• ベストアンサー

アルファロメオの官能性?

アルファロメオ(Alfa Romeo Automobiles)というイタリア,の高級車を調べると下記のようにあります。 「最大の魅力はその官能的エンジン音。アクセルをちょっと踏んだ時の微妙な音の変化やトルクの盛り上がり方は随一。 エンジン音設計者を配備して作り上げたエロティックな音はどんなメーカーも真似できない。」 エンジン音を聞いて、実際に官能的とかエロイ、とか思うことってあるんでしょうか? 微妙な音の変化とか、、、エロイ?って??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x_dai_x
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.1

他のメーカーと差をつけたいための、メーカーとしての売り文句です。 「車好きなら食いつくだろう」というメーカーの思惑があると思います。 「エロティックな音」というのは車のエンジン音マニア向けの説明かと思いますので、一般の人には理解できないかと思います。 何も気にしない方であればカローラで十分です。

YKANAJAN
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

昔、ツインスパークエンジンの車に乗ってました。 最大の魅力かどうかは分かりませんが、大きな魅力の一つではあると思っています。 低速から中高速域に至っていく時のサウンドは、「官能的」という表現が最もシックリくる気がします。 当時、TSよりV6の方が良い音だと言い張る友人と喧々諤々やってました。 要するにエンジンタイプで音色は異なるものの、どっちも良い音だったという事だと思います。 ただ、高速道路を長時間走ったりすると音の変化があまりない事もあって、やかましいだけでしたが…。 余談ですが、ドアが閉まる時の音もデザインされるたりするものなんですよね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.6

人それぞれの感性によるものなのでそう感じるかどうかも人それぞれです。 エンジン音というかマフラーから出る音というのはある程度はメーカーが意図して作れます。 エンジン(アクセル)の反応具合も同様です。 この辺はイタリア車は各社上手いですね。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

実際に乗ってみましょうよ!!それも出来れば147以前ツインスパークエンジンの車両に(今のミトやジュリエッタではない)・・・・!運転してすぐにこのままいつまでも運転していたいと思うと思います独特なアルファサウンドと決してパワフルではないエンジン(国産車の2000クラスのほうがパワーも出力も上)ですが2000~3000‘rpmくらいからの少し乾いた官能的な排気音とエンジンフイーリングは国産車では絶対に真似できないですし夜のメーターパネルの赤い照明も官能的な雰囲気を醸し出してますやはりデザイン・工業製品はイタリア人に任せたほうが良いと思いますね、日本人じゃ無理々。実際に私もアルファロメオ147後期TIを試乗してそのまま即契約して今でも消耗部品を定期的に交換しながら、乗り続けてます

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

エロティック・・あると思いますよ。 まぁ、これはあくまでその人がどう感じるかという主観の話ですから、そんなものないと言ってしまえばそれまでですが・・・ 楽器に音色がありますが、よくウエット(これも実際に音が湿るはずなどないのですが)な音の楽器にエロティックなというような表現が使われる場合があります。 音に関しての自動車などのメーカーのこだわりは結構あるんですよね。例えば自動車ではありませんが、バイクのハーレーは排気音を商標登録していますしね。同じ官能的でもF1マシンやペリフェラルポートのロータリーエンジンの音などは乾いた突き抜けるような攻撃性のある音といってもいいかもしれません。 これはあくまで私見ですが昔のフェラーリのボクサーエンジンの音はつやっぽい音だと思いますよ。512BBとかとても良い音で、たしかに色気を感じます。排気音より吸気音が素敵ですねぇ。アイドルから踏み込んだ瞬間、一瞬の静寂の後の音は素敵ですね。 あと、中間速度域で細かなアクセルワークに反応する音やトルクレスポンスはまさにエロいですね。

回答No.3

以前アルファロメオを2台乗り継いだことがあります。気に入っていた理由は、美しいボディデザインと、そして官能的なエンジンの音でした。 車は走れば良いと思う方には全く意味の無いスペックですが、車好きな方には、アルファロメオの官能的なエンジン音は刺さります。 興味が無い方でも、実際に乗り、アクセルを踏み込んだ瞬間にその違いが分かる、それくらいの違いて、エンジンの回転数が上がるにつれ、車とドライバーが一体になります。 エンジンの性能だけでなく、サウンドにまでイタリア車らしい味付けをしているのがアルファロメオで、エクステリアのデザインにも色気があり、独特なポジションにある車です。 GM傘下となり、エンジンを含め純粋なイタリア車では無くなってしまいましたが、現在でも魅力のある素晴らしい車ですよ。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

乗り手をその気にさせる・・・な感じの意味では? 気持ちが高揚するような音を奏でるエンジ っていうのか、ワクワクするってのか? とにかく理屈じゃなくて走りたくなる音。 じっとしていられない音。 うまく言葉で伝えられませんが、エンジン音がエロい 言葉じゃなくて、乗ってみな とする挑戦状的な?

関連するQ&A

  • アルファロメオについて

    閲覧ありがとうございます♪ わたしは このあいだ三角の形をしたグリルの車と すれ違いました その車のメーカーは アルファロメオっていう名前の 車のメーカーだと知ったのですけど あのエンジンの音?とマフラーの音が サイコーに気持ちいい音がして あれが官能的とか楽しいとか やる気にさせる音なんだなぁって わたしには雷が落ちたみたいに 衝撃的でした☆ それからアルファロメオが 好きになっちゃったんですけど 現行のアルファロメオのモデルは どんなカンジで分類すればいいですか? スポーツカーとか普通のジャンルとか 全然わからないので 分けていただけるとうれしいです♪ よろしくお願いいたします(^з^)

  • アルファロメオのエンジン音

    アルファロメオのエンジン音?排気音?は よく「官能的」だと耳にするのですが どこかその音を聞けるサイトをご存知ないでしょうか? もっとも実際に直に聞くのとでは 相当違うのでしょうが、4気筒で本当に そんな音が出るのか聞いてみたいので 宜しくお願い致します。

  • フェラーリ ランボルギーニ エンジン音な違い

    フェラーリって王道はV12 だと思いますが、なんといってもフェラーリの魅力の一つは官能的な甲高いエキゾーストサウンドだと思います。 しかし、F599やF612などV12気筒エンジンを積んだ車種のエンジン音は「ヴァウーン」という重低音の音でF1サウンドの軽やかな乾いた甲高い音はしません。 それに比べてF360・355・430・458はこれぞフェラーリ!というようなF1サウンドです。 やはりFRではなくMRでないとF1サウンドは出ないんでしょうか? あとフェラーリはクライスジーク製F1VTエキゾーストシステムにしないと初めからあんな音は出ないんでしょうか? ちなみに、F599・612もクライスジーク着けてF360・355・430・458も同じなのに前者はやはり単なる爆音です。 ランボルギーニもMRでやはり甲高い音です。 FRじゃ無理なんですか? 一緒じゃないけどフェラーリ系の音でアルファロメオ156の2.5LV6のエンジンサウンドはなぜV6なのに似た音出るんですか? 回答よろしくお願いします

  • トルクコンバータ式オートマチックトランスミッション

    トルクコンバータ式オートマチックトランスミッション(以下AT)を勉強中です。どなたか、お詳しい方から回答をいただけますと、非常に助かります。 1、一般のATでのエンジンのトルク マニュアルトランスミッションでは、アクセルを緩めてクラッチを切るのと同時にギアチェンジをしますが、一般のATではアクセルを緩めず(エンジンコントローラもトルク制御をしない)、ギアチェンジ中にエンジンのトルクがトランスミッションにかかりっぱなしになっている。しかし、変速ショックは許容範囲でスムーズに行われる。理由として、 ・トルクコンバータが入力と出力の回転差を許容する ・非常に短い時間でクラッチ動作を終了するので、エンジンのトルク減は不要 (なんらかの異常でクラッチ動作時間が長くなると、エンジンが吹け上がってしまう) 正しいでしょうか? 2、ハイクラスATでのエンジンのトルク制御 高級車では、AT変速ショックをより少なくするため、エンジンとの統合制御(リタード等でトルク減)を行うものもある。しかし効果は限られており、しかも制御が有効な条件が限られている。 (参考 http://www.geocities.jp/blue31cima/duet-ea.htm) 正しいでしょうか? その際、なぜ条件が必要なのでしょうか? 3、スムーズな変速を求めて 上記2が正しいとすると、いわるゆATではエンジンのトルク制御をしてもスムーズな変速に限りがあり、対策としては、多段ギア、CVT、デュアルクラッチの方がより効果的。 正しいでしょうか? その際、ATのショック低減の本質的な限界はなんでしょうか? 以上です。できれば明日の会議に間に合わせたく・・・・ 何卒、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外車のエンジン音 輸入車

    どこかの書き込みで、トヨタの高級車はエンジン音自体を小さくする改良を行っている、一方、外車はエンジン音自体は小さくせずに運転者に雑音が聞こえないように遮音している、と書かれていました。その傾向はあるのでしょうか。  近所の高齢者がBMWクリーンディーゼル(トルク700NM超)車を住宅地で飛ばしているときの勇ましいエンジン音がカッコよく感じられますが。

  • TURBO OR FLAT6?

    清水の舞台から飛び降りるつもりで新車を買おうと 思います。候補はレガシーツーリングワゴンです。 ここで悩むのがエンジンです。売れ筋はGTなんですが 3.0Rもいいなあと思います。 世界的に見て類稀なるフラットシックスのエンジン って魅力的ですね。滑らかに粛々と力強いトルクで 高級車のように走ってくれます。一方はドッカン ターボで3.0Rより速いけど、高級ではないです。 まあキャラクターは違います。しかし値段は選ぶ ところがなくほぼ同じです。リセールはGTに 軍配が上がるでしょう。でも自分の好みは3.0R かな。いざ売るとなる時後悔したくない、でも 買った後にも後悔したくない。どうしましょう?

  • 歴代の好きなエンジン何?

    私はかつてTディーラーで整備をしていた時のMーTEUのエンジンの音が今も忘れられません。決して速くはなくて、燃費も良くはないがあのまったく雑音の無いエンジン、これが高級車のエンジンだと感じ、聞き惚れた事がありました。後は昔のコロナなどの上級グレード搭載の21Rも似たような感じだった。トルクに割り切った運転なら申し分なかったなー。この二台程度がいいのがあったら今すぐ買っちゃうねー。

  • プラグ交換後…

    最近、ノーマルプラグからNGKのイリジウムプラグに交換したのですが、アイドリング時のエンジン音が今までに比べるとうるさくなったような気がします。アクセルの反応も前より芳しくないような感じがします。プラグの締め付けも説明書通り、トルクレンチは使いませんでしたが締め付けたつもりです。何か問題があるのでしょうか?

  • エンジンから異音が・・・

    はじめまして。ホンダ50cc4ストのR&Pに乗っています。エンジン自体は調子良いのですがアイドリング中にパワーフィルターからカッカッカッと小さな音がし、アクセルを開けるとキュルキュルキュルーとシリンダー辺りからかなりの音がします。タペットも調整しましたしカムチェーンテンショナーを触っても変わりません。以前からその音がしていたので腰上をばらしてピストンとシリンダーを交換しました(傷ついてたので)。組み込むときはトルクレンチを使わず感で組みました。以前から音はしていたので関係は無いとは思うんですが・・・何の音なのかわかりません。ご指導よろしくお願いします。

  • XJR 共鳴音

    当方XJR400Rに乗っている者なのですが、近頃バイクに乗っていましたら アクセルを捻り加速して回転数を上げ、アクセルを戻し回転数が下がると エンジンかタンク付近から「ファンファン」「クァンクァン」といった感じの共鳴音みたいな異音がするようになってしまいました。  これと関係があるかはわからないですが、若干低速トルクも落ちた気がします。坂道発進などで普段どおりの感じでアクセルを開けたらエンストをしやすくなりました。 原因など、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご指導のほどよろしくお願いします。