• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:残業 同僚 会社)

同僚の意味のない残業問題にどう対処すべきか

take37の回答

  • take37
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.11

あなたは、帰る時間にかかってくる電話はでないで無視して帰るのですか? 長時間だらだら残業されている分けでもないんでしょ? 電話対応も仕事なんだから、無視して定時帰宅は良くないと思います。

mck37
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生活残業の考え方

    生活残業の考え方についてお聞きします。ここで言う生活残業とは、「生活費を稼ぐ為に仕方なくする残業」と解釈してください。 仕事で残業をすれば当然残業代が付きますが、残業代って割増で計算されているので、結構な額になりますよね…。たとえば私の会社は定時が6時なのですが、毎日7時半ぐらいに退社すると大体月に残業代が4~5万円ほど付きます。残業をする際は上司の許可は必要なく、必要なときに自分で判断して残業し、あとでタイムシートに記録するシステムです。 職種は普通の事務で定時に終わらせようと思えば終わらせられるのですが、残業代はやはり大きいので、大体8時ぐらいまで残って作業している感じです。しかし、釈然としない部分も正直あるのです…。与えられた仕事を時間内に終わらせ、定時に帰る人こそが仕事ができる人だと心の底では思っています。6時にきっぱり終わらせその後の時間に習い事をするなり、バイトするなり、映画を見るなり、好きなことに使えればそれに越したことはありませんよね。なので定時が近づくと残業時間を見越して仕事のペースを意図的に落とす自分に、違和感を感じます。 ただ、習い事をするにもその費用は結局お給料から払わなければならないですし、バイトするにしても残業のように割増ではないので、効率が悪すぎます(因みにうちの会社はバイトは可です)。 残業をすればその分を貯金にも回せますし。 いままで一度も上司に残業を少なくしろと言われたことはありません。 極端に退社時間が遅いわけでもないですし、自分の裁量でやりなさいといった感じで、放置型です。 しかし、生活の為とはいえ、生活残業は会社のためにならないですし、時間の無駄を生んでいるような気がして・・・ みなさんは、どうお考えになりますか? ※データ(ある月の給与)  25歳 男 事務職  定時帰宅の場合 186000円(手取り)  残業込みの場合 237000円(手取り、残業1h~2h/日)

  • やっぱり残業した方がいいのでしょうか?

    お世話になります。 4月から、データ入力中心の事務をやっています。 最初、仕事の紹介をうけた時は、9時から6時の勤務で、残業は1日1時間あるかないかと言われていました。 もともとそういう話で引き受けたのだから、やはりやるべきかなと今は思っているのですが、8時間働いたあとの残業は精神的に辛かったり、自分の時間が欲しいという理由で(ちょっと甘いかなと思っています)できれば定時にあがりたいと思っています。 特に入力の急いでいない物を、直属の上司に「これ、明日の入力でもよろしいでしょうか?」と確認し、今までは帰宅していました。 上司は日付を確認し、「いいです。お疲れ様」と言ってくださり、残業しないことを嫌に思っている感じではないです。 でも社内は定時で上がっている人はほとんどいなく、みなさん、残業されているようで、非常に帰りずらいです。 今まで全く残業していないわけではありません。 やはり残業した方がいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ダラダラできない私と残業代で得する同僚

    私は30代の一般事務をしている女性です。 どうしても自分の中で消化できずに苦しいので相談させてください。 私は、人並み程度に要領よく仕事をこなせていると思います。 仕事量が増えても残業時間にはほぼ変化はありません。 また、多少はパソコンの知識もあるので何かと質問されたり、 上司からは頼りにされていると思います。 一方、同僚は同じく30代の女性なんですが、 どう贔屓目に見ても仕事ができるとは言えない人です。 どうしたらそんなに時間がかかるのか不思議なくらい時間がかかり、 常に何かしらのミスがあるような状況です。 そして、4月に会社から給料形態の変更が発表されました。 今までのように年齢や勤続年数だけで給料を決めるのではなく、 社員の能力を査定し反映させることになり、現在は査定期間中です。 そこで同僚の彼女なんですが、査定が始まるとなった途端、 自分の仕事もそこそこに他の人の仕事を手伝い、毎日残業三昧です。 私が同僚の仕事の一部を受け持っているにも関わらず、です。 まず、仕事が遅いのに残業代を貰って私より給料が多いところが気になっていました。 そして、特に対策をせず無駄な残業をさせ続けている上司にも腹が立ちました。 今は、同僚が手を出している仕事の担当者である男性とキャピキャピしている姿や 声さえも嫌になり、仕事以外では会話をしなくなりました。 上司に相談しようかとも思いましたが、 結局のところ上司にとったら女子社員はどれも同じで、 「嫌なら辞めれば」と言われるだけだと思います。 給料形態が変わったとしても、女子社員は「女子社員」なので 私と同僚はおそらく同じ基本給になるでしょう。 結果、残業の多い彼女の方が給料が良いのは変わりません。 真面目にキッチリ働くのがバカらしく思えて何もかも投げ出したいけど、 自分の性格上、バカなフリやダラダラ・テキトーにはできないんです。 同じような経験をされた方や今そんな状況にある方など、 思いや考え方や対処方法や気の紛らわし方・・などなど、 いろいろ聞かせていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 会社でどうすべきか?(残業など)

