• ベストアンサー

今、日本が世界に発信出来る「誇り」は ?

「誇り」に思える事 「誇り」に思えるものなど みなさんが感じている事で結構です。 それは何でしょうか ? 私自身は海外に行った事すら一度もありませんが、 宮大工さんっていますよね。 以前TVで宮大工さんの仕事を見ていても凄い技術と感じ 鉋(かんな)で削った時の薄さといい、半端ないなあって思いまして。 匠の世界だなあってつくづく感じています。 素朴にみなさんがこのように、 日本が世界に発信出来る「誇り」は何だと思われますか ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アニメ、漫画の文化と、食事、 あとは犯罪の少なさですかね・・・。 四季があり、花見をする文化など 日本特有の文化についても誇っていいかもしれません。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 日本には沢山誇れる事ってあるのでは ? と素朴に思いましてね。 逆に誇れないって事も現実にはありますけど。 特に犯罪、国をあげての犯罪はありませんしね。 ある意味戦争が無く、これは誇れる事だと私自身思っています。 海外では四季というのはどうなのでしょう、場所によっては 四季を楽しむ文化というのもあるんでしょうね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.15

悪くなったとは言え、「治安」の良さでしょうか。 女性が一人で終電に乗って家に歩いて帰れるんですよ。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは、お久しぶりですね。 治安は確かに昔と比べても悪くなったと感じますが それでもまだ世界レベルと比べても安心かなと思える部分もありますね。 でも今は物騒な事件も多くなった感じもしていますけどね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217376
noname#217376
回答No.14

歴史の長さですね。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 ある意味そうですね、昔からの文化をずっと引き継ぎ 今の日本があるって感じますね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amatasora
  • ベストアンサー率7% (12/168)
回答No.13

京都は二年連続で世界観光都市ランキングで一位になったそうで、やはり誇らしいです

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 京都はそうだったのですか、今でも多くの観光客が来ていて でもTVで見ていると治安が少し悪くなったという感じは受けましたね。 私自身学生時代に二度行きましたが、どこかホッとさせてくれますね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.12

最近そういう番組が目白押しですね。 私はあえて言えば、新幹線の定時運行でしょうか。 単に速さで言えば、新幹線よりも速い鉄道は他にもありますが、「速さ+正確さ」で言ったら新幹線の右に出るものはないと思います。 秒単位で管理しているのは、外国から見たら“クレイジー”なのかも知れません。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 このいただいた内容を読んでいても、そう感じました。 世界レベルではどうなのか私は知らないのですけど まあ日本は昔からそういう感じでしたし、正確無比というのか これが、でも日本らしさと感じますね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

確かに清水の舞台とか良く出来ていますね まだ出ていないところでは「衛生」でしょうか? 某雪印のようにオイタをすると会社存続の危機にまで発展します もうすぐ開催されるリオ五輪なんて治安や感染症が不安視されていますが、日本でも新宿の夜や道玄坂では薬物のバイヤーが蔓延っているのが事実 決して100%安全かと問われたらちょっと疑問ですね 福島でも甲状腺がんの発症率が高いですし、チェルノブイリ事故よりも悲惨な状況なのに安全と言い切れますか?

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 法隆寺とかあんな感じも日本文化の中でも凄い建物ですよね。 衛生、これも色々と意見が分かれる事もありますが 総じて、衛生面には十分気をつけている感はありますね。 また、あの福島の原発事故以降、安全神話は崩れたと個人的も思っています。 今後どうなることやらって私自身思っていますけどね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.9

職人という回答が出ていますが、一般の職人でないセミプロのレベルが総じて高い、と感じます。 日本人ってちょっとした絵は皆んな描けるし、折り紙も折れるし、ゲームはできるし、料理は数種類出来て当たり前、ファッションセンスも高いしメイク術も凝っている。 こだわりのある民族だと思うのです。コレクションやマニア向けの業界も多く、ここまでこだわれる国民は他にいないと思います。 それがまたお金もうけ第一主義ではなく、趣味としてお金を払う側に立ち、立つことで業界を支えています。 剣の道を極めた剣豪が道場を開き子供たちに教える、この流れが未だに続いているようです。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 実際に色んな分野において、これぞプロって方が多いですよね。 何でもその道をずっと歩んでいて、世界レベルという方も多くいますしね。 またその技術で作られた物が世界各地で使われていますからね。 日本の技術は高いって事で、 何かにこだわるって事で、そこまで進んでいった事ですよね。 スポーツの世界もそうですね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.8

ウォークマン発明して街で音楽聴くライフスタイル創った事でしょうか。駄目ですか?

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 ソニーが世界初として発表したと記憶していますが 当時としては本当に画期的な感じでしたからね。 https://www.youtube.com/watch?v=SlhIQYd-qAg 懐かしいCMですが時代も変わりつつありますね。 私も子供にウォークマンMDとその後のウォークマンは買ってあげました。 今でも大事に使っていますね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.7

「職人芸」 宮大工もそうですが、刀鍛冶とか伝統工芸に携わる方たちの伝統技術。 総じて、どんな単純なものでもとことん追求する姿勢でしょうか。 逆に、利益追求が過ぎて職人さんを蔑ろにするような風潮は恥ずべきものだし、日本産業の衰退の証であると思います。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 伝統工芸というのもそうでしょうね。 燕市で良く話題にもなっていました。 いいものは時代を超えて引き継がれて欲しいものですよね。 後継者があまり育っていないって事も最近感じています。 ご回答いただき、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

   水がきれい  飲料水にしてもそのまま飲めるのは日本ぐらいだと聞きましたが、  私は海外はあまり行っていませんので解りませんが、  日本は 水がおいしい きれい だと思います。  私が行った海外地域は そのままお水を飲まないで下さい  といった事が書いてあるところばかりでした。  日本は名水といわれる水がたくさんありますし、  水道水でもおいしいですね。  日田は世界に誇る名水、  ビールがおいしいのは 札幌 ミュンヘン ミルウォ-キ-だそうですが  札幌以外は水がそのまま飲めないのでかわりにビ-ルを飲むのだと聞きました。  川を眺めても、日本は水がきれいです。私が行った国はみんな川が濁っていました。  

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 水は勿論は場所にもよりますけどね、新潟なんていいんだと思います。 http://municipia.org/%E5%90%8D%E6%B0%B4%E7%99%BE%E9%81%B8%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7/ こういう一覧もありました。 日田はビールの工場も出来ましたし、そんな印象はありますね。 今回素朴に思った質問なので、みなさんはどう感じているのかなと思いましてね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.5

日本で有名なのは 食事のよさ、治安の良さ、アニメ文化、HENTAIですかね。 と言っても回らない寿司を食ったことない人も多く、 自分で握れない寿司とか誇っていいんだろうかと思います。 治安の良さも比較的良いのは確かですが、日々起こっている犯罪ニュースを 目にしては、それもどうかなと。 アニメは興味のない人に語っても「何言ってんだコイツ」 「これがジャパニーズのカトゥーンOTAKUか KIMO!」 となるかもと思ってしまう。(私はきもいアニオタなので!) HENTAI一部の人には日本の変態的な文化が絶賛されていますが、 そんなの誇る日本はいやだ。 私が思う日本の誇れる所は古い町や文化が残っているところですかね。 京都とか。 あとは禅とかワビサビとかワサビとかそんな海外から見ると ミステリアスな日本的の雰囲気。 SAMURAIやNINJAが過去に実在したという歴史ですかね。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 確かに治安というのは誇れる一部かも知れないですが ですが、おっしゃってあるように日々色んな事件も起きていますからね。 伊勢で何も無ければいいですが。 特に京都ってある意味古くからの文化が継承している感じもしますね。 >HENTAI一部の人には・・・ これは勘弁していただきたいですよね(笑) ご回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人と生まれて誇りに思うこと・・・

    こんばんは。 先日なのですがTVをボ~ッと眺めていて、 海外からのお客様が日本の国に来て驚くことがある・・・ 信号を守ると言うのですね、我々の国では考えられないとも言う! 遵法意識の高さでしょう・・・。 私は日本人と生まれて誇らしい。 帰化された中国の石平さんはこうも言う・・・ 日本は安心出来る国である、 治安は勿論なのでしょうが地方へ出かけるのにも予定が立つと言うのです。 時間の正確さのことを言っておられるのでしょう。 私などは日本人に生まれて誇りに思えることはありすぎるのです・・・ 満開の桜が心ない風で一瞬に潔よく散っていく・・・・ そこに哀れを感じるなど青い目の人たちには到底分からない・・・。 お隣の国の人たちにでもはて?分かるだろうか? 皆さんが日本人に生まれて誇りに思うことがありましたら。 お話したいと思います・・・。 私に心配事が出来てしまいました、 彼の回答を待とうかな?とも思いますが、 それでも明日一杯で締め切らせていただこうと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 日本は今でも日本人の感覚では「技術は世界一」なの?

    我々昭和生まれのおっさんは、子供の頃、若い頃、 「日本の技術は世界一」 と、誰に教えられるでもなく、しかし漠然とそんな風に認識していましたが (もちろん、今現在エンジニアとして働く中で、それが落ちぶれ果ててしまった事も、身に滲みて実感しておりますが) 例えばハロウィンの夜に渋谷に集まる若い人達は、今でも、 「日本は世界一の技術立国でしょ」 「日本の技術は世界一でしょ」 という、漠然としたイメージを持っているのでしょうか?それとも「そんなのはバブルの昔の話、今は違う」 という認識なのでしょうか? また、皆さんの気持ちや感覚の中でも、日本は今も漠然と、 「技術力で世界一」 でしょうか?

  • 万博で日本が未来社会を発信できますかね?

    最近は未来的なモノは海外から来ているなぁと思うのですが、日本が発信する事ができるでしょうか? それとも、日本の凄い知られざる技術に驚くのでしょうか? 昔とは万博の規模も小さい様ですし、社会も情報過多になりましたよね。

  • 「萌え」なんて海外に発信して恥ずかしくないの?

    「萌え」は日本の文化だ!、と言う風な事を最近よく聞きます。 昨日、安彦良和が「萌え」を「日本の文化ですね」とコメントしているのを読んでびっくりしました。 「文化」というのは別に高尚なものばかりではなく、ご飯にマヨネーズをかけたって文化でしょうし、デコ電(スワロフスキーなどのアクセで飾り付けた携帯の事)だって日本独自の文化なんですが、この「萌え」に関してはそんなに胸を張って海外にまで発信するような文化なのかな??というところが激しく疑問です。 どんな「文化」も口コミで細々と伝わる分には仕方ありませんが、「萌え」はメディアやら製作会社やらが旗振って海外に発信しているじゃないですか? 会社にしてみれば本音は広報活動の一環で、文化だから発信しようと思ってやっているわけではないんでしょうが、ここまで堂々と発信するには国的にはずいぶん恥ずかしいんじゃないかと思うのですが。 たとえば北朝鮮がキム総書記の取り巻きとの乱交DVDを国を挙げて発信していたら「あの国はどうなっているんだ?」と思われるでしょう? やっぱり国外にまで発信する文化はそれなりに他者から認められる者であるべきだと思うのですがそんな事はないのでしょうか? 「文化」というものの性格を良くわかっていないので 「日本の文化」というものは、種類を問わず海外にのべつまくなしに発信してよいものなのか、やはり他国にバカにされないためには、他者に後ろ指をさされないようなものを発信するべきではないのか、その辺のサジ加減がイマイチわかりません。 中国の台頭で、資源のない日本はこれからは欧米のように高い文化性を国の個性として(人で言ったら「好かれる性格」や「他人が評価する才能」として)打ち出していかなければならないと予想できます。 イタリアの文化などは国の個性を現すのにこんなにカッコいいお手本はないと思うくらい。イタリアの文化は高尚から低俗までどれも非常にカッコいいです。 それなのに日本は「萌え」などという文化を臆面もなく発信していて本当にいいのでしょうかと思うわけです。 近い未来、日本は資源もなく、技術面では中国に抜かれ、国の個性は「萌え」などというモノを発信しているダメダメな空っぽの国として諸外国から見られてしまうのではないでしょうか? 今はお祭りのように盛り上がっているだけですが、いずれその乱痴気騒ぎが日本のクビを締める事になりはしないでしょうか? 心配なのですが。 この質問はアニメを好きか嫌いかで大きく回答が分かれると思いますので2つのカテでUPしてみようと思います。 皆様の思うところをお聞かせください。

  • ご自身で誇れると思う事はありますか ?

    とても素朴な質問です。 個人的には父を誇りに思う事は今でも思っています。 学歴のない父でしたが、その事で苦労したと聞かされて育ちました。 私が27歳の時に他界したので、本当に何かしてあげれば良かった 私が音楽好きなのも父の影響です。 さて、素朴な質問です。 みなさんは、ご自身を誇りに思っている事ってありますか ? 差し支えない範囲でお願いします。 私の場合誇れる事・・・何も無いです(笑)

  • 日本の住宅はどうしてすぐに建て替えるの?

    海外旅行をしたり海外番組などを観ていると、素敵な古いアパートメントや住宅、建物が、村や、街中にたくさんありますが、どうして日本の建物や住宅はすぐに建て替えたり、壊したりするのですか? 柱の太い古民家などは、100年以上持つみたいですが、一般人の住宅に関しては、日本が木造住宅がメインだから、耐久性が弱いのですか?日本は湿気が多いから?すぐに建て替えるのは日本人が飽きっぽいからですか? もしくは建設会社や住宅メーカーが丈夫に作らないから、2,30年で建て替えるような仕組みを作っているのですか? もちろん日本にも素晴らしい建築物や住宅もあります。しかし一般住宅に関しては、たくさんの費用をかければ丈夫で長持ちな住宅が出来ると思うのですが、一般人の払える建築費用では、そこそこの広さの耐久性の強い建物は出来ないのでしょうか? あと、海外では広くて大きな中古住宅は当たり前ですが、日本では数十年前の一般住宅は殆ど売ってませんよね。どうしてなんでしょうか? 腕のいい大工さんや宮大工など凄い人達もいるのは分かるのですか、 日本の一般住宅建設技術は海外に比べ、まだまだなのでしょうか?

  • 「萌え」を海外に発信するのは恥なのでは?

    「萌え」は日本の文化だ!、と言う風な事を最近よく聞きます。 昨日、安彦良和が「萌え」を「日本の文化ですね」とコメントしているのを読んでびっくりしました。 「文化」というのは別に高尚なものばかりではなく、ご飯にマヨネーズをかけたって文化でしょうし、デコ電(スワロフスキーなどのアクセで飾り付けた携帯の事)だって日本独自の文化なんですが、この「萌え」に関してはそんなに胸を張って海外にまで発信するような文化なのかな??というところが激しく疑問です。 どんな「文化」も口コミで細々と伝わる分には仕方ありませんが、「萌え」はメディアやら製作会社やらが旗振って海外に発信しているじゃないですか? 会社にしてみれば本音は広報活動の一環で、文化だから発信しようと思ってやっているわけではないんでしょうが、ここまで堂々と発信するには国的にはずいぶん恥ずかしいんじゃないかと思うのですが。 たとえば北朝鮮がキム総書記の取り巻きとの乱交DVDを国を挙げて発信していたら「あの国はどうなっているんだ?」と思われるでしょう? やっぱり国外にまで発信する文化はそれなりに他者から認められる者であるべきだと思うのですがそんな事はないのでしょうか? 「文化」というものの性格を良くわかっていないので 「日本の文化」というものは、種類を問わず海外にのべつまくなしに発信してよいものなのか、やはり他国にバカにされないためには、他者に後ろ指をさされないようなものを発信するべきではないのか、その辺のサジ加減がイマイチわかりません。 中国の台頭で、資源のない日本はこれからは欧米のように高い文化性を国の個性として(人で言ったら「好かれる性格」や「他人が評価する才能」として)打ち出していかなければならないと予想できます。 イタリアの文化などは国の個性を現すのにこんなにカッコいいお手本はないと思うくらい。イタリアの文化は高尚から低俗までどれも非常にカッコいいです。 それなのに日本は「萌え」などという文化を臆面もなく発信していて本当にいいのでしょうかと思うわけです。 近い未来、日本は資源もなく、技術面では中国に抜かれ、国の個性は「萌え」などというモノを発信しているダメダメな空っぽの国として諸外国から見られてしまうのではないでしょうか? 今はお祭りのように盛り上がっているだけですが、いずれその乱痴気騒ぎが日本のクビを締める事になりはしないでしょうか? 心配なのですが。 この質問はアニメを好きか嫌いかで大きく回答が分かれると思いますので2つのカテでUPしてみようと思います。 皆様の思うところをお聞かせください。

