• ベストアンサー

一ヶ月の赤ちゃんとお買い物

7月の終りに里帰りから戻ります。 その頃赤ちゃんは一ヶ月なんですが、日々の買い物ってみんさんどうしてますか? どういうタイミングでつれていってるのか教えて下さい!寝てるとき、それとも起きてるとき? ちなみに買い物は車で行きます。買い物中や車にのせるまでは抱っこ紐で抱っこするつもりです。 家に置いて買い物に行くことは考えてません。

  • naninu
  • お礼率91% (296/322)
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

現在2ヵ月半の娘がいますが、普通に外出しています。 外出は1ヶ月過ぎた頃から始めました。 首が据わってから…と言う人もいますが、それまで外出しないのは私の精神衛生上良くないし、10~15分の外出なら良いといいますが、買い物をその時間で終わらせるのは無理だし…と言う事で気にせず行ってます。 赤ちゃんもそれぞれだと思いますが、うちの子は外に連れ出すと寝てしまいます。 なので、出掛けたい時に出掛けます。 ミルクをしっかり飲ませ、おむつもきちんと替えて外出。これで3時間は大人しく寝ててくれます。 一応ミルクとおむつを持って行きますが、大抵3時間以内に帰ってくるので外で使った事がありません。 一度外でぐずられた事があったのですが(3時間越えていた)、車の中で母乳を与えたらまたすぐに眠ってしまいました。 家で3時間も続けて寝てることはほとんどないので不思議なんですが、うちの子は外に出すときっかり3時間寝ててくれます。 初めての外出は何かと不安でしょうから2,3度近所を散歩することから始めてみては如何でしょうか?

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。子供を抱きながら打ってるので簡単なお礼ですみません。

その他の回答 (5)

  • nao8661
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.6

こんばんは。 暑くて出かける気にもなりませんー。 食物、調味料、日用品、全て宅配頼んでますー。 車の中も暑いし、抱っこも暑い・・・ どうしてもの場合は、早朝か、日が沈んでから。 子供はおっぱい飲んで、オムツ変えたら出かけます。 子供用品は夫休みの日に買いに言ってます。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。子供を抱きながら打ってるので簡単なお礼ですみません。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

一つだけ安心していることは、「家に置いて買い物に行くことは、考えていない」ということです。 そうすべきですので、ここで皆が入れ知恵しあったことを、是非とも参考にしてください。 7月の終わり以降ともなると、どの地域でも、一番暑い時期ですよね。 車で移動するなど、極力「外にいる時間」は少なくした方がいいです。 生後1ヶ月をやっとすぎたあたりなら、寝ている時間の方が多いと思うし、起きているにしても、車(ベビーシート)・抱っこ紐で歩くママの、心地よい振動のため、気持ちよく寝てしまうと思います。 だから、あまり「寝ている時」「起きている時」と、真剣にタイミングで悩まなくてもいいと思います。 強いて言えば、「買い物に連れて行くために、寝ている赤ちゃんを抱き起こしたら、起きちゃって泣かれた」よりは、「起きてる赤ちゃんを連れて行ったら、気持ちよくて寝てしまった」方が、ママが精神的に楽かもしれません。 あと、生協に加入して、かさばる物や重いものは、配達してもらっています。 日々の買い物は、足りない物を買い足すくらいなので、商品を選ぶのも短時間ですみますし、荷物が重いために移動がのろくならずに済んでます。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。子供を抱きながら打ってるので簡単なお礼ですみません。

回答No.3

ご出産おめでとうございます。 夏ですので、買い物にも気を遣いますよね。 1ヶ月の赤ちゃんを連れて出かけるのは、できれば本当は避けたいところなんだと思いますが、そうも言ってられないですよね・・・ (かくいう私も、下の子は1ヶ月満たない状態で上の子の園の送迎に連れ歩いていましたので、言えた義理ではないのですけど) なるべく涼しいと思われる時間帯でお腹が空いていないときに手短に済ませば、どのタイミングでも良いと思います。 というのも、意外に外に出ると良く寝てくれるものなのです。 月齢が進んでくると授乳間隔があいてくるので買い物もしやすくなると思いますが、1ヶ月頃は頻回授乳でしょうからそのあたりが大変かもしれません。 出来れば週末にご主人と一緒にまとめて買って、なるべく平日は買い物を少なくするといいと思います。 ママの体調もまだまだ元には戻っていない時期なので、無理せずに乗り切ってくださいね。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。子供を抱きながら打ってるので簡単なお礼ですみません。

noname#13983
noname#13983
回答No.2

こんにちは。私の場合しっかり昼寝をさせてから買い物に連れて行きました。そのほうが買い物中も車で移動中もグズらずにできました。ただまだ一ヶ月ですよね。一ヶ月だとあまり外に出さなかったかもしれません。お店の中はクーラーがきいて寒いし、外に出すと暑いし。旦那さんにお手伝いしてもらったらどうかなと思います。旦那さんに同伴してもらうとお母さんもそれほど大変じゃないし、ラクチンだと思いますよ。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。子供を抱きながら打ってるので簡単なお礼ですみません。

回答No.1

アメリカ在住です。 8年、4年前に子供を出産した経験です。 上の子の時は日本で産んだので1ヶ月待ってから外に買い物も含め普通に外出していました。 下の子はアメリカで産んだので産後1日で退院して そのままスーパーに行って買い物しましたねぇ こちらでは新生児を連れての買い物は普通なので・・ 参考になりますでしょうか?

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。子供を抱きながら打ってるので簡単なお礼ですみません。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんを連れてのお買い物どうしてますか?

    生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。日々のお夕飯のお買い物等はどうしていますか? 外に出る時間帯や方法(ベビーカー?抱っこひも?)を教えて下さい。 今はまだちょっとお散歩に出るくらいしか外出していません。お買い物となると帰りは荷物もあるので、どんな方法で外出するのが良いのか、また困った事などもアドバイスをお願いします。

  • 0歳の赤ちゃんのママ、お買い物どうされていますか?

    もうすぐ3ヶ月の男の子のママです。 0歳の赤ちゃんのママ、土日のお買い物など、どうされていますか? うちは、土日に買い物にいくときは、だんなさんにあかちゃんをみてもらって、自分ひとりで大急ぎで車でスーパーに買いにいくという感じです。 赤ちゃんが生まれる前は、旦那さんと一緒にお買い物にいっていたのですが(荷物をだんなさんにもってっもらうためと、気分転換)、最近は、ひとりでいくので、つまらないです。荷物も、一人でいっぱいもたなくてはいけないので、大変ですし。。 でも、1回、夫婦でおかいものしたのですが、結局あかちゃんをだっこしなくてはいけないので、重いのはかわりませんでした。 ベビーカーは持っているのですが、一昔前のアップリカのAB兼用タイプで、小回りがきかず、タイヤがガクガクして、自分の足にすぐつっかかり、スーパーの中で使うのは大変そうな気がします。やっぱり、最新式のベビーカーはよいのでしょうか? 赤ちゃんづれで、夫婦で行く派の方、いらっしゃいましたら、どんなかんじか、教えてください。また、楽にお買い物するコツがあれば教えてください。 ちなみに、平日の一人での買い物は、お買い物は、車でいって、赤ちゃんはだっこひもでだっこしてお買い物し、帰りは、赤ちゃんをだっこして、荷物ももって家までたどりつくという感じで、すごく疲れます。 (→でも、これが普通なのでしょうか?) なんだかとりとめのない質問で恐縮ですが、アドバイスがありましたら、教えてください。

  • 赤ちゃんと買い物

     私には生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。  最近暑いので、スーパーでの買い物の時の服装はどうな服装がいいのでしょうか?教えてください。買い物の時間は20分から30分です。ベビーカーに乗せたり、抱っこ紐だったりします。

  • 生後1ヶ月の子供をつれての買い物の仕方

    生後1ヶ月になる子供がいます。 里帰りを終え我が家に戻ってきたのですがまだ子供を連れて外出するのが怖くてなかなか外に出られません。とはいえ食料品や消耗品などを買いにでなきゃいけないわけで。アパートの部屋が2階で階段がとても急なので赤ちゃんを抱っこしての上り下りもけっこう恐怖です。季節がら気温の低さも心配です。旦那は仕事で帰りは深夜になるのでなかなか買い物を頼めません。みなさんはスーパーへの日常的な買い物をどのようにされてましたか。行くとすれば私の場合抱っこ紐で歩いて15分です。大丈夫ですかね。

  • 4ヶ月の赤ちゃん 抱っこ紐と、ミルクの飲む量について教えてください

    4ヶ月になったばかりの赤ちゃんについて質問が2つあります。 ※抱っこが大好きなのですが、色々見たいみたいで、すごくキョロキョロする為、よく私の顎や、頬と赤ちゃんの頭がぶつかってしまうので、前抱っこの出来る抱っこ紐?の購入を考えています(首は、もう据わっています)  そこで、なるべく軽い物がいいのですが、お勧めの前抱っこの出来る抱っこ紐?があったら教えてください。 ※ミルクの飲む量なのですが、2ヶ月頃から凄く少ない気がして、気になっているのですが、市の相談窓口に電話してみたのですが、「大丈夫じゃない?」と言われるだけでした。ちなみに、普段は、500~600で、昨日は、今までで、一番飲んで、670でした。  色々と、試してみた(哺乳瓶を全種類。ミルクも全種類。間隔も、短くしてみたり、泣いてからあげてみたり(普段あまり泣かないので))でも、飲む量は、全然変わりません。  ちなみに、体重は、出生時→2580 1ヶ月→3410 2ヶ月→4200 3カ月→4650 4ヶ月→5250 と、少ないのですが、増えています。  こんなに、ミルクの量を飲まない赤ちゃんって、いるのでしょうか?機嫌は、いつも良いです。  もっと飲んでもらうには、どうしたらいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんと日中どう過ごしていますか?息子(4ヶ月)はぐずりがひどくて。

    赤ちゃんと日中どう過ごしていますか?息子(4ヶ月)はぐずりがひどくて。 夜はまとめて寝てくれるのでいいのですが、お昼寝はしません。 日中はそばにいて抱っこしていないとすぐに泣きます。しかし、家事などやらねばならぬことがあり、ずっと抱っこはできません・・・。 一人遊びができず、そばにいないとすぐ号泣する赤ちゃんとの付き合い方がわかりません。 みなさんは日中、赤ちゃんとどう接していますか? 家事などやる時間はどう作っていますか? 泣きっぱなしで、放っておくこともアリですか? ちなみに、抱っこひもを使っていますが、前抱っこでは炊事ができません。 まだ小さくて、おんぶはできません・・・。

  • 3ヶ月の赤ちゃんについて

     初めての赤ちゃんで、今3ヶ月をむかえました^^ 初めてなので毎日が手探りの子育てです。 そこで、3ヶ月の頃の1日の生活の流れを教えていただきたいんですが、(夜は比較的ぐっすり寝てくれるので昼の生活がどんな感じですか??)それぞれ赤ちゃんにも性格があるのでいろんな子育ての経験を聞きたいです! ちなみに、ウチの子は3ヶ月の女の子なんですが、新生児の頃から全然寝ない子で、布団に寝かせるとパチっと目が覚めてまた抱っこしての繰り返しで1日抱っこの日々でした。 よく周りからは、3ヶ月になればダイブ楽になるよ!!って言われてましたが、3ヶ月になっても相変わらずで・・・^^; 目が見えるようになりおもちゃのメリーなどで遊ぶ時間、(最近は人の顔を見るとニコ^^っと笑ったりするので)お話する時間などはできましたが飽きるとすごい声で泣き出します(ギャー!ギャー!)と。 1人で寝れないみたいでおしゃぶりも最近では騙せなくなってしまいました。 なので、お腹いっぱいになると少し(30分~1時間)メリーで遊んで、きっとかまって欲しくてと抱っこして欲しくてで泣いて、泣いたら抱っこして寝かせて、の生活です。 まだ、1人で遊ぶようになるのは先の事でしょうか? 同じ時期に産まれた友達の赤ちゃんがいるのですが、その子は、1人で遊んで眠くなったらかってに寝てなので、一緒にいる時にあまり泣いた声を聞いたことがありません。 性格もあると思うので比べてもしょうがないんですが、やっぱり羨ましいですよね^^;☆ いろんな子育てがあると思いますが、経験談を聞けたら嬉しいです^^

  • 抱っこじゃないと寝ない神経質な赤ちゃん

    10ヶ月になったばかりの娘がいます。 お昼寝の話ですが、生後1ヶ月頃から下ろすと泣くため、ずっと抱っこで寝かせていたのがくせになったのか、抱っこしてないと寝てくれません。 今まで何度も布団に寝かすことに挑戦しましたが、どうしても下ろすと泣くか寝ても短い時間で起きてしまうため あきらめて抱っこしたまま寝かせています。 また眠りが浅いようで、静かな部屋じゃないとダメで、私が少しでも動くとすぐにビクっとするため、とても神経を使います。 3、4ヶ月頃はベビーカーに乗せると寝てくれてたので、よく散歩に出掛けて寝かせていましたが 5ヶ月頃からは全く寝てくれなくなり、7ヶ月頃からはベビーカーに乗せると泣くようになったので出掛ける時はほとんど抱っこ紐を使用しています。 買い物などで長時間の時は抱っこ紐なら寝てくれてましたが、最近はそれでもグズるようになりました。 とにかく抱っこで静かな場所じゃないとダメなんです。 昼寝がとにかく抱っこのままなので、起きてる間に家事等をこなすしかなく、 10ヶ月にもなるとかなり動き回るし離乳食も3回で大変です。 出かけるのも大変だし、本当にしんどいです。 私がこんな風に育ててしまったのがいけないんですが、こんなに神経質な赤ちゃんっていますか? よくショッピングセンター等でベビーカーでグッスリ眠ってる赤ちゃんを見るとうらやましいです。 神経質な赤ちゃんを育てたことのある方、アドバイスをお願いします。 またいつ頃になると布団や多少うるさい所でも眠れるようになりますか?

  • 2ヶ月の赤ちゃんについて

    2ヶ月と2週間弱の子供を持つ母親です 旦那の親と同居しているのですが、色々子供のあやし方などについて違いがあるので、伺いたく書きます 2ヶ月前くらいから、喃語やゆびしゃぶりを始めた赤ちゃん 義理の母は赤ちゃんが、簡易ベッドで横になって目をあけて「あー」「うー」と言いニコニコ笑っている時やバタバタ、足や手をばたつかせる時も、「抱っこして欲しいのね」と言ってすぐ抱っこしたがります。実際、このくらいの赤ちゃんって「抱っこして」って言っているのでしょうか? 私は、ぐずったり、眠いのかなって思うときには抱っこして歩き回ったり、軽く揺らしたりますが 一人遊びをしているときは、出来るだけ横にして一緒に「手足バタバタ楽しいね」っていいながら足や手をタッチしたりしながらあやしています。 義理の母のように、いつも抱っこしたほうがいいのでしょうか? タッチだけでは、愛情はつたわりませんか? あと、義理の母はよく縦抱っこするのですが たまに脇を持って首を支えないで抱っこしようとする時があります。腰も首も座っていないのに、ソファーの背もたれにクッションなどを置いてちょこんと90度に座らせたりもします ハラハラしてみているのですが、大丈夫なのでしょうか? 初孫なので可愛いのはわかるんですが、私から奪っていくぐらい 抱っこしたがり、まだ首が座っていないのにもうおんぶしたがっています。。 このぶんだと、首が座れば 暇があるたび、抱っこやおんぶしていそうな気がします。 家事する時に、私がおんぶしたりするのはわかるのですが、私が家事をしている傍らで、わざわざ義理の母が抱っこ紐やおんぶ紐を使うのがわかりません 赤ちゃんがもっと大きくなり、あんよが出来るまでは、短時間や赤ちゃんが寝ている時でも、あやしている側は抱っこ紐やおんぶ紐は必要なんでしょうか?

  • 赤ちゃんがいるお母さんの買い物

    赤ちゃんが居るお母さんのお買い物について教えてください。 赤ちゃんが小さいと、なかなかお買い物にいくチャンスもむずかしいですよね。そこで質問です。 もし、近所に父母の実家がなくて、短時間でも子どもを預かってもらえるような環境になく、お父さんの仕事帰りも遅くて、お母さんが買い物にどうしても行かないといけないような家庭の場合・・・ (1)お買い物は、週何回くらいいきますか。お料理はどんなふうにしてますか? (2)お買い物に行くとき、赤ちゃんはどうしていますか? (3)赤ちゃんをお買い物に連れて行くとしたら、生後何ヶ月くらいからつれていけますか?(赤ちゃんとお母さんだけで買い物にいくとしてです) (4)赤ちゃんを連れて行ったとして、お買い物中はどのようにしていますか? (たとえばカートに乗せる?とか赤ちゃんを抱っこひもで抱えて買い物?とか) 今は、子どもが居ないのでいつでも好きなときに買い物にいけるのですが、赤ちゃんが産まれたら、私しか買い物にいける人が居ないのに赤ちゃんから離れられないしどうしよう?と悩んでいます。教えてください。

専門家に質問してみよう