• 締切済み

頬が赤くなるって?

バイト先に好きな人がいます。1年前に私がいる店に 新入社員としてはいぞくされてきました。 だんだん仲良くなって、よく話しかけてくれます。周りに人がいない時は下の名前で呼んでくれたり、 困ってると呼んでなくてもすぐに手伝いにきてくれたりする、 だれにでも優しくて、対人関係がすごく上手な人です。 最近、その人が、私が話しかけたり、私に話しかけてくれる時、 頬が赤くなっているんです。 最初は、光の加減でそう見えるのかなと思っていたのですが、 ここ最近毎回そんな感じなので、赤面してる……?と思います。 男性が赤面するのをあんまり見たことがないので、 なんか可愛らしくてますますすきになってしまいそうです。。 いや、こんな話はどうでもいいのです。すみません。 質問は、 今までふっつうに仲良くしてきた女性と話す時急に赤面しだす時期があるのですか? それはなんでですか?

みんなの回答

回答No.5

君の事が、好きになったんじゃないかな! その期待が、君の文章にアリアリですよ!

cocoamarrie12
質問者

お礼

あらら、バレバレでしたね(;゜0゜) そうなんです。 好きになってほしいですもん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.4

あなたに恋をしているのかもしれませんね(^^*)

cocoamarrie12
質問者

補足

そうだったら嬉しいですがw 嬉しくなるような回答ありがとうございますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

念には念をいれるとしたら、ほかの人と話しているときはどうなのか、ということをあらためて確認してみるというのもありです。

cocoamarrie12
質問者

補足

そうですね! 他の人と話してる時にちらっと見て見ます( ´ ▽ ` )ノ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.2

そんな時期はない、、と思います。 そういう人は居ますが。

cocoamarrie12
質問者

補足

どういうことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218319
noname#218319
回答No.1

女性として意識し始めたからじゃない?

cocoamarrie12
質問者

お礼

そうだったらいいな(O_O)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性はどうして彼女の頬を撫でるのか。

    タイトルのとおりですが、 男性は彼女とゴロゴロして居る時など、どうして頬を撫でるのですか? 化粧も落ちるし、何より化粧の上から頬をこすられると、お肌に悪い気がして好きじゃないのですが・・・。嫌だと言っても忘れるのか、また撫でられます。 今の彼だけではなく、付き合った人殆どがそうなので、いい加減心境を聞いてみたくなりました。 男性の方々、なぜですか。

  • 笑おうとすると頬が痙攣する

    1年くらい前から、人と話をする時に笑おうとすると頬(目の下)が痙攣してしまいます。1番の原因はおそらく緊張からだと思いますが…。痙攣しだすと上手く笑えなく て、どんな顔したらいいのか分からず、口元を隠して下を向いてしまいます…今絶対変な顔になってる、相手に不快な思いをさせたかもしれない、と落ち込んでしまいます。 ただし、家族や緊張しない人と話している時は全く痙攣しません。今までは緊張していても笑う時に痙攣なんてしなかったので、とても気になっています。また、笑っている最中に急に笑えなくなってしまい、顔が強ばってしまう時もあります…。もともと人前で笑うのは少し苦手で、自分が映っている写真をみると、笑って撮ったはずなのに全然笑ってるふうに見えない自分、人から「笑ったことあるの?」なんて言われた事もあります。自分は笑ってるつもりでも、人から見たら全然笑ってないのかもしれない。頬とか口元の筋肉が弱いのか…?と考えた事もあります。 そんな中最近気になりだした頬の痙攣、治す方法等ありましたら、教えて頂きたいです。

  • 2ヶ月で急にたるんだ頬を戻すには

    タイトル通りです。急に頬がたるんだのでハリのある頬に戻す方法を教えてください。 ※改善方法を知るため、美容にかなり詳しい方、リフトアップに成功した方のみの回答で、お願いします。 この前の11月に24歳になった女です。 8,9月まで頬にハリがあってふっくらしていたのに、11月までのわずか2ヶ月で何故か頬のハリがなくなり、クマもできてしまい、28歳と間違われるほどになってしまいました。悲しすぎます。 参考画像の左が8月、右が昨日です。 原因、改善が特定できず、適切な改善方法がわからないので、どなたか教えてください…。 思い当たる節としては ・IT職で8月から急に21時くらいまでの残業が増えた ・血行が悪い、とエステの人に言われた でしょうか…。 今は対策としてお風呂に浸かるようになり、食べ物もビタミンを取り、残業を早めに切り上げるようにしましたが、一向によくなりません。 一度エステにも行きましたが、エステ直後もハリが以前ほどは戻りませんでした。 こんなに急に頬のハリが全てなくなりびっくりしています…。もう、9月頃の頬に戻すことは難しいのでしょうか。 とても苦しんでおります…アドバイスお願いします。

  • この彼氏の行動どう思いますか?

    今の彼と付き合って半年になります。彼とはバイト先で 知り合い、彼から猛アタックを受け、付き合うようになりました。今も二人仲良く同じバイト先です。 が、 ある特定の女性客が来ると彼は鏡を見て 髪を整えたり、ソワソワしてます。 そのヒトが来ると毎回です。 昨日もそのお客さんが来たけど、 いつも堂々としてる彼が、うつむき加減で 恥ずかしそうに接客してました!!!!! なんとなく顔も赤面してたように見えました。 そして、その女性客が帰る時も ジッとその人の後ろ姿を見つめてニヤニヤしてるんです! 彼は、その人に気があるんでしょうか? ちなみにそのお客さんは結婚してる人みたいで前、 お子さんと来てた事があります。 吉岡美穂に似てて、なんか色っぽい感じです。 自分の付き合ってる彼女が近くに居るのに、 こんな行動を取る彼氏をどう思いますか?

  • 対人恐怖

    私は極度の対人恐怖で困っています。 ある、特定の人、(好きな人ではない)と目が合ったり、話したりすることで、緊張し、赤面してしまうのです。 そのある特定の人は結構怖い、何を考えているのか分からない人です。 二人で話している時はいいのですが、他に誰かいると、緊張してわけがわからなくなってしまいます。 しかし、その周りの人は私が赤くなっているのを見て、好きなんでしょ、と勝手に感違いしてしまうのです。 またいろんな人から急に見られると、固まってしまうので カラオケなどにいけません。 これはどうしたら良いのでしょうか。 教えてください!

  • 人間関係と仕事

    私は運送業に就いています。私の会社に新入社員が入ってきまして、彼は運送業での経験のある人です。彼の先輩で配送にかかる時間が遅い人がおり、新入社員は先輩より先に帰ってくると先輩がとても機嫌を損ねます。そして上司がなだめようとします。だから新入社員は少しゆっくりとルートを回って帰社します。しかし、新入社員は他の先輩方からいろいろと世話になっている為に早く帰ってきて手伝いなどをしたいと悩んでいます。新入社員のちょっとした行動の違いが与える会社への影響というのは具体的にどういったものが挙げられるでしょうか?

  • 赤面症で悩んでいます

    僕は今高1なのですが、中1くらいから赤面症になり、ずっと悩んでいます。 発症するまでは、人前に出ることも好きだったし、緊張には弱いけど発表とかもできてました。 ですが中1の夏くらいでしょうか、今もつづているのですが、ニキビが頬全体にでき始め、今は本当に赤くて酷い状態です。 それだけでも赤いのに、赤面症も合わさって顔が本当に真っ赤になります。 マスクをしていると発表中でも顔が熱くなる感覚がないので大丈夫なんだと思います。多分ニキビが酷いから知らない内に意識してしまってるんだと思います。 これに気づいてからは、なるべくニキビのことを考えずに、自分のことなんて見てない、などと自分をごまかしてきました。ですが未だに治らないんです。 1番辛いのは対人です。高校で友達を作る時は本当に苦労しました。喋りたいのに赤くなるのが怖くて話しかけられず... 今では友達もできましたが、あまり親しくない人から話しかけられるとすぐに赤くなります。これが本当に苦痛です。死にたくなります。 授業のときも発言したいのに怖くてあまりできず、わからないところを当てられると沈黙につれて真っ赤になります。だから分からなくても他の人にシフトさせてくれない先生のときは本当にビクビクして、毎日が辛いです。 これからクラス替えもあって新たな友達も作らなきゃいけないと思います。そう考えるととても憂鬱です。 ニキビが治れば赤面症も治るかも、と思って皮膚科へ行って漢方も飲んでいますが2年くらい続けてもあまり良くならず... ニキビは仕方が無いとしても、赤面症の方はどうしても克服したいです。 赤面症のことは恥ずかしくて相談できる人もいないし、からかってくれる(そっちの方が気が楽です)友達もいますが相談はしにくいです。 赤面症のせいで何もかもうまく行かず、苦痛です。もともと喋るのが好きなのでさらに苦痛です。 どなたかこうすれば治ったとかこうすればいいよ、とかあれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 新入社員とバイトって………

    私のバイト先に、今年入社してきた新入社員が春、配属されて来ました。 私は、17歳、彼は22歳。 でも、なぜか、彼はずっと私のことを、19歳だと思っていました。 先日、17歳だとわかり、びっくりしていました(-。-; 皆さんに聞きたいのは、新入社員とバイトの恋は客観的に見てどうなのか、ということ。 19歳だと思っていた子が17歳だったとわかった時、もしももしも、恋愛感情があったら、どのように気持ちが変化するか。 17歳と22歳はダメですか?

  • 赤面症

    そんなにひどくないのですが、よく赤面してしまいます。失敗したりした時とかに赤面するのとは違ってなんでもない時に人と話すだけで赤くなってしまうのです。どうにかして直したいのですが、だからといって病院に行くほどひどくはないので行きにくいし、いい病院も知りません。緊張するのとかとは関係なしにに顔だけが赤くなってしまうんですよね-。最近それが原因で人と会うのがいやになってきました。人によって赤面する人とそうでない人がいるし、みんなの前とかに出ると必ず赤面してしまいます。どうにかしてください。

  • 職場の上司〓異性

    みんなとは和気藹々、冗談を言って楽しい人だなと思った第一印象でしたが 私には話し掛けて来ず、最近はとても怖いです。何故怖いかというと私が話し掛けると、急に真面目な顔付きになり、眉間にシワがよります。気のせいかな?と他の人の時も見てみると他の人には大笑いして無防備な笑顔なんです…。 私が嫌いなんでしょうね。私もどちらかというと自分からは話さないタイプですが、最近新入社員が入り、その人はまだ数日なのに話し掛けていてショックでした。 あの急に真面目な顔になり緊迫した空気になるのは何故なんでしょう。 怖いと思わない為にはどうすればいいですか? ちなみに上司ですが年下です。

未来の恋を断ち切る方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 未来の恋を断ち切りたいと思っている45歳の主婦が悩んでいます。職場の既婚男性に惹かれており、会って話すこともあります。しかし、家庭のことや子供たちを考えると、この関係は良くないと感じています。相手には家庭があり、自分も離婚は考えていません。どうすればこの気持ちを断ち切ることができるでしょうか?
  • 未来の恋を断ち切りたいと思っている45歳の主婦が悩んでいます。職場の既婚男性との関係が続いており、話をするだけでなく、時には触れ合うこともあります。しかし、会社の業績が不安定で倒産の可能性もあるため、この関係は続けることができないかもしれません。主婦としての責任や家族への思いと、自分の気持ちの間で葛藤しています。
  • 未来の恋を断ち切りたいと思っている45歳の主婦が悩んでいます。職場の既婚男性との関係が続いており、お互いに家庭があります。主婦は自分の子供を育てるためにも、また夫や家族を思いやるためにも、この関係を終わらせるべきだと感じています。しかし、相手のことばかり考えてしまう自分に苦しんでいます。どうすればこの気持ちを断ち切ることができるでしょうか?
回答を見る