• 締切済み

ローマ字読みは…

 わたしは、現在塾で英語を、教えていますが、日々考えていることがあります。  それは、「ローマ字読みと、英語の読みの違い」です。英語には、日本語と異なった母音が存在しているため、単語テストなどを実施すると、様々なローマ字英単語を、生徒は作ってしまいがちです。  確かに、ローマ字読みできる単語がないとも、ローマ字からスペルを導くことも、不可能であるとも言い切れませんが、ローマ字読みの習得は、readingに有効でしょうか?  また、ローマ字読みを、ヒントに単語を習得することは難しいでしょうか?

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数7

みんなの回答

noname#7772
noname#7772
回答No.9

ローマ字はどのヨーロッパ語諸国でも,おそらく日本人が考えている通りには読まれないでしょう。ですから,ローマ字から英語または他のヨーロッパ語へ導くのは,無理でしょうし,誤誘導の素になるのではと思います。ヘボン式,訓令式どちらでも,其の通りには 誰も読んでくれません。ただ,綴りと発音の関係を研究し実際の英語学習に応用している"フォネティック”と言う考え方があります。おそらく米国で始まったものでしょう。参考書などが大きな本屋さんにあると思います。またHPもあるのではないかと思います。これはローマ字とは違いますが,参考になると思います。

noname#27172
noname#27172
回答No.8

>ローマ字読みを、ヒントに単語を習得することは難しいでしょうか? スペイン語やイタリア語なら ある程度可能ですが、英語は無理。 皮肉なものでして 英語のスペルの読み方をマスターすると、今度は第2外国語でフランス語を勉強したときに フランス語の単語を英語読みする人が多いです。 大切なのは頭の切り替えですね。

  • useless
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.7

過去に、米国の子供たちも発音で単語を書くのでよくスペルミスをするという話を聞いたことがあります。(例:Wenesday) 対処法として、ドリル(反復練習)をやっていましたね。あと単語の成り立ちの説明。 文語として、読み書きという事ならそれが一番だと思います。 ローマ字読みに関しては、私は反対です。発音の面で障害になるので。 まず、日常に関するような単語から覚えていき、徐々に難しい言葉を覚えていくようにするのは、どの国語でも同じだと思います。

  • cherin-2
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

こんにちは。 わたしの意見ですが、「つづりを覚えるため」ならば、ローマ字読みで覚えることもひとつの手段かなあ、と思います。 例えば、 tennis→テンニス spoken→スポケン と、「つづりの暗記のために」そう覚える、と。 ただし、「実際にはそう発音しない、正しくはこうだ」ということも覚えないと(教えないと)いけないですが。 そういうやり方は邪道かもしれないけれど、人(生徒)によっては、それが英単語を覚える「きっかけ」になるのであれば、それもいいのかなと思います。

  • takesuke
  • ベストアンサー率31% (107/345)
回答No.5

まさに自分も「うえどねすでー」と言いながら書いてしまいます。 でも、それって間違ってますよね。英語じゃないです。 「ウェンズデー」として覚えなきゃ意味がないです。 中学校のときに「UP」を「うぴ」と読んだ子がいました。 今思い出しても笑える話です。 そんな覚え方しても恥をかくだけです。 英語は英語として教えてあげて欲しいです。

noname#11258
noname#11258
回答No.4

ローマ字読みをヒントに単語を習得することは可能です。 やはり言葉を覚える一番の近道は「音」から入ることなんです。 音で覚えてしまえば、目で脳みそに焼き付けるよりも遥かに早く 記憶できます(ローマ字発音の方が英語の発音よりも得意と仮定します)。 例:Wednesday 生まれて初めてこの単語を目にした時にイキナリ記憶できちゃう人は 皆無に等しいと思います。しかしローマ字読みで記憶すると意外と 簡単に覚えられちゃったりするんです。Wednesdayはローマ字だと 「ウェドネスデー」と読めますね。インパクトのある音でしょう?

r7u3c0
質問者

お礼

 そうなんですよね。しかし、例えば、make many bat swallow father village wall around これら、8つの単語は、同じ“a”を持っていますが、全部異なる発音です。  甘いことを言ってしまえばスペルなら、ローマ字読みでもいけるかも知れませんが、読みはまったく持って、ダメです。この矛盾を、「ローマ字と英語は混合させちゃダメだよ!」といっても聞かない生徒に、葛藤する毎日なのです。  単語は、自分で覚えるものだし、覚え方も自由だけどきちんと発音してもらいたいのです…。ご意見ありがとうございます。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.3

こんにちは。 生徒さんはおいくつなんでしょうか。 おかしな癖がついてしまったら、今後の英語学習のためにも「百害あって一利無し」と、思います。もぅ文字通り。 ローマ字読みってそもそも英語じゃありません。 テストで間違うならば、ただの勉強不足です。 >ローマ字読みできる単語がないとも、ローマ字からスペルを導くことも、不可能であるとも言い切れませんが 先生がこんな事いってちゃダメじゃないですか? ローマ字読みできる単語って…。たまたま日本語と英語の発音が近い部分が、ローマ字”風”に聞こえてるだけです。ローマ字からスペル導くようじゃ、辞書を使いこなすようになれませんよね。それ以前に、間違って覚える単語が続出する可能性が大きいと思います。 >ローマ字読みの習得は、readingに有効でしょうか? 有効どころか、害が大きいです。 >ローマ字読みを、ヒントに単語を習得することは難しいでしょうか? 世界中の教育者が目から鱗!な、かなりの工夫が無いと無理でしょう。 一刻も早くローマ字を完全に排除できるように、がんばってください! 繰り返しますが、ローマ字は英語じゃないですから!

r7u3c0
質問者

お礼

  >ローマ字読みってそもそも英語じゃありません。  はい。 拙い文章で、誤解を招いたようですいません。  私は、いま英語教育学を学んでいて、フォニックスという、つづり字と発音のルールを、学びまして、“英語風ローマ字”は、いけないけど、中学生にフォニックスを覚えさせるのは、酷だろうな。  しかし、日ごろの生徒たちの、スペルミス、発音ミスにどう対処しようか、考えていたのです。  毎回の、単語テストで、発音を指導して、すると、発音をヒントに、ローマ字で辞書にはない単語を作ってこられたり…。 日々、困難がありますが、aalextさんのおっしゃるとおり、先生なんだし、頑張って勉強して、2年後の教採にむけ頑張りますね。  厳しい意見も、ありがとうございました。

  • jujuta
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.2

  「ローマ字読みの習得は、reading に有効?」   それは”音読する”という意味でしょうか?   「ローマ字読みをヒントに単語を習得することは   難しい?」それは”暗記する”ことですか?   もう少し具体的に書いて頂ければと思います。   

回答No.1

ご質問が専門的すぎます。私も勉強したいので、具体例を教えて下さい。お願いします。

関連するQ&A

  • かな入力と、ローマ字入力どちらもOKな方、教えて!

    この夏にタッチタイピングを習得しようと励んでいるものです。わたしは、かな、ローマ字、 どちらでも苦にならないのであとは早く打てるようになればと考えて練習中です。 そこで「かな入力、ローマ字入力どちらもタッチタイピングできる方に質問!どのような方 法でそのふたつを習得しましたか?」よい方法、ソフトなどがあれば教えてください。また、 英語に興味をお持ちの方がいらっしゃれば「ローマ字入力で日本語を入力していると英単語 のスペルが書けないという現象に陥らなかったか?」(→私だけ?)についてご意見あれば シェアして頂けるとありがたいです。

  • 「スペル読み」とは?