    私のいる会社は私も含めて非正規雇用の人が何人かいます。 年齢は40代、50代です。 私はただ一人の30代で一番年下です。 その、私より目上のみなさんは遅刻が多いんです。 ひどいときは朝、定時に来ている人がいないときもありました。 最近は年度末が近くて忙しくなったからか、気持ち遅刻は減りましたが、それでも時間間際にぎりぎりで来たり電車遅延を理由に毎回、同じ人が遅くきます。 お昼休みが終わっても着席していない人もいます。1分くらいいつも行動が遅いんです。目立つ遅れではないけど、地味にルーズなんです。 しかし、残業は言われてもないのにされているんです。 でも、私は頼まれてもいないのに、そんなことをするのはおかしいと思い、急ぎの仕事でない限り残業はしません。 でも、傍目には定時に帰宅する人、無責任な人、と映りますか? ちなみに、私は入社して4ヶ月程度、経ちますが仕事が期限内にできなかったことはまだありません。 非正規雇用の人の仕事は、私のいる会社は仕事の進捗を正社員が完全に把握するので個々が自分で決めて動くことはできません。もちろん、雇用形態問わず、忙しい年度末に協力的なのは良いことですが、仕事の進捗やスケジュールを決める立場にさえないのに日々、残業されてしまうと遅刻もせず定時に帰宅するわたしがかえって非常識人に見えてしまうのでは?と少し悩みました。 ちなみに、その40代50代の人たちもここ1、2年で入社してきているためベテランとかではないです。初歩的なことでもつまずいたり、簡単な業務知識もないようなので、特別な仕事をしているわけではないです。 それに、化粧直しの時間が長く、離席の時間も長いんです。 正社員は男性がおおく、そのようなことはたぶん知られないと思いますが、私からしたらそんなに日中にルーズに過ごして遅刻ぎりぎりに来て、残業はして、私はやってます、みたいな態度をとられたら、私も残業を頼まれてなくてもやった方がいいのか?と思うのですがどうですか?  

  • もっと残業しろ

    直属の上司に「ウチの部署だけ極端に残業時間が少ないのが 社内で問題になっている」と言われました。 ウチの部署はみんな定時、または1~2時間の残業程度なのに、 他の部署は終電近くまで残業している人間もいるとのこと。 部署ごとに職種がまったく異なるので、 他の部署がどのように仕事をすすめているのか知りませんが、 ウチの部署では決して仕事が終わっていないのに帰っているわけでは ありません。 与えられた仕事をスケジュール通りに仕上げています。 定時に帰れるよう、効率を意識してもいます。 仕事が終わっているのに帰ってはいけないのですか、と聞いたら 「定時までに仕事が終わったら、次の仕事を前倒しして残業しろ。 そもそもウチの会社では月30時間以上残業する契約で雇っている。」 と言われました。 では「その次の仕事」を下さいといったら、 「仕事なんか自分で作り出すものだ」と言われました。 上司が何を言いたいのかよくわかりません。 私はどうすべきなのでしょうか。 30時間分の残業を自分で作り出すべき? 今の効率を下げて30時間分残業すべき? 気にせず帰る? 転職する? 抗議する? ご意見お願いいたします。

  • 生活の為の残業について

    ※他のカテゴリーでも質問したのですが、思うように回答が得られなったので、カテゴリーを変更して質問してみます。ご了承下さい。 生活残業の考え方についてお聞きします。ここで言う生活残業とは、「生活費を稼ぐ為に仕方なくする残業」と解釈してください。 仕事で残業をすれば当然残業代が付きますが、残業代って割増で計算されているので、結構な額になりますよね…。たとえば私の会社は定時が6時なのですが、毎日7時半ぐらいに退社すると大体月に残業代が4~5万円ほど付きます。残業をする際は上司の許可は必要なく、必要なときに自分で判断して残業し、あとでタイムシートに記録するシステムです。 職種は普通の事務で定時に終わらせようと思えば終わらせられるのですが、残業代はやはり大きいので、大体8時ぐらいまで残って作業している感じです。しかし、釈然としない部分も正直あるのです…。与えられた仕事を時間内に終わらせ、定時に帰る人こそが仕事ができる人だと心の底では思っています。6時にきっぱり終わらせその後の時間に習い事をするなり、バイトするなり、映画を見るなり、好きなことに使えればそれに越したことはありませんよね。なので定時が近づくと残業時間を見越して仕事のペースを意図的に落とす自分に、違和感を感じます。 ただ、習い事をするにもその費用は結局お給料から払わなければならないですし、バイトするにしても残業のように割増ではないので、効率が悪すぎます(因みにうちの会社はバイトは可です)。 残業をすればその分を貯金にも回せますし。 いままで一度も上司に残業を少なくしろと言われたことはありません。 極端に退社時間が遅いわけでもないですし、自分の裁量でやりなさいといった感じで、放置型です。 しかし、生活の為とはいえ、生活残業は会社のためにならないですし、時間の無駄を生んでいるような気がして・・・ みなさんは、どうお考えになりますか? 同じような境遇の方はいらっしゃいますか? ※データ(ある月の給与)  25歳 男 事務職  定時帰宅の場合 186000円(手取り)  残業込みの場合 237000円(手取り、残業1h~2h/日)

  • 残業しないように工夫しようとしても・・・

    新しい会社に一般事務で転職したのですが、試用期間中に、同じ部署の人が辞めてしまいました。その人も一般事務でしたが仕事量が多く、いろんな不満があって辞めたようでした。 その人の仕事は、当初私がやることにはなっていなかったのですが、急遽私と、もう一人の女性を採用して約半分の量くらいでやることになったのです。しかし、その女性は経理補助として採用されたので、のちのち私が辞めていった人の仕事を全部引き受けることになるかもしれない、という状態です。 会社自体がとても小さく、社長がいきなり仕事を別に頼んできたりするので、日常業務が止まってしまったりして、伝票などの整理が結局ばらばらになっていました。(辞めた人の仕事の跡を見たところ)しかも、会社は残業代が出ないので、相当苦しかったと思います。土日出勤もしていたようで、会社はそのことを知らなかった、どうして言ってくれなかったんだ、と言っていました。(タイムカードはあるが誰も管理していない) 会社からは、仕事を簡単にしてしまって(前の人がだらだらやっていたという面もあったと会社は判断している)、楽になるように工夫して欲しいといわれ、今試行錯誤中です。しかし、そんな中でも日常業務とは違う仕事が舞い込んでくるし、仕事を急いで終わらせても7時~8時はまわりそうです。辞めてしまった人と同じようにはなりたくないので、ある程度自分の仕事のめどが立ったら、すぐに定時すぎには切り上げて帰りたいのですが、上司含めみんな8時くらいまでは残っていて、帰りにくい状態です。 仕事をせっかく定時過ぎごろ(五時半が定時だとすると六時半ごろには帰れるのが理想)に終わらせて帰れるようになったとしても、「楽に終わってるな」と判断され、次の仕事を付加されそうです。 まだ、試行錯誤中なので、今与えられた仕事が早く終わる可能性もなくはないですが、前任者がかなりの残業をしていたことを考えると、業務を経理の方と二等分したとしても、ちょうど8時間労働でやっと終わるくらいの量になってしまいます。 どんどん引き受けてしまうと、大変なことになりそうで、出来れば他の人と分担して欲しいと思っていますが、やる気がないと思われるようで言いづらいのです。会社は、「残業をなるべくしない方向で進めたい」と言っているにも関わらず、ワンマン社長の影響もあってか、なかなか実現化しないのが現状です。 どうやって変えていけばいいのか、そして軽く仕事を依頼された場合、どのようにして自分の意志を伝えればいいのでしょうか。

  • 残業代を稼ぐ派ですか?稼がない派ですか?

    会社に空残業で稼いでる人がいるんですが、私は時間が無くなるのが嫌なので、定時過ぎには帰っています。 ただ居座るだけで残業代を稼ぐ人がは、やっぱり時間よりお金なんですよね? 実際そのほうが賢いのかな、とも思いますし、自分は損してるのかなとも思ってしまいます。 皆さんは残業代を稼ぐ派ですか? それとも無駄に残業せず、時間を優先しますか?

  • 残業が当たり前な会社。定時で終わるには

    最近転職をしました。物流関係の正社員です。 毎日トラックがきて、ダンボールが大量に届きます そのダンボールをフォークリフトを使って 倉庫に運搬をしているのですが そのダンボールが必要以上に多いために 残業が当たり前になってしまっています。 自分は過去の仕事はとにかく定時で終わらす 仕事が残っていれば残業って感じでした。 ですが今の職場はとにかく残業残業残業です 残業が当たり前なのです 本当は定時で終わりたいし、 たまにはリフレッシュしたいです まぁ会社がそうゆう会社なので仕方ないかも?ですが どうしたらいいでしょうか? 嘘は方便ですいません。疲れたので定時で終わると 嘘つくか、用事があるといって 定時でおわるべきでしょうか? 残業が当たり前すぎるのです・・・・ 残業時間については、36協定の関係で 月最高45時間まで と決まっています 労務的には違反ではないのですが・・・・ ちょっと体がえらいです・

  • 残業禁止の会社

    定時が8時半から17時半までの会社で働いています。 私の会社は基本的に残業を認めてくれません。 定時を過ぎると上司が早く帰れと促してきます。 仕事が終わっていませんというと、「残業する人は仕事が出来ない証拠。無理な量を与えているわけではないから、しっかりタイムマネジメントして定時で終わらせるように」と説教されます。 たしかに無理な量ではないのですが、普通に仕事をしているとすぐ時間に余裕がなくなるので、朝から一切手が抜けない緊張感の中で仕事をしております。メーリングリストで、残業はやめましょう!みたいなメールが週一回は回ってきます。 皆さんは、このような働き方に賛成ですか? それとも、残業代がもらえてなおかつ自分のペースで仕事が出来る会社のほうがいいでしょうか?気になったので質問してみました。

専門家に質問してみよう