• 締切済み

アドラー流に考えると悔し涙とは?

最近、嫌われる勇気という本を読みました。 そしてアドラーに興味を持ったのですが、その考え方では人は同情や注目を引くために涙を流すとされていました。 私は悔し泣きをよくします。 涙が溢れそうな時は我慢してトイレに駆け込んで泣くこともあります。 大抵は自分の能力の低さに愕然とした時にわっと涙が溢れてくるのですが、このときも同情や注目を引こうとしているのでしょうか。 悔し泣きだけでなく、悲しみの涙の時も、自分の中の悔しいという気持ちや悲しいという気持ちを処理することを「目的」として涙を流す場合もあるのではないかと思うのですが、それは自分を正当化したいがための考えなのでしょうか。 皆様の意見を伺いたいです。

みんなの回答

noname#217725
noname#217725
回答No.1

私はその「嫌われる勇気」という本を読んではいませんが、一般の書店に並んでいる、 心理学的(あえて、そう表現しますが)書物を鵜呑みにしない方がいいです。 アドラーの心理学を端的にいうなら、「相手(或はものごと)を否定しないで、まず肯定的に捉えて、ポジティブな方向性を持たせる…そこから出発し、解決に向かう…」そういうものだと私自身は、解釈してきました。 人間というものは、簡単に割り切って判断できるものではありません。 もっと自分自身の内面を信じて、瞑想する方がずっと向上できると思いますが。

関連するQ&A

  • 嫌われる勇気は、嫌われ者が大好きな言葉ですか?

    以前、職場の人達が  ・変わり者、自分勝手な奴や嫌われ者ほど“アドラーの嫌われる勇気”って言う ・心理学って言う学問を前面に出しで、自分勝手を正当化している   そこで質問です 嫌われ者ほど「アドラーの嫌われる勇気」って言葉使いたがるのでしょうか? 今回の質問は 嫌われる勇気、アドラーの思想の是非についてではなく 嫌われ者・個人主義・協調性の無い奴が“アドラーの嫌われる勇気”を語る事についての質問です。

  • アドラー心理学の原因論と目的論

    私は幼少の頃から、父親に虐待を受けてました。 とにかく怒鳴られていたし、怯えていました。 それから、誰かを押しのけていったり、 誰かに反発・反抗をするという事ができなくなったと感じています。 その反発・反抗がない事をいいことに、 学生の時は、同級生にいじめられていました。 現在、私はいじめられていた記憶に苛まれています。 いじめの時の後遺症もあります。 父親の虐待の日々が無ければ・・・、 いじめられずに済んだ、避けることができた、 嫌だと思うことを訴えたり、助けを呼んだりできた、と思っています。 ですが、これは「私自身が過去に執着することで、別のことを望んでいる」 というのが、アドラー心理学でいうところの目的論ですよね。 幼少期の記憶を持ち出して、利用していると。 現在、上手くいかないことを父親のせいにしようとしている。 ですが、あれが無ければ・・・と思わずにいられない。 もし、虐待がなかったとして、 その後の人生が良いものだったかは分かりません。 ですが、今よりは良いものだったかもしれないです。 父親に手足をちぎられて、同級生に袋叩きにされていた感じです。 手足が自由で、逃げることができたら・・・。 そんな事をよく思ったりします。 散々、頭を殴られたせいで上手く勉強ができなくなった。 今もそんなことを思ったりもします。 これ自体が「勉強ができない自分を守るため」、 という目的を果たしている、となるのでしょう。 スイカを箱の中に入れて育てると、四角いスイカになるように、 成長する段階で歪んだ形に入れられると、歪んだまま成長する。 例えば、私は同級生から何度も頭を殴られていました。 脳震盪で早退したこともあります。 それで、あまり勉強ができなくなった。 そのように思っています。 そして、そういうことになったのも、 父親が虐待で、反発する・逃げるなどをできなくした。 私の現状は、父親と同級生のせいで歪んだ。 これは、事実だと思うのです。 アドラー心理学の原因論と目的論。 これがイマイチ掴めずにいます。 私の過去と目的論。 これは、どのように折り合いをつければいいのか・・・。 私はもう、過去に苛まれるのは嫌なのです。 過去に執着しても、過去には戻れないのだからどうしようもない。 前だけを向いて、進むしかない。 分かってはいるのですが、ずっと落ち込んでしまいます。 これ自体が、落ち込む・苛まれるという目的のために、 過去を持ち出しているということなのでしょう。 なんというか、考えがバラバラな感じで、 取り留めない感じになっています。 どこか間違った解釈をしているでしょうか? そして、私が救われるにはアドラー心理学をどのように捉えるといいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 怒られるとすぐに泣いてしまいます…

     私はいつもすぐに泣いてしまいます。  親から怒られたとき…先生に注意されたとき…どんな小さなことでもグッと胸が締め付けられ、すぐに涙が出てしまいます。  周りに人がいるのに泣いてしまうと、周りの人から注目されたり、同情されたりしてすごく恥ずかしいです。  「泣いたらいいってもんじゃないよ。甘いよ」と、厳しい言葉を投げかけられたころもありますが、泣きなくてないているわけでもないし、いい子ぶりたいされたいわけでもありません。  他の人が泣かないようなところでも泣いてしまい、とても困っています。  涙を我慢するコツなどあれば教えてくださるとうれしいです。  

  • Hしたくてたまらなくなります。

    女です。 男の人ならそんな時は自分で処理したりしてるんですよね。 もしくは、もっと我慢できなくなったら出会い系サイトとか使ってるんでしょうか? あたしは、今彼氏いません。 出会い系サイトをH目的で使う勇気ももてません。 自分で処理?しても、またすぐ・・て感じです。。 何かの病気なんでしょうか・・ 彼氏と付き合ってるときも自分の性欲がものすごいんですよ。。どこかに遊びにいくよりもずっとHしてたいんです。でもそのおかげで気づくと「Hだけの女」にされてたりもしました。 どうすれば、こうゆうのは治るんでしょう・・

  • やり場のない気持ちはどうすればいいですか?

    恋愛相談です。 自分の気持ちがうまく処理できません。 最近、彼の方からのLINEが減ってきました。 電話も、前のように「かけるわー」と言ってくれなくなりました。私の方から誘うことが多くなっています。 そんな状況に寂しさを感じて、「寂しい、連絡少ないよね」と勇気を出してLINEで伝えました。 しかし、特に何も変わりませんでした。 仕事が忙しいみたいで、もうこれ以上とやかく言いたくありません。 ひたすら、我慢我慢と自分に言い聞かせています。 でも、そろそろ限界です。 本当はもっと声が聞きたいし、会いたいし、LINEだってしたい。 でも、彼の負担には絶対になりたくない。 この対極する気持ちがぶつかりあって、最近しんどくなってきました。 どうすれば、気持ちがうまく処理できますか? 趣味や、やらなければいけないことをしている時は良いのですが、ふとした時や寝る前に欝になります....。

  • 考え方

    主人を激怒させてしまいました 「死ね、消えろ、いらねーよ」と言われました 激怒させると毎回言われます 私には消える勇気も死ぬ勇気もありません が、世の中にいらないのではないかと思ってしまいます こんな時はいつも自分の田舎や両親の事を思い出します 涙が止まらなくなりますが 両親だったら消えたら悲しむだろうな…等と……… こういう時は、どのように気持ちを切り替えればいいのでしょうか? 気持ちの持って行き方がわかりません 文がまとまって無くて申し訳ありません こんなくだらない文を読んで頂いてありがとうございました

  • 一緒にいるとストレスなのですが・・・

    半年付き合っている彼と別れようと思っていますが、踏み切れずに悩んでいます。 彼はとても自己中な人です。 好きだ、愛してるとは言ってくれるものの、それは、逆に“俺を愛してほしい” という意味でしかないと思っています。 彼に優しくしたり応援している今の私の愛情をもっと欲しい、俺を分かって欲し い、失いたくないと思ってるだけのように感じるのです。 でも、そんな彼のエゴや欲求に応えてあげるのが愛情だと思って、誠心誠意尽くしてきたつもりです。 ところが、私が同様に彼に私の気持ちを分かってほしい、、、と感じた時、彼は、一切受け止めてくれようとしません。 たとえば、 電話で私があのね・・・と深刻になって話をしようとして、言葉が見つからずにしばし沈黙した時 ⇒また電話するわとさっさと電話を切ろうとして、全く話を聞く気がない。 どうして聞いてくれないの?というと、“だって、ずっとそのまま沈黙が続きそうだったやんけ!”と正当化するだけ。 彼にムカつく事を言われて、傷ついた時 ⇒傷ついた私を見て、『冗談なんだからいいだろ!』と逆に傷ついた私の方を責める。 こんな感じです。 彼も私と会う度に摩擦がある事がいやらしく、“一緒にいてシンドイ時がある”言われてしまいました。 でも、彼は別れるつもりはないらしいです。 彼のありのままを受け入れてあげなくちゃと、笑顔で我慢してるのですが、いくら我慢しても、我慢が爆発して、家に帰ってから涙があふれた り、一緒にいる時にトイレで泣いたりしてしまいます。 でも、どうして苦しいのに別れるのをしぶっているかというと、彼は別に浮気や裏切りをしたわけではないのに、『彼が私の気持ちを受け止めてくれない』っていう単なる私のエゴで逃げ出したくなっているだけだからです。 私としては肝心な時に冷たくされて辛いのですが、普段は彼なりに優しくしようという気はあるらしいのです。 こんな私のキャパシティーの無さのために別れていては、人としての成長がないのかな・・・とも思ってしまいます。 でも・・・実際、ストレスが限界なんです。 何かヒントになるコメントでもいただければと思います。お願い致します。

  • もう一年半前に終わった恋愛をまだ引きずっていて、いまだに涙がでてきます

    もう一年半前に終わった恋愛をまだ引きずっていて、いまだに涙がでてきます。恋愛ドラマなど悲しくなってまともに見れません。 なぜ、ここまで引きずっているのかというと、我慢しまくって最後まで言いたいことを言えなかったからです。 完全に向こうのわがままで振られました。 私は舐められてたんだなぁって思いました。 別れを告げられた時は、ショックすぎてただただ悲しいだけでした。 話す機会もあったのに、その時に私がどれだけあなたを好きだったか、これからのことを考えて我慢していたか、今まで言いたかったことを言えていたら、彼の気持ちを繋ぎ止めれたと思います。そのチャンスを逃してしまいました。 俺から離れることはない、ずっと一緒にいよう、こんな俺でいつか別れを告げられるんじゃないかって不安だけど○子のことを信じることしかできない、そんなことをついさっきまで言っていたのに、自分から振る時はあっけなくでした。 泣き寝入りしてしまいました。 別れてからわかったのですが、言われないとわからない性格だったみたいで、自分のいったことに責任もってよ、とか私のこと大切にしてよ、とか口に出して言ってあげないとわからなかったみたいです。 言える機会もちゃんと与えてくれていたのに…今になって思います。 もちろんあの時言いたかったことを言えていたとしても、別れが訪れていたかもしれませんが、私のもやもやが多少なりともなくなっていたように思います。 新たに好きな人ができても、このもやもやは消えません。 悔しくってたまりません。 でも、今さら会うことなんてできないし、今さら言っても仕方ないことだし… それに最後によくわからんこと言って、変な奴だなって思われました。 振られてもまだ好きだったので、また会えるよね、なんて言ってしまいました。しょうもない言い訳を鵜呑みにし、私が悪かったなんて、自分を責めてしまい、相手のやったことを正当化してしまうような発言をしてしまいました。 どうしたらこの悔しく気持ち、言えなかった後悔、もやもやが解消されるのでしょうか?

  • 愚痴って言いますか?

    皆さんは愚痴って言いますか? 愚痴を言うのって、あまり良くないことでしょうか? 誰かに聞いてもらえるだけで気持ちが楽になることがあるのですが、愚痴るのはあまり良くない気がして我慢するようにしています。 溜め込みすぎるとつらくなって、寝る前に涙が出てしまったりします。 たまに親しい友人に甘えて愚痴を聞いてもらうのですが、世の中の人って私みたく愚痴ったりしてるのかな?自分の中でうまく処理してるのかな?と、ふと思いました。 おかしな質問ですみません。

  • 小学生の泣き虫の治し方。

    小学生6年の息子、学校では泣かないのですが。習っているスポーツでよく泣きます。 練習がキツイとかではなく、練習で仲間に言われた一言、レースで目標タイムがきれなかった。失格した。ライバルに負けた。…いわゆる「悔し泣き」?大会でチームの控え席でむくれて涙を流すため、回りの仲間や先生は泣き虫にウンザリのような。 親としては悔しい気持ちもわかるけど、同じ失敗で失格した時には前に泣いたのに学習してない気もするし。 他の保護者方からは、「うちの子供もそれくらい悔しがってもらいたい。」って言う方もいますが、やっぱりチームな仲間から「○○また泣きよったよ」と言われるのは辛い。 悔し泣き=ワガママに育ってる甘えん坊って ことになるのでしょうか? 反抗期に入りはじめなのか、私が説教しても聞かなくなってきました。 私も「泣が悪い?」と思う時もありますが…子供がもっと上手く気持ちを切替えられたら…なにか方法はないでしょうか?