  • 現代の日本の女は世界的視野で考えてみると腐っていると思うのですが

    はじめまして。新宿で働いてる20代ホストです。 いきなりですが 現代の日本の女は世界的視野で考えてみると腐っていると思うのですが 皆さんどうでしょうか? まず海外には「ホストクラブ」なんて無いんですよね。 要するに海外の女性はホストクラブで遊ぶ、金を使うなんていうことをしないんですよ。 すべての日本人女性がそうではないと思いますが ホスト通いの子の中にはキャバや風俗で働いてる子も結構居るわけです まだ18とか19でホスト来る子も結構います。 皆さんこうゆう現状をどう受け止めていますか? 海外にはストリップや風俗などはありますが キャバクラのような中途半端な夜の仕事なんか海外にはありません。 こうゆう中途半端な仕事が成り立っているのは そうゆうことに対しての見境をきちんと決められない現代の若い日本人女性に原因があるのではないのでしょうか? 皆が皆とは言いませんがホストやキャバクラが 商売として成り立つには日本人女性の弱さ・貧弱さが原因のようなきがしてなりません。 私は一部の人たちしかの見解しか述べていないですが 少なからず日本でも増えてきては居ると思います。 皆さんどう思われますか?

  • 日本人は、世界中で一番。

    しばらく、海外生活をしていたことのある方にお尋ねします。 私もしばらく理由があり、海外で過ごしていたのですが、そこで実に多くの日本人以外の人種から、ハッキリと「嫌われている」という意識を持って、いろんな事を言われました。それこそ、男女の差はなく、人種の差さえ、ありませんでした。 日本人として海外で生活すると、言われるとは聞いていましたが、あれほどスゴイとは思いませんでした。個人差があり、人によっても日本人という存在が嫌いではない人種もあるかもしれないと思いましたが、それにしても、多すぎた気がします。 私自身は、何かアクションを起こしたつもりはありません。ただ、日本語で話していただけです。行きたくて海外に行ったわけではなく、仕方がない理由があったので、しばらく生活していたのですが、正直、楽しい気持ちなんて最初から、これっぽっちもなかったので、苦痛で仕方がありませんでした。事情を知らない、海外生活をしたことがない人たちにとっては、憧れの対象、夢のような生活、きっと優雅な生活を送っているんだろう的なイメージがあるようで、愚痴を言うたびに、「楽しめ!」とか言われて、大変な孤独感を覚えました。 こんな経験をされた方、今している方。 再度、お尋ねします。 日本人は、世界中で一番、嫌われている人種のワースト10くらいには、入っているのでしょうか? ただ偶然、私がそういう人たちと出会ってしまっただけでしょうか? 同じような思いをされた方、その経験を聞かせてください。

  • 行った事のある世界遺産

     こんにちは。私はTBSとNHKの世界遺産の番組が好きでよく見ます。毎回行ってみたい所ばかりなんですが、皆様は世界遺産行った事がありますか?私は国内は京都や広島など行った事あるんですが、悲しいかな海外の世界遺産に行った事がありません(T_T)。そこで皆様の行った事がある世界遺産はどこでしょうか?国内でも海外でもどちらでも構いません。また簡単な感想も添えていただけると嬉しいです。  よろしくお願いしますm(__)m。