コミュニケーション不足の理由と解決法

このQ&Aのポイント
  • 最近、コミュニケーション不足に悩んでいるという質問者です。
  • 質問者は大型の販売店で働いており、上司からコミュニケーション不足を指摘されました。
  • 質問者は職場の特殊な状況や自身の考え方から、コミュニケーションを難しく感じているようです。どうしたら良いコミュニケーションが取れるのか、皆さんの意見を聞きたいと述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーションとは

最近、コミュニケーションとは何かと疑問を感じています。 私は大型の販売店で働き始めて一ヶ月なのですが 上司に突然「コミュニケーションが足りない」と言われました。 そんな当たり前のこともわからないの的な雰囲気だったので ただただすみませんと言うだけで終わりました。 朝の挨拶は当然のことながら、職場はお客様が多く来られるため、仕事中(接客中)はスタッフ同士の会話がしにくい状況です。 そして職場の面積に対してのスタッフが少なめという…。 ゆっくり会話できるとしたら時間が決まっていない昼食時くらいです。 そこで一緒になったスタッフとはもちろん会話します。この番組微妙だな~、雨ですねとか他愛のない会話を。ちなみに上司とは昼食時は一般スタッフと別の場所でとっているので会うことはありません。 比較的話しかけやすいタイミングがお客様が少ない時で 他のスタッフの方に仕事で手伝えることはないかをよく聞いてまわってます。(自分まだ新米のため) 指示されたことはきちんとこなしており、今まで特に大きなミスをしたということもなかったのですが突然「コミュニケーションが足りない」と言われて困惑しております。その上司にもそこそこ会話してるつもりでしたので。 仕事上でのコミュニケーションは円滑であったと感じているのですが 他に何が足りないというのでしょうか? 思い当たることは仕事中のお客様がいないときに雑談するということくらいですが…。 仕事中に雑談…というのは仕事をしてないように見えるので気がひけます。 自分の中では接客業、もといどのような仕事中でもの私語は基本的に厳禁だと思っています。 実際、カフェとかでスタッフ同士で楽しそうに雑談していることあったのですが なんというか雑音であり、不快感がありました。 口動かすより手を動かせよ、と思うわけです。とても仕事をきちんとこなしているように見えないのです。なので自分が見て不快なことはお客様にしたくない。 そのため仕事中に雑談するということは悪いことに見えて仕方がないのです。 私の考えは硬すぎるのでしょうか?^^; 以上、何をもってコミュニケーション不足だと判断されてしまうのか? 皆さんの考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.5

根本的な間違いがあります。 コミュニケーションとは、単なる会話や雑談で 相手と会話をすること、と思っているようですが それは本来の意味の(上司のいう)コミュニケーションでは ありません。 もっと業務にかかわる内容で、あなたが新米であろうとなかろうと 仕事をして・感じて・気付いて、発展や改善を同僚と“コミュニケート”して ほしいんです。会社として売上を伸ばしたい、お客さんの満足度を上げたい、 利益を残したい、ということなんです。そういうことを同僚や上司である 自分に聞かせてほしい、と。 雑談で何が生まれますか?昨日のテレビの三流ドラマの内容ことを 話をしても職場では何の意味もないことです。 しかし、経済情報番組で、例えば「○○屋(小売店)のV字回復のために 社員一同こういうことやりました」、といった内容を話すのとでは 違います。後者は「だったらうちも導入してみようか」となるかもしれません。 察するに、あなたは誰かと話しをしてはいるが、その中身が全然ダメって ことが上司に知られているんじゃないでしょうか? 同僚からも「あの人は雑談ばかり・・」と上司に筒抜けになっているとか。 話すだけではダメなんですよ。伝えたいことを確実に伝える。 そして知りたい情報を聞き出す。こういうのが基本です。 それさえ出来れば仕事中に雑談とか不要だし、やるべきことが お互い理解出来ているならもうそれはコミュニケーションが取れている、 ということになるんです。 何度も言いますが、口数の多さや雑談をすることがコミュニケーションでは ありません。

jopanyu21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コミュニケーション=雑談ではなかったのですね。モヤモヤが少し晴れた気がします。 後、文章読んで心にグサッときました。 言われているように、もっと店をよくするべく仕事内容や将来にまで踏み込んだ質問等はしたことはなかったです。それでは熱意がないなと思われても仕方ないと反省しております。目の前の業務にしか手が届いてない状態でした。言われたことをするって誰でもできるレベルですよね、ほんと情けない。気を改めて、自分の業務だけでなく全体としてその先を見据えられるようにコミュニケーションをとっていけるよう努力していく次第です。

その他の回答 (6)

回答No.7

この場合は雑談や単なる会話ではなくて、 仕事を円滑に進めて、自分勝手な判断で仕事をするのではなく、 そこのやり方を習得して、また、自分でやったことは周りの人とも共有することも 必要な場合もあります。 雑談をしろといっているのではありません。 自分ではコミュニケーションに過不足がないというのであれば、 上司にどういう点が足りないのかを聞くしかないのでは。 自分ではじゅうぶんだと思っていればずっとそのままでいってしまいますよね。 また、あなたの上司は、 あなたのどこがコミュニケーションが足りてないかというのも、 根本的にどこが問題点なのかも伝えずに、コミュニケーションが足りない、 とだけ言うというのは、いい上司ではありませんね。 おそらく上司もちゃんとわかってないのでは。 とにかく、その上司がまた、コミュニケーションが足りてないというのであれば、 「具体的に何が足りないのか逐一教えてください」と聞いてください。 言われっぱなしにしないでください。

jopanyu21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 ほんとに言われっぱなしが多いです。私の性格上争いを好まないので、特に上司に対しては無難な回答しかしないようにしてました。反対意見なんてとても・・。いつからこんな弱い人間になったのでしょうか。 それでは何をかんがえてるのこいつ?意見持ってないなってなりますよね。 意見言わないと自分が苦しいだけですし、勇気をもって遠慮せずに聞くってところから始めたいと思います。

  • Cefalulu
  • ベストアンサー率47% (47/99)
回答No.6

仕事に於けるコミュニケーション考察で回答させて頂きます。 恐らく社風や職種及び上司・同僚の性格にもよって違います。 私からみたらjopanyu21様のご質問の内容を拝見させて頂くと販売の経験は、ありませんが問題が無いと思います。でも今の上司から見たらその様な評価な訳で若しかしたらこれが別の上司であったらそうでは、無いかもしれません。 この場合ここで質問しても恐らく満足する回答は、得られないと思いますし結局の所、その上司に直接聞くのが一番納得がいくのでは。 ただjopanyu21様自身が販売におけるお客様として不快に感じていることは、貴女の個人的な主観であって楽しそうに雑談していてもそのカフェ等では、ささやかな雑談がその職場で円滑な人間関係を構築する為の潤滑油になっているかもしれません。 人間関係が良好だと業務も円滑、店舗自体が明るくなるという事も実際あったりします。 ※お客様がいらっしゃるのに常に私語の方が多いというのは、駄目ですが。 jopanyu21様が私語多数ではないお客様の少ない時間帯での店員雑談も雑音に感じて不愉快なら別の店に行けば良いという事で。 極端な話、ファーストフード店が落ち着かないならホテルのラウンジカフェに、という様に。 例えば私は、情報システムや経理職等の事務職しか経験が無いのですが20年近く様々な雇用形態で就労していて感じた仕事に於けるコミュニケーションは、「情報の共有」が優先順位でした。これは、企業によって様々で口頭がメインの所もありましたし皆が閲覧できる日報ノートやccメールの所も有りました。 また正社員時は、半期に一度人事考課というのがあり上司に質疑応答が出来たので仮に上司にCefaluluさんは、○○が足りない。と指摘されたら直接、質問。他の職場では、OKでも今の職場で必須とされている事があるので当然聞きました。 自分では、円滑であったと思っていても周囲から見たら独りよがりであったという事もありました。 まだ1ヶ月ですのでもう少し周囲の同僚などを観察しつつそれでも疑問に思うのであれば上司に少々時間を作って頂いてこの職種、職場で求められるコミュニケーションが解らなかったので教えて欲しいと質疑応答を願い出て良いと思います。 色々聞いても迷惑がられ無いのは、まともな職場なら新米の時だけですから。

jopanyu21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 興味深い内容でした。独りよがりっていう線が強いと思います。 今までの経験からそれが正しいと勝手に思い込んで、自分の勝手なものさしで判断していました。人にもいろいろな性格があるようにその店にはその店の雰囲気ややり方があるのですよね。なので、上司やスタッフから見たら私のしていることに違和感を感じたんだと思います。 上司には直接聞いてみることにします。 それがコミュニケーションなのだと再認識させられました。

回答No.4

ほうれんそう(報告、連絡、相談の頭文字)ってよく言いますよね。 それらが足りないんじゃないですか。接客業だからお客が居るときはできませんが居ないときや昼休みや仕事が終わった後にまず相談(今ここに質問したコミュニケーションの具体的な意味)をしてみてください。

jopanyu21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、特に相談が足りないのかなと思いました。 聞かないことで業務が遅れるということは理解してますが、他の人の手を止めてまで聞くことなのか、と自分で思ってしまい、他の人の手を煩わすのが申し訳なくて自分で処理しようとしてしまいがちなためです。。 少し、邪魔と思われるくらいでいいのでしょうか、もっと積極的になろうと思いました。

回答No.3

>上司に突然「コミュニケーションが足りない」と言われました。 その上司に、具体的な例をあげてもらったらどうですか? 自分への欠点は、具体的な例を指摘されて認識できます。 それでそれを直そうと努力できるものです。 私はマネジャをしていますが、部下への欠点修正の指示は具体的な事例をあげています。 なので、これは欠点だなと思った時は、すぐに私のオフィスに呼んで話をします。

jopanyu21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、聞くのが早いという結論になりますよね。わからないことはすぐに聞く、当たり前のことなのにいざ上司と会話しようとすると怖気づいてしまう。そして自分なりに納得しようとして結論を出す。その結果、上司に確認せずに終わる。そういうところがコミュニケーション不足の原因なのかと考えさせられました。もう少し勇気をもって接するようにしようと思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

僕の考えすぎ、能力なさすぎ・・・な回答をさせてください。 身内とのコミュニケーションか? 客とのコミュニなのか? そこは、僕だからわからないのであって スタッフ同士のこと、なのでしょう。 何をもって? 返しができていない・不足、かと思います。 なにか一言二言盛ってみては? 僕がテレビを買いに行ったときですが スタッフが2人で楽しくお話しされてました。 楽しそうなので、テレビの質問もどうか? なんて思ったので、その2人の近くで聞こえるように 最近はいろんなのがあるんだな、まよっちゃうな・・・ こんな時、誰かからアドバイスされたいな・・・ なんて言ったんです。 そしたら テレビですか?今はやっぱりこれですよ! なんて近寄ってきちゃけれど その2人、たいした話してませんでしたよ。 質問者様は硬くなくて、やっぱり仕事中は会話に集中できません。 ミスもするし、、、 なので、質問者様の表情が硬いのではないでしょうか?

jopanyu21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スタッフ同士のコミュニケーションで間違いないです。店の方針的にはお客様との接客は新人は他のスタッフに回すように言われており、最初のうちは他のスタッフの対応をよく見てくださいという感じですので…。 なので、返しができていない、と言われていることは結構当たっている気がします。他のスタッフに仕事中には必要最低限の会話しかしてなかったです。~やっておきますね!~しましょうか?等のみ。 よく考えたらそっけないですよね。一言二言会話するよう努力します。 後、表情ですが、疲れが出ると顔にでやすいかもしれません。お客様相手だと笑顔ですが、スタッフ間だとそこまで笑顔で会話してなかったかもしれません。そんな人と楽しいはずがありませんよね。スタッフの方にもお客様と接するように対応してみます。たいへん参考になりました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8886)
回答No.1

コミュニケーションとは相手の存在を認めるということだろうと思います。とくにその日初めて会ったときと職場を離れるときに、きちんと挨拶するというのが最低の条件だろうと思います。その上司は、あなたから(上司として)存在を認められていないと感じたのでは。

jopanyu21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出勤時と帰宅時は必ず挨拶してます。大きな声で元気よく! 挨拶以外で何かが足りなかったということになります。 相手の存在を認めるということ、で仕事中のことを考えてみたら、その上司との会話は他のスタッフに比べ少なめかなと思いました。その上司は役職的に上から二番目なので、仕事内容も多そうなので仕事中に話しかけたら邪魔なのではと遠慮しておりました。タイミングをみて積極的に話しかけるようにしてみます。

関連するQ&A

  • コミュニケーションの悩み

    よろしくお願いします。 コミュニケーションについて悩んでいます。 仕事で嫌な人がいます。 僕の仕事は2人1組で仕事をする時が多いです。 待機している時間もあるので、仲のよい人と2人でやっている時は 雑談でもしながら待っているのですが、 その人の性格はおそらく自分に自信がないせいか、 虚勢を張ったり自慢をしてきたり、雑談でも 違う考えを話すと半分ムキになって攻撃的に話してきます。 一緒にいるだけで不快感が半端ないです。 なので、こちらからは極力話さず、距離を置いています。 ただそうすると向こうが寂しがり屋なのか、話しかけてきます、 それにたいして普通の受け答えするとまた攻撃が始まります。 心の中で「このコミュニケーション障害野郎」と思ってイライラしているんですが、 なんか言われっぱなしで腹が立ちます。 ただ「相手を変える」というのも難しい話しですし、 「無視をする」のも2人1組で待ち時間がある仕事だと露骨過ぎます。 (おとなげもない) ようは僕のコミュニケーション能力が上がれば万事問題なしです。 世間話とかしてもこちら側に対し反論とか 自慢とかわけのわからない会話をしてくるし、 (サラッと流せない) 何も話さないのもおかしい。 相手に気を遣っても、何も話さないのも こちらが不快になることしかしてきません。 どういう立ち振るまいをすればいいでしょうか? アイデアが足りません、アドバイスお願いします。

  • 職場で私語を慎みたいが周りはそうでない

    こんにちは。 主に百貨店等のゆるくない職場で真面目に働いている方にご相談します。 私は私語をしながらの仕事はしたくない人間です。理由↓ 「常に売場にはお客様が流れており、いつどこから見られても“スタッフがお喋りしている”という事がないようにしたい」 からです。 しかし、どのスタッフも必ず暇があれば、又は隙があれば何かしらお喋りを始めます。それは何時間と続いたり1分だったりマチマチです。 そんな時、私も話を振られるのですが、私は一言返したらまた自分の仕事に戻ります。 そんな事を続けていたら、上司から私は“コミュニケーションが取れない人間・他スタッフに興味を持てない人間”だと注意を受けました。 仕事をする事とコミュニケーションを取る事のバランスがわからず困ってしまいました。 アドバイス頂けますでしょうか?

  • 雑談とコミュニケーション

    職場で雑談をする気が全く起きません。 20代後半女です。20人ほどの職場で働いています。まわりはほとんど主婦で、私は独身です。 数年前までは仲の良い同僚がおり、毎日楽しく仕事をしていましたが、その人が退職し今同じ業務をしているのは私一人です。 周りの主婦はワイワイガヤガヤ毎日お喋りをしていますが、話してみればやれ子供がどうした、やれ学校の行事がどうしたの話ばかりで、 一人よがりな会話に嫌気がさし、最近はまったく会話に入りません。 そうしたら、一人の主婦から協調性がない、なんでコミュニケーションをとろうとしないのかと言われました。 毎日の業務をしていて、もちろん報連相はしています。気を遣ったりもします。話しかけられたりすればもちろん笑顔で対応しています。なのに、です。 コミュニケーションと雑談は違うと思います。 相手の子どもの写真を見て、思ってもないお世辞を言ってその人の機嫌を取るのがコミュニケーションなのでしょうか? 愚痴を聞いて同調するのがコミュニケーションなのでしょうか? ただ単に私だけ自分の機嫌をとってくれないのが気にくわないだけですよね。 本当は、『私は隅っこの席で黙々と仕事をしたいので、私のことは無視して、あなたたちだけでどうぞ雑談をしてください。』と言いたいです。 さすがに職場の雰囲気を悪くするのはダメなので言いませんが… 最近ではしびれを切らしたのか、職場の席を皆話せるように円形にするというバカげた話まで出てきています。 そうまでして、職場での雑談って大事なんですか?

  • 雑談とコミュニケーション

    雑談とコミュニケーションの違い。 仕事中の会話は必要ですか? また、雑談とコミュニケーションの違いは? 仕事中にどうでもいいことをだらだら喋る人たちがいますが、そんなに会話(雑談、コミュニケーション)は必要ですか? 必要なときに必要なことだけを喋るのが理想的だと思いますが、人間だからそうはいかないですね。 世間話も無駄話もあってもいいですが、仕事中にペットの話やコンサートの話は必要ですか? 仕事中や休憩中にもあまり話さない私は周りから何を考えてるか分からないと思われていて変人扱いされていますが、逆にそんなに話すことはあるのか?疑問です。 雑談力という言葉もありますから、会話は大事ですが、興味がなくどうでもいいことを話すくらいなら仕事に集中しています。 雑談とはなにか? コミュニケーションとはなにか? 誰が、雑談力という言葉を流行らしたのか? 誰が、飲みニケーションという言葉を流行らしたのか?

  • 職場での女性とのコミュニケーション

    28歳会社員男です。  女  上司2 空席 ---------- 上司1  僕   上司3 僕は現在、職場での席はこんな感じになっています。 上司1、2とは仕事で関わることが多く、良く話しますし、 雑談もしたりします。上司3は席を外すことがほとんどですが、、 話す機会自体が少ないけど、居る時はたまに話します。 ・・が、向かい斜め左前の年上女性とは仕事で関わることは少なく、 元々女性と接するのが苦手なので、ほとんど話しません。 仕事の内容で話すことは出来ますが、雑談というか仕事以外の話しは全く出来ません。 別にこの女性が好きとか気になるとかではないんですが、僕が一切話しかけないので、 嫌われてるように感じることが多々あります。 相手からも話しかけてきませんし、僕は別に嫌いではないですが、 一方的に嫌われてるように感じてやや不快です。被害妄想でしょうか? 女性は話しかけないだけで、嫌うとまではいかなくとも、冷たい態度をとるものなんですかね。。 僕が参加していない会話には入ったり、その内容を聞いていて笑ったりはしますが、 僕が参加している会話には一切入ってこないし、笑ったりもしません。 原因が僕にあることもあるでしょうが。。 どんどん苦手意識が芽生えてしまい、毎日居づらい状態です。 会社に行くのも憂鬱になってきました。 職場で人間関係が全員と良好とまではいかなくとも、 普通でいられるなんていうのは理想論なんでしょうか? 女性と普通に話せれば悩むことなんてないでしょうけど。。 仕事以外で何を話せばいいんでしょうか?

  • コミュニケーションについて

    私は真面目過ぎる?それとも合わない?ご閲覧ありがとうございます。 私は大学四年生の学生です。 バイトで、私はお客さんとはとても親しくコミュニケーションを取りますが、スタッフ同士のコミュニケーションを私はあまり取っていません。 仕事で必要以上に仲良くなる必要がないと思うし、どう仲良くなればいいのかわかりません。 それを察してか、周りのスタッフも仕事が終わった後話しかけようとしません。 しかし最近スタッフとも仲良くしたいと思うようになってきました。 上記の通りどう仲良くなればいいかわかりません。 仕事の面で言えば、私から見ると周りのバイトのスタッフは、いい加減に見えます。例えば仕事終わりに挨拶をしない。自分は仕事をほどほどさぼっていいけど他の人が同じことをすると許せない。スタッフ共有の物を使ったら使いっぱなしなど私がシフトに入っている時は最終チェックして確認しています。 私もみんなみたいに少しいい加減になってもいいのでしょうか?それとも仲良くなれないのは合わないからなのでしょうか? 私からの意見ですので、第三者から見たら他にも原因があるとは思いますが皆さんの意見を参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • コミュニケーション力に問題があるか判定お願いします

    コミュニケーション能力に問題あるか判定お願いします? 私は仕事中に、仕事で必要なことを周りの人たちと普通に話すことはしっかりできます。ただし休憩中や仕事を終えた後などで、周りの人間が自分たちで急に雑談を始め、くだらないことでわいわいし始めてワイワイしていますが、その空気が非常に苦手です。仕事以外の話では私は急にだんまりします。 周りの人に稀に「~さんはどうですか?」「~さんはどう思いますか?」とか聞かれたら、答えますが、自分から話を切り出して雑談的なことやくだらないアホなことをべちゃくちゃ話せません。理由は仲よくなく別に話していて楽しくないからです。また、友達以外に雑談的な会話をしても形式的な会話しか成立しないのが嫌いだからです。 そのことを見ていたのかある日職場で上長に、「~さん(私)は周りの人間に興味なさすぎだろ」とか言われました。多分、休憩中や仕事終わりの後の周り人達は雑談で盛り上がっているのに、自分は雑談に入ってこれていない(入ろうとしない)、溶け込めていない(溶け込もうとしてない)のを見て言ったのだと思います。 仕事上の話はしっかりできるが、それ以外の話は仲のいい人としか話しません。ちなみに周りの人とは仲は良くなく、挨拶と仕事上の話のやりとりをするだけです。 以上のような事例の場合からですが、今日まで仕事上の話以外は後はどうでもいいという考えですが、私はコミュニケーション能力に問題ありでしょうか? 協調性がないのでしょうか? 暗い人に映るのでしょうか?

  • 私語厳禁の職場でのコミュニケーション方法

    最近、転職してペットショップで働き始めました。 ここでは、スタッフ同士の会話はほぼ0です。 私語厳禁ではありませんが、作業に追われて会話する暇もないようです。 店長が目を光らせていて何があれば叱咤するので 気がはっているのもあるかもしれませんが・・・。 事務職ではたまにお菓子を配ったりしてましたが、 ここは動物の臭いもすごいので、お菓子を食べる気にもならず コミュニケーションツールになりません。 仕事を終えると体中がめちゃくちゃ臭いので 「帰りにのみに行こう!」ともならず、 長く勤めた社員が退職しても送別会もないです。 今まで和気藹々とした職場にいたのでちょっと面食らいましたが 働いているうちに「プライベートに踏み込んでこなくて気楽だな」と 思うようになってきました。 でも、ある程度のコミュニケーションは人間として必要だと思うのですが・・・。 みなさんだったらどうやってコミュニケーションを図りますか? 無理に仲良くならなくていいという意見もあると思いますが、 参考にいろいろ意見を聞かせてください。 ちなみに、一昨日やっと会話したのは、 私「今日、○○犬が餌を何グラム残しました。具合が悪いのかな?」 スタッフ「夏ばてです」 これだけです・・。

  • 職場の人と仕事以外でコミュニケーションが取れません

    いわゆる雑談ができません。 事務所で働いていますが、周りの人と仕事以外で会話することがないです。 新しくきた上司が、もっとコミュニケーションとりながら働こうぜ!ってキャラで、話しかけられたことはあるけど、私から積極的に話しかけることもないし、いまでは挨拶と仕事の件でしか会話しないです。 客観的にみても、恐ろしいくらい無口だなと思います。 上司との面談では話すし、ロッカーで二人きりになった人と、たまに話すこともあるし、よく電話の鳴る部署なので、頻繁に電話もとるし、言葉を話せないわけじゃないです。 コミュニケーションを取らないのは自分勝手で相手のこと考えてない、とアドバイスもらったのですが、どうやってコミュニケーションとったら良いのか本気でわからないし、仕事以外のことを職場の人と話す必要性がよくわからない・・・(そういう、コミュニケーションとりたい!という欲求がよくわからない) 他の人と比べて、自分はなんでこんなに誰とも話さないのか、自分で自分のことがわからなくて、苦しいです。 集団行動の中では静かに目立たないようにしていたいです。 それってやっぱり社会に出てる以上ダメなことですか・・・ ちなみに、恋人と現在遠距離中なのに通話は一切しません。会えた時にまとめて話せれば満足です。でも普通は遠距離関係なしに恋人と電話くらいしますよね。恋人とすらコミュニケーションとりたいと思わない自分は、どこかおかしいでしょうか。 一体なにが欠落しているのと思いますか? 思考が自己中心的ですか。 コミュ障なのでしょうか。 改善したいというよりまずは自分のことを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • コミュニケーション能力が低いです

    接客業ですが、人見知りで困っています。 緊張してしまって長くは話せないんです。事務作業で淡々と仕事をしてしまっています。 相談事を受けることもあるんですが、下手なことを言ってはいけない、と思うあまり表面的になりすぎてしまいます。お客さんや同僚、上司とどう距離を取ればいいのかがわかりません。 とくに上司なんて、いったい何を話せばいいのか・・・ 職場の親睦会などは緊張しすぎて死んでしまいそうです(笑) 堅すぎ、壁つくりすぎ、猫かぶりすぎで損するよ、なんて言われています。上手にコミュニケーションをとる同僚もいるので羨ましいですが、なかなかそんなトーク力なんてなくて、マネしようとすると失敗です。 でも、社会人としてこれじゃだめだと思うんですよね。 年齢の離れた方々ともうまくコミュニケーションを取っていきたいなって思います。 効果的な方法があれば教えていただけないでしょうか? ・・・人見知りなクセに、人が集まる場所が大好きです。 自分から積極的に話しかけるわけではありませんが、社会人サークルや、ボランティア、研修会など幅広く顔は出しています(^^;) もっと有効に、円滑に人間関係を築けたらいいなぁと思うのですが、なかなか難しいですね・・・;

専門家に質問してみよう