• 締切済み

Twitterをする時自制心がなく困っています

ems10_zudahの回答

回答No.2

質問が長すぎます、色々知ってもらいたいのは当然ですが要点のみに絞ってみましょう。 SNSは平たく言えば「友達ごっこ」です、何故楽しいか?それは「無料」だから 無料と言っても課金云々ではなく相手に会う為の交通費が掛からず時間も消費しないという意味でも無料というところに罠があります。 生身を晒さず自分の綺麗に脚色した都合の良いところだけを相手に見せつけて自尊心や自己顕示欲、承認欲求を実にインスタントに満たせる悪魔のツールです。 今が楽しいとして一生会うことも無い相手と仲良しごっこを続けて後で何がのこるのかを考えてみてはいかがでしょう? 本当の友達というのは身銭を切って何時間も掛けてバスや電車を乗り継いででも会いたいものです、交通費以下の存在と今後の人生付き合い続けていいかも考えると生身で接する交友関係の大切さに気づけるはずです。 何も介さないお友達というのは一生もののお友達になれますよ。

関連するQ&A

  • スマホでTwitterやると

    スマホでTwitter開くとタイムラインのツイートは見れるんですがリプライは見れなくなってしまいました。「ツイートを読み込めません」とおとといぐらいからです 今ニュースで問題になってることからなのでしょうか? 因みにパソコンからTwitter開くとツイートもリプも見れるんですが・・・

  • Twitterのリプライについて

    Twitterのリプライについて 自分は最近、Twitterを始めたばかりの初心者です。それで質問なのですが、自分のツイートに知り合ったばかりのフォロワーさんからリプライがきていました。しかしちょっと自分のリアルの生活の事情で2日間リプライの返信をしていません。 2日間、返信をしないって遅いほうですか?リプライを返信するときに遅くなってごめんなさいとか書いたほうが、いいですか?それとも、別にそういうことは書かなくても大丈夫ですか? ちなみに他の人のリプライには返信してるとか、返信してないのに別のことを呟いたりやいいねはしてるとか、そういうことはしてないです。上記のリプライをもらったときから一切Twitterには手をつけてないです あと自分の生活的にどうしても返信時間が23時~2時くらいになってしまうのですが深夜のリプライって控えたほうがいいのでしょうか? 質問は以上です。Twitter初心者で何が良くて何が悪いのかとかが良く分かりません。もし回答してくれる人がいれば嬉しいです

  • Twitterのおすすめの楽しみ方を教えてください

    Twitterのおすすめの楽しみ方を教えてください。 Stay Homeといまどきの流行りだからと友人に進められたこともあり、Twitterを始めてみました。 ツイートをしてみたり、有名人の方をフォローしてロムってみたりしていましたが、次第に飽きてしまいました。 自分から交流を持つといいというお話を聞きましたので、あんまりしつこくならない範囲でいいねやリプを送ったりしてみましたが、フォロワーさんとそれほど親しくはなれませんでした。 ありがたいことに、最近ではツイートすると最低1つは必ずいいねが付くようにはなりましたが……。 ロムするのも飽きてしまい、ツイートへの反応が薄いのも物足りず、自分から交流を持っても――私の会話の持っていきかたも下手なんだと思いますが――フォロワーさんはお話をしたがらないので、アカウントを放置するようになりました。 それでも、これだけ世の中で流行っているSNSですし、なにかほかに楽しみ方があるのでは? と思い、質問しました。 Twitterどのように活用して楽しんでいますか? いまでも、たまにTwitterを覗くので退会は考えていません。 フォロワーは、160ほどです。 よろしくお願いいたします。

  • ツイッターでの返信

    私はツイッターをやっていますが、結構フォロワー数が多いです。 主に好きな芸能人について呟き、ツイートの回数も多いです。 私のフォロワーさんで、私のツイートに対して全て返信をする人がいます。 たとえば最初に「今日はケーキがたべたかったからお菓子屋さんに寄った」とツイートし、次に全く関係ない話題として、「シャンプー変えたら案外よかった」とツイートしたとします。 そうすると、一番始めの「ケーキ屋に寄った」ツイートにその人から返信があり、私がそれに返信をする前に、「シャンプー変えた」ツイートに同じ人から返信があるのです。 自分に対するリプ一覧を見ると、同じ人から何個もリプが来ていたりします。 これって普通ですか? これだと、特定の人としか会話出来ないですよね?

  • ツイッター リプ 無視される…?

    ツイッターで自分からフォロ―をしたとある方にリプをしたんですが、返ってきませんでした。 気づかない場合とかもあるかと思いますが、私と同じツイートにリプした他の方には返して、話をしていました。 リプの内容は相手が凹んでたんで心配して、大丈夫ですか?というメッセージを送ったんですが返ってこず…。 なんかムカっとしたんでブロックしようとしたら、初めて私のツイートにリプをしてくれたので、ひとまずやめました。 しかしまた私からリプをしてみたんですが、また返ってきませんでした… 前回と同じく他の人には返していて、自分のツイートもバンバンしています。 ますますムカっとしてしまいました… 特に嫌われることはしてないので、無視されてるのが原因不明です… また、ブロックしてもいいのですが、一つ気がかりなことが… 自分が仲が良いフォロワーさんとその人が仲が良いんで、なんか気まずいんです。 おそらくTLにも二人の会話が流れてくるでしょうし… 何かアドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • Twitterツイッターのブロックについて質問です

    Twitterツイッターのブロックについて質問です。相手にブロックされている状態で 相手へのツイート→ @ほにゃらら つけて以降文章 って送れますかね?なにかのつぶやきに対する返信とかではなく その人に直接送るツイートです。 そしてこのツイート、相手に届いてますかね? ブロックされてる人に何度送ってもリプライされないんですがこれは無視ですかね?

  • 巻き込みリプ(?)をしてしまったようです。

    こんにちは。 twitterの知識がまだ乏しいものです... 今日、その人のツイートに対して、すごいなーとおもい、 フォロー失礼します。すごいですね! みたいな書き込みをして、 すぐ、相手の方から フォローありがとうございます。 よろしくお願いします。 と返ってきたのですが、 しばらくしてから、そのフォローした方とは違う人から、 あの、巻き込みリプしてらっしゃいますよ。 というメッセージが届きました。 そもそも、twitterをとりあえずやっているものの、 twitterのルール、仕組みについてほぼ知らず、 巻き込みリプなんて聞いたことがなく... 巻き込みリプだから、誰かを巻き込んでしまっているのはわかるので、 ごめんなさい。以後気をつけます。 と、その忠告してくださった方に謝りたいのですが、 もしかしたらまたやり方を間違えて、巻き込みリプライをやってしまい、巻き込んでいる方にまた迷惑をかけると思うと、申し訳なく思っていて、今できない状態です。 とりあえず、巻き込みリプライをしないまま その人に謝ることをしたいのですが、 どうしたら巻き込まないリプライをできますか?? そもそも、巻き込みリプライとはなんでしょうか... なんとなくわかる気もするのですが、頭パニックになっちゃってちゃんと頭に入ってないです泣 どなたかこの頭の硬い私にわかりやすく教えてくださるとありがたいです... 回答よろしくお願いします。

  • Twitterでリプライにリプライ元ツイート

    Twitterで、リプライにそのリプライ元のツイートをそのまま載せる人がたまにいますが、その目的がわかりません。なぜリプライでわざわざ本人のツイートを送りつけるのでしょうか? さらにそこに"RT"と文字を入れてる人もいます。いやそれリプライですよとツッコミたくなってしまいます。 何がしたいのでしょうか?

  • Twitterのリプ

    Twitterの呟きで[公開ツイートのみ]、つまりリプできない方法があったと思います。 この方法がどうしても解りません。 呟きに次々に誹謗中傷されてしまい、凄く嫌で通報しきれません。 因みにアニメのどの作品が聞いただけのもので、単なるアンケートです。 僕をかばってくれた人まで悪く言われてしまってます。 助けて下さい!今までこんな事なかったです。本当に自分の好きなアニメから、[どの作品が好き?]って聞いただけの呟きです。 今までもこうしたアンケートはやりましたが、リプでの嫌がらせは全くありませんでした。 ツイートにリプできない方法をどなたか教えて頂けないでしょうか? スマホでTwitterやってます。種類はAndroid1.0.0、OSとバージョンはSHV45です。

  • Twitterで友達を作ること(距離感)について

    ツイッターを始めて2カ月なのですが、仲良くなりたい相手に限ってツイート(更新)の頻度が低かったり、自分は夜しかツイッターをやらないのに相手は早朝にツイートしているみたいでTLが合わなかったりします。皆さんそれぞれライフスタイルが違うのは分かるんですが、相手の次のツイートが更新される前にこちらから@~で発信するのは、まだ友達でもないのに押しつけがましい気がします。(DMは尚更気が引けます。) もともと色々な人とコミュニケーションを取りたくてツイッターを始めたのですが、このままだとブログ化しそうです(^^; もっと気軽にやればいいのだろうけど、自分自身、考えすぎる性格なので困っています。 ツイッターってリアルの人間関係より気を遣うし、友達作りが難しくないですか? フォロワーさんとの距離感が分かりません。私からリプを飛ばせば9割くらい返事はきますが、親しい感じにまではなりません。他のフォロワーの皆さんを見ていると2,3日で(タメ口やあだ名で呼んだり)仲良くなっている方々が多いので少し寂しさを感じます。 ツイッターは時にそういうものだと割り切るしかないでしょうか?