人生ってこんなもんですか?

このQ&Aのポイント
  • 工場勤務の男性が仕事の辛さや孤独さについて語る
  • 仕事の状況や人間関係に悩み、転職も難しい状況である
  • 趣味もなく、人生の面白さを感じられないことに悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

人生ってこんなもんですか?

16卒の工場勤務をしている男です。 入社して、私が体験したことと先輩工員の話をまとめると加除書きですが、下記のようになりました。 上司が帰るまで帰れない 年間休日が100日前後である 有給が使えない(忌引きなどを含む) 月の残業時間が60時間を超える 特定の人間だけ仕事量が多い 残業時間が自己申告制だ 役職に付かないと給料がほとんど上がらない 教育時間・教育期間が無い 社員同士の連携が無い 社員間の能力差が大きい 駐車場が自己負担だ 社員を常に募集している まだ入社したばかりですし、転職という選択肢もありませんので、「ハズレくじを引いたかな?」程度の気持ちで働いています。 実際のところ、仮契約の3ヶ月で辞めたいのは山々なんですが、辞めたら辞めたらで先がありませんし、それこそまずい状況になりますよね? 会社には同期もおらず、同年代の工員もいないので楽しさも皆無です。仕事なんで仕方ないことですが( ̄▽ ̄;) 工場全体として、静かな人が多く昼休憩も雑談をしている人など一人もおらず、無言で弁当を食べると、直ぐに作業場に戻って行きます。 このように、1日中、誰とも話すことなく仕事が終わります。声を発するといえば、挨拶くらいなものです。それが、月曜日から土曜日の朝8時から夜9時頃まで続くのですから、ストレスというか何というか、人と話さなすぎて気が狂いそうになることもあり、ついつい独り言が増えてしまいます。 私自身、会社という場所がどういう場所か分からないのですが、どこの会社も同じように黙々と作業だけをするような感じなのでしょうか。 それと、もしこれが普通なのであれば人生って、どの辺りが面白いのでしょうか。 昔から趣味も無ければ、人の事を愛することが出来ない私は親の死に目に会うためだけに惰性で生きて行くしかないんでしょうか。

noname#217586
noname#217586

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#218115
noname#218115
回答No.1

他人事に思えなかったので回答します 会社について 最後の 常に社員を募集している それだけであまり長居したくない会社なのが語られてますね 同期がいない のは 不況なので同時期に大勢求人募集しているわけありません それは今の日本の雇用体制だと思って諦めるしかないと思います 会社の体制がしっかりしていないから不満も出るし残業しすぎだから疲れて後ろ向きにしか考えられないのではないでしょうか すばり人使いが荒くて体制がいい加減なブラック会社という印象です 給料はいいのでしょうか? そうじゃないならしがみつく必要のない魅力がない仕事場ですね まだ若いなら精神的にやられる前に転職したほうがいいと思います 私も会社で同期はいないんですが一日中誰とも話しなくても早めに帰れる仕事場なので 精神的にまいることはありえません 前の仕事場で残業続きだったので所得が下がっても時間に余裕のある生活の今、職場でいろいろあっても我慢して働いていられます 私はもうさほど若くないんですが独身で子供もいないから非正規の仕事でも食いつなぐことはできてますよ ずっと独身でいるならこういう選択もできますよ

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.2

>上司が帰るまで帰れない 無理に残業する必要は無いので上司の指示に従えば良いだけです、(労働基準法もありましし) >年間休日が100日前後である 100/365ですから十分なのでは >有給が使えない(忌引きなどを含む) 忌引は有給とは別でしょう、普通の会社は欠勤扱いにならないと書かれており、有給とは書かれていません、また有給扱いにする会社は少ない(ただし2親等位でしょうけど)。 >月の残業時間が60時間を超える 法定残業時間は40時間ですが、中小企業では超えることは多いです、ただし忙しい時でしょう、仕事が少ないのに残業なんてさせませんよ。 >特定の人間だけ仕事量が多い これはなんともいえません、仕事が遅いからというばありますし、その仕事の担当が少ないと言う場合もあります。 >残業時間が自己申告制だ サービス残業と言う事なんでしょうけど、タイムカードの記載が無いと、本来まずいはずなので、おそらくは40時間内に収まるように指示されるかもしれません。 >役職に付かないと給料がほとんど上がらない 仕事が的確で早いとか、むづかしい仕事なら給料は上がるはずです、会社にとっての利益が上がる仕事の人を安月給で使って逃げられたら意味が無いですから、ただしそれなりだと思います。 >教育時間・教育期間が無い 特別に時間を取ってと言うことでなく(そんなの大手企業くらいです)仕事中に教えると言う事でしょう。 私も入社1週間目に、予算金額と仕様書を渡され、製品設計をいきなり一人でやらされました、やはりと言うか安全に関する知識不足で、納品した製品の安全性不足と言う事で客に滅茶苦茶怒られました。その1ヶ月後別の製品の設計でしかも上手く行けば特許が取れるかもと言われ、複雑な回路なのに1ヶ月で製品にしろと言われ、なんとか出来たのですが、やはりと言うか安全面の部分でミスが、まあ1ヶ月間毎日徹夜で、時には会社で寝てという生活でした、でも給料は初任給、まあ昔の話ですから、いまではそんな無茶は無いと思いますが。 >社員同士の連携が無い 仕事では連携しているのではないでしょうか、そうでないと仕事にならないでしょうから >社員間の能力差が大きい 努力する人と、適当にやっている人は必ずいるので、何処の会社でも同じです。 天才的にデキる人や、手先が器用な人もいます。 >駐車場が自己負担だ これは入社前に説明されている筈です、でないと問題になりますから。 >社員を常に募集している どこも人手不足です、現状では人手が余っている会社は少ないと思いますが? また、会社は貴方が生活する糧を得る場所で、労働の対価を得る場所ですから、自分の脳力を向上させ、正当な収入を得る以外、何を望むのでしょう、別に趣味や生きがいを会社に求めなくても良いのでは??16歳でしょう、大学卒業しても、目標が見つからない、生きがいや趣味が無いと言う人が結構いるのです、年齢からすれば貴方の8年後です、そもそも中学卒業した時点で人生が判るなんて人は居ませんよ、また16歳だと転職も大変ですよ、なんだかんだ言っても学歴は関係します、それに対抗するには、一つでも多く国家資格を取っておくことです、遊びたいと言う気持ちは有るでしょうけど、将来を考えたら、手に職というか、資格を持っていれば、有利なこともままあります。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#217586
質問者

補足

回答ありがとうございます。 記載が少し誤解を招くものでした... 2016年に大学を卒業した22歳です。

関連するQ&A

  • 生きる意味ってあるんですか?

    今年の3月に大学を卒業し、工場勤務をしている男です。前回、同じ質問をした時に私の記載が誤解を招く内容だったので修正し、今1度質問させていただきます。 入社して、私が体験したことと先輩工員の話をまとめると加除書きですが、下記のようになりました。 上司が帰るまで帰れない 年間休日が100日前後である 有給が使えない(忌引きなどを含む) 月の残業時間が60時間を超える 特定の人間だけ仕事量が多い 残業時間が自己申告制だ 役職に付かないと給料がほとんど上がらない 教育時間・教育期間が無い 社員同士の連携が無い 社員間の能力差が大きい 駐車場が自己負担だ 社員を常に募集している まだ入社したばかりですし、転職という選択肢もありませんので、「ハズレくじを引いたかな?」程度の気持ちで働いています。 実際のところ、仮契約の3ヶ月で辞めたいのは山々なんですが、辞めたら辞めたらで先がありませんし、それこそまずい状況になりますよね? 会社には同期もおらず、同年代の工員もいないので楽しさも皆無です。仕事なんで仕方ないことですが( ̄▽ ̄;) 工場全体として、静かな人が多く昼休憩も雑談をしている人など一人もおらず、無言で弁当を食べると、直ぐに作業場に戻って行きます。 このように、1日中、誰とも話すことなく仕事が終わります。声を発するといえば、挨拶くらいなものです。それが、月曜日から土曜日の朝8時から夜9時頃まで続くのですから、ストレスというか何というか、人と話さなすぎて気が狂いそうになることもあり、ついつい独り言が増えてしまいます。 私自身、会社という場所がどういう場所か分からないのですが、どこの会社も同じように黙々と作業だけをするような感じなのでしょうか。 それと、もしこれが普通なのであれば人生って、どの辺りが面白いのでしょうか。 昔から趣味も無ければ、人の事を愛することが出来ない私は親の死に目に会うためだけに惰性で生きて行くしかないんでしょうか。

  • 大の残業嫌いです。

    私は残業がかなり嫌いです。 特に嫌いな理由は以下の通りです。 ①残業代が前職でかなり高かったので月々残業代だけで約17万程でした。(残業時間は合計20時間)だからか、安い残業代ではなるべくやりたくないのが本音です。1時間1100円なんてやりたくない! ②趣味の時間が多忙過ぎる(塾と道場と学会と忙しい)ほぼ毎日7時からなので間に合わない ③長く会社に滞在していたくない。 等が理由です。 工場生産の業務です。流れ作業やチームでの仕事です。 入社前に面接で「うちの会社は残業やすごく忙しくなったら場合によっては夜勤をやるかもしれないけど、それは可能ですか?」と聞かれ「いいえ、出来ません」とはっきり言いました。 働き方改革で残業をする会社が減ったと聞きましたが。 これってそのうち社員から嫌われてしまいますか?

  • サビ残請求について

    170時間という途方もない残業しても60時間しか支払われない。 退職後に、監督署に動いてもらうようにします。 その後会社は報復として、わたしが引き起こした不良品(誤作) の請求があるかもしれません。 そうなった場合、サビ残の金額と相殺される可能性もあります。 工場における、工員による誤作は本来工員が賠償責任を 負わなければならないものか?お聞きしたい。

  • どうしたもんか、、、

    職場に無口で不愛想な人がいます。 日常のあいさつを全くしません。 目礼と言うこともしません。 上司・同僚・後輩、関係なく誰とも会話を自らしません。 与えられた仕事は作業手順通りにこなします。 ただし、自ら行動することはありません。 日々の申し送りも全くしません。 作業に支障があると本人に伝えても機嫌が悪くなるだけです。 新人教育に差しさわりがあるよっと伝えても「その時に考える」と言う だけで、「我、異に関せず」です。 ここまで行けば「頑固者」です。 約二十年近く彼女を見てきましたが、不愛想のままです。 無口ならまだ救われますが・・・ 「不愛想」は企業においては痛手です。 中高年や若手の新入社員が入社しても彼女の行動は変わりません。 随分以前に彼女は「何にも良いことが無い」と言いました。 確かに、良いことが無いと人生投げやりになるかもしれません、、が、 無いからと言って不貞腐れていてはますますどん底です。 何故、不愛想になるのか。 何故、不貞腐れるのか。 何故、自ら行動しないのか。 そんなんで生きていて苦しくないのか、、、 身近に、もしくは自分が、、と言う回答を待っています。 なお、お礼は若干遅くなるかもです。 批判等に関しましてはご遠慮願います。

  • 新しい職場で働き始めましたが...

    アルミ加工の工場に入社し、3日間教育実習があり 本日配属先が決まり 自分の作業場へ行きました! 新人には教育者がついているのですが、何故か私の教育者だけ時短勤務の方です。そして作業を一通り教えると何処かへ行ってしまいました。 もちろん、教育者の方も作業があるんだろうなと思ってたんですが、一緒に入社した人達の教育者の方は常に側に居たそうです。そして、一緒に入社した人達はずっと同じ工程なのですが、私の配属先は毎日する作業ではないそうです。(半日だけあったり、丸一日あったり、なかったり) なので、初日の今日も五種類の作業をしました。 工程もたくさんあり、広い工場なので 作業を覚えることができるのか すごく心配です。工場の作業は慣れでしょうか? 慣れてしまえばたくさんの工程ができるようになりますか? 明日も仕事なのですが、教育者の方がまた側に居てくれないかと思うと不安です。 作業も合ってるか不安になり、教育者の方を探しに行ったりします。 文章がわかりにくいですが、回答お願いします。

  • 残業代請求について… (多少長文)

    デザイン・印刷系の会社(有限、社員8人程度)ですが、夫婦経営で経営がかなり自己中心的です。そのせいで人も居着かないし、今いる社員も全員退職願望を持って仕事しています。不満は並べればキリがないのですが、残業がとにかく多くて困っています。一日3時間~6時間の残業、下手すると残業時間だけで8時間などと次の日の仕事に影響する残業時間です。1番理不尽なのは残業させて申し訳ないという態度が見えないのと、残業代を払わないことです。(経営者は定時前に帰ります)残業の理由は無理な仕事スケジュールがほとんどなので、自分としてもちゃんと残業代をもらいたいのです。こういう経営の会社は他にもゴロゴロあるでしょうが、なにかこういった会社に対して社会的制裁、残業代を受け取る方法はないでしょうか??なんとか正当に残業代を受け取りたいです。

  • 試用期間中の自主的なサービス残業について

    今年の7月から地元の自動車部品の工場に転職しました。 試用期間中は部品の検査や今後の仕事の教育があり、その間の残業についてはよほどのことがない限りさせないという会社の規定があるとのことです。 ところが、今いる工場から5キロほど離れた別の工場で製品のトラブルが起き、1日1時間30分の残業をして応援をするように指示を受けました。 応援先では不良品の検査で慌てている状況で、当初指示を受けていた1時間30分の残業時間ではこなしきれず、応援先の管理職より残業時間の延長をお願いされました。 応援先から私の直属の上司に連絡されましたが、結果は「延長はさせないように」という結果になり、他の人が作業をしているときに帰るような日々が続きました。 そのうちに、応援先の人(管理職ではない)人からも「何とか延長できないか」、「試用期間中なんだからちょっとは頑張ってよ。あとで君の直属には話すから」といわれ根負けしてしまい、ICレコーダーを打った後に1日あたり30分の作業を無断で行うようになりました。 元々、前職でもサービス残業だったことと他の工場でも顔を売っておきたいという心から、サービス残業の時間が伸びてしまい、気が付けば土曜日も10時間無断で出勤していました(応援先に直行です) そして、先週の土曜日に応援先で作業をしていた時に偶然、所属している工場の所長が来てしまい、今までのサービス残業が見つかってしまいました。 結果として、応援先の管理職や黙認した人たちは何らかの処罰を受けるみたいですが、私も「許されない行為。判断したあなたにも責任があるから本採用の件も含めて話し合おう」といわれました。 応援先から唆されたとはいえ、とんでもないことをしてしまいました。 結果として、他の事業所への労務管理の引き締めや私の証拠のないサービス残業の調査まで始まりました。 こんなことをしてしまったのですが、このようなことで本採用が取り消されることがあるのでしょうか。 現在は応援等からは完全に遠ざけられ監視されながらの仕事をしている状態です。 何とか許しを請うか、あきらめて次を探すかを悩んでいます。

  • どちらを選ぶか。人生経験豊富な方お願いします

    24歳 男です。現在派遣に登録しようか工場勤務(正社員)につこうかまよっています。 工場勤務は正社員で残業代、深夜有のもちろん社会保険完備、交通費規定支給 基本給14万 4勤2休 実働8時間 残業あって10時間ほど 残業深夜で総支給19万前後になりそう 派遣は地元近辺のお仕事。社会保険完備、交通費規定支給 残業もあります。募集で出ているところは5勤2休 時給1000円、実働8時間 工場のほうは苫小牧のほうになり自宅からの往復で60キロちかくになり、交通費がものすごくかかりそうです 車も平成9年車のワゴンRでかなり燃費が悪いです。走行距離8万キロぐらい 交通費が支給されるのはわかりますが、たかがしれています。貯金も底をつきそうで3月末の給料日までかなりぎりぎりです 知り合いにはまだ若いんだから派遣でいろいろ経験するのもいいよ、といわれたのですが決めあぐねています。 結論としておききしたいことは交通費がかかるが待遇、給料面がいい工場を選ぶか 交通費が少なくてすみ、それなりに稼げる派遣のお仕事がいいかなやんでいます 工場勤務の場合車の燃費が悪いもので2千円分入れても過去の経験上2日、3日でまたガソリンを入れる感じです。極力スピードはださずに消費をおさえているつもりです 下手な文章ですが不足等ありましたら、返答・補助お願いします

  • サービス残業・・・

    会社に入社して2週間が経ちました。 9時-5時の貿易事務の仕事なのですが、帰る時間が日に日に遅くなって行きます。今日は7時でした。 私の教育係A子さん(入社6ヶ月:社長の娘)の話によると、残業は申告制で「今日は○時間残業します」と、その日の朝に申告しなければならないそうです。 同時期に入社した人の話によると「残業はない」と聞いたそうです。 しかし、残業はあります!! 私の勤めている会社はタイムカードではなく、何時に出社しても9時~5時と手書きで記入です。 A子さんが言うには、面倒くさいので誰も残業申告していないと聞きましたが、2時間以上もサービス残業なんて信じがたいです。 はっきり聞きたいのですが、一番年下ですし聞けません。 しかも、給料の詳しい話をしてもらっていません。 友達に聞いた話によると、残業した時間を毎日メモっておいて退社する時に今までの残業代を貰えると聞きました。 タダの残業は労働基準法にひっかかると思うのですが、このような場合どうしたら良いですか?

  • 自分の歩んできた人生が情けなくて・・(長文ですがすみません)

    いつもお世話になっております。 大学卒業後、都市部で就職しましたが、対面販売で教育産業の業務内容で、一気に50人採用された中、残ったのはたったの2人。私はみんなが辞める中、一人暮らしでなかなか辞められずに2年間いました。その後転職をしました。ここも中小で、自分が入社した頃、ちょうど会社が分裂して、他社に吸収された側のほうに採用されたため、辞めるまでの5年間は上司が他社の出向者、上司不在状態で仕事を進めるなど、結構大変でした。業務内容は情報産業でしたが、やる仕事内容自体は、作業レベルでした。給与面は、よかったです。ちょうどその頃、作業量が増えてきたので、パートの採用が始まったのですが、私がそのパートの方にうまく教育することができず、(会社も野放しだった)私が体を壊して辞めてしまいました。。 それからずっと転職を繰り返しています。 一人暮らしだったので、常に「正社員で」というのは頭にあったものの、いざ採用になっても、人間関係でうまくいかない気もして、結局ひるんでしまって、派遣社員の繰り返しに・・・・。 その間、大都市、地方都市(実家に近い)、そしてとうとう30代後半にして実家に帰ってしまいました。その間、ずっと「なんとかしなければ」と頭にあったものの、正社員もなかなか受からない、受かっても、同族会社で大変な目に遭ったり、男性3名女性私一人の会社にようやく入社するも、本社からの圧力で男性社員もストレスを抱えており、それが女性である私にセクハラ発言、という形であたってこられ、精神的に追いつかず辞めてしまう羽目に・・・。そしてさらに、契約社員で入った会社も、通販の新規立ち上げ業務でしたが、社長のワンマンぶりによって、かなり振り回され、挙句の果てには1年後にはその会社はなくなったり・・・。散々でした。でも、そういう中でも、頑張って続けている強い女性もいるのは十分わかっています。なのに、何よりも悔しい思いでしたが、精神的に追いつかなかった・・・・。 今思えば、堅実に、地道に、ひとつの会社でやっている人が立派に思える反面、自分は大学も故郷とは遠く離れた地方大学へ行き、住みかも、大都市と地方都市と変わり、そして今は実家で就職活動・・・・。 なんて情けない30代後半でしょう・・・・。 そういう自分は、結婚すら厳しいとも思って、自己嫌悪です。 どう気持ちを巻き返したらいいのでしょうか・・・。 こういう人は多くいるものなのか・・・。 周りの人がとても堅実に見えて仕方がありません。 長文で失礼しました。