アルミニウム製のトランクの板金について

このQ&Aのポイント
  • 新型マツダロードスターのリアトランクについているシャークフィンアンテナをはずして穴をパッチすることは可能か?
  • アルミニウム製のトランクの穴は、鉄製のもののようにパッチ出来るのか?
  • ソウルレッドという色の塗装とアルミニウム製のトランクのパッチは完全にいろあわせできるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アルミニウム製のトランクの板金について

最初に、私は北米に住んでいるので、日本とは、状況が異なると思いますが、 新型マツダロードスター(こちらではMIATA)を購入しようと思っているのですが、私の狙っている真ん中のグレードは、リアトランクにシャークフィンアンテナがついてくるのです。それがどうしてもきにいらないのです。購入後にアンテナをはずして板金屋に持っていって穴(たぶん直径2cm位)をパッチしてもらってパテ、塗装となると思いますが、そこで質問です。 アルミニウム製のトランクの穴は、鉄製のもののようにパッチ出来ますでしょうか? それと私の考えているソウルレッドという色は、完全にいろあわせできますでしょうか? とても悩んでいます。新車を板金屋に持っていって、完全に治せなかったらと心配でなりません。 もし完全には直らないのならば、一番安いグレードは、シャークフィンアンテナがついていないので、そちらに変更しようかとも思いますし。車の板金、塗装に詳しい方よろしくおねがいします。

  • vw411
  • お礼率91% (246/268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まあ、今はアメ車のピックアップでもアルミパネルになってきているから、北米でもちゃんと穴塞ぎくらい出来なきゃおかしいと思いますよ。 ただし、ボディショップはしっかり選ばなければダメでしょうね。 先ずは、設備のしっかりしたボディショップを決めておかないと。アウディTTあたりを普通に扱えるボディショップならまず大丈夫でしょう。 探せば日系人が居るボディショップもあるのじゃないですかね? 事前にしっかり希望伝える意思表示と打ち合わせが重要、それと多少のチップでしょう。 遠慮やクレーマーと思われると気が退けるなどはナンセンス。 希望のオーダー内容をメモ書きにして渡すくらで丁度良いと思いますよ。 ソウルレッドはホワイトパールと同様な塗装方法なので、カラークリアの塗装の塗り重ね具合で色合いが微妙に変化します。 トランクだと1枚まるごと塗るパネル塗装になると思うので、フューエルドアを外すなどして、オリジナル塗装の発色状態と比較しながら塗らないと、色を合せにくいと思います。 日本だと、穴塞ぎした部分を上手く部分塗装してくれるでしょうけど・・・米国内だと。。。どうかな? 蛇足ながら、塗装は新車の焼き付け塗装が一番強い塗膜です。ボディショップで塗り直したトランクは、他のオリジナル焼き付け塗装に比べて耐候性も硬度も劣ります。 トランクパネルを穴無しに交換しても、塗装は避けられません。 色合いにまでどうしてもこだわるなら、最初からシャークアンテナレスのスポーツ?にするべきですね。

vw411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <日本だと、穴塞ぎした部分を上手く部分塗装してくれるでしょうけど・・・米国内だと。。。どうかな? 私のshopは、下手ではないようです。前回白のトランクの塗装および傷あとの修理を頼んだ時は、修理箇所のみを着色してそのあとクリアーをトランク全面に吹いたと言っていました。 修理箇所は、見事に分からなくなっていました。ただし今回は、アルミ穴埋め、ソウルレッド、新車、とちょっと条件がきついので、どうしようかと悩んでいました。そのshopは、問題ないですよ。と言ってくれているのですが。やはり数年後に、経年変化が出てきたときに、穴埋め箇所が、やせたり、光の反射がそこだけ変になったり、トランクだけ退色したりということになってくるとと心配なのです。やはりここは、シャークフィンアンテナの付いていないモデルにしたほうが、精神的にも安心できそうです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

アルミの溶接って、鉄と違って溶かして付けるって言うより・・ 盛って付けるって言う感じです。 盛った所を削ると割れが発生します。 ですので、盛って溶接した所を凹ましてパテで平らにする・・・って感じになります。 またアルミは歪みをあぶって叩いて・・・って行きませんので、波打ちは必至 部品でトランクパネルを取り寄せて塗装した方が綺麗でしょう。

vw411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど鉄の溶接とは、違うわけですね。そんな予感がしていました。 トランクパネル取り寄せかぁ。マツダも軽量化のためにわざわざアルミパーツを多用してきたモデルなのですが、いざというときには、厄介になりますね。 ありがとうございました。

  • gsbaka650
  • ベストアンサー率40% (45/111)
回答No.2

塗装する、というのはどちらも必要なので現物を加工するよりはパーツで穴無しトランクリッドを入手した方が間違いないかと思います。アルミの薄板は溶接も難しいし熱でゆがみが出る事もあり、また溶接個所の研磨も必要になりますからコストは幾らも変わらないか、却って安くなるかも知れません。

vw411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどアルミの溶接は難しいのですね。穴なしトランクを入手かぁ。 その路線も調べてみます。それにしてもソウルレッドの色合わせの疑問が残るしなぁ。一番安いアンテナ無しのモデルに変更したほうがいいかもという気もしてきました。ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

あちらにいたときには、自分で塗装直しとかできるよう、車種と何年製かを連絡したら、経年での色褪せやメーカーの調色の変遷に合わせた調合してスプレー缶にしてくれる塗料屋がコネチカットあたりにあったので、パテとともに買って DIY でやってくれ、という感じで対応していました。 正直、日本人の望む仕上がりで塗装を合わせてくるようないい仕事をするのを見つけるほうが大変(腕はあるのに、そこそこで出来上がりとして満足する職人が多い)です。よほど仲が良くてプライベートの時間も使って請求を安く仕上げてくれる「友人」にならないと、仕上がりに文句を言ってくる客だと思われたら親身になってくれませんから。

vw411
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 色合わせに関しては、今乗っている古いMiataのトランクを塗りなおしてもらった経験があります。それは白なのですが、かなり上手く色合わせしてくれました。ただソウルレッドは、特殊なレッドメタリックと聞いていますので色合わせ出来るのか心配なわけです。調色してスプレー缶にしてもらえるところは、使ったことありますが、そこそこです。新車に使う気には全くなれませんのので、除外しています。回答ありがとうございました。 あとアルミニウムトランクの穴のパッチは、溶接とか上手くいくのか、引き続き教えてもらえたらと思います。

vw411
質問者

補足

回答いただいたみなさんありがとうございました。 おかげでほぼ腹は決まりましたので、締め切りにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 板金塗装後の色の違い

    先日、インプレッサ(H9年式)のトランクに付いているウイングを取り払い、穴をパテ埋めしてトランクを全塗装してもらいました。 現車持込で色を合わせてもらったんですが、どうも色が合っていないみたいなのです。(塗装した方が白っぽい)聞いた話では塗装した直後は色が違うのはあたりまえで、1ヶ月ほどしたら馴染むと言われました。 実際そのような事があるのでしょうか? また、色の違いは板金屋さんの腕の差なんでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 穴を埋める板金について

    先月の末に鍵穴を埋めた後のことで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=364445 このことで本日その板金屋に足を運び、回答をいただいた内容をそのまま伝え「このような方法でやったほうが良いと聞いたのですが」と言ったところ >パテの使用料を減らすために鉄板を張ってから隙間埋めの為だけにパテを使う この方法だと余計に鍵穴が目立って大変なことになると言われました。 >パテを使わず板金溶接してから塗装する 曲がったりへこんだりした所については圧力をかけて平らにすることができるが、何も無い所を鉄板で真っ平らにするのは物理上不可能と言われました。 無知な私はどちらが本当なのか解りません。 何もないポッカリ穴が開いたところに鉄板を溶接して平らにすることは可能なのでしょうか?不可能なのでしょうか? また、できたとして、将来的にその状態を維持することは可能ですか?(歪んだりしてきませんか?) よろしくお願いします。

  • ポリパテでの板金作業

    日本特殊塗料の穴埋用ポリエステルパテ(500g) を使って自分で板金をやりたいと思います。 サンダーで削ってパテを盛って、研いで塗装(ソフト99ボディーカラー)とクリアーをやるつもりです。 ただ未経験の作業なので、経験者のアドバイスが何かあればお願いします。

  • 板金ってこんなもんですか?

    前年12月半ば頃に車上荒らしに遭いました。 鍵穴をこじ開けられて中の物を盗まれる…とゆうのが3度目だったので、鍵穴を修理する時に思い切ってシリンダーを外し、鍵穴を埋めてしまう(運転席と助手席側のドア)とゆうのを板金屋さんに依頼しました。 つまり穴がポッカリ開いている所を埋めて平らにしてしまうとゆうことなんですが、仕上がった当時は「本当に鍵穴があったのか!?」と目を疑うほど素晴しいもので満足していました。 しかし本日ふとしたことから気づいたのですが、助手席側のドアの取っ手の下が綺麗に丸くへこんでいました。 初めはぶつけられたのかな?と思ったのですが、よく考えるとそこは以前鍵穴があった場所。 大きさも鍵穴と同じぐらいだったので「ん?」と思って運転席側も見てみると、同じように以前鍵穴があった場所に鍵穴と同じ大きさの綺麗な丸型のへこみがありました。 これはどう考えても鍵穴を埋めた部分が月日の経過とともに歪んで(へこんで)きてるに間違いないです。 まだ1年もたっていないのに、こんなにへこんでくるようなものなのでしょうか? それともその板金屋の腕が悪いのか、使っているパテ等の材料が悪いのか…。 どちらにしてもこのまま歪みがひどくなると塗装もヒビ割れてくるだろうし、「ここに鍵穴がありました」ってアピールしているようなものだから、埋めた意味が無いと思うのですが。 同じような修理をされた方いませんでしょうか? もしいらっしゃったら修理後、同じような変化がありましたかお聞かせ下さい。 また、専門家(板金屋)さんのご意見もお聞かせ下さい。 もしこれが(歪んできていることが)板金屋のミスなのであれば、修理代の返還もしくは再修理を依頼しようと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • エンブレム外し

     H13年NB2型のマツダロードスターです。ナンバープレート両サイドの「ロードスター」「マツダ」ナンバープレート上部の「M」マークを取ると穴が残るのでしょうか?残ればパテ埋め塗装等費用が掛かるので躊躇しています。ご存知の方お知恵お貸し下さい。

  • パテ埋め

    屋外の鉄製の非常階段に親指大の穴が複数あります。先日素人工事でケレンで磨いたところ、 穴が開いてしまいました。何とか復旧できそうなのですが、穴埋め後ペンキ塗装をするつもりですが、パテ・塗装の材料・方法をおしえてください。知り合いが言うには溶剤入りのペンキといいますが、 意味がよくわかりません。ほっておくとひどくなりそうで非常に心配しております。

  • 鉄製の支柱の腐食~修理~補強

    駐車場の屋根を支えている4本の支柱の1本の下部に錆を発見したため鉄製のブラシで塗装を剝がしてみたところ穴が空いていました。腐食と思われます。削れる範囲は今のところ直径が1センチにも満たないものなので、補強をしようと思いますが、どんな方法が良いでしょうか? 取り敢えずパテで埋めて、乾いたら塗装を再塗装をしようと思いますが、他にもっと良い方法が有るでしょうか? 中は空洞なので、穴の位置辺りまで空いた穴からセメントを流し込んだら、支柱の補強と内部の補給にも成るかと考えも有りますが、素人考えでしょうか? 流し込んだ後、強固に固まり、尚且つ腐食の進行を止める様な材質の材料が有ればお教え下さい。 有識者のお知恵拝借。

  • ガルバリウム角波の穴補修

    外壁のガルバリウム角波スパンドレルに取り付けているエアコンのダクトを数センチ横にずらした為、元のビス穴が見える状態です。 その穴を車の板金塗装のようにキレイに補修する方法を教えて下さい。 ・ビス穴は直径3~5ミリぐらいで噴火口のように穴の周囲だけ膨らんでいる。 ・ガルバの厚みは数ミリなのでパテが裏に落ちるかも? ・ガルバの裏に手を入れることは出来ない。 よろしくお願いします。

  • バンパー補修=DIY

    新車半年でバンパーをこすってしまいました。場所は、先端部分を含んで長さ30cmくらい。小さな穴も開いてしまったようです。 ディーラーで見積もって貰ったら、5万円ちょっと。(バンパー交換)保険の免責が5万円。仕方なく、自分でやってみる事にしました。 タッチアップは純正品を購入、パティとかサンドペーパーとかをカー用品専門店で買って来て、始めてはいるのですが不安です。 経験の或る方、アドバイスおねがいします。目標は、見た目目立たなければ良い。(当たり前か。) 失敗したら、板金塗装業者に持っていけば、対応してくれますかね? その他、何かアドバイスあれば教えてください。

  • バンパーを塗装してもらったけど、パテ跡が浮いてます。

    先週、車の前側バンパー&リップスポイラーを全塗装しなおしてもらって 金曜日に車が帰ってきました。 塗装を頼んだのは、普通の個人の塗装板金の修理工場です。 今まで塗装に車を出したことはなかったのでよくわからない 箇所もあるのですが、仕上がりに納得がいきません。 塗装理由は、車をぶつけたわけではありませんが、バンパー&リップが 全体的に小傷があったりくすんでいたりしていたのと ナンバープレートを移動させたかったので、元のナンバーがあった穴の パテ埋め処理もしました。 あとリップの裏側の見えない部分が少し欠けていて破片を持っていたので 修理の追加料金を聞いたところ、5000円くらいだったので それはやめました。 修理が終わって車をとりにいったとき パテ埋め処理の部分に気がつきましたが その日はとりあえず帰りました(なにも言わずに) 夕方で薄暗かったですし、家に帰ってじっくり見ることにしました。 状態は、パテ埋めしたところがわかるかんじで、うっすらと段が 出来ています。(やや盛り上がっている) あとほんの一部、研磨が足りないようなかんじで多少ざらついています。 もっと細かいことを言えば、塗装ムラのような 小さいくぼみがあります。(2~3箇所) かんじの良い修理屋だっただけに残念でした。 ただリップスポイラーのかけた部分はサービスでなおしてくれていました。 そこで明日、クレームでもう一回行こうと思っているのですが 一応教えてグーで皆さんのご意見をお聞きしたく、質問いたしました。 ここの板金屋は腕が悪いと言えますか?(代金は良心的価格でした) 私のクレームは妥当でしょうか。 それともこの程度の処理跡はよくあることでしょうか。 やり直してくれなかったらどうしよう・・・と不安です。 私は気が弱いところもありまして・・・こんな場合相手に なんて言えばよいのでしょうか。