• ベストアンサー

間が持たない

会社で社交辞令のように、あいさつだけでそのあとがないため、コミュニケーションがふそくしています。いまでは同僚でもそういうのがないため、帰りでもあいさつせずに帰ってしまう次第です。(相手が私に対して)。まあ、倉庫会社なので広く、帰りのあいさつするのにいちいち探すのが面倒なのでしょう。つまらない人間と思われているのでしょうか。仕事のことでは話しますが、いわゆる雑談は皆無です。 ストレスが溜まりますが、ただ、ほかのパートさんに八つ当たりとかはしません。上司の私としてはそれはやってはダメだと思うからです。人間としても。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231796
noname#231796
回答No.2

仕事の話が出来ているのなら、とりあえずは良しとして。 それ以上のコミュニケーションを、と思うのであれば、相手が突っ込んでくれそうな何か「隙」を見せてみたらどうでしょうか。好きな本や映画のグッズとか机に置いてみるとか、スポーツの何処そこのファンだと分かるようなグッズを持ってみるとか。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。何かできそうな気がしてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

特に、相手が沈黙恐怖症などではないなら、 別に無理に会話をしなくてもいい時も多いと思います。 無難な話をしようとしたら、ごく一般的な会話... たとえば、この間テレビ(本)で面白い事を言ってて、 とかそういう無難な話とか、 今社会的に話題になっているニュース(政治や宗教など、 相手と対立する立場になるような話はしないほうが無難。) で、ちょっと話してみたりとか。 相手のキャラクターにもよりますが、あとは相手に、 なにか最近、面白い本とか読んだ?とかなにか振ってみるなど。 ただこういうのは「マンガなら」って話が続く場合もあり、 また「いえ、全く本を読まないので」となって終了することもあります。 どちらに進んでも、自分で展開できないとしたら、ちょっと余計に 沈黙が辛くなる場合もあると思いますので、あまりご無理せず。 (たとえば、上記の「本読まないんで」っていう風になったとしたら、 自分は読むのか、あるいは「昔は月に1冊読もうと思ってたんだけど、 なんか仕事で一杯一杯で、最近ぜんぜん自分も読めてないんだよね」と進むのか。) これも好みはありますが、なんらかの食べ物の話とか。 天気、食べ物、テレビ、相手が全く興味が無いものもあると思いますが、 相手と好みが違っても険悪にならなそうなテーマでちょっと喋ってみるというのは どうでしょう。 たぶん、仕事以外の会話をしてなくても、つまらない人間だとは思ってないように 思います。 ただ、帰りの場合早く帰りたくてお疲れ様、というのもなしで帰るだけなんでは。 会社での会話、無理せずに、たとえば自分の趣味(習い事でも、飲みに行くのでもなんでも)で共通しそうなひとと話したら、ストレス発散になるかもしれませんね。

1102530346
質問者

お礼

無理しないほうがいいかもしれませんね。逆に疲れてしまいますから。何か話せるときに話せばいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224724
noname#224724
回答No.1

だから? 職場は仕事するところです。 しかもあなたは上司。 話すのも気を遣います。 できるだけ関わりたくありません。 最低限のほうがいいです。 上司にプライベートなことなんて話したくないですよ。 ほっといてあげてください。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。上司といっても名ばかりですよ。

1102530346
質問者

補足

パートさんとでなく、同僚との関係の話です。勘違いしましたようで申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社交辞令なのか分かりません。アドバイスください

    こんばんは 今妊娠6ヶ月で9月末くらいでパート先を退職しようと思っています。 私を採用してくれた社員の方から「またいつでも子供さんを預けて働きたいと思えば復帰してくれていいから」と言われました。 私はできるだけ早い時期に子供を預けて復帰したいと思っているのですが主人からは「社交辞令じゃない?」と言われ、言われた時はすごく自分を必要としてもらえてたと思えて嬉しかったのですが、そう言われると社交辞令かも…と思えてきました。 数年後会社もどうなってるのか分かりませんが、この言葉をうのみにして数年後に復帰したいと思ったとき連絡していいものなのでしょうか? 同じように出産を機に1度退職し1年後に子供さんを保育園に預けて復帰されているパートさんもいます。 会社は国の管轄で研究をしており、予算次第でアシスタントとしてアルバイト・パートを雇えるとのことなのですが・・・ 主人が言うとおり社交辞令と思いますか? 社交辞令かどうか見極められずいろんな方のご意見が聞きたくて質問させていただきました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 言葉の意義

    「社交辞令」と聞いて、みなさんはどのようなイメージを持たれますか? あまり良くない意味があるのも知っていますが、 世の中で円滑に人間関係を築くための言葉で 一種の挨拶だとわたしは思っているのですが、 そういうつもりで「社交辞令」と言ったら、 ひどく怒られてしまいました…。 (とても信頼している人から「また会いましょう」的なことを言われたそうで それを社交辞令だと思いますよ、と言いました) 不本意ながらもショックを与えてしまったことに わたしはショックを受けました。 今後は使い方を間違えないように、 皆さんの「社交辞令」の意義をお教え願えますでしょうか?

  • 正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されて

    正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されても無視します。雑談も無視して一人で過ごしてます。上司、先輩のみに挨拶すればよくないですか?挨拶しない、無視する、返さない人が嫌いとかいう人が同僚にいますけど挨拶とかどうでもよくないですか?あと定時で帰るのに罪悪感持つ人とか。挨拶とか定時とか他人のこと気にする必要ないですよね?挨拶無視されたら次から挨拶しなければいいし嫌われてるって自覚ないんですかね?別に人間関係とかどうでもいいので挨拶しないし自分の仕事終わって定時で帰るだけですけど。定時帰りは当たり前ですよね。他人の定時帰りにけちつける人は自分が仕事終わってないからって自分の仕事を手伝わない人を悪だと思ってる人なんですか?僕は仕事遅いときは先輩に聞いてます。その理由は同僚に手伝ってもらうつもりはないからです。だから挨拶するつもりもないということです。

  • 社交辞令

    前の職場の上司からヒマができたら飲みに行こうというメールがきました。是非お願いしますと返信したのですが返事はありません。男性は好意のない女性にも社交辞令で飲みに行こうと誘ったりするのでしょうか。というか、いちいち社交辞令で飲みに行こうというメールを送りますか?久しぶりにきたメールがそれだったので気になりました。憧れの上司だったのでついワクワクしてしまいました。ちなみに今まで一緒に飲みに行ったこともありませんし、会社での部署は違いました。が、仲はよかったです。社交辞令なんですかね。皆さんどう思いますか?ちなみに相手は既婚者男性です。 私が会社を辞めて3ヶ月経ちます。

  • 冷たい態度 いまさら直すには?

    稽古教室に通ってます。 初日そこのスタッフの方と世間話ですがとても盛り上がりった人がいます。 もっと仲良くなりたいと思うのですが、私は気になる人に冷たい態度をとってしまいがちで、 次に会った際は何度か向こうから話かけてくれたり(仕事だから特別というわけではないのはわかってます。) 笑顔で挨拶してくれたりしたのですが 素っ気ない態度だったりしました。 会釈されても無視してしまったり…本当に最低でどうしようもない人間だと思います。 そんな事が続いたせいか今は社交辞令の無表情の挨拶しかしてもらえなくなりました。 自分が人として悪いのはわかってます。 でも人としてこの人とはもっと仲良くなりたいです! いまさら急に笑顔で挨拶されても 「なんだこの人?」って思ってしまいますよね?? こんな態度の人間は嫌われてると思いますし… どうコミニケーションとっていいのかがわからず困っています。

  • 気になる人に「かわいい」と言われたけど、脈あり?社交辞令?

    気になる人に「かわいい」と言われたけど、脈あり?社交辞令? 最近、同僚とその友達AとAの部下Bと飲みに行きました。私とAさんBさんは初対面でしたが、Aさんが盛り上げてくれてその日のうちに次の飲み会の日程が決まり、先日同じメンバーで2回目の飲み会をしました。 私は初日からBさんのことが気になっていて何回かメールをしたのですが、返事が遅かったりそっけなかったりと、「嫌われてるのかな」と思ってしまいメールするのが怖くなってしまい1ヶ月ほど連絡をしていません。 しかし今日、同僚から「この前Aから聞いたんだけど、Bがあなたのことかわいいって言ってるって」と言われました。また、Bさんはけっこうシャイらしくメールするのも一杯一杯になるとも聞きました。 気になる人に「かわいい」と言ってもらえたことは嬉しいし浮かれてしまうのですが、BさんはAさんの部下だし、Aさんに気をつかって「かわいい」と言ってくれたんじゃないかなとも思ってしまいますし、とにかく社交辞令なのかなと凹んでしまいます。 そこで質問なのですが、本人がいないときにも男性は社交辞令で「かわいい」と言うものなのでしょうか?「かわいい」からといって、脈ありだとは思いませんが、恋愛経験が皆無に等しい私にとって、これからどうすればいいのかわかりません。ただ、少しでも自信を持って恋愛に臨みたいです。Bさんの発言を真に受けてアピールしていいものでしょうか? ・今回のように社交辞令で「かわいい」と言うのか? ・メールでのアピールの方法 他にもご意見ありましたらお願いします。

  • 無口だけで性格診断

    宜しくお願いします。 長文 皆さんは何をするために職場に来ていますか? あの人はあまり喋らないし無愛想だから嫌い、無口だから嫌い、コミュニケーションができない人、寡黙に仕事してるだけ、と私に言ってくる同僚たち。 確かに無口で寡黙に仕事してるかもしれませんが報連相はしています。 決められたこと言われたことを出来る限り実行しようとしてます。 同僚たちが言う、喋らないから、無口だから嫌い、コミュニケーションができないというのは、どのような観点から見ているのでしょうか? 確かに、人間関係の潤滑油で多少の雑談も必要なのは解りますが、喋らないから、無口だからというだけで嫌いというのはどういうことなのか? よく自分の鏡は他人の言動?と言いますが、同僚たちは私にはスーッと壁を作ったり距離を起きます。 私は口を動かさず手を動かしている、つまり寡黙に仕事してるだけ。 同僚たちが言いたいのは職場は仕事も大事だけど雑談も大事。 私から見れば、同僚たちは世間話する場、友達を作る場に見えます。 雑談は士気を下げる、緊張感を無くすと誰かに教わったのか、寡黙に仕事してる私。 私自身、アットホームな職場が嫌いだし元々無口だから、自然にそうなったのでしょう。 雑談をするにも節度ですが、その節度が一人ひとり違っていて、私だけが極端に節度を意識しているかもしれません。 しかし、同僚たちは雑談ばかりでアットホームな職場となっています。 難しいかもしれませんが、雑談やコミュニケーションはどれくらい必要ですか? 私のような嫌われるくらい寡黙に仕事して、無口なのはいけませんか?

  • 好きではない異性への対応

    好かれたくない異性の相手や嫌いな異性の相手と仕事等の帰りが一緒になって、 帰りの電車は同じ駅のホームでお互い反対。 相手はよく話す上司や先輩として、 そのとき相手の方に先に電車が来た場合、 別れの挨拶をしたあとも、 乗っていく相手の後ろ姿を社交辞令としてでも見つめますか? それともなるべく離れたいため、挨拶終えたらササっと離れますか?

  • 好きな子にふられました。

    この間、同じ職場の子(一つ年下)と長距離ドライブに行きました。 何度か食事をしたり遊びに行ったりしている仲です。 何度言っても敬語を辞めてくれないので、社交辞令で付き合ってくれてるのかな?と思ってました。 雇用契約終了により今年の3月に彼女が退職したのですが、その数日後に誘ったドライブデートにOKしてくれたから、社交辞令では無いのかも・・・と思いドライブの帰りに思い切って告白しました。 もう会社で会うことも無いですし、このまま疎遠になるのは辛いと思ったからです。 しかし告白は失敗。 数十秒間困った顔をして言葉を必死に探して「会社の人として見ていたので・・・すいません」と申し訳なさそうに返事をされました。 帰宅後に「イイ返事ができなくてごめんなさい・・・でもそう言ってくれたことは凄く嬉しかったです。また今までと変わらず遊べたらと思います」とメールが来ました。 要するに社交辞令で今まで付き合ってくれてたわけです。 しかし、引っ掛かかります。 (1)社交辞令ならどうして、会社を辞めた後の誘いにも応じてくれたのでしょうか? (2)社交辞令で片道2時間のドライブに付いてくるでしょうか? (3)このメールも社交辞令?そうでないなら、今までのように食事したり遊びに行ったりしてもっと仲良くなった後に再アタックするのもアリですか? まぁフラれた今になって何を言っても意味が無いですが、皆さんの意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 人付き合い

    宜しくお願いします。 長文 職場の人付き合いや人間関係でのコミュニケーションや雑談は大切と言われますが、仕事中でも同僚たちと会話で繋がる必要はありますか? コミュニケーションと雑談の違いは兎も角、職場では雑談は厳禁となっていて守ってるつもりはありませんが、特に話のネタもなく、黙々と寡黙に仕事してるだけなのに何故か煙たがられます。 同僚たちから「あの人は無口だ」「○○さんは何も話さない」等と言われて、私も一言二言の相づちで終らせるくらいどうでもいい話をされます。 歓迎会や送別会などの飲み会も、自分の時間を大切にしたいし仕事以外で同僚たちと一緒に居ても苦痛、だから欠席しています。 飲み会も人間関係の潤滑油として必要なのは解りますが出来る限りリフレッシュしたいしストレスを感じたくありません。 職場では「無口な人」「人付き合いが悪い人」「人間味がない」と言われます。 上司からも「同僚たちとの間に壁を作ってる」と言われるほど。 私的には必要最小限のやり取りだけして黙々と仕事をしてるだけなのに、それでは社会人として、人としてダメですかね? 「特に話のネタがない、だから寡黙に仕事してる、やらなければいけないことが沢山ある」という感じで、逆に同僚たちは「何故そんなに話すことがあるの?」と思います。 時間が来れば退勤、研修があれば出席し終われば無駄話せず退勤します。 何故それがいけないのかが疑問。 「雑談力」という言葉があるくらいだから、職場でも雑談は必要なのは解りますが、人間関係を円滑にするために手を止めてまで雑談は必要ですか? 人付き合いはどこまで深く広げて築けばいいのでしょうか?