. こんな文が話しの中に出てきました。雰囲気は、また裕福になった、みたいだとはわかるのですがagainを状態を表す動詞(BE動詞)とともに使うことに違和感を覚えるのは私だけでしょか。 3、Your gold and silver has gone. なぜここでhasが使われているのでしょうか。gold and silverと複数のものなので三単現は適応されないはずですが、、、。なぜhaveではないのでしょうか。 以上の質問にご回答いただければ幸いです

  • この英語は正しいですか?

    英語に詳しい方教えて下さい。 私たちは日本のこの場所で仕事をしています。の意味で、       ↓ We are here in the japan. Businessという単語は使いたくないのですが。 WEBに表記します。どうでしょうか?

  • we are approximately here

    暇つぶしの質問です。 次の英文の違いは何でしょうか? ・We are approximately here. ・We are almost here お暇な方、ご回答よろしくお願い致します。

  • here you are (´・ω・`)

    here we are は「(我々は)着いた」の意味ですよね。 Q1. here you are も「(あなたは)着いた」の意味で使えますか。 Q2. here you are が(物を手渡して)「どうぞ」の意味で使われるのはなぜですか。

  • 中学の英語のことなのですが・・・

    わからないところが 多々あるので おしえてはいただけないでしょうか。 what else does it say? 他に何が それ(おみくじ)には 書かれているのですか? 他にelse とかの 場所がわかりません。 ~詞だから whatの後に来る とか そういう文法があるのですか? そうだったら else 等は 何詞 なのでしょうか? one of the deer keepers started to blow a horn 飼育員の中の一人が ホーンを鳴らし始めた。  で、よいでしょうか? it is lunch time  それは ランチタイムだ  どう訳せば良いのでしょうか? we have Arsenal tickets for this evening. 私たちは 今夜のためのアーセナルのチケットをもっている for は どういうふうに 使ったら良いのでしょうか?これで あたっていますか? thanks again for introducing the cook family to me ありがとう again? クックのファミリーを私に紹介してくれて。 これは thanks again for がわかりません おねがいします。 I am enjoying my stay here. 私は楽しんでいる。 私の滞在を ここで 全くもってわかりません。 私は楽しんでいる。は分かるのですが my stay here が分からないです おねがいします。 お暇ならば http://okwave.jp/qa/q7539245.html も 訳をおしえてください。

  • IとWeの違い

    友人からメールが来ました。 How is your business going? Are you adjusting to life over there again? I hope you're happy there, but we miss you here. その中でwe miss you here.と書かれていますがなぜIではないのでしょうか? 同じ意味だと思いますが友人ひとりからのメールなのになぜWeなのかがわかりません。 教えていただけませんか、よろしくお願い致します。

  • Here we are? Here we go?

    自分が人に物を渡すとき、 Here we are. とか Here we go とか言うと思うのですが、この二つの違いは何ですか? ほかにもこれに似た表現はありますか? Here it is. も同じ意味でしょうか?

  • 英語の副詞節について質問です。

    以下の会話文を見ました。 W: Can you speak Korean? M: I just started studying it last semester. But many of the classes at the university I'll attend are conducted in English. W: As it turns out, that university has an outstanding International law department. (その大学の国際法学部は優秀なんだって。) 最後の英文の As it turns out という副詞節はどういう意味を表しているのでしょうか?また、turn out はどういう意味で使われているのでしょうか?