• ベストアンサー

蕎麦屋ののれんにある「生そば」の「そ」「ば」、変換できますか。

よくお蕎麦やさんの看板やのれんに書かれている「生そば」の崩し字?のような漢字ありますよね。その「そ」と「ば」をあの崩し字のまま、ワープロで変換したいのですが、できますでしょうか。また、あの「そ」という漢字は現在の漢字の何にあたるのでしょう。「曽」「素」??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

「そ」は「楚」の草書体をくずした変体仮名です。 「は」は「者」の変体仮名です。 変体仮名のフォントも売られています。 http://www.webmart.jp/odn/soft4/EST0258 フリーソフトにもありました。(参考URL) すべての変体がなが入っているかどうか分かりませんが、「そば」は入っています。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012423/h-kana.html
final-answer
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。おかげさまで変換することができました。いろんなソフトがあるんですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そば屋さんののれんは何て書いてあるの?

    よく見かけるおそば屋さんののれんは、なんと書いてあるのでしょうか? 「生そば(なまそば?)」でいいのでしょうか? そしてなぜあのようにどこののれんもくずしたような字で書いてあるのでしょうか?

  • 生蕎麦を販売してくれる立ち食い蕎麦屋

    立ち食い蕎麦のお店でも生蕎麦を茹でてから提供する店が増えましたね。 中には茹でる前の生蕎麦を販売してくれる店もあります。 私が知ってるのは、「かめや」さんと「笠置そば」さんのみですが、 関東近郊でこれ以外に生蕎麦を販売してくれる立ち食い蕎麦店ってありますか? 立ち食い蕎麦でなくても結構です。 教えて下さい!

  • 家で食べれる美味しい蕎麦を探しています。

    日清○ーズの乾麺8割そば食べました。こんな不味い蕎麦があるのかとびっくりしました。 生の蕎麦しか食べられません。乾麺不味いです。 家で作れて美味しく食べられる蕎麦を探しています。 美味しい蕎麦の通販教えてください。

  • 蕎麦屋で夜に蕎麦を頼むのは迷惑なのでしょうか?

    土曜の18時、浅草近く本所吾妻橋駅すぐの手打ちそばと看板にある蕎麦屋に一人で行き、日本酒と蕎麦を頼んだら、嫌な顔をされました。「今日は暇だからいいけど、いつもなら相当待ちますよ。」と言われ、「夜にそ蕎麦を頼むのは迷惑ですか?」と聞いたら、「食事だけのお客さんはNGです。」と言われました。とりあえず蕎麦はでてきましたが、このやりとりと嫌々な雰囲気で非常に嫌な思いで店を出ました。 私が悪かったのでしょうか?蕎麦屋で夜に蕎麦を頼むのはいけないのでしょうか?

  • 玉で袋売の蕎麦・焼そばは冷凍できますか?

    乾麺で生でもない、よく3玉百円とかで売っているアレですが、うどんは冷凍して使っていますが、蕎麦と焼そばは今までなんとなく冷凍できないモノと思っていて、うちでは実績がありません。 蕎麦と焼そばも冷凍して使えるものでしょうか。 (家庭用のスロー冷凍とレンジ解凍を想定) 風味の劣化は免れないと思いますが、もとより安さがウリの玉ですから、味は気にしません。歯ごたえさえ、そこそこ保たれていればいいかなと。 よろしくお願いします。

  • 蕎麦はゆでるとカロリーが消えて行くのでしょうか?

    「分量を100gで考えると、そばのカロリーは以下のとおり。 生そば:274kcal 干しそば:334kcal 茹でた生そば:132kcal 茹でた干しそば:114kcal どちらも茹でることで、カロリーは半分以下になります。」 とネットで見たのですが 蕎麦はゆでるとカロリーが消えて行くのでしょうか? それとも水分を含む為 水の割合が多くなり カロリーが少なくなるように見えるのでしょうか?

  • そばのつなぎ

    お世話になります。そばについて質問します。 そば粉に小麦粉をつなぎとして入れるのはよくありますが、小麦粉を入れていないそばの呼称として 十割 生蕎麦 生粉打ち があると思います。 粉としてはそばのみを使用していてつなぎとして山芋・卵黄・布海苔や他の食材を使用しているものがあります。また、抹茶や昆布を混ぜ込んだりした変わり蕎麦もありますが、これらは生粉打ちと言えますか? 粉の配合ではなくて加水の添加と思うのですがいかがでしょうか? 詳しい方の回答お願いします。

  • 蕎麦の風味

    私は蕎麦好きで、福井武生のおろしそば、地元近くの十割蕎麦、出石蕎麦、最近では新蕎麦を狙って島根の出雲に蕎麦を食べに行きました、蕎麦は美味しいのですが、蕎麦の風味、香りというのを感じた事がありません、今もテレビのケンミンショーで蕎麦の紹介をしていて(蕎麦の香りがいいですね)と言っています、私は味覚、嗅覚が劣っているとは思えないのですが、今迄では出石蕎麦の「挽きたて、打ち立て、湯がきたて」を一番期待して行ったのですが、我が家で生蕎麦を湯がいたのと大差はなかったですね、本当に皆さんは蕎麦の香り、風味をかんじているのでしょうか。

  • 「そば屋」で「うどん」を注文すると嫌がられますか?(逆もまた可なり)

    のれんや看板に「そば」と出してある店のメニューには たいてい「うどん」もありますよね。 逆に「うどん屋」のメニューにも「そば」があります。 まあ、こっちはお金出してるんだから、 どうでもいいちゃーどうでもいいんですけど、 案外「そば屋」の主人からは、 「け!トーシローが、うちゃそばで売ってんだよ」 なんて思われちゃってるんでしょうか? あと、できれば「ラーメン屋」の「チャーハン」についても 教えていただければ幸いです。

  • 蕎麦や饂飩の『ゆで』とは??

    スーパー等で蕎麦や饂飩のコーナーに行くと『なま』や『ゆで』といったものが袋に印字されています。『ゆで』と書かれているものはそのまま食べても大丈夫なのでしょうか。ざる蕎麦風にして。さすがに蕎麦等で『なま』というのは商品の見た目からもそのままはキツいなぁとは思いますけど(笑)『ゆで』なら購入後に自宅でゆでなくても大丈夫なんですかね。自宅に調理器具が一切無く、強いてあるのは電子レンジくらい。ガスコンロもありません。 ぜひお詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう