• 締切済み

自然な英語に訳してください すみません急いでます!

次の文を自然な英語にしていただけますでしょうか。 「日本から駐在しているエンジニアがいます」 <背景> 日本の電気メーカーで海外にオフィスがあるのですが、そこに日本人エンジニアが駐在していて、海外のお客さんに対し製品購入後のサポートやメンテナンスをしています。会社案内のカタログの海外オフィスの所に一言「日本から駐在しているエンジニアがいます」というような文を載せることになりました。日本人という表現は使わず日本からという表現にしたいです。多少日本語が変わっても意味が伝わり、より自然であれより良いです。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

そのまま訳すと、 Engineers from Japan stationed Engineers from Japan assigned タイトル的な書き方なので、Japanの後のbe動詞(この場合はare)を省略しています。 もし、サービス、メンテナンス等の技師であればengineerではなくtechnicianと言います。 目的がわかりませんが、海外のディーラーなどに、日本のエンジニアが場常駐していて、現地の問題も日本の本社と一体でサポートするので安心してくださいと言う意味であれば、ちょっと長いですが、 Dedicated engineer(s) from Japan is working for customers in the region together with Japanese headquarter.

sweetcoffe
質問者

お礼

ありがとうございます。お二人の回答を組み合わせていただきました。

回答No.1

普通にそのまま訳すと"We have an engineer from Japan."となります。 それか、We have a very skilled engineer from Japanとか色々加えられます。

sweetcoffe
質問者

お礼

ありがとうございます。お二人の回答を組み合わさせていただきました。

関連するQ&A

  • 「駐在員」は英語で何と言いますか

    日本語と英語を勉強中の中国人です。企業の海外の駐在員の「駐在員」は英語で何と言うのでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 英語で何といえばいいでしょうか。

    英語で何といえばいいでしょうか。 海外で買い物をするときの表現です。多少の意訳はOKとします。 (確かに)日本で買うとそのぐらいします。でも、ここ、(地名)では、物価は安いと聞いています。なのでもう少し値引きしてもらえませんか?この値段ではとても買えません。 あと、いい値切り表現を知ってる人がいたら教えてもらえるとありがたいです。

  • 日本の会社はなぜ転勤が多いでしょうか

    海外の日系企業で働いている中国人です。お伺いしたいのですが、日本の企業はなぜ転勤が多いでしょうか。日本人の駐在員は大体何年か日本に帰国したり、さらにほかの外国に転勤したりしています。なぜでしょうか。賄賂を防ぐためでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 英語でFAXしたいのですが・・・

    領収書をFAXで海外に送りたいのですが一言 付け足して送りたいのです。 どのように書いたらよろしいでしょうか。 日本語だと、 「領収書をお送りいたします。ご確認よろしくお願いします。」 のような一言でいいのですが。。。 また、FAXを送る際、宛名で個人名が分からない場合 でもdearを付けてもいいのでしょうか。 例えば dear~~department/officeなど 分かる方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。

  • 「なんて言えばいい?」を英語で

    文章で自分の言いたいことがうまく伝わるか不安なんですが… ネイティブの方と英語でしゃべっている時に自分の言いたいことがうまく表現できないことが多々あります。 その時日本語の多少わかる外国人が相手の場合は How do you say ***(日本語)in English?と言っています。 でも、もし相手が日本語が全くわからず、自分もなんて表現したらいいかわからない時「こういう場合なんて言うの?」と聞きたい時なんて聞けばいいのでしょうか? また、「こういう風に言うべき?」と聞く時Should I say~?というと変ですか? Shouldは強制のイメージがあるのでなんでもかんでも使うのは堅苦しく変なのかなぁと思ってしまいました。 いつも、何か頼んだり聞いたりする時、 Could you~?Can you~?Do you~? Will you~? Would you~?Shall you~?May I~?Should I~?など、 どの疑問文を使うべきなのか混乱してしまいます… わかりづらい文章で申し訳ありませんが、どなたかわかることだけでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語:納期の表現について

    英語:納期の表現について、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 PO#○○○○○の納期は、現時点で10月14日予定です。 Expected time for delivery(PO#○○○○○)at the moment is October 14 いつも上記のような表現で外国のお客様に納期の案内をしております。 ところが、納品物のオプション(ケーブル)が別納(納期確認中)となってしまいました。 そのため、下記の日本文にあたるような英語表現がありましたら、教えてください。 「PO#○○○○○でございますが、10月14日に納品いたしますが、一部ケーブルが別納(納期確認中)となります。」

  • 【英訳】一言で表現したい

    日本語で当り前の様に使うカジュアルな一言を英語でなんと言うでしょうか?以下の表現をお願いします。[ ]内は背景です。 1. もしかして…[◯◯◯ではないでしょうね?と懐疑的] 2. ほっ[ほっと安心している時] 3. あはは[笑い声] 4. なやむね[悩ましい時 よろしくお願いします。

  • 海外の英語の教科書で

    海外の英語教育について アメリカやイギリス等英語を母語とする国の英語の授業(教科書等)で、HOW ARE YOU?I’M~~.といった日本の英語授業でならうような定型文句(挨拶文)を学習するのでしょうか。だんだん、このような表現を使わなくなってきていると聞いたことがあるので。また、他の国々ではどうでしょうか(英語圏もしくはそれ以外)?教科書等にはどのような表現が使われているのか、もしくは記載されていないのか知りたいです。ご存じの方教えて頂ければと思います。

  • 海外版 XP, Vista で ATOK16は使えますか?

    http://kikitai.teacup.com/qa1017556.html 上記質問を拝見するとIMEは可能のようですが、ATOK16は可能でしょうか。 今海外駐在しており、日本で買ってきたPCが調子が悪いので、 サポート等を考え、PCを現地調達しようと考えています。 ご存じでしたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 日本料理店の電気

    日本料理店の電気  日本語を勉強中の中国人です。日本料理店で見かけた電気のことについてお尋ねいたします。添付した写真の電気は日本語で何と言うのでしょうか。外は紙のようです。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。