• ベストアンサー

夜勤の仕事があるとき健康管理はどうしていますか

半年ほどまえから時々仕事で夜勤になるようになりました。 普段は日勤ですが時々夜勤があり生活のリズムが乱れてしまいます。 食事の時間や睡眠の時間が不規則になり困っています。 夜勤の仕事がある人や勤務時間が不規則な人は健康管理はどのようにしていますか。

noname#217447
noname#217447

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

昔、サポート待機のために夜勤の当番などをするため、正午で帰宅して就寝し、終電前に職場に出勤して始発過ぎまで勤務、ということもしていました。 基本は、 ・3食の時間は変えない(私は、夜はほとんど飲み物だけで過ごしていました) ・いつでも寝られるようにする(子どもがいない家庭なら、遮光カーテンと静かな部屋でなんとかなる) だけです。お子さんがいるご家庭では、夜勤前に寝られずに苦労されている方は多かったですね。それも含めて、若い人間が優先して当番に回されていましたが。

noname#217447
質問者

お礼

食事時間を変えないことは大切と言われますよね。私もなるべく食事の時間は決まった時間にしたいと思っていますが、時間がずれてしまうことも多く 困っています。

その他の回答 (2)

回答No.3

慣れです。こればっかりは。 いつも睡眠時間を決めておくんです。 昼勤の日と夜勤の日で寝る時間を決めて、 睡眠時間も6時間なら6時間と決めてしまうんです。 それでうまくサイクルを回していく感じです。 スマホを使ってるんだったら、睡眠時間と質を計測してアラームを鳴らすアプリがいろいろあるので、 起きれそうなときにアラームを鳴らしてくれて重宝します。

noname#217447
質問者

お礼

スマホにそういうアプリあるのですね。さっそくスマホ見てみます。 ありがとうございます。

回答No.1

こんにちは。 介護職です。 月に数回の夜勤があり、本日も今から夜勤です。 夜勤前にしっかりと睡眠を取り、夜勤明けにもしっかりと睡眠を取る方がいらっしゃいますが、それは時差ボケのようになってしまいます。 夜勤前。 2~3時間程度の仮眠を取り、普通に食事もします。 お風呂にも入ります。 夜勤明け。 帰ってからシャワーを浴び、食事も普通にします。 2時間ほどの仮眠を取ってから活動するか、活動してから仮眠を取ります。 私が大事だと思っているポイントはここから。 体内時計を昼間に戻すために、夜寝る前にお風呂に入ります。 湯船にゆっくりと浸かり、頭の中を「夜モード」にします。 そうすると、翌朝にリセットし、日勤の体に戻せそうな気がします。

noname#217447
質問者

お礼

介護職は夜勤が多いですよね。 「夜寝る前にお風呂」を参考にしてみます。 介護の仕事は大変だと思いますが頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 交代勤務(特養)で働いてるかた

    施設によって違うと思いますが、交代勤務で働きますと、夜勤は月4回程あるのですか? 日勤、早番、遅番、夜勤と毎日時間が不規則だと思いますが、 みなさんの健康管理などを教えてください。 あと夜勤があると睡眠時間がバラバラですが、慣れますか?

  • 日勤 夜勤の睡眠について

    日勤 夜勤の睡眠について 20代男です 仕事の勤務が2交代で一週間で日勤、夜勤が入れ替わります 私は週に2~3回の夜勤は経験していましたが一週間(平日の5日間)の夜勤は初めてです 夜勤の睡眠をどうとればいいのかわかりません 週に2~3回の夜勤のとき、昼間は寝られても2~3時間でした 眠れないので睡眠導入剤を飲んで昼間寝る時もありました。 できれば昼間に6~7時間は寝たいです 夜勤の睡眠を上手く取る方法を教えてください

  • 夜勤の生活リズムを教えてください

    20時から5時までの夜勤の仕事をしているんですが、生活リズムをどの様にすれば一番健康にいいのでしょうか? 平日と休日でもリズムを同じにしたほうがいいのでしょうか? 夜勤の時点でどうしても日勤と比べると健康には悪いですが、なんとか健康にいられるようにしたいのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 昼夜勤の健康管理

    私の現在の勤務体制は、週4日12時~21時と1日のみ9~18時勤務で、残り2日の休みは飛び石です。(時々、さらに変則勤務で日勤と夜勤が混合します。) 仕事内容は、前半が事務、後半がコールセンターで電話応対。 通勤往復前後の生活リズムは、9時30分起床で遅めの朝食と弁当作りに身仕度。 退勤後の帰宅は21時半過ぎで、それから軽い夜食や入浴。 深夜スーパーで買い物して帰ることもあります。 騒がしい職場環境なので頭がヒート気味で、心身のクールダウンに時間がかかり、就寝が深夜2時前後になってしまいます。 この生活サイクルで五ヶ月経過しましたがなかなか体が慣れず、 仕事日は家事をする余力がなく疲れが溜まり、 休日は文字通り休養と家事優先で終わってしまいがちで、リフレッシュする余暇活動がほとんどできません。 疲れやすくなりうまく身動きがとれないし、退勤後の空腹感で夜の10時過ぎに食事をする不摂生寄りの生活パターンになってしまいました。 眠りも浅く寝不足です。 本当は早起き朝型生活が理想で、体調管理のためにももう少し健康的な生活を送りたいです。 そこで、夜食の献立や疲労回復法など、極力心身健康的な生活をするための心掛けアドバイスをいただきたいです。 ギリギリまで寝て出勤して、帰りは日没後夜遅くで寄り道の楽しみもなく…本当は、少しでも外気浴/日光浴をする時間を増やして活動したいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 日勤3日、夜勤生活のリズムの取り方

    こんばんは、 もうすぐ2交代制の仕事を始めます。 生まれて初めての日勤と夜勤の繰り返しですので どのように過ごしたらいいか分かりません。 スケジュールとしては以下です。 1日目 日勤:朝から夕方  2日目 日勤:朝から夕方 3日目 日勤:朝から夕方 4日目 夜勤入り:夕方から日付が変り夜通し  5日目 夜勤明け:朝9時まで 6日目 休み 7日目 休み こんな感じで曜日はどんどんずれていくそうです。 問題は、3日目の仕事終わりから 夜勤までの時間が20時間余りあります。 日勤なら夜12時には就寝するところ寝ては夜勤に支障がでそうです。 また夜勤明けですぐ寝てしまうと日勤のリズムに戻らないですし 多分思うがままに寝てしまうと大変なことになりそうです。 休日も寝っぱなしになってもおかしくなさそうです。 3日目から夜勤前と夜勤後の生活(睡眠の取り方)で いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 仕事中に居眠りしてしまいます

    日勤と夜勤の2交替勤務をしています。 実働時間は9.5時間です。 この仕事を始めて半年ほどなのですが、入社から今現在まで、日勤・夜勤ともに居眠りしてしまうのが一向に改善できません。 どうしたらいいですか(T_T) 次の日が日勤の時は、夜19時頃に就寝、翌朝5時に起床というように10時間の睡眠時間を取ってるにも関わらず仕事中にウトウト…数秒記憶が抜けてることが1日のうちに多々あります。 次の日が夜勤の時は、日勤が終わり夜22時頃に就寝、翌夕方17時頃に起床という19時間にも及ぶ睡眠時間を取ってるのにも関わらず、夜勤中にまたウトウト… 睡眠時間長すぎるのがいけないのかと思い、6時間ほどの睡眠時間にしてみたこともありますが、変わらず居眠り(T_T) 就寝中は、トイレに起きたりすることはまずありません。たまに目が覚めてもまた目を閉じれば数秒でまた眠りにつきます。 人目を盗んで居眠りしてる状態ですが、この先もし見つかったらクビにされかねません(もしかしたらもう見つかってるのかもしれませんがまだ注意はされた事はありません…) 交替勤務が体に合ってないのでしょうか?それとも自律神経か何かが崩れてるのでしょうか? 仕事はお給料良いので辞めたくないので、改善策を教えてほしいです(T_T) 21歳の女です。

  • 夜勤を含む生活のしかた(特に睡眠)

    よろしくお願いします。 今年に50歳になる男性です。 製造業の職場勤務で、これから夜勤が含まれる生活になります。そこで、私の今後の勤務や休日の予定(ザックリですが)を記しますので、特に夜勤当日の昼間の過ごし方や、夜勤明けの朝からの過ごし方など、睡眠や健康面から見た望ましい過ごし方をぜひご教示下さい。   日:休み 月:日勤(8~17時)※19時位まで2時間程度の残業アリ 火;夜勤入り(17時~) 水:夜勤明け(~9時まで勤務、それ以降に明け) 木:休み 金:夜勤入り(17時~) 土:夜勤明け(~9時まで勤務、それ以降に明け) 以上のように、日勤1日、夜勤2回です。これが毎週続きます。一般的な夜勤をされている人より少し緩いのかな?とは思います。 このような勤務は初めてなのですが、特に夜勤に入る当日の昼間は寝貯めした方が良いのか?や、夜勤明けは帰宅して少し寝た方が良いのか?など、主に「 睡眠 」をどう摂ると健康を少しでも維持しながら勤務を続けられるかをお聞きしたいのです。 ぜひ、ご経験者様など様々なご意見をください。

  • 夜勤がある方へ

    私は長い休みなどで必ず昼夜逆転してしまいます。 そんな時、日勤も夜勤もある方はどうやって調整しているのか気になりました。 どのように、日勤、夜勤をこなせるように睡眠や食事をとっていますでしょうか?教えてください。

  • 夜勤 ツライ

    看護師してます 3交代勤務です。独身 総合病院で働き当初から夜勤したくなかったけど夜勤できて一人前て思い頑張ってました。 若い時は気力、体力あるので頑張ってこれたけど年齢を重ねるごとに夜勤ツラク体調、気分すぐれません。肌荒れし皮膚科通院してます。規則正しい生活、睡眠などアドバイスうけますが><ストレスチェックで欝傾向だったので(二年連続)心療内科へいきました。睡眠は寝つきがちょっと悪いくらいで大丈夫ですけど寝ても眠くて仕方ない時や集中できないときあります><冬の深夜勤務は辛すぎます>< (1)夜勤の少ない部署へ異動できるまで頑張るか、(2)新しい職場探すか、日勤のみ(3)2交代の職場を探すか… 今は新しい職場探す気力なしです>< 昼間働いてる人がうらやましいです。平日休みは嬉しいですけど(^o^; 交代勤務されてる方で 夜勤ツラク働き方変えたかたや工夫していることあったら教えて下さい。

  • 夜勤のある仕事について

    夜勤と日勤の交代勤務のある会社の 契約社員に受かったのですが、 行くかどうか迷っています。 そもそも私は社員希望で就活していたのですが 年齢的な事もあり受からず、契約にも手を出したら 受かってしまったのです。 この会社は、大手ですが社員登用はほぼないらしく、 社員は無理と現段階でわかっています。 社会保険完備ですが、時給制で1000円程度。 シフト制で月9日休み。接客関係。 不安なのは、最長3年までしかいられないこと。 更新の回数が最初から決まっており、変えられないらしい。 それと、夜勤があることです。 以前、夜勤のバイトをした事があるのですが、 かなりきつく、体調を崩した事がありました。 このバイトは夜勤だけが連続で続き、 日勤はなかったのですが。 夜勤と日勤の交代勤務は経験がありませんので、 経験のある方は、体調がどうか、おすすめか教えて下さい。 また3年後に首を切られ、また仕事探しをするとなると 正直今より厳しいと思います。 この契約社員をやる価値があるかどうかも、ご意見を下さい。 3年後よりも今の方が、少しでも若い方が、 他の会社の社員への可能性があると思うので、迷っていますが… しかし、必ずしも受かるとはわからないので辛いところです。 この契約社員をやりながらの 就活は、夜勤の調子によると思いますが、 ちょっと難しいかな?とも思います。 勤務時間拘束が長いので…。 この契約社員よりも、週4日程度の日勤バイトをしつつ、 就活する方がいいかなぁ。。 ぜひ、ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう