• ベストアンサー

社交辞令なのか分かりません。アドバイスください

こんばんは 今妊娠6ヶ月で9月末くらいでパート先を退職しようと思っています。 私を採用してくれた社員の方から「またいつでも子供さんを預けて働きたいと思えば復帰してくれていいから」と言われました。 私はできるだけ早い時期に子供を預けて復帰したいと思っているのですが主人からは「社交辞令じゃない?」と言われ、言われた時はすごく自分を必要としてもらえてたと思えて嬉しかったのですが、そう言われると社交辞令かも…と思えてきました。 数年後会社もどうなってるのか分かりませんが、この言葉をうのみにして数年後に復帰したいと思ったとき連絡していいものなのでしょうか? 同じように出産を機に1度退職し1年後に子供さんを保育園に預けて復帰されているパートさんもいます。 会社は国の管轄で研究をしており、予算次第でアシスタントとしてアルバイト・パートを雇えるとのことなのですが・・・ 主人が言うとおり社交辞令と思いますか? 社交辞令かどうか見極められずいろんな方のご意見が聞きたくて質問させていただきました。 ご意見よろしくお願いします。

noname#89247
noname#89247

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruru8x8
  • ベストアンサー率20% (21/104)
回答No.2

社交辞令ではないと思いますよ! hkyoouubgoさんの働きが良かったんじゃないでしょうか! また、会社側もはじめての人を雇うより、一度働いた人のほうが仕事内容を分かっている分働いてもらいやすいんじゃないでしょうか。 でも、今回hkyoouubgoさんが辞めた分新しい人を雇うはずですよね? hkyoouubgoさんが復帰したいと思った時にパートの人数が足りてれば雇われることはないと思いますので。「またいつでも子供さんを預けて働きたいと思えば復帰してくれていいから」と言ってはいても絶対再度雇ってもらえるというわけではないですけどね。 でも、復帰したいと思った時連絡はしていいと思います☆優先的に雇ってもらえるかも☆ お体に気をつけてください!

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私の後任の方はしばらくいれないそうです。 そんなに仕事がないらしいので…予算的にも厳しいとのことでまた予算と仕事の量らしいので。 私も自分の復帰希望時期と欠員のタイミングが合えばの話と言うことも言われてますし承諾しています。 ”社交辞令じゃない”と回答いただけて嬉しかったです ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.4

連絡してもいいでしょう その時に採用されるかはまた別ですね

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます また復帰を希望した時に連絡してみます その時に欠員があったらの話ってことは言われてますし私もそれは承諾しています。 ありがとうございました

noname#52136
noname#52136
回答No.3

パートやバイトの出戻りや復帰はよくあることだと思います。 社交辞令も、これから出産を迎える人にたいしての配慮もあるので 半分はそうかもしれません。 ですが、仕事を新人に1から教えるよりは、過去の経験者を雇った方が経営者側もラクだとは思います。 総じて言えるのは、今の段階では経営者側の人間は、 発言に対してそんなに深く考えていないと思います。 よくある円満退社、みたいな感じでしょうか。 将来はどうなるかはわかりません。 質問者さんも、今の職場に執拗に固執しない方がいいとは思います。 その時点でパート募集をやっているのかもわからないのですから。 縁あれば・・・という感じでしょうか。 将来、またお世話になるのは良いことだとは思いますが 謙虚な気持ちと、感謝の気持ちを忘れなければ問題ないと思います。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 仕事に就けるかも縁やタイミングですよね。 また縁があって働ければと思ってます。 ありがとうございました

回答No.1

社交辞令であることは確かでしょうが、あなたが嫌われていないことも確かだと思います。 いやな人が去るときにそんなこと言いませんから。 また、1年後くらいにあなたが復帰したければとりあえず相談してみてはいかがでしょうか? 会社としても仕事を一から教えなければならない人より、経験者の方が助かります。 ですから復帰してくれるのはありがたいことだと思います。 但し、以前勤務していたからといって、復帰して先輩風吹かすと嫌がられるでしょうね。多少メンバーは変わってるでしょうから。 復帰したらまた新人として関われるかも重要と思います。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様のおっしゃるとおり嫌われてないと思えました。 辞めると言うことは少なからず迷惑をかけてますからね… ありがとうございました

関連するQ&A

  • 社交辞令

    関西から引越してきて、関東のT市在住の主婦です。1歳になる子供がいます。 先日、近所の人に「引っ越して来て間もないから、知り合いが少ないだろうし、子供が小さいと外に出れないでしょ。隣に同じ1歳の子供のいるママがいるから、その人と一緒にお茶でもしましょう」と言われました。声をかけてくれた人とは、挨拶をする程度だったので、社交辞令だとは思いましたが、その気持ちが嬉しかったので、「ありがとう。是非。よろしくお願いします。」と社交辞令のつもりで答えたら、「いやーうちの子はもう大きいから。。」と言われて返事を濁されました。社交辞令を社交辞令で返したのに何で断られるのだろうとその時は頭の中は???でした。それから、私の事を気にされてるみたいで、近所に何人か同じ年の子供がいるのですが、そのママ達に、「anmaさんはお友達がいないみたいなので誘ってあげてね。」って言ってくれてるみたいです。私としてはあまりそんな風に近所の人に言ってほしくないし、言われたほうも引くのでではないかなと思って心配です。社交辞令でお茶を誘われたら、はっきりと断る人はいないと思うのですが、私の答え方がまずかったのでしょうか???何でこんな風になってしまったのだろう。と考える毎日です。 あと、あまり親しくないママ友と、どこそこの公園がいいとか情報交換をしたので、その会話の流れで、「また公園に一緒に行こうね。」と社交辞令を言ったら、「みんなでね。」と言われてしまいました。これも社交辞令のつもりで言ったのですが、本気に取られてしまったようです。 関西と関東では人との距離感が違う気がします。それで私の人との接し方が関東の方にはべたべたして感じられるのでしょうか?それとも関東の人(東京以外の人)はあまり社交辞令を言わないのでしょうか?人付き合いに悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 社交辞令だと思いますか?

    好きな男性の言葉が社交辞令なのか気になります。 私は30歳・女で同じ職場の好きな人は4つ年下の26歳です。 このたび、好きな人が転勤することになりました。 その送別会の帰りのタクシーで二人になったとき、『今度遊びに来てくださいよ』と言われました。 そこで私は『じゃあ今度アドレス教えてね』と言いました。 ホントはその時すぐに聞きたかったのですが、社交辞令かもしれないのであえて“今度”と言ってしまいました。 でも、彼は『いいよ。・・・・なんなら今教えるかい?』と言ってくれました。ただ、残念なことにそこでタクシーが目的地についてしまって結局アドレス聞けませんでした。 そこで改めて聞きたいと思うのですが、社交辞令だったら聞きなおすのも相手に迷惑かなと思ってしまい躊躇してます。 お互い飲み会帰りとはいえ、ほろ酔い程度なので記憶がないということはないと思いますし、それとなく相手に確認してみるとその日のことは覚えているようです。 どうしたらいいでしょうか?もう一度聞いても大丈夫でしょうか? 普段は向かいの席なのでよく話します。 前に上司から『あいつ(私の好きな人)ね、○○さん(私)と話せるようになって会社くるの楽しいって言ってたんだよ』と聞かされましたが、これも飲み会の席の話でしかも今回とは違い結構酔っ払ってた時の話なので嬉しいですが鵜呑みにしていいのかもわかりません。

  • これって社交辞令ですか?

    これって社交辞令ですか? 婚活アプリで知り合い、2回食事に行った男性がいます。 私は37歳、彼はバツイチ子なしの40歳です。 近々、私が転職の為に今の仕事を退職する事が決まったとラインをしたら、退職と就職祝いをしましょうと返事が来ました。 具体的な日にち伺いはどちらもしていません。 私が彼を好きな事は勢いで言ってしまったので、彼も知っています。 お祝いしましょう、これは社交辞令でしょうか? とても嬉しく思っていますが、彼が予定を聞いてこないので不安です。 ラインは毎日やり取りしてはいますが、最初ほどの勢いは無くなった気もします。 最初は彼がかなり会いたいオーラというか、口に出してくれていました。 彼は会社を経営しているので忙しそうです。 宜しくお願い致します。

  • 友達の社交辞令について

    はじめまして。ご相談宜しくお願いします。 友達が数年前から社交辞令のメールを送ってくるようになりました。内容は、『今度遊ぼうね』だったり『会いたいな』というものです。社交辞令になる前は、いつ会うかといった具体的に会うための行動をとっていました。それがいつの間にかに言葉だけになりました。 私はだんだんと友達に会うのが億劫になり、社交辞令のメールがくるのが嫌になりました。正直に社交辞令のメールをしないで欲しいと伝えてもいいでしょうか?それとも我慢すべきでしょうか? 私は白黒はっきりしていたくて、自分の意見ははっきりと伝えています。大人な対応や考え方に乏しいので、皆様にご意見を伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • 社交辞令を間に受けないためには??

    こんにちは。 21歳・会社員です。 社会人4年目でありながら・・・社交辞令を認識できずに後になって墓穴&後悔が多々あります。 たとえば・・・他部署の慕ってる15歳上の異性の先輩に 「聞いて下さい!アタシ遂にカーナビ買ったんですよ」と話をしたら 「じゃぁ使える様になったらそのうちね・・・(←ドライブ一緒に行ってくれる!?のかな??)」と言ってもらえたので・・・その日はルンルンだったんですけど・・・思えばいつもメールで私からおねだりして やっと2人で遊びにこぎつけるってパターンなので・・・ その先輩からメールは来ないですし・・・・ あぁ相手は大人だし。。。社交辞令か・・・って今になってヘコんでます。間にうけてドライブのおねだりメールは出さないのが懸命なんすかね?? はぁ会社に限らず・・・社交辞令って必須なんですか?私も会社の飲み会とかコンパでは社交辞令使いますけど。。。 見分けるコツってありますか??

  • 社交辞令?

    20代女性で会社員です。 先日、取引先の男性を某ソーシャルサイトでたまたま見つけたので友達申請をし、 見つけました!のような当たり障りのない内容のメッセージを送りました。 相手は3歳年上の方で少し落ち着いた雰囲気の方です。 相手の男性と何通かメッセージのやりとりをし、 そこでよくプライベートで飲みに行くという話になり 今度飲みに行きましょうよと誘われました。 社交辞令だろうなと思いつつも、まんざらでもなく嬉しかったので 行きましょう。良いお店があれば教えて下さいね。とお返事しました。 こちらも社交辞令と捉えられるような文章だったと思います。 ここでやりとりは終わり、 丁度この時期に取引先の会社全体で担当変更があり 担当者が変わりました。 もう仕事で会ったり連絡したりということはないと思っていたのですが 先日、相手の男性に仕事で電話をする機会がありました。 電話の際に話の流れで、この間はどうもとなりまして お互い住んでるところが近いですねという話になりました。 飲みに行きましょうねというとぎれた話が気になっていたので 今度本当に飲みに行きましょうね。と勇気を出して言ってみたところ。 じゃあ時間がある時にお誘いしますね。と言われました。 素敵な方なので、本当に飲みに行けたら嬉しいなと思います。 連絡がこなければこないで、社交辞令だったんだろうなでいいのですが 社交辞令ってどこからどこまでなんだろう?と気になってしまって。 こちらからお誘いしますというのはやっぱり社交辞令なんでしょうか。 よく知恵袋等でこちらから連絡しますというのは こちらから連絡をすることもできるししないこともできる上手な断り文句だ というのを見かけるのですが、実際どうなんでしょうか。 人それぞれ受け止め方も違いますし難しいところですよね。 どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • 社交辞令でしょうか、、

    退職日に彼に直接挨拶ができなかったので LINEで今までのお礼と 「○○くんに会えることが会社に行く楽しみの一つでした またどこかで会えたらいいなと思っています 」 と伝えました。 きっとこの言葉で 私が彼のことを好きなことは 彼も気づいてると思います。 これに対して 彼くんは「 また機会があったら一緒にご飯でも行きましょう」と言ってくれました。 これはまた会えるよって言う意味に捉えてもいいでしょうか? それとも社交辞令だったのでしょうか? 因みに私は 「 またご飯行きましょう 」 など誘いの言葉は言っていません。 なのでこの返事は予想外でした。 嫌われてはいないと 自信を持って彼くんとこれからも 距離を縮められるように 頑張ってみてもいいでしょうか。

  • 社交辞令?美容師さんに連絡先を渡そうと思っている2

    社交辞令?美容師さんに連絡先を渡そうと思っている25歳の女性です。 月1ペースで通っている、美容室の美容師アシスタントの男性と仲良くなりたいと思っています。 相手の男性は年下です。 3年前に彼が新人で入ってきたときから見た目がタイプだと思っていました。 いつも笑顔で親切な、接客向きのアシスタントさんです。 私が担当していただいてる店長さん以上に、 彼とは趣味やプライベート中心の色々な話をしています。 好きなスポーツが同じで、共通の話題もありました。 そしてこの前、美容室で彼と1時間ほど話していたら、 彼が好きなものや興味があるカフェなどが私と同じで更に話が合いました。 また、私が挑戦してみたい新たな趣味が、 偶然彼の一番の得意分野でした。 (魚釣りです。) 「僕、子どもの頃からずっとやってるんで、教えられますよ!」と言われました。 「本当ですか?!子どもの頃からやっているということは、上手そうですね!教えてほしいです!」といった感じで話すと、 「一緒に行きますよ!」といったニュアンスのことを言われました。 「いいんですか?行きたいです!」 「全然普通に行きますよ!」という流れで、 ちょうど施術終わりだったので、 そこで一度会話は終了。 そして、会計するときにまた彼が 「僕、◯◯さん(他のスタッフ)のお客さんとも一緒に釣りに行ったんですよー」と話を続けてきました。 ちょうどそのスタッフさんも一緒におり、 そうそう!的な感じで笑ってうなずいてました。 なので、お客さんとプライベートで関わることはNGなお店ではないとは思います。 だけど、一緒に行きますよと言ってくれたものの、 社交辞令なのではと思ったり、、 でも、元々気が合うアシスタントさんなので、 友達として仲良くなれたらもっと楽しいだろうなという気がします。 (彼が私の好きなものに話を合わせてくるのではなく、 彼から好きと言ったものが偶然私も好きだったり) 仲良くなれたら釣りに連れて行ってくださいと一言添えて、連絡先を渡してみようと思っていますが、 社交辞令かもしれないのに、そんな話をしただけで渡すのは引かれますか? あまり時間が経たないうちにまた美容室に行こうと思っていますが、 次の施術での会話で様子を見たほうがいいでしょうか? (アシスタントなので、彼が施術に携わってくれるかは分かりませんが) ご意見宜しくお願い致します。

  • 社交辞令が嫌い

    タイトルのとおり、社交辞令がきらいです。 生産性のない社交辞令や、勘違いする社交辞令がとてもだいきらいです。 私の性格は合理的に考える性格、真に受ける性格なので回りくどい言い方がとても具合が悪い。 仕事でプレゼンやって同僚にプレゼンの改善点を指摘されても 「いえいえ、私の立場からはいうことは……すばらしいプレゼンだと思います」 という中身のない言葉は辟易します。 アドバイスがほしいのに、しょうもない社交辞令もらっても私のプレゼンが一向に良くなりません。 今年定年退職した方が 「この年になると叱ってくれる人がいなくなってしょうもないおべっかばっかりもらうんだよな…」 と冗談交じりにいってましたが、私は真剣に「ごもっともです。」とこたえました。 その真剣さですが、私は真に受けるタイプです。 言葉の行間にどのような思いがあるかとか、そういう読み取るの苦手なんです。 最初はもう本当に真に受けたので、半分バカにしているような社交辞令も喜んでいました。 しかし、年も重ねると少しずつ「真意」がわかってくるので、バカにされている気分になって不快になります。 「貴方は優しい方ですね。本当にいい人です。」 と言われると、とりあえずほめてのせておけば私がちゃっちゃと何でもやってくれるのかと思ってだめです。 真に受けると言えば、女の人が「会いたい!遊ぼう!」と何度かいうので、真に受けて誘うと 「いま忙しい。予定あかない」 というので、最初は「あ、忙しいんだ」とその文面どおりに理解して再度誘っても忙しいと返答、そこで あ、このときの「忙しい」とはそういうことなんだ、と理解できました。 これを学習して以前までは同様のケースあってお断りあっても黙って受け入れました。 思わせぶりするなよと言っても、まあ場の雰囲気が悪くなるだけなんで。 ですが、最近は「この男(私のこと)ならちょろいもんだ」と社交辞令交じりに誘ってきていると考えてしまいます。やはり上記のような同じようなケースがあると 「社交辞令も場合によっては、自分の印象を上げるための下品な行為にもなるから気分が悪い」 と我慢できずいったことがあります。 ただし、全般的に嫌いというわけではありません。 上司や、知人友人への心遣いの社交辞令程度は私もやりますので。 ですが、わざわざめんどくさいことになりそうな社交辞令、自分だけが満足できる社交辞令はもうだめです。 真に受けるタイプなので、それで大いなる勘違いをしているので、息を吸って吐くような社交辞令を言う人はいつも息を吸って吐くように嘘ついているのだろうと、発言と人格を信用していません。 私のこの頑固な考えをみなさんどう思いますか?

  • これは社交辞令?

    これは社交辞令? 社内の他部署の方達と飲み会をしたとき 1つ年下の女の子が気に入りました。 飲み会の時の話の中で自分がよく行く お店(会社がある市内のカレー屋)の話を したら、彼女から『私も連れて行って下さい』 と言われました。 その後、社内のパソコンでメールのやり取りを している中でも『誘って下さい、楽しみに待ってます』 というような内容を何回かもらいました。 ある日そのお店に行きたくなったので彼女を 誘ってみたら断られました。 理由は言われなかったのでしたが、その日は 彼女は遅くまで仕事をしていたようです。 これ以降彼女とはこの話に触れていません。 ここで質問です。 女性からするとやっぱりこれは社交辞令だったのでしょうか? またそうであった場合空気を読めず誘ったのは まずかったでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう