• 締切済み

「ディジタル化」と「デジタル化」

「ディジタル化」と「デジタル化」という表記がありますが IT用語はどちらが一般的ですか? 試験問題などは、ディジタル化でしょうか?

みんなの回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.5

デジタル 【 digital 】 ディジタル 「数」や「桁」を意味する英単語の「digit, ディジット」の類語であり、カタカナでは「ディジタル」とするのが自然であり、日本工業規格 (JIS X 0001, JIS X 0005) でも、「ディジタル」(ディジタル計算機、ディジタル化する、ディジタルデータなど)になっています(disk=ディスク、display=ディスプレイなどと同様)このため、工学・学術関係などのの論文等は原語に近い「ディジタル」が使われています。 しかし、「デジタル」という表記はもはや日本語化しており、一般的に使用される場合は、「デジタル・カメラ」、「デジタルテレビ放送」、「デジタルコンテンツ」、「デジタルライフ」など「デジタル****」の表現が普通に使われており、一般的には「デジタル化」ではないでしょうか。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.4

「デジタル化」はもはや日本語です。国語辞書にも載っています。アメリカでディジタル化といっても通じません。「マクドナルド」と同じです。日本語ではマクドナルドですが、アメリカでマクドナルドといってもまったく通じません。それと同じです。日本語なのです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14175/27630)
回答No.3

>IT用語はどちらが一般的ですか? 「デジタル化」の方がまだまだ一般的ですね。 >試験問題などは、ディジタル化でしょうか? 試験問題などは「ディジタル化」って表記が多いかもね。NHK教育(Eテレ)などでは「デジタル」ではなく「ディジタル」と表記していることが多いですね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

他言語の発音を正確に日本語で表記する事は不可能なので、だいたいでいいんですよ。 ジャパニッシュってね。 デスクとディスクは分けます、ハイ。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

普通に「デジタル化」でいいでしょう。

関連するQ&A

  • デジタルダッシュボードって何ですか?

    タイトル通りですが、デジタルダッシュボードって何ですか? 一般的なコンピュータ用語 or マイクロソフト用語ですか? どなたか分かり易く教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • デジタルデバイドについて。

    デジタルデバイドという言葉を「ITの普及にともない、それを使いこなせるかどうかで二極化が起こった状態」ときいたのですがいまいちピンときません。どなたかもっと詳しく   □デジタルデバイドとは何か   □それは我々一般人の生活ではどのような影響があるのか   □デジタルデバイドを解消するためにはどうすればよいか    について教えてください できたら   □あなた自身ならどういった行動をするか についても聞かせてください。

  • デジタルデバイド

    デジタルデバイドという言葉を「ITの普及にともない、それを使いこなせるかどうかで二極化が起こった状態」ときいたのですがいまいちピンときません。どなたかもっと詳しく   □デジタルデバイドとは何か   □それは我々一般人の生活ではどのような影響があるのか   □デジタルデバイドを解消するためにはどうすればよいか    について教えてください できたら   □あなた自身ならどういった行動をするか についても聞かせてください。 お願いします。

  • DIGITALをディジタルと表記しないのはなぜ?

    かつて“DI”や“TI”といった英文の表記を日本語で話す場合、例えば「ディズニーランド」のことを「デズニーランド」といったり、T字路を「テーじろ」と言っていたのが近年では「ディズニーランド」とか「ティーじろ」と自然な感じの発音になってきました。 ところが、DIGITALについては日本語で表記する場合、いまでも数十年前の日本のように「デジタル」と発音、表記し「ディジタル」としないのはどうしてなのでしょうか?

  • デジタル化

    デジタル化について、リテラシーがないと乗り遅れる的なことがよく言われますが、機器の方が「かんたん操作」になるから大して詳しくなくても問題なくないですか?。 パソコンからタブレットへの移行で、子どもでも扱えるようになったように。 かつて、テクノミュージックが出た時、フォークソングが葬られましたが、いま、あいみょんがフォークギターで歌ってるし。 ITリテラシーを自慢する人ってめんどくさくないですか?。デジタル化自体はありがたいので、うかつに反論もしにくいし。

  • デジタル一眼について詳しくなりたいと思っています。

    デジタル一眼の購入を考えています。 経験というほどではないのですが、撮り始めてから6年ほどになります。 ここ3~4年はコンパクトで撮っていましたが、どうしても限界が出てきてしまいます。 購入を考え、いざ調べてみると機種がたくさんありすぎて何を選べば良いか検討が付きません。 それでまず、デジタル一眼についてもっと詳しくなってから カメラ選びをしようと思っています。 勉強したい点は特に用語や、レンズについてです。 デジタル一眼のお勧め入門書や雑誌などありましたら 教えてください。

  • ディジタル検定

     ディジタル検定3級を受けたいのですが、問題集しかないようで。 試験範囲に合った書籍を探しています。特にコンピュータ関係が弱いのでそこをカバーできる本があればいいのですが。

  • デジタル放送について

    2011年から全てのTVが強制的にデジタルへと移行されるというのをよく聞きます。それと同時にデジタル放送特有のコピーワンス問題があります。 もちろん著作権の保護は重要です。しかし現行のコピーワンスは一般ユーザーにとってはデジタル放送移行により「不利益」や「不便」を被る方がはるかに大きいと思います。 そこまで一般ユーザーに縛りを与えてまで著作権を保護すべきものなんでしょうか? どう考えても業界の都合&利益の確保が最優先としか見えません。 まだデジタル完全移行まで5年ありますが、コピーワンス問題も含め、今後どうなっていくんでしょうか?

  • デジタル放送について

     こんにちわ。デジタル放送についての勉強中に出た質問についてお答えください。簡単なものかもしれないですが、具体的にお願いいたします。  まず、デジタルの利点について。また、デジタルの変更の利点について。  ただ情報量が多くなるから、今急いでデジタルに変えようとしているのですか?  それともパソコンが何でもできるようになりそこでの放送においての物事の抽出方法がパソコンを介して、デジタルになるからですか?   それともアメリカが変えるからですか?    また、デジタルの変更の利点について。  変更に際して、アナログからデジタルに変えるのには、放送局がデジタル化にしなければならない問題もありますが、受ける我々にも受像機の問題がありますよね?我々の受像機が普及するのを待って2010年までまっているのですか?  それまでに打ち上げられる衛星は2010年まで試験的なものを除いては実用されないのですか?今あがっているアナログ用の衛星はどうなるのですか?  あと、今もデジタル衛星は上がっていると思うのですが、2008年ごろに地上波デジタルというものが始まると聞きましたが、なぜ衛星デジタルだけではダメなのですか?コストの問題ですか?地上波にすれば家庭にダイレクトに届くようになりますか?  支離滅裂で色々前後してるかと思いますが、一つでもいいのでお答えください。

  • デジタル画像の英語表現を教えて下さい。

    デジカメ関係の資料を英訳しています。 そこで、「白飛び」「黒つぶれ」などデジタル画像業界では日常的に使われている用語がよくでてくるのですが、一般的な辞書で調べてもでてきません。 そこで質問です。このようなデジタル関係の用語もヒットするような辞書サイトなど教えて下さい。 また、【白飛び】【黒つぶれ】の英語の添削をお願いします。  The white color in the image blows out. The black in the image is poor.

専門家に質問してみよう