    ローマ字表記されている単語などを「スペル読み」すると、読み方はどうなるのでしょうか? 私は、『momo → エムオーエムオー』のように、一文字ずつ文字のとおりに発音していくのがスペル読みだと思っていたのですが、『momo → モモ』と読むのがスペル読みだという仲間がいて、意見が分かれてしまいました。 現在手持ちの一般の辞典では確かめられず、スペル読みなどについて載っている資料なども、もしご存じでしたらぜひ教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 英語の読みについて

    ローマ字読みなら決まった規則で読めるけど 英語の読み方は1単語ずつ覚えないといけないんでしょうか

  • 小学生の英語教育についてなのですが、ローマ字は必ず習得しておく必要があ

    小学生の英語教育についてなのですが、ローマ字は必ず習得しておく必要がありますか? 小学6年生で英語を習い始めたのですが、単語が覚えられません。発音と書くものが 違うためだと思うのですが、単語は覚えるしかないのでしょうか?ローマ字を完璧に したほうがよいのか(現在は6割程度の理解)単語を見て発音できるぐらいで良いのか、 優先順位を教えて頂ければ、とても助かります。よろしくお願いします。

  • ローマ字Zの言い方

    ローマ字Zの言い方は、英語のアルファ読みのジィーですか、 ゼットですか。それとも、どちらでも良いのでしょうか?

  • 低学年の子供にローマ字を教えると

    低学年の子供にローマ字を教えると英語で読めなくなりますか? 赤ちゃんの頃から英語のDVDを見せ続けたりして育てました。 なのでか、単語の発音などは外人みたいです。 ローマ字をそろそろ教えようと思ったのですが、ローマ字を教えるとアルファベットをローマ字で読んでしまって、発音に悪い影響をあたえますか? 読めてもいいかと思い、教えはじめですが、発音に悪い影響とか考えてもいなかったので・・・ ローマ字なんて学年があがれば すぐ覚えるだろうし、それよりももっと他の事をさせた方がいいですか? 英語のゲームとか英語でしゃべるとか・・・ ローマ字は英語が身近になると思って教えているのですが、辞めた方がいいでしょうか? せめて、名前くらいは書けたほうがいいのでしょうか? まだ、aiueo を覚えたばかりです。

  • 「ボディー」の日本語読みのローマ字表記の仕方

    カタカナ語の日本語読みと元の単語を調べるというレポートを書いています。 例えば「ストリート」なら「sutoriito」のように、日本語読みをローマ字で書かなければならないんですが、 「ボディー」の「ディ」をどう書けばいいのか分かりません。 どう書けば良いんでしょう???

  • JRの駅名ローマ字表記

    駅の表示にはローマ字表記もありますよね。(例えば東京、とうきょう、tokyoなど)このアルファベットのものはローマ字ということでいいのでしょうか?先日神奈川の小机駅にいったのですが、ローマ字表記がkozukueになっていました。ふりがなは「こづくえ」だとすれば、ローマ字ではkodukueになるのではないですか?それともこれは英語のスペルでローマ字ではないのでしょうか?だいたいローマ字ってなんですか?外国でも通用するものなのでしょうか?知っている方いらっしゃいましたらおしえてください。

  • 英語のスペルと日本語の歴史的仮名遣い

    英語のスペルと日本語の歴史的仮名遣いが似ていると思いました。 今の中学生に、戦前に発行された小説を読ませたら、文字の通りに発音してしまうものですから、おかしなことになります。 英語のスペルも、私たち日本人の習うローマ字とは大分違っていますので、習い始めは発音しにくかったです。 1.英語も昔はローマ字読みのような発音ではなかったのでしょうか。 2.英米人はスペルを間違えて書いたり、発音を間違えたりすることはないのでしょうか。

  • 英語の発音

     今年から中学生になった子供が英語の発音ができなくて困っています。  英単語の発音がほとんどローマ字読みになっています。  たとえば「AntiVirus」、「アンチビルス」と読んでしまいます。  親がしっかりとした発音を教えれば良いのですが、親自身も正確な発音ができないため困っています。    ローマ字読みを直し、英単語の正確な音読がでようにするには、どうしたらよろしいのでしょうか?