• 締切済み

PCの管理で教えて下さい・・・

デスクトップPCのHDDを交換しました。それが色々とやってるうちに分からなくなり 結果が・・・PC管理を開いたら??? ディスク0ベーシック(C)、ディクス1リムーバブル、ディスク2リムーバブル、ディスク3リムーバブル、ディスク4リムーバブル、CD-ROM0DVD(I) このような表示が煩わしい出てますけど? 上記の1234を削除するにはどうすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13275)
回答No.2

SDカードなどを読み込むためのカードリーダーが付いていませんか? カードリーダーが接続されていてカードが刺さっていない場合に、そのような表示になります。

haro110
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。別に何も付けては無いです。 取り合えず表示を消すのみは出来ました。ありがとうございました。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.1

OSも何も書いてないので何とも言えませんが、 リムーバブルは付け替え可能という事なので、 USBでフラッシュメモリやDVDや外付けHDDとか何か付けてませんか? 付けてたらそれを外して下さい。 付けていないなら、そういう事を仮想で行うアプリ入っていませんか? 何も心当たりがないなら、OSが壊れているかウイルスにやられている可能性があります。 工場出荷状態に戻せば治ります。

haro110
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。別に何も付けては無いです。 取り合えず表示を消すのみは出来ました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リムーバブルディスクが消えました!ディスクの管理からも消えているようで・・・。

    XPを使用しておりますが、 以前は何の問題もなくマイコンに表示されていた、リムーバブルディスク(IとかHとか複数ありました)が消えました。 SDを挿しても音もせず、読み込みません。 デスクトップのディスプレイに内臓のものです。 マイコン<コンピュータの管理<ディスクの管理では まったく消えているようで、C,Dしかないです。 故障しているのでしょうか?(;_:) こちらで色々見て、どうにかしようと思ったのですが、 見当たらず・・・。 助けて下さい!!!

  • 新PCとiTunes

    使っていたデスクトップPCが壊れてしまい修理に出し、結果、新しいデスクトップPCに旧PCのHDDを移植ということになりました。 そして、早速iTunesをインストールしてみたんですが、旧PCのHDDにある曲が全く反映されません。 iTunesに以前入れてた曲を全て反映し、そこに新たに追加していきたいんですがどうしたらよいでしょうか? PC上での表示、→ハードディスクドライブ(2)、windows(C:) OS_Install(E:) windowsの方が新PC、OS_Installの方が旧PCのHDDです。 PCはデスクトップの7です。 困っていますのでどなたかアドバイス下さい宜しくお願い致します。

  • 起動可のCドライブがディスクの管理に表示されない

    Cドライブを含むHDDがディスクの管理に表示されなくなりました。 いつからこうなったのか不明です。 Cドライブ上のWindows Vistaは起動可能です。 また、外付けHDDはディスクの管理で正常に表示されています。 どなたか解決方法をご存じないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 - OS: Windows Vista Ultimate - Dell Dimension 9200 - BIOS上では、正常にHDDが認識されている - ディスクの管理で表示されず。  外付けHDD、光学ディスクドライブは正常表示 - デバイスマネージャ - ディスクドライブ にも表示されず  外付けHDDは正常表示 - HDDはDell PC購入時に内蔵していたもので、入れ替えせず。 - PC再起動しても状態変わらず

  • 旧PCのHDDの移行ができません

    2台あるデスクトップPCのうち、1台がなんらかの原因で壊れました。 起動もままならないので、壊れたデスクトップPCからHDDを取り出して、正常に動くデスクトップPCの方にHDDを移行して起動したんですが、マイコンピュータ上に表示することができなくて開けません。 デバイスマネージャのディスクドライブには表示されていて、HDD S.M.A.R.Tソフトでも認識はされています。 【コンピュータの管理】の【ディスクの管理】を見ると、増設した方のHDDはパーティションが未割り当てになっておりました。 しかし、右クリックして「新しいパーティション」を押そうにも、何故かクリックできない状態になっています。 こんなときどうすれば移行したHDDは見れるようになるのでしょうか・・・? わからないことだらけなので困っています。 スペック OS : Windows XP 元からあるHDD : MAXTOR 移行したHDD : SEAGATE

  • ディスクの管理から表示しないようにする

    windows7の物理的なHDDが1つあり、 その中をC,D,Eでパーティション分割しています。 C(システム、アックティブ、プライマリパーティション) D(プライマリパーティション) E(論理ドライブ) ディスクの管理の中で C,D,Eが表示されているのですが、 Eだけをディスクの管理から表示しないようにするにはどのようにしたらいいでしょうか? イメージはアンマウントのような形でまたあとでマウントができるような。 削除だと中身も消えてしまうので。 DISKPARTなど確認しましたが、できませんでした。

  • PCの管理でディスク番号が変わった

     前回のインストール時、Cドライブ(システム)のHDDディスクがディスク管理で、ディスク1となり、D・Eドラィブ(ボルューム)のHDDディスクがディスク管理でディスク0となり、上下が入れ替わった。 原因は、 修正方法は、 現在は、使用上は不具合なし

  • VersaProでSSD交換→認識しない

     教えてください。ノートパソコン・VersaPro VD ・PC-VK26MDZCB(http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versapro/201010/mateversapro_201010.pdf)のSSD置換についてです。  上記ノートPCを160GBのHDDから256GBのSSD(crucial M550)へ交換しようと思い、USB接続でクローンを作りました(HD革命を使用)。その後、上記PCのHDDをSSDに交換して電源を入れたのですが、BIOS後、SSDを認識せず、しばらく経って、DVDドライブを読み込みます。  DVDドライブからリカバリディスクでリカバリを試みましたが、ディクス読み取り後、「ハードディスクが認識されません」となり、リカバリも出来ません。  元のHDDに付け替えると起動します。どうすればSSDを読み込んでくれるようでしょうか?この機種ではSSDは読めないのでしょうか(カタログにはオプションでSSDもあるようなのですが)?教えてください。  半年ほど前、同じ方法・同じSSDでThinkPad X201iを交換した際には、何の問題もなく起動し、以来、毎日使用できています。  よろしくお願いいたします。 (現在のPC) Core i5 M 560(2.67GHz) MEM: 3GB HDD: 160GB OS: Win 7 Pro 32bit

  • パーティションのドライブレターの変更で行き詰っております。

    パーティションのドライブレターの変更で行き詰っております。 【問題点:Windows上ではドライブレターが変更される((I:)→(E:))のに、CD-ROMブートのセットアップ画面ではその変更が反映されていない((I:)のまま)】 今までの過程としては、 整理とOS再インストールの為に HDD-1パーティション1(C:) HDD-2パーティション1(D:) HDD-2パーティション2(E:) の(E:)を削除し、 HDD-1パーティション1(C:) HDD-2パーティション1(D:) HDD-2パーティション2(未使用の領域) の状態で(C:)にXP Proを再インストール。 その後、未使用領域にパーティションを作成したところ、 HDD-1パーティション1(C:) HDD-2パーティション1(D:) HDD-2パーティション2(I:) となってしまいました。 この(I:)を(E:)(もしくは(S:))に変えたいのです。 [ディスクの管理]で確認すると Generic USB MS Reader USB Device(E:) Generic USB SM Reader USB Device(F:) Generic USB CF Reader USB Device(G:) Generic USB SD Reader USB Device(H:) となっていたので、 [デバイスマネージャ]で Generic USB MS Reader USB Device を削除後、 [ディスクの管理]でHDD2パーティション2を(I:)→(E:)に変更。 これでマイコンピュータやディスクの管理画面ではHDD2パーティション2が(E:)になったのですが、 CD-ROMブートのセットアップ画面で確認してみるとHDD2パーティション2は(I:)のままでした。 また、(I:)→(S:)も試しましたが同様の結果でした。 リーダをマザーから外してパーティションを作れば(E:)になるのでしょうが、ハードをいじるのは自分にはハードルが高そうです。 CD-ROMブートのセットアップ画面で(I:)を(E:)(もしくは(S:))に変更する方法はないものでしょうか。

  • HDDのフォーマット方法

    HDDのフォーマット方法を教えてください。 現在、手元にはハードディスクパスワードのかかったノートPCがあります。 このノートPCを手放すのでHDDのデータを削除しようと思っております。 残念ながら、ハードディスクパスワードを失念してしまっているので、 通常のフォーマットはできそうにありません。 やったこと&結果 1: ノートPCからHDDを取り外し、別のノートPCへHDDを取り付け、データ削除するFDから起動させようと、電源ON。 結果・・・BIOSが立ち上がる前にパスワードを聞かれる。FDから起動できない。 2: ノートPCから取り外したHDDをデスクトップ機へUSB接続で接続。 結果・・・Windowsのディスクの管理上でHDDとして認識されず。 3: 2の状態から、Buffaloの「Disk Formatter」を使って物理フォーマット。 (なぜか、Disk FormatterからはDiskとして認識) 結果・・・フォーマットされましたと表示されるものの、元のノートPCへ接続しても、パスワードを聞かれる。Windowsのディスクの管理上でHDDとして認識されず。 4: 3の状態で、データが削除されているのか不安なので、Buffaloへ問い合わせ。 結果・・・フォーマットされていない可能性があるとの回答。 修理センターへの問い合わせを案内されたが、営業時間外のため、断念。 HDDの再利用前提で、データを削除する方法を教えていただきたいと思います。  #フリーのCD・FD起動のデータ削除ソフトは所持しております。  #操作用のPCは複数台所持しております。  #磁気によるデータ消去機はHDDの再利用ができないので、使用は控えたいと思います。

  • 増設HDD(ディスクの管理)では見えるのに・・・

    WIN98SEのパソコンで使っていたHDD(OSとデータ入り)をWINXPproパソコンの二台目HDDとして使いたいのですが・・ XPproの(コントロールパネル)-(管理ツール)-(コンピューターの管理)-(記憶域)-(ディスクの管理)で現在以下のようになっています。 ●ディスク0  ベーシック 76.69GB オンライン  (C:)38.35GB FAT32 正常(システム)  (E:)38.34GB FAT32 正常 ●ディスク1  ベーシック 37.28GB オンライン  (空白)37.28GB FAT32 正常(アクティブ) ※(C:)と(空白)がプライマリーパーテーションで(E:)が論理ドライブと色分けされています。 ※(空白)と書いているのはボリューム名が表示されていないという意味です。 (ディスク1)が98seの入っているHDDですが、右クリックしても(パーテーションの削除)と(ヘルプ)以外のメニューは表示されません。 (ディスク1)の中にあるデータが必要なのですが、このHDDをたとえば(Dドライブ)などに設定して使えないでしょうか。 とても困っています。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう