Sublimeをバックアップする方法

このQ&Aのポイント
  • Sublimeをバックアップする方法を教えてください。
  • SublimeTex3をWindows10にアップグレードする際、設定やデータをバックアップする方法を教えてください。
  • Sublimeを別のPCに移行する際、設定やデータをそのまま移行する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Sublimeをバックアップしたい。

SublimeTex3をwindows10にアップグレードするため設定などをバックアップしたいです。 下記のような情報を見たのですが、日本語環境だとどのように行えばいいでしょうか「? >> PCを移行することになり、今使っているSublimeText3も設定をそのまま移行したいと思っているのですが 手順がわかりません。 検索してみると、SublimeText2からSublimeTex3への移行手順は出てくるのですが、 PC移行手順などは見つけられませんでした。 Preferences -> Settings -> Userのコードをコピーする などと書いてあるのですが PC移行する際も同じなのでしょうか? どなたかわかる方、ご回答お願いいたします。

noname#226032
noname#226032
  • CSS
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsucoo
  • ベストアンサー率35% (32/90)
回答No.1

PCの移行も同じようですね。 https://teratail.com/questions/12827

noname#226032
質問者

お礼

下記を全部メモ帳に保存して、その後新しい物に張り付ければ良いのですか? // Place your settings in the file "User/Preferences.sublime-settings", which // overrides the settings in here. // // Settings may also be placed in file type specific options files, for // example, in Packages/Python/Python.sublime-settings for python files. { // Sets the colors used within the text area "color_scheme": "Packages/Color Scheme - Default/Monokai.tmTheme", // Note that the font_face and font_size are overridden in the platform // specific settings file, for example, "Preferences (Linux).sublime-settings". // Because of this, setting them here will have no effect: you must set them // in your User File Preferences. "font_face": "", "font_size": 10,

noname#226032
質問者

補足

たしかにそこを見たのですが、 日本語化しているので下記が分かりませんでした。 にんほんごだとどのタブでしょうか? Preferences -> Settings -> User

関連するQ&A

  • Operaのバックアップについて

    PC環境 WindowsXPSP3 Opera12.15 普段から下記のパス内を全バックアップしてます。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Opera\Opera これで、Operaの環境設定を全バックアップしてるつもりでした。 ところが下記のパスにもOperaのデータがあります。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Opera\Opera しかしここにはcacheのデータがあるようなのでバックアップは必要ないだろうと思ってたのですが、よく見ると「widgets」というフォルダの中に拡張機能の関連ファイルもあるように見受けられます。 本来は拡張機能も含め、全てのユーザー設定ファイルをバックアップしたいのですが、後者のパスもバックアップする必要あるでしょうか?

  • Netscapeのバックアップと復元方法について

    お世話になってます。 Netscapeのメールのバックアップと復元方法について、下記方法で 良いか教えてください。 Netscapeでブックマーク、設定情報、メールデータを バックアップする場合、色々な方法(Outlook Expressへインポート等) があると存じますが、早く簡単に行うと考え下記の手順を実行しました。 結果、ブックマーク、設定情報、メールデータは引き継がれました。 この方法で良いか、何か問題等あるかご教授頂けますでしょうか。 ※皆様のご意見をお伺いしたく質問させて頂きました。 【環境】 同一CP上、Windowsログオンアカウントが変わるため、古いアカウントのNetscapeのデータをバックアップ、新しいログオンアカウントでログオンし、バックアップしたデータを移行する。 【手順】 (1)古いアカウントのNetscapeのデータをバックアップする C:\Documents and Settings\XXXXXX\Mozilla\profile の \profileをコピー (2)任意のフォルダへ、\profileを貼り付け(バックアップ) (3)新しいアカウントでログオン C:\Documents and Settings\XXXXXX\Mozillaへ、(2)でバックアップした \profileを上書きコピー (4)Netscapeを起動。

  • Thunderbirdのバックアップについて

    PC環境 WindowsXPSP3 Thunderbird17.0.5 Thunderbirdのバックアップをいつもしてるのですが、 バックアップ元は、C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Thunderbird の中を全バックアップしてます。 最近気づいたのですが、 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Thunderbird にもユーザーデータらしきものが保存されてるように見受けられますが、この場所もバックアップしといた方がいいのでしょうか? そもそもここには何の情報が保存されてるのでしょうか? 前者のパスと、後者のパスの中身の違いなど分かりましたらご教示いただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • WindowsLiveMailのバックアップ&復元

    フリーソフトなのですが、日次バックアップを行わせて、何かトラブル発生時に、任意のバックアップ時点まで戻そうとしています。 LiveMail2011を使用している場合、メール(メッセージ)とアドレス帳のバックアップの考え方は下記で宜しいでしょうか。 メール:C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows Live Mail アドレス:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Microsoft\Windows Live\Contacts\Default\15.4\DBStore をフォルダごとコピーしておき、復元時には単純にそのデータを同じフォルダに戻してやる。 今まで使っていたOutlookExpressではこの方法を行っていたのですが、LiveMailでもDB(?)を丸ごとバックアップし、戻す際はまたそのまま丸ごと同じ場所へコピーと言う考え方で宜しいでしょうか。 色々検索すると、csvとかにエクスポートしておいてインポートさせる旨の解説はあるのですが、バックアップ自体、コンピュータ起動時に自動実行させたいもので。

  • ユーザープロファイルの手動コピー方法

    ユーザープロファイルの手動コピーの方法を教えていただけないでしょうか。 何度かトライしましたがうまく起動できません。 検証環境は以下のとおりです。 ●パターン1 ・同ドメイン内でのプロファイル移行 <手順>  移行元ユーザ:ユーザA  移行先ユーザ:ユーザB  1.新規ドメインユーザ(ユーザB)でログオン   C:\Documents and Settings\UserBが作成される  2.ローカル管理者権限でログオン  3.C:\Documents and Settings\UserBを削除し、   C:\Documents and Settings\UserAをコピーし、フォルダ名をUserBに変更。  4.フォルダのアクセス権にドメイン\UserBフルコントロールを与える  5.ローカル管理者ログオフ  6.ユーザBでドメインへログオン  7.起動はするが、Officeの設定は引き継がれず、Outlook Expressは起動せず。  コンピュータのプロパティ→詳細→プロファイルのコピーではうまく移行できるのですが・・・  手動でうまくいく方法をご教授願えないでしょうか。 なお、●パターン2 ・WorkGroupから新ドメインへのプロファイル移行も上記と同様の手順で行いましたが手動ではうまくいきませんでした・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 別機クライアントの移行

    ・ドメイン環境 ・Windows2000のクライアント機 ・ドメインユーザー、Outlook Expressのアカウントや内容、使用するソフトやプリンターなどは以前のまま ・純粋にハードを旧PC→新PCへ移す作業 をしています。 まだ試していませんが、この移行作業をより効率よくやるように以下のような手順を考えてみました。 1.新PCに必要なソフトをすべてインストール 2.旧PCをワークグループへ 3.旧PCDocuments and Settings配下の該当するドメインユーザーのフォルダをコピー 4.いったん新PCを同じドメインユーザーでドメイン参加 5.ログアウト(もしくはワークグループにしないとダメ?) 6.ローカル環境(このPCの環境)のadminでログイン 7.さきほどの旧PCのDocuments and Settingsのフォルダ新PCへコピー 8.新PCをドメインにログイン これでメールの設定やデスクトップの設定などすべて旧PCと同じ物が整えられると予想するのですが、この手法はダメですか? みなさんのお薦めする移行ってありますか?

  • 【PCのバックアップ】どこを保存すべき?

    こんにちは。 今まで使っていたパソコンを使用しなくなるため、バックアップを取ろうと考えているのですが、どこのコピーを取るのがベストなのかよく分からずにいます。 Cドライブを丸ごとコピー、とも考えましたが、プログラムファイルなどは他のパソコンに移せないため無意味だろうと思い、Documents and Settingsの中身だけ、外付けのメディアにコピー&ペーストしようと考えました。(ちなみに、そのPCにはDVDに書き込む機能がないため、いったん大容量のUSBメモリにコピー&ペースト→DVDに書き込む機能のある他のPCでデータをDVDに焼く、という方法を考えています。) しかし、Documents and Settingsのフォルダの中にあるファイルには、ユーザーとしてログインしている以上、使用中などでコピーができないものがあると分かりました。(NTUSER、ntuser.dat、UsrClass、UsrClass.datあたり)詳しくないので分からない部分なのですが、Documents and Settingsフォルダの中には、移動させたりコピーだったりすると機能を失う(つまり、コピーでバックアップを取っても意味がない)データもあるようですね。 私がバックアップを取りたいのは、他のPCにも移せるデータなんです。(作成した文書、写真、音楽ファイル、送受信メール、アドレス帳、お気に入り、デスクトップ、など。)いったいどこをコピー&ペーストで保存すればよいのでしょうか。(必要なデータのバックアップし忘れも心配です。) ちなみに、有料もしくは無料のバックアップ用ソフトを使うのではなく、コピー&ペーストでバックアップを取りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Firefoxの履歴等のバックアップ

    現在Firefoxのver3.0.7を使っています。 HDDを替える予定なのですが、Firefoxの履歴やブックマークをバックアップして、続けて使用したいと思っています。 ver2→ver3への移行ではないので簡単なことだとは思いますが、わからないので質問させていただきます。 過去の質問を見て、「Documents and Settings→ユーザー名→Application Data→Mozilla」と辿って、これをコピーする方法を試みましたが、 Application Dataというのがみつかりませんでした。 Firefoxのサポートに、「%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\ 」を実行して出てきたものがプロファイルと書いてあったのですが、 これ全てをコピーすれば履歴やブックマークを移行できますか? とりあえず最低限、履歴とブックマークだけはと思っているのですが、設定情報(プロファイルと設定情報の違いも理解できていません^^;)をパックアップすれば、 アドオンなども元と同じように使えるのでしょうか。

  • Outlook 2007のすべての設定を移行

    Outlook 2007の設定引継ぎ(他PCへ丸ごと移動)方法について PCリプレース作業をしています。 そこで問題となったのが、Outlookについてでした。 バックアップファイルをエクスポートしてフォルダに入れたり、何時間もいじりまわして やっと別PCにコピーしましたが、仕分けルールがおかしくなっていたり 保存フォルダ(?)という存在を知ったり等々… 「エクスポート」が必要であるとか無いとかで、フォルダに入れたり新PC側で設定を一つ一つ直したり 四苦八苦していましたが C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook これを、新しいPCの同じフォルダ(Windows 7では相応のフォルダに、XPでは全く同じフォルダ)にコピーするだけでは何か問題があるのでしょうか? 要するにやりたいことは 「古いPCから新しいPCに、Outlook2007の設定と環境(連絡帳や仕分け等)をすべて移行」することです。 私が考えた方法として 1.クロスケーブルでPC同士接続(共有フォルダにする方法等は知っていますので問題ないです) →旧PC側で、移行中にメールを受信するのを防ぐため 2.上記の旧PCの(Cドライブ~) \Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook フォルダを、新PCの任意の場所(一時共有フォルダ等)に丸ごとコピーする。 (他に「デスクトップ」や、「マイドキュメント」等のコピーもあるので分かりやすいように) 3.旧PC→新PCにOutlookファイルをコピーしたので、さらにこれを新PCの (Cドライブ~)\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook に「丸ごと上書きコピー」する。 この時点で、「すべての環境が丸ごと移行された」と認識して宜しいのでしょうか? それとも、何割かの設定しか移行されていないのでしょうか。 最低限、連絡先、仕分ルール、受信フォルダ構成の必須設定が引き継がれれば問題なく、 署名とユーザーアカウントは手動でも構いません。 (できればすべてコピーするだけで終わる方法があれば助かりますが) Outlookに詳しい方、回答宜しくお願い致します。

  • Windows初期化した時のコードのバックアップ

    現在windows10を使用しています。 WSLを使ってubuntuを入れてプログラミングの勉強をしています。 (Ubuntuでディレクトリを移動してそこからVscodeをリモートで開いてます。) そこで、PCの調子が悪くなってしまいOSを初期化して再インストールすることにしました。 必要なデータをバックアップしようとしたのですが、PCの事を完全に理解していないのでVscodeのコードファイル等はバックアップが必要なのか分かりません。 一応調べて、設定のバックアップ (C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Code\User\settings.json C:\Users\ユーザー名.vscode\extensions) や、PowerShellで >wsl --export Ubuntu- E:\WSL-Data\Ubuntu-.tar でWSLのファイルの精製は行いました。 Vscodeで作成したコードファイルはgit commitをすればgithubに保存されるという認識であってますでしょうか? また、UbuntuでのVscodeのバックアップはこれで不充分なのでしょうか?

専門家に質問してみよう