• ベストアンサー

着物と浴衣の違いはなんですか?

生地ですか? 着方ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217725
noname#217725
回答No.2

まず、浴衣も着物に分類されます。 浴衣は、書いた字のとおり、昔は湯上りに、素肌の上に着用したものです。 現在は、浴衣用の下着があり、素材は麻、木綿、ポリエステル…と 丸ごと洗濯できる生地が多いです。おしゃれな色彩、模様が様々考案されて、 外出着にも着る人が多いです。帯の種類も豊富で高価なものもあり、 昔の浴衣とは趣が違います。 基本は浴衣の時には、下駄を履きます。 着物については、正装、準正装、(結婚式用、葬儀用)、外出着、普段着と 用途によって、素材デザイン(色彩)、家紋入りと実に種類が豊富です。 仕立て方も、冬物(合わせ)春夏物(単衣)、襟の種類も豊富です。 普段着の時には下駄を履いてもいいのですが、基本は草履を履きます。 現代は、着物にも丸ごと洗えるポリエステルの素材があります。 現在は浴衣以外に、夏に着物を着る人が少ないのですが、 夏用の素材としては、麻、絹(紗)、綿がありますが必ず下着を着用します。 また、着物の帯の結び方は、多種多様で結び方が難しいものがあります。

vkzuixzuyplwh
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

どちらも「和服」としてカテゴリーは一緒です。 着物は長着ともいわれていますね。 浴衣は「湯帷子」として湯上りに羽織ったことからつけられた綿素材もしくは麻素材のものが多く、単衣で仕立てられています。素肌に着るのではなく、現代では肌襦袢という下着をつけます。勿論下着はしっかりつけてよいのです。半襟をつけないで着ます。帯は半幅帯を使って結ぶことが多いです。中には兵児帯を使う場合もあります。 着物はそれ以外全部ですね。生地についてはもう多種ですし、着方としてもいろいろなのですが、基本的に浴衣との違いは半襟が付くかつかないかでしょうねえ。着物にも単衣仕立てのものがありますけれど、長襦袢という下に着るもう一枚の着物があります。(二部式でも同じ意味です) 浴衣を着物風に着ることも可能です。 ですから、厳密にいえば、着方と着ていく場所によって違うということになるかな。

vkzuixzuyplwh
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

https://ja.wikipedia.org/wiki/浴衣 まずは着方 「長襦袢を着用せず、素肌の上に着る」 生地 「生地は木綿地で通常の単物よりもやや隙間をあけて織った平織りのものが多い。」

vkzuixzuyplwh
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浴衣でしょうか着物でしょうか。

    祖母の遺品整理をした時、 着物と一緒に出て来たものです。 (1)ピンクの物は単衣でバチ衿の物で (2)赤いの物は裏地付きでバチ衿となっています。 生地はウールでないことは確かです。 浴衣なのか着物なのかわからず気になっております。

  • 浴衣と着物の違いは

    簡単に着るか豪華に着るかの違いですか?

  • 着物と浴衣の違い

    初めまして。 単刀直入に聞きます。着物と浴衣の違いは何ですか? 今海外で生活をしているのですが、たまにこのことを聞かれます。どのように説明をしたらいいのか分からず、いつも分からないと言ってきました。それなので、今度はちゃんと説明できるよう、どなたか私に教えてくれる人がいれば幸いです。

  • 着物と浴衣の違いはなんですか?

    こんにちは。 着物と浴衣の違いについて質問させてください。 着物は格式ばったイメージ、浴衣はラフなイメージ(お祭り用など)があるのですが、 たとえば友人と遊びに行くとき、着物を着ても浮かないようなところに、代わりに浴衣でいっても いいものなんでしょうか?

  • 着物と浴衣の違い

    中国人です。この間見た「1リットルの涙」で、「きものじゃなくて、ゆかたです。」という話が出ていたのです。気になってます。いつも、この二つの言葉を同じ意味と思うのですが、違いがあるのか。 どこで質問を出すのかわからなくて、よく見る国語で書き込みました。教えていただけませんか。

  • 浴衣を作りたいです

     裁縫経験ありません。金なし、時間なし。浴衣作りたいです(手縫い。ミシンないので)。本かサイトを見て作りたいです。可能でしょうか?  あと、浴衣の生地って反物以外でもできますか?もっと安い生地が欲しいです。手芸売り場とかに売ってないでしょうか?関東圏内(できれば都内)で生地を売っている店を探しています。ネット販売でもないか知りたいです。生地っていくらくらいしますか?5千円以内か前後で小柄な大人ひとり分って可能でしょうか?肌着はどうしましょう?

  • 着物を作ります

    こんにちは。 舞妓さんの衣装を作ろうと考えています。 着物だけでなく、帯も自作したいと思っています。 着物は、普通に売っている「洗える着物」の生地を買ってくるつもりです。 後、襟はちょっと良い生地を使いたいです。 普通のちりめんの生地よりは、安いし着物っぽいと思うのですが、どうでしょう? ただ、帯がどの生地使って良いのか分かりません。 質にはこだわりませんので「帯っぽい柄」の生地を教えてください。 通販できるお店が良いです。お願いします。 また、だらり結びの結び方が乗っている本などありましたら教えてください。 お願いします。

  • 子供浴衣

    小学3年生になる娘に浴衣を作って欲しいと言われ生地をさがしているのですがなかなかいい生地が見つからず困っています。リップル生地はよくみるのですがもう3年生ですので大人と同じような生地で作ってあげたいです。 通販サイトで購入しようとおもっているのでオススメのサイトを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 浴衣が悩む~

    浴衣が悩みます~ 肌がとても白いですが 何色の浴衣があいますか? (1)生地がグレーのような色で大きな花柄(ピンクと白と濃いグレー) (2)生地が紫色で大きな花柄(薄い紫と濃い紫色)草みらいな菊のような形(紺) どちらか迷っています。

  • 着物と浴衣の着付けの違い

    着物と浴衣の着付けの違い 着物に興味が前からありますが、着付けができません。 着付けが出来ないので買えないのデススパイラルです(笑) 浴衣は問題なく着れます。 昔の人は毎日着ていただろうに、何ヵ月も教室に通わないと着れるようにならないのでしょうか。 ちなみにいずれ摘発されそうな実態と名高い、某大手着物教室がある為、他の教室も恐ろしくていけません(T_T) 浴衣と着物ではどの程度着付けの差がありますか?

専門家に質問してみよう