• 締切済み

仕事で悩んでいます

現在医療事務として働いてます。 転職からの入職2ヶ月目何度も同じミスをしたり、教えてもらったことをノートにとっても肝心なことが抜けていたり、明日までに覚えてきてと言われたことができなかったりと、酷い状態です。 特にノートは何度注意されても書き抜かりが多く、どう改善したらいいのかも分かりません。 先輩にも完全に嫌われてしまい、 別の方には努力が足りないとも言われます。 最近はわざとなのか近くでなんで言われたことも出来ないのか、頭可笑しいんじゃないかと言う話をべつの同僚とされたり、帰る方向も終わる時間も同じなのにわざと私だけ置いて帰るように他の人と仕向けたりと嫌がらせのようなこともされます。 仕事を辞める訳にもいかないのですがこのままだと首になってしまうのではという思いと、昼間は対人関係に悩みとで疲れてしまいました。 人間関係の修復は無理でもせめて仕事だけは出来ようになりたいです。 分かりやすいノートの取り方や復習の仕方、何を改善すべきかなど何かアドバイスをいただけないでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

同じミスって言っても、10回はしないでしょ? 5回位ですか? 仕事なんて、サルでもずっとやっていればできます。 ただ、ずっとやっていないと覚えられません。 なので、ここは耐えるしかないですね。 耐えたら、一気にあなたに幸運の女神が微笑んで仕事が簡単になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

専門学校等で医療事務のコースを 履修されていて、それでもミスが多い のでしょうか。それと、 質問者さまは発達障害ということはありませんか。 先ずは、これまでのミスを全て紙に書き出して、 分類&整理してみて、それぞれのグループごとに 「うっかりミス」「記憶違い」「未知(=知識がなかった)」 「勘違い」「心此処に在らず(=上の空=非集中)」etc.の タイトルを付して、それが済んだら 1件1件に就いて、どうすればミスしなかったのかを 別の色のペンで書き加えてみませんか。 そうすることで、どのような学び方、ノートの取り方等が 自ずと分かってくるのではないでしょうか。 自分自身が行い易い確認方法を 考え出してみませんか。 ミスが含まれている仕事の結果を 他の人に渡さない方法です。 人に渡す時点で、常に、完璧に なっているようにする方法を案出してみてください。 [いま医療事務では、専用のソフトが採用されている筈 なんですけどねぇ。コンピューターに不慣れ ということはないですよね] 以前のステージのミッションでは、全く ミスがなかったのでしょうか。 有ったとしたら、発達障害っぽい雰囲気を 感じますが……まぁ同じようにミスを列記して 分類&整理して、グループごとにタイトルを 付してみましょう。 [以前の業界・業種で全くミスがなかったとしたら、 医療事務は質問者さまには、 ミスマッチなのかもしれませんよ] 質問者さまに与えられているミッションの フローチャートを書いてみて、工程管理表、 作業標準を書いてみることもお勧めしたいです。 必要であれば、イメージトレーニング、 シミュレーションを採り入れてみませんか。 専門用語集も作成しましょう。 「聞き違い」等を防ぐためにも、複数の ヴォイスレコーダーに録音しておくことです。 人間関係の修復は、質問者さまが ミス・パーフェクトになることで 為されるでしょう。 CiaoCiao.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.4

ノートの取り方とか、復習の仕方、暗記の仕方とかは人によってやり方が違うので、学生の時テスト勉強とかどうしてました?(^-^;案外そういうことがヒントになるんじゃないかな? でも抜け落ちとかあるなら、教わったあとで内容が合ってるかどうか、お互いに確認するようにすれば、モレはなくなるのではないでしょうか?最悪でも。 私の場合はメモは自分が読めれば問題ないので、すごい字で書いてしまいます。あとで読んで必要なことがわかったり、やり方のイメージができればオッケーだと思ってます。 復習は、このメモをやり方とかイメージしながらノートに清書します。余白を多めにとっておきます。 マーカーをグリグリ、シールをペタペタ、スタンプもついでにペタペタ、ちょっと落書き。こうしてほぼ全員に、あんたのノート目がチカチカするんだけど(゜ロ゜;と苦言を言われるノートの出来上がりです。 でも、これをしないと覚えられないので仕方ありません。ノートができたら、それを元にしてイメトレを繰り返していきます。私の覚えかたは最終的にイメトレとか映像化とか図とかフローチャートなどで覚えるので、人によっては、全然覚えられないやん(怒)みたいなこともあります。 どこに何を書いたか、わかるようにしておくのも地味に重要ですよ(。・ω・。) 固有名詞は単語カードを使って地味に繰り返してました。お風呂の中とか覚えるのには最高ですよ(*^ー^)ノ←あくまでも個人の感想です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226203
noname#226203
回答No.3

医療従事歴30年女性です。 当時、一応医療事務検定で級を取り就職しましたが、落ち着くまで(自分に合う職場に出会うまで)何回か医療機関を転職しました。 小馬鹿にしたような事を言う人が堂々と仕事してるという、幼稚な人間が集まってる所は職場のレベルが低いと言えるし、そういう人に染まりたくはありませんでしたからね。本当に仕事が出来る人は余裕もあるので、新人対して真摯にしどうしてくれるし、思いやる事も余裕があるがゆえにできます。 あなたは、そのような人間にならないように、反面教師にしてくださいね。 わかりやすいノートの取り方は、提案ですが、 1、バインダー式のノートにする。(ページを自在に増やしやすいから) 2、ノートは項目ごとにインデックスを付けておくと、書き込んだことを探しやすく見直しやすい。   例えば・・・(1)1日のルーティーン         (2)国保、社保の違い。         (3)公費         (4)初診、再診をどう分けているか         (5)検査(血液、尿、エコー、心電図、放射線科などなど)         (6)労災、事故、他の第三者行為         (7)明細書、請求書、領収書、未収の場合、保険証が確認できない場合 などなど、あなたのお仕事先の科目がわからないので適当に挙げてみましたが、こんな感じでわけて、書くことが増えたらバインダーのノートは足すことが出来るし、見出しがあれば、忘れがちなところはすぐ探して見直す事ができますよね。 オリジナルの虎の巻を作りましょう。 頑張ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そうですね、人間関係ってほんと難しい、悩む気持ちはよくわかります。とにかく辞める事になったらどうしようなんて考えちゃだめですよ、会社でも何でも、そう簡単に辞め指す事なんてできないんだから、それにいつでも辞めてやるよって思ってればいいんですよ。それでここでいろいろ勉強させてもらってるんだって思えたらいいですよね、あとノートの取り方とかは、人に教えてもらってたら進歩しないですよ。たぶんあなたの場合、その能力はあっても、みんなに言われたらどうしょうなんて萎縮してるから、思うようにいかないんじゃないですか、だからおススメは、いいものは利用する」って言うことでICレコーダーで録音するんです。そのままではダメです。その日のうちに、自分なりに落ち着いて聞いたら、何が重要かちゃんとわかると思いますよ。大丈夫ですよ、あとは経験です、どんな仕事だって2ヶ月程度じゃうまくいかないですよ。今が正念場ですよ。ここを乗り切ったら後は慣れて楽になると思いますよ。頑張って!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

全部書く。 書いたことを復唱し、その場で確認してもらう。 書類を一枚ずつコピーして、記入の正誤を覚える。 とか。 一旦は全部録音して、それから自分で文字に起こす とか。 復習は現物を目の前にしてやらないと意味ないよ。 事務は新しいことはめったに出てこないから、ルーティンをしっかり覚えること。 ミスの仕方も重要。全部間違っているなら根本的な部分で理解していない証拠。時々間違うのは気のゆるみ。そういうのが一番良くないから、特に強く意識づけること。 もしかして、LDがあるのでしょうか。文字に起こせないということもありますよ。そういう場合は映像として覚えるしかないですね。何回もつぶやくとか。実践的なことで体で覚えるという風のが良いと思います。 単語を理解して、助詞接続詞を間違わず、簡潔に、基本通りに、メモを取るのは結構大変です。後に自分じゃない人が見ても理解できるような取り方が最高点。 がんばれ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事ができない

    こんにちは。 私は、30歳になるというのに、仕事ができません。 メモをとったり、家で復習したりするも、お客様が一気に来たり 何かミスをすると、パニくります。 優先順位がてんでバラバラで、良かれと思ってしたことも だいたい、余計なことしてしまったな・・・っとなります。 もっと落ち着いて、思考を働かせたいのですが、いっぱいいっぱいになって 思考停止状態です。。。。 慣れてくるとマシにはなります。一人でお店をまかされて ペースよくお客様がご来店された場合などは、のびのび仕事ができるのですが オーナーが近くに居るととくに緊張して わけわからないことしてしまいます。。。 改善したいのですが、おすすめの本などがございましたら ぜひぜひ教えてください。

  • 仕事を辞めたい!だけど。。。。

    いまわたしは悩んでいます。会社を辞めたいのです。理由は、対人関係と業務量の多さに辟易しているからです。 同僚にとても意地の悪い女性がいます。その人はわたしより一回り以上年齢が上です。仕事は速いしできる人だと思います。機転もきき、お酒も飲め、話題も豊富で、折衝・交渉能力もある人だと思います。わたしはというと、仕事はおそくてミスも多いくて、機転もきかなくて、いつも黙って仕事をしている(これはそのな同僚がいるから黙っている)んです。その同僚はイヤとなったらとことんイヤになる性格のようで、イヤなこと・人にはあからさまに態度で示していきます。わたしも無視をされつづけてます。そんな態度をとるのは社内の人間だけじゃなく外部の人にたいしてもおなじです。飛び込み営業などがいそがしいときに来ると「いまいそがしいので」と断ればいいところを「もー!いまいそがしいのにい!!(怒)」と怒ってキレるからこちらもヒヤヒヤしています。上司(男)には別人のように明るく話しかけたり笑ったりしています。上司はなにもいいません。わたしが悪いように言ってきます。その同僚はすべて結果しかみないので、わたしがすることにたいしても直接わたしに聞かず「(わたしがしたこと)ってこれでいいの(怒)」と上司に告げ口めいたことを言います。 仕事量は半端じゃなく上司からは「君がやらなきゃダレかがやるんだよ」といわれ休日も出勤しています。おもむろにため息をつかれ「これぐらいやってくれなくちゃ」と言われます。実際自分には荷が重すぎたので上司にいってもなにも変わりません。 私は辞める時、体調を崩したことを理由にして辞めたいのですが、ご助言おねがいします。

  • 仕事を家に持ち帰るのは違法ですか?(個人情報)

    同僚は夜型体質らしく、昼間は集中して机に座ってられません 事務系の仕事で その同僚は主に職員の勤怠を管理しています。 昼間集中できないため家に持ち帰っているようです 昼間勤怠管理の仕事をしているのをあまり見たことなく けど、仕事は終わっている状態 今まで別に疑問も思わなかったのですが、ふとした時に 朝カバンから書類を出したのです この時なるほど!!家でやっていたんだ!!っと思ったんです。 けど、よく仕事を家でやるっていうのは普通っというか別に悪いことではないっと 思っていたので、よく家でまで仕事やるな~っと思った程度でした。 その同僚は残業代を請求するわけでもなく過労ってわけでもなく(そのへんは不明ですが) 労働系の違法はあるとは思いますが、 わたしが疑問に思ったのは、 勤怠管理を家に持ち帰る=個人情報関係の方での 違法はないのかです。 まぁ、漏えいしたり紛失しなきゃいいのですが、 100%ないとは言えないとおもうので・・・。 ちなみに、上司は家でやってることは知りません その同僚に持ち帰らないように注意した方がいいでしょうか??

  • 仕事の改善

    入社して5年目のものです  皆さん自身が仕事で 不便だった事を自分で改善したことなど ありますか? ついでにですが、私は仕事を新入社員時代にノートに書きましたが私は書くだけで来たくしてから復習した ことがなく、翌日に出勤してから確認していたりしましたが、見事に失敗しました  皆さんは、どういう風に仕事を覚えていますか? 文章がまとまっていませんが宜しくお願い致します

  • 助けてください・・・仕事が出来ないと言われました・・・

     ずっと思い悩んで思い切って投稿しました。仕事場の人間関係で悩んでいます。私は新入社員(女)なのですが、仕事が出来なくて毎日、上司や先輩に怒られています。 「自分のミスなのだから・・・」と気をつけていますが、ミスばかりしていまいます。手帳に書いたり、残業して仕事をこなしているつもりですが、なかなか改善されません。  仕事は忙しく、夜10時より早く帰ったことはほとんどありません。毎朝、本当に「死にたい」と思います。でも家族が悲しむと思うとまだとどまる事が出来ます。でも上司に「仕事でミスをするのは、生まれながらにおかしい。精神科で治療したら?」とまで本気で言われました。毎晩、一人で泣いていて、辛くて辛くて仕方ないです。体重も以前より食べても太れず5キロ痩せました。   仕事を辞める事も考えましたが、やりがいのある仕事でどうしても辞めたくありません。それに、まだ逃げることは悔しいのです。  こんなに泣いてばかりいる私は異常でしょうか?ミスばかりしているのは、努力したら改善するでしょうか?私は過剰なのでしょうか?誰かアドバイスを下さい。助けてください。お願いします。

  • 仕事が続かない理由

    恥ずかしながら、当方30歳の女なのですが、仕事が続きません。 「君にはこの仕事が向いていない」とクビになった事も何度かあるし、 クビにならなくとも、結構重大なミスを頻発してしまい、対人関係も上手く築けないのも過剰して辞めてしまったり・・・。 仕事も要領よくこなせるタイプではなく、今、何の作業をしてるだとか、なぜこれをしなきゃいけないのか、など理解できず、全く頭に入りません;。 単発の派遣で食いつないでおり、今は無職なんですが 何か続けられる仕事をしなければ!と思う反面、クビやら重大な過失を出してしまったら・・・と思ってしまい、 不安と恐怖に駆られてしまい、面接を応募するまでにすごく悩んでしまいます。 支離滅裂なんですが、悩みすぎてしまい、どうしたら良いのか分からずにいます。 どうすればいいでしょうか。

  • 苦手な同僚と仕事をするのが辛いです

    販売業で働いています 5ヶ月ほど前に入った同僚と仕事をするのが苦痛になり悩んでいます 同僚は30代後半男性で私より幾つか年上です なかなか仕事を覚えてくれず、同じミスを何度も繰り返します 作業のスピードも上がらず、5か月経つのに最初に教えたことをきちんとできていないため初歩の仕事しかやっていないのですがミスが減って来ません 私や上司が「効率よく仕事をしたほうが良いのでこうして下さい」とやり方を教えてもそのやり方ではやらない(できない?)ため「では自分でやり方を工夫してミスなく早く出来るように頑張りましょう」と言いましたが、考えて仕事をしていないようで同じようなミスを何度もしています その度に同じことを説明してミスしている部分を手直しすることに疲れてしまいました 私も同僚男性もフルタイムのパートで同じ部署に他にフルタイムのパートがいないためどうしても一緒に仕事をする時間が多く、短時間のパートさんに相談してもなかなか分かってもらえません 上司も他の部署と掛け持ちでこちらの部署にいる時間が短く、放っておかれている感じで結局私がミスの直しをすることが多くなります 今やってもらっている他にもやる仕事はあるのですが最低限の仕事をきちんとできていないため、他の仕事は任せられず(上司判断で)私がやっています 仕事をできないだけでなく、身だしなみに全く気を使わず臭いのも困っています おそらくお風呂に入っていないのだと思うのですがその同僚がいると辺りが脂臭いです お客さんと接する仕事なのに無精ひげを生やしたまま来たり、食事の後は口の周りに食べかすを付けたまま気付かずにいたりします 口臭もあり顔を洗ったり歯を磨いたりしているのかも怪しい感じです 仕事をしていても一つ一つの動作が遅く、歩くのも遅いため台車を押して歩いているのを見た他の同僚に「何であんなに歩くのが遅いんだ。ベビーカー押し歩いてるみたいだな」と言われていました 5か月同じミスを繰り返し作業スピードが上がらないということはこの先も良くなることはないのでしょうか? 自分の仕事の他にミスのフォローをしなければならない事と臭いところに何時間もいなければならないことが苦痛です その同僚の男性とは極力かかわらず自分の仕事だけ淡々とこなすということはありですか? また相談できる同僚はいないのでするとしたら上司になりますがパートの立場でこんなことを言っていいのでしょうか? 最悪辞めるしかないのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 仕事が出来ません

    私は仕事に対して自信が持てません。 真面目に取り組もうという意識はあるのですが 些細な事や、大きな事まで、ミスをして しまう時があります。 ミスをしないようにと思うのですが、 どこか抜けていてとっさの事だと、自分が 間違っていると気づいてなくて、あとで 気づいて失敗する事もあります。 本当自分が嫌になってきます。 コミュニケーション能力不足や他の人に比べて 仕事が出来ないというコンプレックスを 持ってしまい、その思いがだんだん強くなって きます。 また、行動しなくてはいけないのに、対人関係 などで、躊躇して物事を遅らせてしまいます。 自分では駄目だと思っているのに、どうしても 治りません。 仕事の事で勉強しても、忘れないように メモしてもどこか抜けている所があり 自己嫌悪です。 大きな仕事などを任されると思うと、 凄いプレッシャーで、吐き気や胸焼けや 本当に仕事に行くのが憂鬱になり体調を 壊してしまいます。 仕事も出来ないし、人間関係も苦手で コミュニケーション能力も無い自分が 苦しいです。何とか変えたいと思って行動しても 出来ないです。 どのようにしたらもっと気を楽にして ミスを防ぎ仕事をすることができるのでしょうか?

  • 新しい職場と仕事

    もうすぐ新しい会社にきて一ヶ月が経ちますが、色々悩んでいます。 未経験の職種だったのですが、現在は法務・総務・人事がいっかつされたような部署にいます。 直属の上司の方は、細かく教えてくれるのですが、法律とかの知識があって当然というように?か・・前提に話をします。それは私の無知識な部分で申し訳ないのですが、何をいっているのかわからない事が多いです。 その上、言い方がものすごくキツく、上から目線というか。。それで私の前任の方は辞めたほどでした。 当初は「いう程悪くない人だ」っと思っていたのですが、慣れるにつれやはり言い方のきつさに結構めいっています。起伏が激しいなど。 また仕事もメモ・ノートはとって、復習し、間違えれば次は間違えないよう、分析して改善はしていっているのですが、どうしても大枠がつかめないのです。なので昨日大きなミスをして、その上司に訂正をしてもらったのですが、それから「疲れるな」的な事をぼやいてました。 職場は女性がおらず、フロアではほとんど仕事の話以外、会話はありません。 直属の上司の上の方?はちょくちょくフォローを入れていただいているのですが、色々あって相談できるような状況ではありません。 っとこのような状況です。・・・色々書きましたが、言い方がきつい方への対処法って何かあるんでしょうか?捉え方というか!何かコツ?みたいなのがあれば教えてください。 あと、入って、何ヶ月位までミスというか、、許されるのでしょうか? 段々理解はできてきたのですが、ミスがあると、またきつく言われると思って萎縮しています。 皆さんはどれ位で仕事になれますか?またミス事があればその時のお話や対処法を是非教えてください!!アドバイスお願いします!!

  • 仕事を辞めたいと思って思っています。

    観覧していただいてありがとうございます。 長文ですが読んでいただけたら嬉しいです。 転職して半年の28歳の会社員で、とにかく今会社が辛いです。 職場にいる人数は自分を含めて3人で、私と同僚、もう一人は私達を管理(監視)している人です。 管理している人は、私達の会社に所属しているわけではないので、全く別の仕事をしています。 なので、私の会社の仕事をしているのは実質2人という訳です。 東京に本社があるので、私と同僚の上司はそちらに勤務してるので、上司とのやりとりはメールか電話だけとなっています。 仕事中の私と同僚の間には、会話が一切なく、メールのみのやり取りだけです。 ここまでが今の社内の状況です。 仕事をやめたいと思っている原因は、同僚からの接し方や言葉です。 私は毎日仕事でなんらかの小さなミスをしてしまっています。 そのミスに対して同僚の言葉(指摘、イジメ)がとてもきついんです。 例えば ・本当に小さなミスにも対して1つ1つの追求が多く「クズ」や「人間としてダメ」などの言葉を言われてしまいます。 ・ミスをした時に素直に謝っても理由を聞かれ、理由を言うとすべて言い訳と言われてしまいます。 ・同僚は1つ1つのミスに対して「このミスの対策案を考えろ」「いつまでに思いつくの?」など必要に追求してきます。 ・自分がミスをした事に対して、次はミスをしないようにと対策を考えるのですが、それが思いつかなかった時は、「どうしたらいいですか?」と質問をするのですが、「自分で考えろ」と全く相手にしてくれません。 ・対策案を提示したあと「本当にできるの?」「絶対ミスしない?」など言われた後、「君の事信用してないから」と言われます。 などです。 言われた事を本社の上司に相談しても、同僚と同じ考えのようで、全く相手にしてもらえません。 自分のミスが多いから言われるのは、仕方が無いと思っているのですが、仕事中は常に何かを言われるのではないかと不安でビクビクしながら仕事をしています。 そのせいで、2ヶ月ほど前からどんどん食欲がなくなり、現在は飲み物は飲めるのですが、食べ物が全く食べられず、食べても全部吐いてしまいます。 睡眠もほとんど取れず、寝れない日が続いています。 少し前から病院へ通っているのですが、適応障害という症状と診断されました。 薬ももらっているのですが、あまり効き目を感じられません。 医者からは長期休暇を取った方が良いと言われたのですが、今のままの状態ですと、復帰しても結局同じ事の繰り返しな気がしてしまいます。 なので、辞めたいと思っているのですが、「ただ自分のメンタルが弱いだけなのではないか」とか「そんな理由で辞めていいのか」と考えてしまいます。 最初に言いましたが、現状本当に辛いです。 このような場合みなさんでしたら、どのようにしますか?

専門家に質問してみよう