名前の英語表記のやり方が分かりません

このQ&Aのポイント
  • 運転の仕事をする50代女性が、会社で名札を作り直す役になりましたが、英語表記の振り仮名がわからず困っています。
  • パソコンが苦手なため、ローマ字での表記にも戸惑っており、パターンを理解することができません。
  • 約300人分の名札を作る必要があり、英語が分からないことを伝えても理解されず困っています。どこか教えていただけるサイトやパターンを知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

名前の英語表記のやり方が分かりません。

50代女性です。運転の仕事をしています。 パソコンはほとんど出来ませんが 会社でなぜか社員全員分の名札を作り直す役にされてしまいました。 名札には英語表記の振り仮名も入れなくてはいけないのですが 全くパターンが分かりません。 ローマ字もやっとこなのにチンプンカンプンです。 例えば 遠藤 洋子 なら、パソコンに打ち込む時はローマ字で【ENNDOU YOUKO】ですが 事務課には【ENDO YOKO】だと言われました。分かりません。 浩二という名前は【KOUJI】だと思うのですが KOJI ? KOZI ? わかりません。 パソコンで調べたのですが、ローマ字の表とかはありましたが 英語表記のパターンがまったくわかりません。 作る人数は約300人 私は英語が分からないと言ったのですが 全く分かってもらえません。 どこかいいサイトか パターンを教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一般的には「ヘボン式」という記載方法が主流です。 ヘボン式のローマ字の一覧表は下記のpdfから参照できます。 https://www.japannet.jp/ca/procedure/apply/hebon.pdf ただ、質問者様の場合はそのものずばり「へボン式変換君」を使用される方が早いかと思われます。 参考 http://hebonshiki-henkan.info/ ひらがな/かたかなで名前を入力すると、それに対応したヘボン式ローマ字に変換してくれる、というものです。 何人か上記で試しに入力されてみると、ある程度の法則性がつかめてくると思われます。 そうなればご自分で簡単に変換できるようになるかと。 以上、ご参考まで。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

参考URLに「お名前をローマ字書きに」というツールがあります。名前を入力して「パスポート式」のボタンを押すと ENDO YOKO の方式に変換できます。注意点はフリガナを入力してはいけないことです。全角カタカナで名前の読み方(発音)を入力します。遠藤洋子だったら「エンドー ヨーコ」と入力します。浩二だったら「コージ」です。 そのサイトにはローマ字に関することがいろいろ解説してあるので、少し読んでおいた方がいいと思います。ローマ字の書き方を勉強して覚えてしまった方がツールを使うより早いかもしれません。 なお、漢字やフリガナをローマ字に変換することはできません(自動的には変換できない名前があります)。フリガナを入力するタイプのツールは信用しないでください。

参考URL:
http://green.adam.ne.jp/roomazi/karakuri.html
nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

たぶん、ヘボン式とかなんたら式って言われても 分からないと思いますので、翻訳サイトを 活用されるのが最も手っ取り早いと思います。 なんたら式の類は時間がある時に、勉強する方がいいです。 今からそれやっちゃうと名札出来上がるまで2カ月くらいかかっちゃう んじゃないかと思います。 翻訳サイトで日本語から英語変換するように指定して 日本語を打ち込めば”それなりに”英語が出て来ます。 ただ注意しなければならないのが、書かれている「遠藤洋子」なら この漢字を打ち込んでも「えんどうようこ」と打ち込んでも 「 YOKO ENDO」と変換されますが、「田中浩二」の場合は ひらがなで「たなかこうじ」と入れちゃうと「こうじ」を「工事」と 認識して「TANAKA CONSTRUCTION」となることもあるので、 ちゃんと漢字入力しなければなりません。 試しに元ドリフターズの「仲本工事」さんをこのまま打ち込んだら 案の定「NAKAMOTO CONSTRUCTION」になります。 人名と普通名詞の認識をひらがなだけでは出来ないこともあるので、 そこだけ注意してください。 ちなみに「浩二」は必ず「KOJI(KOUJIはあっても)」で「KOZI」ではないです。 アメリカ人に発音させると前者はコウジ(コージ)と発音するし、 後者はコウズィ(コーズィ)と発音します。 学生時代、「せいじ」という名の学友がいてアメリカ人講師に英語表記で 「SEIZI」と書いて見せたところ、「ジ」と(日本人が)発音しているのだから 「SEIZI」はXで「SEIJI」だ、と言われてましたよ。 大変でしょうけど、途中でつまづくようでしたら 先の方の回答を参考にしてください。また職場以外で聞ける人が いたら聞いた方がいいです。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 お話で事務課は、母音の長音を無視するることはわかりました。  下記でヘボン式(KOUJI を KOJI とかく方)がわかります。  http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/r01-hepburn.html  もし事務課が KOUJI を KOZI と書けというなら、それはヘボン式ではなく訓令式か日本式です。下記が訓令式です。  http://green.adam.ne.jp/roomazi/kunreisiki.html  ヘボン式、訓令式、日本式の違いは下記をご覧ください。  http://www.tcct.zaq.ne.jp/nitta/monolog/028/hep_kun_jap.html

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本人名の英語(アルファベット)表記について

    ここでの質問でいいのか、迷いましたが、適当でなければご指摘ください。 わたしの名前がコウジです。 これをアルファベット表記にして、英語のネイティブスピーカーにちゃんと読んで(呼んで)もらうのは どのような表記なのでしょう?  Kouji.....小学校で習ったローマ字だとこれになりますが、「ヵウジ」と読まれそう  Koji........「コージ」とちゃんと読めず「コジ」になりそう  Kohji......こんな表記をする有名人がいましたが、「コージ」と読める? また、息子がユウタです。 同様に  Yuuta.....まぁ、「ユウタ」と読んでもらえそうですが、なんかしっくりこない気がします  Yuta........「ユタ」になりそう  Youta.....英語のyou(あなた)の発音から書いてみましたが、日本人が見たら「ヨウタ」になる  全国のコウジさん、ユウタさん、どう書いてます??

  • 名前のローマ字表記について…

    大野=ONO,加藤=KATO,浩二=KOJI,のようにローマ字表記(ヘボン式?)で名簿を作成しているのですが、洋三(ようぞう)さんの場合どのように表記するのが適切なのでしょうか。YOZOだとなにか変な気がしてしまうので、、YOUZO?YOUZOU?他の人の並びもあるので訳が分からなくなってきました↓ご回答お願いします。。

  • 子供の名前、ローマ字だとどう書けばいいでしょう??

    名前をローマ字にする時どう書いていますか? 『う』をどう表記すればいいのか悩んでいます>< たとえば、ようこ・・・YOKO? YOUKO? YOHKO? ゆうすけ・・・YUSUKE? YU-SUKE? YUHSUKE? こうすけ・・・KOUSUKE? KOHSUKE? KOSUKE? その他しょうた、ようた、そうた、しゅうたなど・・・ このように『う』が入る場合、パスポートなどにはどのように書くのが正しいのでしょうか?? お子さんの名前に『う』がはいっている方、またご自身『う』がはいっている方、どうされているか教えてください!!

  • チョナンカンを英語表記にすると?

    「チョナンカン」を英語表記(ローマ字表記・アルファベッド表記)にしたら、どういう表記になるんでしょうか。

  • 英語表記 小さい「っ」

    画像編集やプリクラ等で 英語でニックネームを いれたいのですが 小さい「っ」の表記が わかりません。 「あっちゃん」や 「たっちゃん」の場合 どう表記するのでしょうか? ACCHAN?TACCHAN? ローマ字だとなんかおかしい… 馬鹿ですみません

  • あすかって英語でどう表記するの?

    最近は、外国人のような名前が増えていますが、そういった場合、ローマ字表記も英語などに準じて表記してもいいものなのでしょうか。 (知人の子どもも英語由来の名前がついていて、ローマ字表記だとちょっと違和感を感じるというのを聞いたことがあります。) 実は、娘の「あすか」の英語表記を調べていたんですが、「Asuka」「Aska」の両方が明記されていました。 (「Asuka」と表記すると、英語圏の方は「アシュカ」と発音されてしまうため、アーティストや会社名の英語表記の中には「Aska」として登録されているものがあるようです。) こういった場合、やはりヘボン式にのっとったほうがいいのか、読み方を優先したほうがいいのか、迷っています。 (私としては「Aska」表記でいきたいと思うのですが、パスポート申請や学校などの教育機関では書類の不備で返されてしまうのかな。) 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 名前のローマ字表記について

     たちつてとの 「つ」なんですが、 名刺にローマ字表記するとき tu、tsuのどちらがいいのでしょうか?  パソコンのローマ字変換では 両方とも「つ」で出てきますが。

  • 名前のローマ字表記

    私の名前はヒトミです。 韓国や英語圏の国の友達に名前を聞かれたときに、HITOMIと日本語のローマ字通り表記すると難しいと言われてしまいました。 英語風の表記で表すとどのように書いたらいいのでしょうか? うまく説明できていないかもしれませんが、ご協力お願いします。

  • ゆるキャラの英語表記

    全国でゆるキャラがブームですね。そして、その中でも人気が高いのに “ふなっしー”がおりますが、 外人に紹介するには どう表記したらいいでしょうか? “Fnussy”とした方が 英語っぽくて カッコいいですが、やっぱり ローマ字で “Funasshii”と書くべきでしょうか?

  • 正確なローマ字表記、英語表記が分かりません…

    共友社、、という個人事業での会社を設立したいと 思っています。ですが何分、学が足りないため、 正確なローマ字表記、英語表記が分かりません、、 親切な方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 読みは、きょうゆうしゃ、きょーゆうしゃ どちらでも構いません、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう