• ベストアンサー

クビの予感

会社都合(リストラ等)で、退社する時は失業保険を待機なく受給できると聞いたのですが、 もし、「自分はリストラされそうだ」と予感して、あらかじめ転職活動を始めたとします。 例えば7月末に退社して、8月1日から新しい会社で働けることになったら、失業保険はもらえないのでしょうか? 就職したからもらえないのか、でも会社都合には変わりないのでもらえるのか、どうなるのか教えてください

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.5

雇用保険が支給されるのは先の回答にもあるように求職中の人に限りますので、再就職ができた時点で支給されません。 次に誤解があるようなので >会社都合(リストラ等)で、退社する時は失業保険を待機なく受給できる. 自己都合の場合と比べてこのようにいわれていますが細かくいうと正しくありません。 まず退職後にそれまでの勤務先が役所で離職票発行の手続きを行います。発行された離職票を郵送にて退職者に送ります。この期間だいたい1~2週間かかります。 次に、離職票を持ってハローワークで雇用保険の手続きを行います。この手続きを行ってから7日間の待機があります(自己都合ではこのほかに3ヶ月の待機がある)。 よって約2~3週間は完全に無収入の状態があります。 またもらえる雇用保険は今までの収入より低額です。 よって、雇用保険をもらえる状態になるよりも、できるならば、再就職をした方がお得です。再就職を考えているのなら、早めに再就職探しをした方がよいと思います(探すだけなら別に会社に勤務していても構いませんので)。

saki22
質問者

お礼

一度失業保険を受け取ったことがあるので、今の収入の何割かしか支給されないことは知ってましたが、やはり手続きがややこしそうですね。。 今まで通り転職活動に励みます ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

失業保険って言うのは、仕事をしていない人の生活保護の保険です。 あなたの例で言えば、自己都合退社の転職です。 会社はあなたに退職勧告する例はまずありえないでしょう。 あっても、かなり先ですね。 なので、成り立たない話です。

saki22
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったのが、誤解をされているようですが、保険が下りないことはわかりました。 ありがとうございます。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

自己都合、会社都合とわず、退職と同時に次の職場に入社する場合、 失業の状態にはなりませんので、失業給付はありません。 もらうことよりも、次の仕事を探すほうが私は良いと思います。 なぜなら失業給付では1ヶ月の生活費は低くなりますし、いつまでも もらえるわけではありません。 可能であれば、次の職場を決めてから今の職場に退職の意思を 伝えるといいです。

saki22
質問者

お礼

はい、私は社内の業務の関係から、今月の末付けで退社勧告されると感じてます。 同じ立場にある人がのんびりしていて、私は転職活動にあけくれていて、「結局どっちがお得なの!?」と思って質問しました。 今月中やるだけのことはして、末までに決まらなければ給付を受けつつ、引き続き転職活動します。 ありがとうございました。

noname#9757
noname#9757
回答No.3

勘違いされてるようですが、失業保険は会社が補償するものでありません。 会社側が用意するとすれば、リストラに伴う一時金(退職金)でしょう。

saki22
質問者

お礼

大きな勘違いをしていました。 社員は給料から天引きされてますが、会社も負担しているのかと思っていました。 自主退社か会社都合かでもめる、とよく耳にするので・・ 勉強になりました。ありがとうございます。

  • tonamoni
  • ベストアンサー率20% (91/434)
回答No.2

#1のとおり、失業給付は失業している人に支払われるので、転職したらもらえません。 回答に対して、「会社が補償」とありますが、失業給付を払おうと払うまいと、前の会社はまるで関知しません。 失業給付は会社が払うわけではないのですから。 ちなみにあなたの雇用保険の加入期間が延びれば、万が一次の会社で首になったり、倒産したときの失業給付金の支給割合が増えるので、どちらを取るかは、はやく転職したほうが断然有利ですよ。

saki22
質問者

お礼

なるほど。失業給付をどのくらいもらったか、前の会社に報告みたいなことしてるのかと思ってました。 一日も早く転職したいのですが、ぼーっとクビを言われるのを待ってるのと、さっさと次を決めるのとどっちが得(言葉が悪いですが)なのかなあ、、と思ったので質問しました。 ありがとうございます

noname#9757
noname#9757
回答No.1

失業保険とは失業した人の失業者の生活を救済するために、失職後一定期間賃金の何割かを支給する社会保険なので、失業状態に無い人はもらえません。

saki22
質問者

お礼

やはりそうですか。 仕事の合間をぬって転職活動して退職と同時に転職に成功すると、会社側も補償しなくてよくなるってことですよね。 どちらを取るか難しいですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 失業保険をもらっておいた方が得?損?

    今年の3月に約7年勤めた会社を辞めました。 話し合いによる円満退社でしたが、私の意向を汲んで病気による会社都合退職という形にしていただきました。 4月~5月現在は失業保険の受給資格は病気を理由に延長しています。 6月1日よりお医者さんより就業可能のお墨付きをいただいたのでハローワークに行き就職活動を始めようと思うのですが、失業保険についていくつか悩んでいます。 ・もしも就職活動がうまく行き、6月7日までの間(待機期間中)に次の就職先が決まった場合は失業保険はもらえないのでしょうか? ・待機期間を過ぎ、それでも数日~数週間で就職先が決まった際は就職祝い金(?)が貰えるのですか? ・失業保険、もしくは祝い金を貰った後に次の就職先をすぐに辞めてしまった場合はもう失業保険は貰えないのでしょうか。 ・万が一失業保険を貰う手続きをしないで次の職を探した時、その次の職を辞める事になったら7年間分の失業保険は貰えないのでしょうか。 主に後半の2つの件について悩んでいます。 できるだけお金は欲しいのですが、困っているわけでもないので失業保険を貰わずにためておいた方が後々いいならそれでもいいかなと思っていますが、貰わないで就職し、その職を辞めたらリセットされてしまって手当てが貰えないのだったら今のうちに貰っておいた方がいいかなと思いますし……。 長々と質問すみません。 分かる方がいらっしゃったらお答えいただければと思います。

  • はじめての失業保険

    この度、リストラのため1月いっぱいで会社を 退社することとなりました。 私的には、会社都合でのリストラなので 早めにやめて次の職も探したいのですが 上司にはきりがいい所で1月いっぱいで、 退社という形といわれたのですが 早く失業保険と、就職活動もしたい場合 1月半ばくらいで退社した方がいいのでしょうか? 2月はじめ位からは、働きだしたいと 思っているのでもし1月中に、新しい会社の内定がきまったら、 逆算で1月半ばにやめた方が計算どおりにいって 失業保険ももらえるのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 2月頭より働けて、失業保険もうけとりたいので 分かる方がいらっしゃれば教えてください。 保険の事はよく分からないので、宜しくお願いします。

  • 失業保険と就職祝い金についておしえてください

    教えて下さいm(__)m 再来月4月末をもって今の会社を退職する事になりました。 このご時世にありがたい話ですが 3月末まで出社し4月一杯は有給消化させていただきます。 現在35歳就職活動を始めたばかりです。 そこで教えて頂きたいのですが、 今まで転職活動をした経験が無いため失業保険の申請の仕方や 受給等の知識が全くありません。 事情があり退職をする為、就職先が決まっていないので できれば貰える物は貰えればと考えています。 同僚に聞いたのですが、自都合退職の場合 待機期間7日間をすぎて受給申請を行い4ヶ月後に 1回目の失業保険振込があると・・・ 但し、待機期間~受給開始までの間に次の就職が決まってしまうと 一切もらえないと言われました。 せっかく長い間払ってきた雇用保険なので できればお祝い金が欲しいと考えてます。 どなたか良い方法をしりませんか? お知恵をお貸しください。

  • 会社都合退職(9年勤務)→再就職(1ヶ月)→退職

    受給資格はあるかどうかの質問です。主人の話です。 会社都合により、3月末に退職しました(9年間勤務していました) 4月1日より再就職しましたが、末日で退職予定です。 失業保険をもらい転職活動したいのですが、この場合受給資格はありますか? 失業保険受給資格は、離職日以前の1年間に雇用保険に入っている被保険者期間が6ヶ月以上、とあります。 再就職してしまったため、9年間勤務分は関係なくなってしまうものですか??

  • 早期退職した際の、失業手当受給の開始日

    自己都合で退社後、一ヶ月の待機期間を経て、再就職しました。 現在就職して1ヶ月と少しですが、この会社がかなりブラックで転職を考えています。 うろ覚えなのですが、再就職後早期に退社した場合、失業手当を待機期間を待たずに、 といいますか、就職したことをなかったことにして、前回失業申請を提出した4ヶ月目から 手当てを受給できる仕組みがあるような覚えがあります。 そういった制度はありますか?詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。 ※ 前職は3年間勤務。 再就職手当てはもらっていません。 前職退社後、2週間ほどで内定が決まっていたので、受給の説明会等は受けていません。 (前職の失業認定は申請して受理されています)

  • 退職後の健康保険について

    5月15日付で自己都合退社をしました。 健康保険について (1)失業保険は受給せず、親の扶養に入る (2)任意継続の申請をして、失業保険を受給する 上記2つの選択肢を考えていますが、どちらが得(この言い方が適切かどうかわかりませんが・・)なのでしょうか? ちなみに、現在は就職活動していて決まればすぐにでも就職したいと思っています。 いつくらいまでに就職できれば、(1)の方が得なのでしょうか?

  • 退社した後直ぐに再就職した場合の失業保険受給

    ご存じの方がいましたらご回答お願い致します。 私は今年の6月で会社都合で解雇になりました。 通常会社都合の解雇ですと自己都合退社と違い給付制限がなくハローワークで手続き後、すぐに (7月から)失業手当が支給されると思います。 ただ、8月からの採用で再就職が決まった場合、7月分については失業手当てを受給できるのでしょうか? 8月から就職が決まったとしても最初の給料が支給されるのが8/25です。つまり7月は全くの無収入になるので、正直、受給できるのなら受給したいです。 自分の考えだと失業保険は就職活動をしているが決まらない人の為の支給であり、受給資格があっても再就職が決まった時点で受給資格が無くなるのでしょうか(つまり7月分は受給できない)? よろしくご回答お願い致します。

  • 失業保険が受給されるまでの待機期間中のアルバイト

    今月末に退職する予定の者です。 現在の会社の労働条件がとてもひどかった為、 次に就職する会社を選ぶ際に時間をかけて 慎重に吟味しながら転職活動やっていこうと思っております。 退職後には、失業保険の申請をしようと思うのですが、 自己都合退職の為3ヶ月の待機期間があります。 そこで、その期間中のアルバイトについてお聞きしたいことがあります。 (1)待機期間中に、日雇いのアルバイトをした場合、 きちんと申告するとして、 3ヵ月後の受給にはどのような影響が出るのでしょうか? 例えば待機期間中の3ヶ月に10回ほどアルバイトをしたら、 当初8月1日にもらえるはずだった失業保険が、 10回=10日遅れて8月10日になる、といった認識でよいのでしょうか? (2)受給期間中に、日雇いのアルバイトをした場合、 きちんと申告するとして、受給にどのような影響が出るのでしょうか? 次の支給の金額が働いた分減る?などのことが起こるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 自己都合退社が会社都合退社に変更になった場合のデメリットは?

    自己都合退社で折り合いがついていたのですが、 退社日間近になって会社都合退社に変更になりました。 どんなデメリットがありますか? 【詳細】 10月下旬に「12月末で自己都合退社」の退職届が受理され、 今月末で退社する予定でした。 ただ、11月・12月と持病が悪化してしまい、 半数くらい欠勤してしまっている状況です。 (連続して1ヶ月間欠勤という訳ではありません。 週に2日~3日休んでしまう状況でした) そして昨日、上司から 「自己都合ではなく会社都合退職にする」と言われました。 「欠勤過多」という理由と 「欠勤過多により給与が下がっているから、 少しでも沢山失業保険がもらえるほうが良いだろう」とのことでした。 失業保険がすぐに下り、長く貰えるのはありがたいのですが、 今後の就職活動に支障はないでしょうか。 「会社都合退社」の詳しい退社理由は自分で述べる以外にどこまで、 転職活動先の企業に知れてしまうのでしょうか。 また、既に幾つか転職活動をしており、 転職活動先に「自己都合退社」で話をしてしまっています。 ハローワークを通しての転職活動ではないので 紹介状などはないため、そのまま「自己都合退社」で 話を進めていっても問題ないでしょうか。 隠すつもりはないのですが、 退社理由が2転3転するということが悪い印象になりそうなので… 「会社都合退社」になったので、 今後ハローワークを通じて転職活動をする際は その旨を転職活動先に伝えなければならないですよね? 初めての転職の為、長々と乱文ですが質問させていただきました。 どなたか至急ご回答いただければと思います。

  • 退職から失業保険受給の間の仕事について

    昨年12月に会社都合で退職し、失業保険を受給しながら正社員として再就職しようと活動しておりましたが、年齢的に正社員として働くのが難しい現実を目の当たりにし、現在個人事業者として働いてます。契約が3月までなのですが、やはり正社員の道を選ぶことにし、4月より失業保険を受給しながら転職活動をしようと思います。今までは失業保険は一度も受給しておりません。 この場合、失業保険受給までに仕事をしたということで、受給額は少なくなるのでしょうか? また、20年以上社会保険をかけており、一度も受給していないのですが、4月から6ヶ月間~8ヶ月間の100%受給が出来るのでしょうか? お教えください。

専門家に質問してみよう