• ベストアンサー

There was a large ....

There was a large increase in coffee bean imports from Colombia. の文でinとimportsの品詞を教えてください。もしinが前置詞で、inportsが動詞のと考えた場合、前置詞は節をとれないと思ったのですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 前置詞が節を取るかどうかは学者によって説の分かれるところですが、確かにここは節ではありません。 #1の方がおっしゃっているように、inは前置詞で、importsは名詞です。 increaseは動詞で使われるときもinが友だちですので、名詞のときもよくそうなります。 inの目的語は coffee beans importsです。 また、importはsが付くときは大体輸入された物(輸入品)という意味になります。 それにin以下が節でない理由として、時制の一致が生じていないということも一つですね。 本動詞がwasで過去形ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.1

inは前置詞、importsは名詞で「輸入品」の意味です。 すでにthere wasにて(本)動詞が出てますので、import(s)をも動詞と考える可能性はここで排除されるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • in large について

    Do you have the black leather jacket in large? の文で largeの品詞を教えてください。 in(前置詞)のあとは形容詞は来ないと思います。 名詞と考えた場合、冠詞が必要だと思うのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • in thereのように前置詞が必要な理由。

    はじめまして。ラジオ講座の中に出てきた文で、I woudn't want to be a guest in there.という文がありました。通常はthereの前には前置詞は置かないものだと認識していたのですが、どうしてこの場合は前置詞を伴うのかどなたかご存知でしたら教えて下さい。非常に気になり、文法書なども見てみたのですが、答えは見つかりませんでした。宜しくお願い致します。

  • 品詞が分かりません。

    from high up in the trees ある文の一部です。 このfromとinが前置詞なのは分かるのですが、upの品詞、どこを修飾しているかが分かりません。よろしくお願いします。

  • large とmuchの違い

    Idon't think thepiano recital theother night was a great success.That may be true.But there( ) .で選択肢は were alot of audiences 〃  many audiences 〃 a large audience 〃 much audienceで解答はwas a large audienceで、largeかmuchの問題なんですが、largeは大きい、muchも同じ形容詞で多量のなんですが、どこがどう違うんでしょうか?そこがわかりません。

  • 副詞について。thereは副詞?

    お願いします。 go to the city go there thereは副詞句だから前置詞がいらないということだと 思います。 ただ、英語の副詞の定義を見ると『動詞、形容詞、副詞を修飾するほか、文頭や文末、或いは挿入構文として文中に置くこと で文自体を条件付ける文修飾』 thereはgoを修飾しているようには見えないのですがやはり 修飾しているということになるのでしょうか? 副詞について専門的な解説をいただけたら幸いです

  • 形容詞が動詞を修飾するのでしょうか

    こんにちは。 以下の文で文法的にわからない箇所があったので質問させていただきます。 1. Andy was enraged when his wife came home drunk.  アンディは妻が酔っ払って帰ってきたことに激怒しました。 2. There was a sage in India who could sleep naked in the snow.   インドには裸で雪の中に眠ることの出来る賢者がいました。 1の drunkと2のnakedの品詞はなんになるんでしょうか?  両方とも動詞の後に来ています。私の推測ですがこれらは直前の動詞を修飾していると思います。しかし、それぞれ辞書で品詞を調べると形容詞です。私は形容詞が動詞を修飾することがあると聞いたことありません。何かが省略されているのでしょうか?仮に、これが形容詞でも修飾が出来る名詞はこれらの文章にはないと思います。形容詞が動詞を修飾する副詞になることがあるのでしょうか。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • There is の使い方

    There are some chairs in the room.をnoを使った文に書きかえるとThere are no chairs in the room.であっていますか? There was no college in this city 5 years ago.だと wasになるのは、あってますか?もしcollegeが複数だったらwereになるってことですか? noが入った時のbe動詞の使い方を教えて下さい。noのあとの名詞が数えられる時は、必ずno複数形ですか…? それも教えて下さい!

  • この英文の構造を教えて下さい

    He saw a large trout jump from the water trying to shake itself free. という文について質問です Heが主語で、sawが動詞、目的語がa large~freeだとは思うのですが 目的語のa large~freeの構造が全くわかりません。 a large trout が主語でjumpが動詞で、from the waterは前置詞句だというところまではわかるのですが trying to shake itself free.が理解できません。 動名詞の後に不定詞、その後に主語?で動詞?・・・・・解説お願いします

  • 英語勉強中です。3問教えてください

    こんにちわ、英語学習者です。 英語の疑問について3つ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。長文でごめんなさい! 1.以下の英文と日本語訳があります。 There was a marked improvement in article after the editor rewrote it. 編集者がそれを書き直すと、その記事は見違えるほど良くなった。 この文でarticleがinで繋がっているのが疑問です。 前置詞 + 名詞は、節への付けたし情報みたいに思っているのですが、日本語訳の「記事」は主節の必須要素に見えます。 また、inというのは中や範囲をイメージすると習ったのですが、inだと記事の中のそこは改善された、と読み取れてしまって違和感があります。 article was a marked improvement after ~の方が自然じゃないのでしょうか?inに違和感を感じるのはおかしいですか? 2.A tame animal submits to the commands of its master. この文でtoが使われていることに違和感を感じています。 fromの方がしっくり来ると思っています。 toは矢印のイメージだと習っていて、animalからcommandの方への矢印だと考えると、主人からの命令に従うという訳と逆のイメージになってしまいます。 詳しい方は上の文でtoが使われていても違和感ないですか?fromでは変ですか? 3.He is by far the best player. ネットで調べていたときに上の文が出てきたのですが、主語 be動詞 前置詞 形容詞 名詞、という使い方はよく出てくる書き方ですか? あまり使われない書き方ですか?習っていません。 ご回答おねがいします。

  • near from の near の品詞

    near の単語に困惑させられております。 前置詞、形容詞、副詞、動詞 とさまざまな品詞を持っている 単語です。 下記の文章がありました。 「駅は私の家から近い」 1.The station is near my house. 2.The station is near from my house. 1.のnearの品詞は前置詞 2.は形容詞 として捉えてよいのでしょうか? あるいは、2.は、前置詞が連続している(near, from) のでしょうか? どなたかどうぞよろしくお願いします。